ずっと密かに
準備はしていた!

「ほぼ日永久紙ぶくろ2」を
発表します!

「ほぼ日永久紙ぶくろ2」(2)
もっと知っていただくための直行リンク


こんにちは。
カエルのこどもたち担当も兼任の金澤セイヒローです。
「ほぼ日永久紙ぶくろ2」を発表してから、
ヨロコビのメールをたくさんいただいています。
すっごく勇気づけられてます。
特に3つの色の組み合わせが好評ですねぇ。
黒茶桃・・・漢字で書くと感じがちがうなぁ。



色のほかにも、お知らせしなきゃならないことが
たーくさんあります。
「ほぼ日永久紙ぶくろ2」は今度も日本製です。
素材は、糸の太さ420デニール(単位)の
ナイロンオックスという生地です。
ナイロン100%です。

ナイロンをデニムのように織ってあるので、
かなり丈夫です。
生地には“弱撥水加工”が施してあるので、
水洗いがオッケーなんですよ。
でも、洗濯機でがしがし洗うような
乱暴はしないでくださいね。
 
まだまだ、知ってほしいことがあります。
「ほぼ日永久紙ぶくろ2」は、第1弾でつくった
赤、青、黄色と素材や形はまったく同じです。
第1弾を販売したときにつくった、
詳細をお知らせするページがあるんですよ。

「ほぼ日・マーケティング局は何をしているのか?」
https://www.1101.com/marketing1/index.html
このページのいちばん下の“いままでのタイトル”に、
“ほぼ日永久紙ぶくろ篇”として、
第1弾のときの記事がまとめてあって、
そのなかで詳しいことがわかるようになっています。

タテ、ヨコの長さとか、持ち手の長さ、
どのくらいなのか気になりますよね。
さらに、みなさんからの質問に答えたり、
強度の実験もしています。

注文する前にぜひ知ってほしい
大事な部分を読んでいただくために、
直行リンクを作りました。
クリックして読んでくださいね。

直行リンク!

●「ほぼ日永久紙ぶくろ」(5)
 各部分のサイズを知りたい、デザイン原画を見たい
 https://www.1101.com/marketing1/2000-01-15.html

●「ほぼ日永久紙ぶくろ」(7)
 重さ何キロまで耐えられるの?
 どのくらいコンパクトに折り畳めるのかしら?
 https://www.1101.com/marketing1/2000-01-18.html

●「ほぼ日永久紙ぶくろ」(10)
 洗濯しても大丈夫?
 内ポケットはどんな感じ?
 https://www.1101.com/marketing1/2000-01-28.html

紹介した3つのページは、今年(2000年)の
1月に更新したものです。
紙ぶくろの詳細データ、実験データは
今回の「ほぼ日永久紙ぶくろ2」と同じなので、
ぜひ、読んで参考にしてくださいね。

「ほぼ日永久紙ぶくろ2」に関するご質問は、
goods@1101.com で受付けております。

次回は、みなさんからのメールを
紹介させていただくかもしれません。


(お知らせ)
前回発売した「ほぼ日永久紙ぶくろ」
(第1弾・赤、青、黄色)の代金は、
みなさんが郵便局でちゃんと支払ってくれたおかげで
ほとんどしっかり届いています。
「ほぼ日」読者って、ちゃんとしてるわぁ!
ほんとうにありがとうございます。

「あ、まだ払ってない、忘れてたわ……」という方、
いちおう、『忘れてませんかメール』を
出させていただきますので、
気をわるくなさいませんように。
なにせ、回収率100%を目ざすんですから!!

2000-05-26-FRI

BACK
戻る