忘れちゃいけない(3月26日)

・3月12日の『今日のダーリン』に、
 なにを書いていたんだろう、と探してみました。
 つまり、あの日の夜に書いた原稿です。

 -------------------------------------------------
 
 それぞれにできることが、必ず、
 やがて見えてくると思います。
 その場その場で、落ち着いて動きましょう。
 大事な情報は、そんなにたくさんはありません。
 あらゆることを、知っておかねば伝えておかねばと、
 情報過多になることは、必要な動きを阻害します。
 ひとりずつが、小さなリーダーシップを持って、
 揺れ動く感情のまま動くことはやめましょう。
  
 考える順番として大事なのは、
 心配するあまりに、確保されている部分までも、
 疑いだしてしまうことだと思うのです。
 それを、パニックというのだと思います。
 最悪の事態を想像するのはいいですが、
 「手がかり」をむだにしたくないものです。
 ひとつずつの現場の問題に取り組んでいる人びとの、
 勇気と尽力に感謝します。

-------------------------------------------------

 ‥‥あらま、です。
 ぼくは、2週間の間、
 ずっと同じことを言い続けているのかもしれません。
 それは、ひとつには、
 日本の人たちが置かれた厳しい状況が、
 まだほとんど解決していないということを意味します。

 しかしそれでも、悪くなっているわけじゃない。
 犠牲になる人、撤退する人、不公平に苦しむ人、
 無力を感じる人なども生み出しながらも、
 少しずつ前には進んでいることを、忘れちゃいけない。
 それを忘れてしまうことは、
 現場で、背後で、必死の努力をしている人がいることを
 忘れてしまうことだとも言えます。
 どうやら、いずれにせよ長丁場になるようです。
 落ち着けない場にいる人以外は、落ち着いてね。
 
今日も「ほぼ日」に来てくれて、ありがとうございます。
花一輪のやさしさと強さを、いまあらためて感じています。

「今日のダーリン」より