→《ひと・未来篇》はこちら!
みんな、佐賀のことなんて、ほとんど知らないよね?
つうか、九州のどこにあるか、さえ知らなくない?
いい機会だから、出身地佐賀のことを
思いきり語ってみたいと思ったんです。
東京で開催した佐賀サミット、って感じかな。
 
ナカムラミツル
(イラストレーター)
佐賀県佐賀市出身。24歳。
「ほぼミツ」編集長。
将来は佐賀に帰るつもりも
あるといいつつ、
今年の正月は帰郷せず。
八谷和彦
(アーティスト)
佐賀県佐賀市出身。36歳。
いわずとしれた
「PostPet」開発プロデューサー。
正月は佐賀に、
1週間ほど帰郷中の予定。
http://www.petworks.co.jp/~hachiya/
南治一徳
(ゲームデザイナー)
佐賀県杵島郡有明町出身。32歳。
「どこでもいっしょ」
制作ディレクター。
今年の正月はご両親の上京のため、
東京で過すことに。
http://www.bomber.co.jp/
ROCK西本
(「ほぼ日」乗組員)
福岡県北九州市出身。31歳。
佐賀の隣県出身ということから、
座談会の司会進行役を務める。
《佐賀の地理》

↑クリックで拡大地図が
別ウインドウで開きます。
地図を見ながら
楽しんでね。
佐賀セットを
プレゼント!


3人が描いた佐賀の絵と、
佐賀県地図をセットにして、
1名の方にさしあげます!
ご希望の方は、
●お名前
●住所
●電話番号

をご記入のうえ、
表題を
「佐賀セットプレゼント」

にして、
postman@1101.comまで
メールでご応募ください。
締め切りは
2003年1月8日(水)
です。
たくさんのご応募、
お待ちしております!
 
  ■佐賀県はナニに見える?

326 さっそくみなさんに聞きたいんですけど、
佐賀県の形って何に見えてました?
そういうのなかったですか?
僕は小さい頃から、これしか見えないって
思ってきたものがあるんです。
八谷 え?なんだろう?急に言われてもね・・・
西本 せっかくだから、みんなで佐賀県の形を
描いてみましょうか。
南治 ああいいですね。各自。思い出し佐賀を。
  (お絵描きタイム)
326 じゃ、八谷さんからお願いします。
八谷 もっとザクッとした感じで描いた方がよかったかな。


八谷さんの佐賀
八谷 ニワトリがこう、走っているところ、かな。
あたま、出っ張ってて
(唐津のある東松浦半島あたり)。
こっちが脚(鹿島市の南端の方)。

326 ああ。そんな感じがする。
八谷 羽を広げて走ってるニワトリみたいな。
南治さんは?


南治さんの佐賀
326 ものっすごいなだらかですね、南治さんのは。
一同 はははは。
西本 それじゃ、四国だ。
南治 申し訳ないっす。
参考に描いた九州がこれですからね。


南治さんの九州
326 あ、九州も描かなきゃいけなかったの?
でも一番郷土愛が強い感じがするー(笑)
ぼくのはこれ。


326編集長の佐賀
西本 何かみんなを説得しようとして、
一人だけえらく手の込んだ絵になってますね。
326 今だと「ゼルダの伝説」の主人公の
リンクなんですけど、
小さい頃からずっと小人の横顔に見えてて。
小人の帽子に見えてるのが山なんですよ。
山って色が変わってるじゃないですか?
八谷 ああ、グリーンで。
326 ここらへんがなんかね、
ほら、帽子かぶってるみたいに。
唐津の辺が前髪で、伊万里の先が鼻で、
鹿島市が首で。
帽子かぶってる小人に見えません?
南治 ああ、言われれば。
八谷 でも、ちょっと唐津が。
南治 そこが前髪っていうのが、なかなかすごいです。
八谷 あ、前髪かあ。
西本 じゃあ、本物の地図、見てみましょうか。


リアル佐賀
八谷 あ、俺、だいたい合ってた。感じが。
南治 オレ全然ダメ。
西本 南治さんのは、かなりダメですね。
八谷 ほんと、四国かオーストラリアみたい。
326 ははは。いろんな他のものに見える。
いやー、人によってだいぶ違うんだろうなって
思ってました。
佐賀の形をいきなり持ち出すあたり、
326君はフリで佐賀話から
微妙に距離を置こうとしたようだね。
そのフリに驚いた八谷君は、
正面から佐賀話を
受け止めようとしていたということかな?
南治君、そのフリに乗っちゃダメだよ。
西本君が乗るのは、意味不明なのだけれど。

☆グレート佐賀知識 その1

お菓子業界に縁があるせいか、
砂糖の消費量は佐賀県が日本一。
ところが3歳児の虫歯の多さも
佐賀県が日本一。
県内では武雄市が、宮崎県と
日本一、二をあらそっている。
  ■326編集長は都会っ子

八谷 南治さんは佐賀のどこでしたっけ?
南治 うちは有明町なんですよ。すごい田舎なんです。
326 ああ、有明。
南治 (みんなで地図をのぞき込みながら)
長崎本線でガーッと行った先なんで。
ここが竜王で。
ああ、この高町っていうところですね。
名前、載ってます。
珍しいですね、高町が載ってるのって。
うれしいです。
326 こんなでかい佐賀県の地図って初めて見ました。
八谷さんは鍋島ですよね。ほら。鍋島ここ。
八谷 医大があって卸センターがある…。あ、この辺ですね。
326 僕は、ほとんど神野公園。
八谷 一番都会っ子だ。
一同
326 まあ、まあ、やめてくださいよ(笑)。
西本 シティ。
326 まあまあ。
八谷 都会っ子(笑)。
家から観覧車とか見えるんだ。
326 観覧車、見えますねえ。
それにグリコ工場の匂いがするんですよ。
いっつも、甘〜いカホリが。
そういや、江崎グリコって
佐賀県の人が創業者なんですよね。
八谷 そうですね。
326 で、森永の社長も佐賀県出身なんですよ。
お菓子業界、佐賀がすごい強い。
西本 でもみんな本社ごと移転してるっていう(笑)。

八谷君に話題を戻されて動転したのか、
つい神野公園近辺出身ということで
自慢しそうになったのかな?326君は。
福岡県出身者のツッコミで、
ふと我に返ったところが
佐賀県出身者らしくていいねー。
  ■ゲームセンターがあったから、鹿島高校にした

326 南治さんは西高ですか?
南治 いや、違います。鹿島高校なんです。
有明町はなんと、高校がないんですよ。
八谷 そうなんだ。
南治 だから白石町か鹿島市かどっちかに行くんですけど、
白石町にはゲームセンターがなかったんで。
326 おい。そういう理由かよ(笑)
南治 たいがい白石に行く人が多いんですね。近いから。
で、有明町も白石町も同じくらい田舎なんだけど、
鹿島市は都会なんで、
「すぎやデパート」っていうのがあるんですよ。
八谷 すぎやデパート(笑)
326 都会っぽくねえ(笑)
南治 で、そこにはゲームセンターあったんで、
ゲーム好きだったから鹿島に行こうって。
326 ものすごい純粋な理由ですね。
西本 白石町の高校に行って、
ゲームセンターのないところに行ったら、
ゲームなんて作ってないかも知れないよ。
326 いや、ほんとそうですよ。
西本 鹿島市を選んだことによって、
「どこでもいっしょ」が生まれた。
326 あはは。
鹿島高校は、ぼく行ったことありますよ。
南治 あ、ほんとですか?
326 花見に行きました。
南治 あ、あそこは花見にいいんですよね。
326 すごいきれいなんですよ。あのへんね。
南治 高校の前とかがちょうど花見スポットで、
夜桜とかが。
326 すごい、きれい。
南治 夜店がいっぱい出てて、
あそこはけっこういいですね。

有明海が学校、ってわけにはいかないのは
なかなか切ないね。
地元から離れたところで
将来への種を見つけたあたり、
南治君はなかなか佐賀県人として優秀だぞ。
  ■あっちは『デューン/砂の惑星』

八谷 鹿島高校まで花見に行ってたの?
横に神野公園があるのになんで?
326 一番初めに行ったのが、
16の時にスケッチ大会に行ったんですよ、
鹿島高校に。
南治 おおーっ。
326 すごいきれいだったなっていうのを覚えてて、
18、19になった時に友達の車をぼくが運転して、
桜の季節に夜桜を見に行ったんです。
南治 車じゃないと行けないからね。
326 行ってよかったです。
すごいいい思い出ができたんで。
八谷 車あると、けっこういろいろ楽しめるかなって
ぼくは思ってて。
326 ああ、佐賀をですか?
八谷 そうそう。
車運転できるようになる前に出ちゃったから、
自転車で行ける範囲がこんくらいしかなくって。
西本 あはははは。
八谷 その範囲にはあんまり大したもんがないんです。
山があるし、こっちはきれいな海があるし。
あっちは『デューン/砂の惑星』みたいな。
一同
南治 ああ、この間びっくりしたのが、
いなかのやつらが冬になったら
スキーに行くとか言ってるんですよ。
八谷 天山。
南治 そう、スキー場が出来てる。
びーっくりしちゃって。なんてハイカラなっていう。
西本 ハイカラ(笑)
八谷 でも福岡の人もここに滑りに来たりするから。
南治 それはいいですね。
326 そういや、有田とか嬉野とか武雄とかの山は
すごいかっこいい。
南治 ああ、なるほど。
326 山がね、こうなだらかな山じゃなくって
岩が立ってるみたいなね、
ドラゴンボールに出てくるみたいなね、
山があるんですよ。もうすっごくきれいな山が。
中国みたい、中国。
南治 有田の方も何度か行ったんですけど、
あそこは陶器市とかですごい混んでますからねえ。
326 ああ、そうですねえ。
南治 ゴールデンウイークに。
八谷 でも車があっていろいろ動けると
見どころはあるんですよ。
温泉もいっぱいあるし。

どうも326君は視点をズラそうと
しているように思えるなあ。
きれいな桜やきれいな山の話もいいが、
結局は佐賀の話だぞ。
景色じゃなくて佐賀自体を見つめなさい。
《佐賀の物産》
  ■自転車を10kmこいでハゼ釣りに

南治 佐賀特有っていうと、小学校の時とか
ハゼ釣りに行ってましたけどね、有明海に。
326 ああ、有明海?
ああ、ガタ(=潟)にってことですか?
南治 ええ、ガタに。
326 あ、それはいいかも。
それはちょっと面白いですよ。
フライフィッシングみたいなことやるんですよね。
南治 それはムツゴロウですよ。
西本 違うじゃない(笑)
南治 ハゼ釣りは潮が満ちてる時に錘をつけて、
エサにはゴカイをつけるんですけど、
ピクッと引いたらガーッて引くと釣れてる。
八谷 うちも父親がよく釣って、土日になると
しょっちゅうハゼ食ってましたね。
父親とか、車で行くわけですよ。
海までは自転車で行けるような距離では
全然なかったから。
南治 確かに。うちは、まあ近いんですよね。
高町っていう…。(地図を広げて)ここですから。
326 でも、結構距離ありますよ!
ていうか麻痺してる(笑)。
佐賀の人は平地だから、
ついがんばっちゃうんですよ。
南治 直線なんでね。
326 やっぱり自転車で?
南治 ええ、自転車で。でも、小学校高学年になると、
俺、どこでも自転車で行くぜぇ、
みたいな勢いがあるじゃないですか、佐賀の人には。
326 わかります。
僕も、家から高校まで片道8kmありましたし。
西本 ああ、それは遠い。
326 今だったらね500mでもね、
恵比寿から代官山へ上がるのでも
もうヤダって思うけどね。
昔はね。平地だと麻痺しちゃうから。
南治 いま思えばやっぱり遠いと思いますよ。
八谷 いま思えばって(笑)
10kmくらいありますよ、これ!

佐賀の平野さ加減は特別だからね。
東京来たら
「何が関東平野だ。坂があるなんて平野じゃない」
と思っちゃうよね。
八谷君も今度帰省したら自転車こいでみなさい。
南治君は平野のなだらかさを体が覚えてて、
地図もなだらかになったのかもしれんね。
☆グレート佐賀知識 その2

有明海の干潟では
貝類がたくさん獲れる。
モ貝(=赤貝)
漁獲量7,466tは
佐賀県が日本一。
アゲマキ(ガイ)は関東では
マテガイと呼ばれて
親しまれている
有明海の特産品。
  ■ガタにはエイリアンがいる!?

西本 有明海で釣りと言えばハゼなんですか?
南治 ええ。ハゼですね。
あとはウツボとかもたまにかかります。
326 うっそお。こえーっ!
南治 あ、違いますね。ウツボじゃないや。でも長いヤツ。
八谷 目がないやつでしょ?
それワラスボだ。
南治 そう、それ!
326 目がない?うわっ、気持ち悪りー。
なにそれ(笑)
南治 干して食べるとおいしいんです。
八谷 エイリアンみたいに、歯がガーっと出てて。

326 あ、ああ。分かった。
南治 でも、干すとシューってまっすぐになる。
カラカラに干したら、はさみで切って
それをフライパンで炒めて食べる。
326 うえー、気持ち悪い。
八谷 おいしいんですけど、生きてるワラスボとか見ると、
なんかもう、ぜんぜん地球上っぽくない。
一同
南治 あと、ガタではアゲマキ獲りとかやった。
西本 アゲマキは貝ですか?
326 そうそう。貝なんですけど、
そのままじゃ食欲が絶対に湧かない。
八谷 あ、描けますよ、僕。

アゲマキ
八谷 細長い貝が2枚貝みたいなのにちょっと入ってて。
こん中に入ってて、これがぴゅっと。
うわあ、思い出しちゃった。

326 たぶんね、ちっちゃい時に免疫できてないと
ちょっと食べれないですよね。
八谷 この形、無理。
南治 貝殻もこう、柄がついてるんですよね。
グルグルグルって巻いてる。

こら326君!
まーた「なにそれ」とか「うえー」とか言って
佐賀から 逃げる。
  ■お正月、ムツゴロウを無理して食べるのが佐賀流

南治 佐賀県のお寿司屋さんとかって、
アゲマキが乗ってるお寿司とかたまにありますよね。
八谷 このあいだ東京で食べましたよ、アゲマキ。
西本 生ですか?
八谷 いや、生じゃなくてやっぱりバターで。
326 あ、あれバターで焼くとすっごいおいしい。
あれはアサリよりおいしい。
南治 お寿司屋さんで乗ってるのは
一応ゆでてあるっていうか、生ではないんですけど。
西本 すごい佐賀自慢。でも、ちょっとうらやましい。
326 あのね、みんな当然のように佐賀出身者に
『ムツゴロウ食べたことある?』って聞くけど、
食べたことないですよね。
南治 僕は、ありますよ。
326 えっ、あ、あるんですか?
一同
南治 でも、ムツゴロウは
食べれるところが少ないんですよ。
お正月とかに出てくるんですけどね。
八谷 おじいちゃんが食べてるのを、ちょっともらう程度。
西本 大人の料理なんですか?
南治 無理して食べるくらいの勢い。
326 そう、無理して食べる。
みんな、だからすげーまずそうにして食べてる。
八谷 他に食うもんあるだろう、みたいな。
南治 ムツゴロウの味っていうより、
煮干しみたいな「だし」の味がしますからね。
西本 福岡での明太子くらいに
頻繁に食ってる印象があります。
326 そういうイメージがあるらしいですよね。
でも、いうほど全然食べないですよね?
南治 食わない。明太子はしょっちゅう食べるけど(笑)

「なにそれ!」って言ってた326君も
ムツゴロウには負けたようだね。
その調子でどんどん正直になりなさい。
所詮、出身県からは逃げられやせんからね。
  ■呼子(よぶこ)のイカは、全員がおススメ!

八谷 もうちょっとスパッと
「これはいい!」みたいなの、ないかな?
南治 あっ、あれだ!呼子(よぶこ)のイカ!
326 ああ、イカ! おいしーい!
透明ですよね、イカがね。
南治 ええ、あれは食べた方がいいと思います。
326 ねえ、ミラクルですよね。びっくりしますよ。
おいっしいっ!
ほんとにね、あれやばいっすよ。
南治 河太郎(かわたろう)とかいう
老舗のイカ屋さんがあるんですけど、
周りにもイカ屋さんいっぱいあるんですけどね、
あそこはおいしいっす。
326 (小さい声で)
ぶっちゃけさ、福岡でも食べれるんですけど、
福岡に持ってくるから。中洲にも河太郎あるし。
(普通に戻って)
やっぱりでも、現地だと新鮮!ですよね?
八谷 そう、新鮮なんですよ。
南治 捕ったイカがなくなったら、
その日はおしまいなんですよ。お店が。
今日はあんまり捕れなかったからって
早く閉まったりする。とにかくおいしいですよ。

どんどんみんなの警戒心が無くなって
佐賀をほめ出してきたのが結構。
326君の「福岡でも食べれる」発言は、
少し危なかったね。
その発言に福岡県人が乗っかってたら、
空気が萎縮するところだったぞ。
すぐに福岡の話をするのは
佐賀県人として負けだからね、
覚えておきなさい。

「ほぼミツ」の感想や326編集長への激励は、
メールの表題に「326編集長へ」と書いて、
postman@1101.comへ!