(株)東京糸井重里事務所の実践編 ♯3 備えておきたいアイテムを、できる範囲で準備しました。

ことしの4月の終わりごろ、
(株)東京糸井重里事務所が入っているビルで、
火災訓練が行われました。

火災訓練のリーダーはオトヤ
これまでにも年に数回、
火災訓練に参加している弊社ですが、
この訓練はいつもと雰囲気がちがったそうです。

自分の会社のどこに、これがあるか知っていますか?
「その話し合い」をしておくだけで、
災害時に探し回ることをしなくてもよくなります。

使い方についても、そう。

一度体験しておけば、
いざというときに慌てることは減るでしょう。

災害時のために備えておくアイテムについても、
どういうものを、どのくらい備えているのか、
それぞれがちゃんと知っていることが大事だと思われます。

(株)東京糸井重里事務所では、
NHKの方とのお話から、
備えておくもののリストをつくりました。

各社員に配る、アイテムはこんな具合です。

災害に備えて、なんとなく身近に置いておく、
「なんとなくリュック」には、
くまのリュックさん。」のミントを採用。

黄色やオレンジ色の避難袋だと、
どうしても仰々しい雰囲気になりますが、
このリュックのミント色は
かわいくてちゃんと目立つので、
さりげなく置いておく避難袋にぴったりでした。

なんとなく、イスにかけたり足もとに置いたり。

このリュックを配ったときに、
ちょうから全社員に送られたメールがこちらです。

さきほど、各自会社に置いておく用の
防災リュックをお配りしました。
リュックの中に
「備えておきたいアイテム」という
チェックリストが入っています。

このリュックの中に無いものは、
各自でご用意いただき、
リュックにいれていただけますでしょうか。
どうぞよろしくおねがいいたします。

このメールに添付されていた、
「備えておきたいアイテム」のチェックリストを
下からダウンロードできます。

これをもとに「その話し合いをする」ことで、
みなさんの会社やご家庭ならではのリストづくりに
役立てればたいへんうれしいです。

(株)東京糸井重里事務所の災害対策 備えておきたいアイテムリスト PDFをダウンロード

ここでひとまず、当コンテンツ、
中締めとさせていただきます。

(株)東京糸井重里事務所の災害対策委員会から、
おしらせするべき何かがありましたら、
また再開いたしますね。

それでは。

2011-07-15-FRI