三日でつめこむ台湾知識。

台湾のアレコレ、
教えてください。

前へ 最新の投稿を見る 次へ
 


 
2015/06/02 12:18
食在台湾

台湾10年目、こちらでOLやってます。
台湾といえば、マンゴーが有名ですが、
この時期であれば
なんと言っても「ライチ」です。
一年の中でもこの3週間ほどしか市場に並びません。
ナイスタイミングでのご来台!
玉荷包という名前の粒が大きく、
甘くて芳香なライチです。
日本では食べれない新鮮なライチを
是非是非味わって下さい。
(アジタラ)


むむむ、ライチとな!
1年でも3週間しか出回らないとな!
台湾在住10年目の方からの
リアルな情報、ありがとうございます!
添えたイラストは、
ライチとまったく関係のない、
呂 明賜選手ですみません。
アジアの大砲です。
弊社の野球バカのひとり、トミタが描きました。
「台湾といえば? 野球でしょ!」
と叫んで興奮しながら描きました。

 


 
2015/06/02 12:24
台湾ビールおすすめです。

台湾を愛してやまないアラサー女です。
留学経験あり、最近は3ヶ月おきに
出張してるウチのおすすめは...

台湾ビール!

台湾ビールと言っても、普通のビールから
フルーツビールまで種類豊富。
台湾人はお酒に強くないからか、
アルコール度数は低いです。
なので、お酒に強くない女性でも
飲みやすいとのこと
(自分は強いので、友人談です)。

スーパーやコンビニで買えば、安いですし、
マンゴー味やライチ味等、
台湾ならではの味もあって
お土産にするとウケますよ〜。

難点といえば、絶対預け荷物に
しなければならない事と若干重い事。

台湾ビールを買う買わない問わず、
スーパーは男女ともにおすすめです!

あ。台湾はスーパーもコンビニも
袋は有料なので、エコバッグ必須ですよ〜。

(りーぬ)


当方、ほぼ日の下戸界に所属するため、
台湾ビールのおすすめは、
正直、「はぁ、そうですか」と
言うほかないのですが、
「エコバッグ必須」は有力情報!
弊社の永久紙袋など、持って行きます。
ちなみに今回のイラストは経理の
ちゅーやんこと、中原作。

 


 
2015/06/02 12:31
筆談便利。漢字万歳

台湾、親日家がとても多いです。
中高年世代は結構日本語が通じます。
若い世代とは、筆談でどうぞ!
台湾は中国大陸と違い、私たちが使うのと
同じ漢字(略字でない)を使っているので
とにかく漢字を羅列すれば、通じます。

おまけに、皆様旅行者に優しい!
深夜の街角で中年男女が
額を寄せ合って立ち尽くしていたら
普通は危ない奴ですが
台湾では親切に道案内を買って出てくださいます。
ありがたかったなあ。
胸ポッケにメモ帳とボールペンを収め、
どんどん街にお出かけください。
とてもとても、やさしい街です台湾。

(タナボタばんざい)


なるほど、なるほど。
メモ帳とボールペンね。
あとエコバッグも
持って行くんだったな。
それと、「お腹いっぱい」は
どう言うんだっけ?
あああ、もう忘れてる!
(前の投稿を読み返して‥‥)
「オーイーチーチーパウラー」だ。
ぜんぜん覚えてないじゃん、オレ。

 


 
2015/06/02 12:41
猫好きのかたに

台湾の猫カフェは
深夜まで営業しているところが多いです。
夕飯食べて、夜市ぶらぶらして、
疲れたから一休みって時にちょうどいいんです。
日本の猫カフェのように
1時間いくらとかおやつ代はなかったです。
カフェに猫が住んでるって感じでした。
猫の気が向けば触れます。

話は変わりますが、
10年前に私が行ったカフェでは
トイレで少し戸惑いました。
日本でも男子トイレは
小便器が並んでいてもおかしくないですが、
あんな感じで洋式トイレが二つ並んでました。
台湾人の女性が二人連れ立って
そのトイレに入っていったので、
台湾では普通のことなのかもしれません。
私と同行者は本当の連れションは
無理だったので、かわりばんこで入りました。
もちろん、トイレットペーパーは
どでかいゴミ箱にインです。

(トミイ)


お、またしてもトイレ情報。
洋式トイレが二つ並んで?
つまり、仕切りがないわけ?
むー、まぁ、そういうこともあるでしょう。
旅とは、異なるトイレを体験することなり。

 



 
2015/06/02 12:42
台湾のオススメ「おにぎり」

ぜひおすすめしたいのは
既にご紹介されている豆乳スープですが
二番目におすすめなのが
台湾の「おにぎり」です!

もち米の中に、様々な具を入れます。
具材を選べるお店がほとんどです。
米はもち米で、雑穀なのか
色付きのご飯を用意しているお店もあります。

具は、漬物やでんぶ、野菜を炒めたものや
卵焼きが入る場合も。
揚げパンを入れて貰うとコクが出ます。

台湾は、朝ごはんメニューが豊富なので
朝から楽しんでいただきたいです。

(伊藤美月)



うわ、これは、うまそうだ。
どうしてくれようか。
なにを具にしてくれようか。
しかし、それにしても、
2枚目の具が並んでる写真‥‥
ブレブレですな。

 


 
2015/06/02 12:50
ペットボトルのお茶は

コンビニ売りのペットボトルのお茶は
基本的にあまいので、
日本みたいな無糖茶がほしい時は
「無糖」って書いてるお茶を
選んでくださいまし。
台湾人に「なんでお茶が甘いんだ」
って聞いたら、
「その方がおいしいじゃないか」
って言ってました。
(ぼな)


どうですか、みなさん。
この、ほんとにすぐ役立つ台湾情報。
いやぁ、ほぼ日の読者って
ほんとにわかってるよな。
そんなセンスのいい投稿に、
めちゃめちゃセンスのない絵を添えて
まことに申し訳ありません。
描いたのは、あややです。

 


 
2015/06/02 12:54
焼き餃子(鍋貼)はいかがですか?

そんなに頻繁に行ってる訳じゃないんですが‥‥
去年台湾に行ったときに
中正紀念堂の近くのお店で食べた
焼き餃子(鍋貼)です!
とにかく大きい、そしてパリッとしてて
美味しかったです!
友達が急用で帰ってしまって
一人旅でちょっと寂しかったんですが、
だからこそぶらぶらできて発見したお店◎。
次行くときは急用で帰った友達と
一緒にまた行こうと思います〜。

追伸 私の手は結構大きいですよ(笑)。

(お名前はありませんでした。
 ありがとうございました)


餃子よりも、手のインパクトが‥‥。
ひとりでこの写真を撮ったというのが
妙におかしいですね。
きっと、ひとりでお店に入って、
餃子頼んだらこれが出てきて、
「わ、でかっ!」と思ったんでしょうね。
で、どうにかこの驚きを残そうと思って、
比較するものを探して‥‥「手だ!」と。
まあ、たしかに、大きさの基準になるし、
なかなかいい選択だったかもしれないけど、
まさか、餃子よりも手のほうが
目立ってしまうとは‥‥。
しかも、これ、妙な位置に箸があるせいで、
「こんなにデカい餃子は食えん!」
って言って箸を置いたみたいにも見えるね。
あ、せっかくいただいた情報に、すみません。
写真がおもしろくて、つい。
どうもありがとうございました!

 


 
2015/06/02 12:58
道路事情

こんにちはー。
4月に初台湾を経験、
3年くらい住んじゃいたい!
転勤させてーっていうくらい
大好きな国になりました!

人がやさしくて食べ物もおいしくて、
なんとなくアジア共通の馴染み感もあって
すぐに慣れたのですが、
唯一帰国まで慣れなかったのが交通事情でした。
車の方が歩行者よりえらいらしく、
キョロキョロ歩いてて
何度引かれそうになったことか‥‥。

原付バイクも多く、しかもバイクが
車よりえらいと思っているようで
道路を見ているとスリル満点です。

台湾の人にバイクの事故が多くない?
って聞くと「ひとり3回は事故る!」と
笑ってましたー‥‥。

台湾また行くぞー。中継楽しみにしています!

(ともよ)


ということは、えらい順番でいうと
「 歩行者 < 車 < バイク 」
ということですね。
日本もそうですが、アジアの国って、
交通事情のヒエラルキーでいうと、
おおむね、二輪がヤバいよね。
チャリ、原付、街を疾走しまくり。

 


 
2015/06/02 13:00
鼎泰豊は開店時が狙い目

台湾といえば小籠包。
小籠包といえば鼎泰豊(ディンタイフォン)。
つまりはみんなが行きたいところです、鼎泰豊。
よって混みます、鼎泰豊。
そこで! おすすめは!
開店と同時の入店です!
私が行った12年前はそうでした。
待たずにすんなり入れました。
今はもしかしてそうじゃないかもしれませんが、行くなら開店と同時を狙ってみては!
あと、小籠包以外も泣くほど美味しいので、
そのための胃袋の空き具合で是非。
(なつこ)


それほどの名店ならおそらく‥‥
と思って、調べてみたら、
やはり、うちの食いしん坊アイドルユニット
カロリーメイツがすでに訪れていました。
そのときの写真も貼っておきます。
むー、小籠包、かならず食べたい。

 


 
2015/06/02 13:10
台湾ビル

「原宿」というビルと
「新宿」というビルがあります。
(ビル情報通)


このような「‥‥で?」という
台湾情報も歓迎いたします。

前へ 最新の投稿を見る

 

ほぼ日ホームへ