ほぼ年刊トリゴエ新聞
「ほぼ日」がだいたい日刊だから、だとするならば、
ほぼ1年に一度のこの号外は「ほぼ年」になります。
鳥越さん「あのくさ、こればい」1周年おめでとう!
各方面からのお祝いメッセージが、届いております。



「あのくさ、こればい!」は、今日12月6日で、
掲載開始後、まる1年になります。めでたいです。
鳥越さん、1年間ほんとうにありがとうございました。

そんな日を記念して、「ほぼ日」デリバリー版で
「鳥越さんに内緒で、1執念・・・
 いや、1周年、おめでとうございます、の
 メッセージを送ってみてくれませんか?」
と募集をしてみたところ、なんと800通も届きました。

鳥越さん、読んでみてくださいませ。
ちなみに、冒頭の絵も「ほぼ日」読者が
送ってくださったものです。ウマイでしょう?


読者のメール紹介(その1)

読者のメール紹介(その2)

読者のメール紹介(その3)

読者のメール紹介(その4)

読者のメール紹介(その5)

読者のメール紹介(その6)

読者のメール紹介(その7)

読者のメール紹介(その8)

読者のメール紹介(その9)

読者のメール紹介(その10)

読者のメール紹介(その11)

読者のメール紹介(その12)



【おまけ・先週のダンディ写真】
(編集者の佐々木さんによる撮影)












【色紙も届いておりますので、ご紹介です。】





↑鳥越さんに隠れて写真を撮ってくれた、
『桶川女子大生ストーカー殺人事件』
(メディアファクトリー)の担当編集者、佐々木明美さん。
この本の宣伝のために「はなまるマーケット」出演も含め、
この1週間、鳥越さんに同行していたんだよ。






↑ 「スクープ」ディレクターで鳥越さんの友人の山路さん。
(注釈・あるニュースキャスターと、まちがえるなという意)






↑鳥越さんの毎日新聞時代からの友人・牧太郎さん。




↑単行本「あのくさ、こればい」の編集者、ミトマさん。




↑桶川の本のライターの小林ゆうこさん。



鳥越さん、これからも応援しています!

2000-12-06-WED

HOME
ホーム