BUSINESS



土曜日は土っち!?〜あいまいサタデー〜

「読めるけど、いつもどっちか迷うんだよね」
「ことばは知ってるけど、書けといわれると自信がない」
あいまいなことばをクイズでお楽しみください。





一緒に住んでいる人の数や、動態を調べる
「戸口調査」。
読み方は、どっち?



ここうちょうさ

とぐちちょうさ


クリックすると答えが下に表示されます。





●意味で覚えてね。

りか
あー、これ、
間違えちゃうんだよねー。

ゆーないと
いまひとっぱしり、
みなに聞いてきましたけど、
みんな「とぐちちょうさ」か
「こぐちちょうさ」でしたよ。
ほんとは違うんじゃないの〜?

りか
む。ほんとうーです!
そもそも、「戸口」を
「とぐち」と読むときと
「ここう」って読むときは
意味が違うのよ。

ゆーないと
えー。コンコーンって、
戸口(とぐち)に調査の人が来て、
おたくは何人家族ですかー?
みたいなアンケートをとっていくから、
戸口(とぐち)の
調査(ちょうさ)でしょうー?

りか
ちゃいます!
コンコーンと来て、
この一戸に何個の口があるか、
つまり何人住んでいるか、
を知るのが基本っていうことで、
「戸口(ここう)」。
玄関のことじゃないんですねー。
ま、調査も、家族の数だけじゃ、
ないことが多いみたいですけどね。

ゆーないと
ひえーそうなんだ。
じゃああれっすか。
「人口」の「口」と同じ?
不思議だったんですよねー。
なーんで人数数えるのに、
「口(くち)」が関係あるのか。
鼻でもよくないっすか?

りか
ふ。若いわね。
人がいるってことは
それだけの口があって、
稼ぐってことは
その口に食べ物を運ぶってことでしょ。
今は生活の水準が上がって、
最近は「稼がないと食べられない」、
みたいな雰囲気も薄くなったけど‥‥

ゆーないと
なな、なんすか!
りかさんだって、えーとえーと、
戦後生まれじゃないっすか!

りか
範囲広すぎるわ!
ま、それはともかくね、
おぼえておきましょうー。

ゆーないと
へいへいへー。

りか
またそんな生返事して!
この間の「ヨメナ語夏の実力テスト」
散々な成績だったでしょ!

ゆーないと
ぶー。

りか
毎回一問ずつくらいは、
やさしめのもって、
入れていた「逗留」とか、
「是正」とか、読めてなかったよ。
なんですか、「ずる」って。
「逗留」は「とうりゅう」ですよ!

ゆーないと
ああっ、なんで知ってるんすか?

りか
えー、もう忘れたの?
データはちゃんと、
書いた「名前」といっしょに
記録されてるんだよ。
各設問の正解率とか、
わかるように。
で、「ゆーないと」さんの
平均点は‥‥、

ゆーないと
わーわーわー。
次はがんばりますから!

りか
うん。
一緒にがんばろう!
次は「あいまいサタデー」からも
出すかもねっ。

ゆーないと
うぁーい。
あーあ、夏休の宿題が終わらない、
8月末の気分を思い出しちゃった。

【解説】
ここう-ちょうさ ―てう―【戸口調査】
(1)戸数や人口を調べること。
(2)各戸を訪ねて家族の動態などを調べること。
   戸口実査。

ここう【戸口】
戸数と人口。

とぐち【戸口】
建物の出入り口。

三省堂『大辞林 第二版』より

「声に出して読めない日本語」への投稿や感想などは、
メールの表題に「声に出して読めない日本語」と書いて、
postman@1101.comに送ろう。

2006-08-19-SAT

HOME
戻る

illustration: