ヨコオとイトイの THE エンドレス
 
第2回 女の人のマークにしとこう。
糸井 横尾さんの、Y字路の絵を
ぼくは何度も見ていたものですから
「あっ、あの絵ってこの写真じゃないか!」
という気持ちになりました。
つまり、写真の段階ですでに「絵」に似てるんですよ。
写真が絵を含んでると言ったらいいか‥‥


横尾 あ、ほんと。そう! ふーん。
糸井 これがおかしいやら(笑)。
横尾さん、魔法でも使ってるんじゃないか、
という感じがしたんです。
横尾 写真をすごくよくわかった人は
そういう質問をするよね。
糸井 ぼくはわかってないですけど。
横尾 たとえばね、カメラマンが、
「どうやって撮ったの」って言うわけ。
カメラマンにそんなこと聞かれたって
困るしさぁ。


糸井 きっと、カメラマンには
「オレが撮ったらこうなんないな」
という気持ちがあるんでしょう。
横尾 カメラマンの場合は、おそらく
どういうふうな写真を撮りたい、ということが‥‥
糸井 ありますね。
横尾 そう。まずイメージがあって、
彼にはそのイメージの
再現能力があるでしょう?
ここをこうすれば撮れるという技術を
わかってるわけでしょう?
ぼくには、どういうふうに撮りたいかが
まず、ないわけですよ。
だから、一枚一枚がちがう写真になっちゃう。
糸井 いや‥‥だけど、おそらく
ちょっとでも写真撮ったりしてる人だったら
わかると思うんですが、
ただの町の、人のいない景色って、
ふつうだったらおもしろくないものなんですよ。
横尾 建物は、被写体として、
形がいいとか、
デザインがいいとかっていうような
もんじゃないもんね。
糸井 そうですよね。
「Y字路を撮る」というコンセプトはあるので、
そこだけはわかるんですけど、
じゃあ、誰もがY字路を撮ったら
こうなるかといったら‥‥。
横尾 なるんじゃないの。
糸井 うははははは。
ならないんですよ、だから!


横尾 そうかなぁ。
糸井 三脚は、使ってますよね。
横尾 三脚立てるのは夜だけ。昼は立てない。
あのね、撮ってるのは
すごくちいちゃな場所なんですよ。
糸井 はい、はい。
横尾 車が前からうしろから、
つまりY字路だから、三方から
しょっちゅう来てるんだからね。
「車が来ない」と思ったら、
パッと出かけてって、
それでシャッター切って、
また戻ってくるんだよ。
いちばん危険な、
3点が結ばれた場所に立たないと
いけないんですよ。
いつ車が来るか知れない。
糸井 そうですよね。
写真撮ってる人なんているはずのない場所で、
横尾さんが立ってるんですものね。
横尾 うん。
糸井 カメラはふつうのカメラですか。
横尾 うん。
糸井 なんていうカメラですか?
横尾 ‥‥‥‥。
糸井 知らない(笑)。


横尾 うん。たぶんキャノンか、ペンタックスか。
電話で誰かに聞けばすぐわかるけど。
糸井 一眼レフですよね?
横尾 一眼レフだね。
二眼レフっていうのはどういうこと?
糸井 箱の形した、2個レンズがあるやつです。
横尾 あ、それじゃ、ちがうちがう、
一眼レフだよ。
糸井 一眼レフ。
ひとつのレンズの大きなカメラですよね。
それで‥‥デジタル。
横尾 デジタルです。
カメラの上にさ、
いろんなマークが描いてあるの。
糸井 ダイヤルみたいな、
撮影モードのアイコンが
ついてますね。
横尾 で、それの、
どれをあわせればどうなるか、
ぼくはわからない。
糸井 ‥‥おそらく、そうだろうと思った。


横尾 ここはこういう場所だから
女の人の顔が描いてある
このマークにしようとか、
ここは山のシーンが描いてあるダイヤルに
しとこうとか‥‥そのときの雰囲気で(笑)。
だから、ものすごくデタラメよね。


糸井 その都度、ちがうわけですね。
いちばん多いのは、
きっとオートではないでしょうか。
つまり、ダイヤルのなかで
カメラの絵が描いてあるところ。
横尾 あれはね!
しばらくやると飽きるわけ。
糸井 おお‥‥!!
横尾 それでまた、ぼくは変えちゃうわけ。

(続きます!)
2009-11-20-FRI
前へ 最新のページへ 次へ
(c)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN