糸井 前回の個展は、
テーマが「のんき」でしたよね?
ああ、はいはい。
糸井 たしか、温泉に家族が入ってる絵を
「こういう個展をやります」ということで
見せていただいてね、
で、実際に、個展に行って絵を観たら、
その絵とまったく違う雰囲気で。
あはははははは。
一同 (笑)
糸井 あれは、驚かされましたよ。
あの温泉の絵はね、
じつはけっこう前に描いてたからね。
ああ、そうそう、今回の個展も、
最初の1枚はできてるんですよ。
糸井 あ、そうですか。
うん。
タイトルが「おばけの生活」ですから、
まず、傘のおばけを描いたんですけどね。
傘のおばけなのに、濡れるのがキライ、っていう
そういう絵にしたんですが、
ああ、今日、持ってこなかったな。
糸井 持ってきてくださいよ!
持ってくるべきだったねぇ。
糸井 あ、きゃわいい。
‥‥これ、なんであるの?
糸井 ほら、インターネットにさ。
ああ、インターネットにね。
すごいねぇ、どうも。
糸井 まぁ、このきゃわいい傘のおばけを皮切りに、
愛嬌のあるおばけが
たくさん展示されるんですよね?
え?
糸井 当日は、愛嬌のあるおばけが
たくさん展示されるんですよね?
ああ、そうです、そうです。
もう、たくさん展示されますよ、それは。
糸井 この、傘さのおばけ以外のおばけも
うん、出ます、出ます。
糸井 首の長いやつだとか。
うん、首の長いやつも出るんじゃないですか。
出るでしょう、それは。
糸井 かっぱなども。
ああ、かっぱもね。出ますね。
糸井 出ますか。
うん。
‥‥ほかにないかな?
一同 (笑)
糸井 要するに、時代劇に出てくるような
おばけがいいんですよね。
そうそうそうそう。
糸井 化け猫とか。
化け猫は出るねぇ、きっと。
糸井 あんどんの油をなめたり、
ご飯のあとに皿を舐めたり。
皿ってぇと、番町皿屋敷もあるね。
お菊さん。
糸井 あれは、おばけじゃなくて
幽霊でしょう。
ああ、そうか、幽霊ね。
ま、幽霊でもいいんじゃない?
糸井 幽霊もいいですか!
だめかな?
糸井 いや、まぁ、
決めてさえ、いただければ。
そうねぇ‥‥。
糸井 とりあえず、おばけに戻りましょうか。
‥‥一つ目入道とか?
一つ目は、
「入道」じゃなくて「小僧」だね。
糸井 あ、入道は、「三つ目」か。
一つ目小僧と、三つ目入道だ。
これは、両方出るんですかね?
あ、両方。
‥‥たいへんだな。
一同 (笑)
糸井 じゃあ、一つ目小僧だけにしましょう。
三つ目より一つ目のほうが
目が少なくて簡単でしょう。
いや、まぁ、そんなにたいした違いはない。
糸井 目を余計に2つぐらい描くくらいのことは?
そうそう、目を描くのは大したことはない。
糸井 じゃ、百目(ひゃくめ)は?
百目! 百目かぁ‥‥。
糸井 やめておきましょうか。
百目かぁ‥‥。
糸井 そうそう、百目といえばさ。
うん。
(百目といえば‥‥つづきます)

前へ

2010-10-23-SAT