「T-1ミュージアム JAPAN TOUR」開幕。
この週末、「T-1スタッフ」が
日本全国に飛び出します!


日本だけでなくアメリカ、イギリス、上海と
48カ所で開催中の「T-1ミュージアム」
もう、行かれました?
なに? 平日は忙しいからまだ行ってない?
そうですね。
みなさん、いろいろ忙しい。

ただ、あなたが「T-1」サイトをみて
どのTシャツを買おうかどうか
迷っているとするならば、
さらにお近くに「T-1ミュージアム」
あったりなんかしちゃったりするならば、
ぜひ、一度、行かれるべきです。

なぜなら「T-1ワールドカップ」
インターネット上で行われている企画。
つまり、パソコンの画面を通してしか
それぞれのTシャツの魅力は伝わってきません。
そんな中で、「T-1ミュージアム」だけが
「生でTシャツを選ぶ唯一の機会」なのです。

「T-1」サイトではなるべく
Tシャツの魅力をあますところなく伝えるべく
それぞれのTシャツの撮影を
プロのカメラマンにお願いしましたが
佐藤可士和さんのシルバープリントも



エリックシュピカーマンさんの
サッカーフィールドの鮮やかな緑も



青木淳さんの繊細なステッチプリントも



どのTシャツもやっぱり

「生の方がいい」のです。

ぼくの隣に座っている、
原稿ではあんなに面白いのに
Tシャツ選びでは保守本道、
Tシャツ界の抵抗勢力の異名をとる
永田ソフトですら
「もう、買うやつは決めてたんだけど
 実際、生でみると別のものも欲しくなる」
と、言っております。

自己紹介がおそくなりました。
私、「ほぼ日」の西本と申します。
私がなぜ、ここでしゃべっているかというと
この度、
「T-1ミュージアム JAPAN TOUR
 〜チラシとステッカーを補充に参りました。」
という企画が持ち上がり、
北海道から沖縄までを
4日間で縦断することになったからです。

話は先週末の深夜にさかのぼります。

それぞれの館長から届きはじめた
写真やレポートを読んでは
「おっ、ここの展示も凝ってるなぁ」
「お寺にTシャツという違和感が
 逆にいい感じ」
などと、「T-1ミュージアム」ディレクターの
スギエと話していました。
ところが、企画がうまく進んで、
ちょっとは浮かれてもいいはずのスギエが言うのです。
「でも、ふたつ問題があるんですよね。」
同郷北九州の後輩でもあるスギエの悩みは
先輩としても聞き捨てはなりません。
「なんがあったとね、
 なんでも俺にいいっちゃ。」
と、東京では封印していた北九州弁で話しかけると


スギエ
「チラシとステッカーを
 各館長に送ってるんですが
 あと2回ある週末まで持つかどうか、
 心配なんですよね。」

西本
「そりゃ、また送ればよかろうもん。」

スギエ
「あまり大量に送りつけても
 余ってしまうと先方に迷惑がかかるでしょ。
 それぞれの場所に
 ちょうどいい分量を送ってあげたいし。」

西本
「そうやねえ。」

スギエ
「それからもうひとつ。
 館長さんたちとはメールのやりとりで
 『T-1ミュージアム』を
 すすめているんですけど
 これだけ頑張ってもらっているんだから
 海外はさすがに無理ですけど
 せめて国内の館長さんには
 直接、お礼を言うべきだと思うんですよね。
 ただ、私はコンテンツのこともあるから
 東京から動けないんですよ。」
なぜかこちらの北九州弁には
一切のらずに、標準語でスギエが続けます。

スギエ
「でも、ひとつだけ解決方法があるんです。」

西本
「何、なんでも手伝うよ。
 水臭いな。言ってよ。俺に。」

スギエ
「あの、西本さん、私の代わりに
 日本全国の『T-1ミュージアム』を
 回ってきてもらえませんか?」

西本
「えっ、それは無理無理!
 日本だけでも40カ所近くあるし
 全部まわるには
 1週間はかかるだろうし。
 俺、もうすぐ誕生日だし。
 『明日の神話』の壁画も
 汐留にやってくるし。」

と、同郷の後輩の頼みとはいえ
それとこれとは話が違うと
断ろうとすると、横から

「いや、物理的には可能です。」

そのやりとりを聞いていた
リクルートの鬼営業ガールだった経歴をもつ
ナカバヤシ(宮崎出身)が
話に加わってきました。


ナカバヤシ
「関東や都内は私やスギエさんが
 まわりましょう。
 残りの地方を西本さんが
 ひとりでまわると仮定して
 スケジュールを
 ざっとたててみたんですけど
 北海道から沖縄まで
 金、土、日の3日間で
 ほとんど網羅できますよ。
 ついでに月曜日は
 『例の企画』のロケハンのために
 みんな四国に出張する予定でしたから
 月曜日にそれぞれが
 四国を回って出張先に集合するというのは
 どうでしょう。
 これが西本さんが担当分ですね。」

と、見せられたスケジュールがこれ。
 
木曜日
最終便の一便前で
北海道入り。
そのまま旭川へ移動して宿泊。

金曜日
午前9時より
旭川のミュージアムへ。
10時には旭川を出て
すぐに千歳空港へ移動。
お昼すぎの便にて
小松空港へフライト。
そのまま金沢のミュージアムへ。
金沢のミュージアムを夕方にでて
3時間後にはJRで名古屋へ。
名古屋のミュージアムを経て
深夜バス、もしくはJRにて京都へ移動。
京都宿泊。

土曜日
午前7時より京都のミュージアムを
午前中までにまわり、
大阪市内へ移動。
大阪市内のミュージアムを
14時くらいまでにまわってから
天王寺からJRで奈良へ。
これが往復で2時間。
奈良が終了したら
また天王寺に戻ってJRで和歌山へ。
これも往復で2時間。
まにあうのであれば
JRに飛び乗ってそのまま
神戸のミュージアムに移動。
まにあわなければ神戸に宿泊。

日曜日
神戸から午前中のうちに
新幹線にのって岡山へ。
一時間くらいで到着。
岡山を遅くとも、
お昼過ぎには出て
これまた新幹線で徳山(山口)へ。
一時間くらいで到着。
そのまま夕方前に福岡入り。
これも一時間くらいで到着して。
福岡から最終便までに沖縄へ移動。

月曜日
沖縄のミュージアムを午前中にまわり
福岡へ移動。
福岡から飛行機で高松。
もしくはJRで岡山に移動。
夜までに高松の出張先に合流。

西本
「えっ! これって
 4日間で日本を回ってこい!
 ってこと?」

西村京太郎のトラベルミステリーのような
移動スケジュールに驚いていると、


ナカバヤシ
「そうですよ。
 初日のポイントは旭川から金沢への移動。
 千歳空港から小松空港への便が
 少ないのでこれを外したら
 もうアウト。
 あとは京都、関西をいかに効率よく動くか。
 これは西本さん、大阪にも住んでたことが
 あるから大丈夫でしょう?」

西本
「物理的には可能かもしれんが
 ほら、こう北海道でカニとか
 大阪でたこ焼きとか
 博多でラーメンみたいなものは‥‥。」

ナカバヤシ
「その時間はとってません。
 移動中に駅弁を楽しんでください。」

杉江
「あっ、西本さん、
 もうひとつお願いが。」

西本
「えっ、まだあるの?」

杉江
「あの、木曜日の夕方に
 『T-1ステッカー』が刷り上がるので
 それを荻窪までとりにいってから
 北海道にいってください」

西本
「……。」

というやりとりが
本当にあったかどうかは別として、
『例の企画』についても謎のままではありますが
6月30日(金)から7月3日(月)まで
「T-1スタッフ」たちが
「T-1チラシ」と「T-1ステッカー」を携えて
国内それぞれのミュージアムに補充に参ります。

この模様は「ほぼ日」誌上でも
極力リアルタイムでお知らせしていきますよ。
今週末はあなたの家の近くにある
「T-1ミュージアム」でお会いしましょう!
 
とじる
©2005 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.