ほぼ日の下敷き ドラえもんオリジナルサイズ用/weeks用

    ほぼ日手帳のオプション文房具の中でも、
    とくに人気があるアイテムのひとつが
    「ほぼ日の下敷き」です。
    手帳本体それぞれにぴったり合うサイズで、
    ボールペンがすべらず、ページに凹凸ができにくくなり、
    手帳の書きごこちがぐっと良くなります。



    ほぼ日手帳20年目の今年は
    こちらの「ほぼ日の下敷き」の新デザインを、
    たくさんご用意しました
    (サイズ違いを含め、全20種類)。



    ドラえもんの下敷きは、
    オリジナルサイズ用とweeks用の2種類。



    表面には、スモールライト、アンキパン、
    デンデンハウスなど
    ドラえもんのひみつ道具がたくさん並びます。
    真ん中の「ドラえもん」ロゴは箔押し。
    さりげなくキラリと光ります。



    裏面は、どこでもドアを思わせるピンク色。
    ウィンクをするドラえもんの姿もあります。
    長辺に1mm刻みの目盛りをつけているので、
    定規の代わりとしても使えます。



    下敷きの角には「TODAY」のタブ入り。
    手帳に挟んだときに「今日」のページをあらわす
    しおりとしても機能します。



    使うと良さが実感できる「ほぼ日の下敷き」。
    ぜひ、この機会にお試しください。



    ©Fujiko-Pro

    使用アイテム・スタッフリスト

    フォトグラファー
    大江弘之(商品写真)
    ほぼ日の下敷き ドラえもんオリジナルサイズ用/weeks用
    440円〜528円

    通常販売
    全国一律770円
    10

    サイズ・仕様

    オリジナル/Plannerサイズ用
    サイズ横103mm×縦150mm(インデックスを除く)
    重さ6g
    主な素材ユポ(表面:マットPP)
    weeksサイズ用
    サイズ横88mm×縦181mm(インデックスを除く)
    重さ7g
    主な素材ユポ(表面:マットPP)

    知っておいてほしいこと

    商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、
    あらかじめ知っておいていただきたいことを、
    マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

    箔押し部分は傷がつきやすいです。

    先の尖ったペンなどをご使用の際は
    ご注意ください。

    みんなのおすすめコメント

    この商品をお求めくださったみなさん、
    現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
    ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
    ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
    プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

    コメントを送る

    ほぼ日手帳の読みものほぼ日手帳マガジン

      ほぼ日手帳マガジンをもっと見る