「ほぼ日手帳」のおまけページにある、
「メモページ」。
お好きなように、
なんでも書いていただけるページです。
みなさんは、このメモページを
どのようにお使いでしょうか?
「1日ページ」に収まりきらないことを書いたり、
ちょっとしたラフや図を描いたり、
「Download City」でプリントアウトした
おまけページを貼ったり‥‥。
いろんなつかいかたがあると思うのですが、
miryonさんは、夢を100個、つめ込みました。
こちらをご覧ください。

ここに書かれているのは、すべて、
miryonさんの、夢。
びっしり、並んでいますねー。
しかも、これらの「夢」は、
ただ、なんとなく書いてみた、
というだけではなく、
ちゃんと実現していくように、
工夫されているんです!
miryonさんから届いたメールに
詳しく書かれているので、ご紹介しますね。


私はオリジナルをプライベート+仕事用に、
カズンを仕事用に使っています。
年末に一年をふり返り、
これから先の新たな年に何をしたいか考え、
それをカズンのメモページの一番後ろに
「夢100コ」と題して書き出します。
左ページが仕事に関する夢50コ(黒ペン)、
そして右ページがプライベートな夢50コ(青ペン)。
とっても小さな夢から
おそれ多い夢までずらっと書き出し、
それらを叶えるためにはどう考え、
行動していけばよいかの計画をたてて実行していきます。
実行中、計画中のものは赤ペンで進行状況などを記入し、
夢を実現すればチェックボックスを赤くぬりつぶします。
カズンのマス目がちょ~ど良い大きさで、
見開き2ページで100コ書き出せるのが気に入っています。
毎月初めに夢100コを読み返し、
計画が滞っていないか、脱線していないかなどチェックして
自分を奮い立たせています。
(miryon)

視覚的に夢がいっぱいあると「励み」になるうえ、
チェックボックスが赤くぬりつぶされていくことで、
「達成感」が得られますね!
そして、それが更なる「励み」になる‥‥。
1年が終わったころに、
ほとんどの夢が赤く染まっていたら、
とってもうれしいんだろうなぁー。
改めて、自分の立場で考えてみると、
したいこと、やってみたいことって
いつも頭の片隅にしかなくて、実行したかどうか、
うやむやになってしまいがちですね‥‥。
miryonさん、いい刺激になりました、
ありがとうございました!
あなたも、「ほぼ日手帳」のつかいかた、
投稿してみませんか?
「今日の〇〇」にて、ご紹介させていただきます!
下記の「投稿する」ボタンから、
気軽に送ってくださいね。
お待ちしておりまーす!
(おおたか) |