ほぼ日のいい扇子2012
「知っておいてほしいこと」

「ほぼ日ストア」では、実際にお使いいただいたときに、
より満足していただけるよう、各商品の販売時に、
「もしかしたら、使っているうちに、
 こんなことが起こるかもしれませんよ」
といった、ちょっとしたデメリットな部分を
あらかじめお伝えしています。
このページでは、「ほぼ日のいい扇子」の
ご注文の前にあらかじめ知っておいていただきたいことや、
ご使用の際に、気をつけていただきたいことをお伝えいたします。
「ほぼ日のいい扇子」のデメリットな部分まで
ご理解いただいたうえで、ご注文いただき、
長くお使いいただければと思います。

 

出荷日について
ご注意いただきたいこと

●2012年5月2日(水)午前11時までに
 お申し込みいただいた分については、
 5月8日(火)に出荷される予定です。
 それ以降のお申し込みは、
 注文完了後3〜7営業日後の出荷になります。

 

お使いいただくにあたり
ご注意いただきたいこと

●扇子は全て自然の竹で人による手作りです。
 製品によってはほんの少し、竹の色が違ったり
 曲がり方が違ったりすることもございます。
 自然のものを使っている証ですのでご了承下さい。
 また、印刷柄の位置が多少ずれたりすることもございます。

●扇子の開き方を間違いますと
 破損やケガの原因となります。
 破損したり扇子の骨に傷が出来た場合は
 危険ですのでご使用をおやめ下さい。

●扇骨に模様彫りがあるものはとりわけ丁寧に開閉してください。 大変繊細なので彫りが欠ける可能性がございます。

●扇子が雨や汗でぬれますと、塗骨・染骨、
 手描き・手染めの扇面は色落ちする場合がございます。
 場合によっては他のものを汚すおそれがありますので
 ご注意ください。
 また、湿気により折れ目が無くなり
 閉じにくくなる場合がございます。
 紙扇子の場合は破れやすくなります。

●開閉は出来るだけ両手で丁寧にしてください。
 片手での開閉や扇子を振って広げることは
 破損の原因になる恐れがあります。

●扇子は広げた状態で放置しますと、
 仕立がくるうことがありますのでご注意下さい。

●扇子はお使いいただくうちに手に馴染み、
 開閉も滑らかになります。
 新しくご購入いただきました最初のうちは
 開閉の動作を両手で、できるだけ丁寧に繰り返し、
 地紙・竹材に良いクセ付けをされますことを
 おすすめします。

 

保管について
ご注意いただきたいこと

●高温多湿・直射日光を避けた状態で保管ください。
 自然の素材ですので変形や色あせ・色落ち、
 カビ・虫がつく場合がございます。   

●地紙・竹材部分ともに
 ゴム製品との接触状態での保管は避けて下さい。
 長時間密着していますと扇子に貼りつき、
 破損の原因になります。

●扇子はお使いいただくうちに多少ゆるんできます。
 長期間保管する場合はセメ(扇子をとめる紙やゴム)を
 つけていただくと折り目が整います。

 

紙扇子の香りについて

●紙扇子の香りは「シクラメン」の香水です。
 お使いいただくうちに香りはとびます。
(布扇子には、特に香りはありません)

 
ページをとじる
(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN