身の回りのものを入れて、毎日なんの気なしに使う。
そうして使い込まれていくうちに、
どんどん手に、からだになじんでくる。
そんな、革のバッグをつくりたいと思いました。

かるくて、やわらかくて、持ちやすい。
出かけるときに、きがるに連れて行ける。
相棒みたいな、くまのバッグができました。

 
 
 
 

 

 

デザインは、OHTOとKUKKA、
どちらかをおえらびいただけます。
革の色は、洋服や身の回りのものに
合わせやすい飴色(ライトブラウン)。
マットな表面の質感もあいまって、
使い込むほどに、味わいを増すはずです。
(※色の経年変化は、あまりありません)

 
 

「すごいフェルトのこぐまバッグ」同様、
とくべつなアイテムの証として、
内ポケットでは、「王冠をかぶったくま」が
バンザイしています。
「くまの日に、うまれたよ」のメッセージも、
添えられています。

 

この「くまの日にうまれたよ」のメッセージについて、
「『くま』のつづりがまちがっている。
 『KARUHUN』じゃなくて『KARHUN』のはず」
とのご指摘を、いただきました。
たしかにその通りですが、
実はこれ、「なまり」なんです。
「くま」がなまって「くーま」になった、
そんな感じに思ってください。
つまり、「くーまの日にうまれたよ」です。

‥‥ま、実のところを申し上げれば、
「うっかりまちがえた」ということなのですが、
よろしければ、ある種の「レアもの」として、
おおきな心で受けとめていただけると、
ありがたいです。


 
 

前面、背面ともに「一枚革」で仕立てた、
とてもぜいたくなつくり。
その2枚の革を、底面で縫い合わせています。

これだけの面積を、一枚革で取るためには、
なるべく「キズ」や「血筋」のすくない、
革のなかでも、グレードの高い部分を使う必要があります。

 
 

口をとめるための「革ひも」と「革のボタン」。
ボタンには「HILLOPIILOPUOTI OHTO」
(ジャムパン専門店 OHTO)の文字を型押ししています。


 

その上質な牛革を適度に梳いて、
やわらかく、かるくなるように仕上げました。
肩にかけたときに、自然にからだの線に沿って、
しかも負担にならない重さなので、
とても持ちやすくなっています。

革の端や縫い合わせの部分は、
素朴で無垢な感じにしたくて、
あえてワイルドに「切りっぱなし」にしています。

 
 

革の端や縫い合わせの部分は、あえて「切りっぱなし」に。


 
 

かたちは、発売以来たいへん好評をいただいている、
ナイロン製の「くまのお届けバッグ」とまったく同じです。

たくさんの荷物が入って、肩にかけて持ち運べる。
手にさげたときもバランスがいい。
お届けバッグの使いやすさは、そのままです。

 
 

サイドポケットも、ちゃんとついています。

 
 

色うつりしたりしないよう、肩かけの裏がわは、
合皮製にしています。


  肩にかけると、こんな感じです。
 
 

 
 

「革のお届けバッグ」には、
くまのシルエットを型抜きした「ネームタグ」がつきます。
OHTOバージョンには、OHTOのネームタグ、
KUKKAバージョンには、KUKKAのネームタグが、
それぞれついてきます。
くまのなかから、チラリとご自分の名前がのぞく。
なかなか、すてきなんじゃないでしょうか。

 


 
 

「革のお届けバッグ」は、オーダーをいただいてから、
受注生産いたします。
お申込み期間は、以下の通りです。

10月11日(月)午前11時から
10月22日(金)午前11時まで

ーダー受付後、
12月の中ごろからクリスマスくらいまでには、
お手もとに、お届けいたします。

ただし、一定期間につくることができる数に
かぎりがありますので、万が一、その数に達した場合は、
そこでお申し込みを打ち切らせていたただきます。
その点、どうかご了承ください。

 

 
「革のお届けバッグ」の仕様
本体 牛革 高さ320mm × 幅385mm × 奥行き150mm
内ポケット 牛革 高さ195mm × 幅180mm
肩かけ 牛革(裏側のみ合成皮革) 長さ880mm × 幅70mm
持ち手 牛革 長さ335mm × 幅20mm
重量 約600g
 

販売期間:
2010年10月11日(月)午前11時〜10月22日(金)午前11時
販売方法:受注販売
お届け時期:12月下旬に発送(出荷)


アビイランドのホームページ