SOFTWARE
シェアウェアは
ひょっとすると
デジタルユートピア
かもしれない。

シェアウエアの送金代行システム---NET-U、ユーカード

お次は、
電子マネーで支払う
NET-U、ユーカード(http://www.u-card.co.jp/
での、シェアウエアの送金代行。

これもまた、仕組みの説明が必要かなと思いますので、
紹介がてら。

NET-Uは、インターネット専用の代金前払い
(プリペイド)型の電子マネーで、
これを購入するためには、
専用のアプリケーションを手に入れて、
会員登録をする。
購入にクレジットカードでする場合は、
後日『クレジットカード払い申込書』が
郵送されてくるので、それにハンコを押して、返送する。
クレジットカード以外の払い込み方法には、
現金振り込みがあります。

こうして、会員になったならば、
http://www.u-card.co.jp/sw/sw.html
へアクセス。

シェアウエアの登録番号を検索して、
必要な情報を記入して、
送信するだけ。

という、ことで、早速いってみよう。
お答えを寄せてくださったのは、
ユーカード、
第二システム営業部の星野さん。

(1)ユーカードはいつ頃から営業しているのでしょうか?

1997/1/8から商用サービスを
開始しました。

(2)ユーカードのシェアウエアの
送金代行システムは
いつ頃から動いているものなのでしょうか?

1997/5〜です。

(3)なぜ、このようなシステムを立ち上げたのですか?
どういったことが理由で、送金代行システムが
ビジネスに成りうると判断なさったのでしょうか?

きっかけは、この業界の先駆者にして
トップランナーのベクター社梶並さんに
お会いしたことです。
ネット上の課金システムを立ち上げたのですが、
肝心のデジタルコンテンツ市場が
なかなか見当たらず、
それではシェアウエア送金でもやるしかない
というのが実態に近いのでしょうが・・・・

>どういったことが理由で、送金代行システムが
ビジネスに成りうると判断なさったのでしょうか?

個人の眠れる才能を発掘し、
支援していくシステムがないと、
日本のソフトビジネスに将来はないというのが
表向きの理由。
実態は、前記したとおり
デジタルコンテンツ流通で芽が出そうな
分野がここしかないというのが裏事情です。

(4)いま登録されているシェアウエアの
総数はいくつくらいですか?
そして、OSの割合というのは、
どのくらいのものなのでしょうか?

1037本です。(2/1現在) 作者登録済み 510名
Win60% MAC10%  共通 30% 
その他は ほとんどないです。

(5)いま登録されているシェアウエアは、
御社が集めてこられたのですか?
それとも、作者の方から依頼があって
受け付けているのですか?

WEB上で呼びかけて、作者登録、
作品登録をお願いしています。
(バナー広告等)その他に電子メールで勧誘しています。

(6)たとえば、私がシェアウエアを作っていて、
送金代行をお願いしたいとしたら、
どうしたらよいのでしょうか?

当社ホームページの作者登録ページから申込ください。
http://www.u-card.co.jp/net-u/sw/index.html

また、もしよろしければ、
代行の料金など教えていただけないでしょうか?

送金額の10%です。1万円以上にならないと、
送金は保留です。
 (3月に一度は必ず決済しますが・・・)

(7)月にどれくらいの、件数があるのでしょうか?
さしつかえなかったら教えてください。

月1000件以上の送金を目指していますが、
現状はまだそこまでいっていません。

(8)大変聞きにくい質問なのですが、
「もうかりますか?」
スミマセン……。

現在、儲けは度外視しています。3年先を見据えています。
(カッコよすぎるかな?)

(9)アンケートをとってみると、
インターネットで支払いをするって
とても不安であるという意見が寄せられるのですが、
この考えについては、どうお思いになりますか?

そんなことはないと思います。
一度経験すれば、免疫が出来て病みつきになります。
ネットワークで支払う方が絶対便利だと思います。

どうでしたか?

過去の2社とともに、まだまだ、
発展途上の「シェアウエア送金代行」ビジネスですね。

「代行料金」のみで、
収益をあげてゆくのには、送金件数がガンガンと
増えていかないとならないわけですから、
まだまだ、そこまで、至っていないのが現状のようです。

いままで、取り上げてきた、
ベクター社のシェアレジ、アコシス、U-カードでは、
「システム/会社」が、
「シェアウエア」を集めるというかたちで
出来たものですが、
次回は、ソフトウエア作家が、リクエストして、
システムを作ったという、シェアウエア送金代行の老舗、
NIFTY SERVE「シェアウエア送金代行サービス」について、
取り上げます。

1999-02-15-MON

BACK
戻る