MUSIC
虚実1:99
総武線猿紀行

総武線猿紀行第196回
「フランス人音楽家が訪ねて来たよ、その1
 フランスは国が芸術家を京都に連れて行ってくれる」

フランスからお客さんをお招きしております。
僕のパリ公演を見て、
なんかやらないか?とメールをくれたのです。
名前は Fabrice Ravel-Chapuis さんといい、
フランスではARTANGOというバンドをやっています。
また、「雪が降る〜」でおなじみの
アダモのツアー・バンドマスターと
最新アルバムのアレンジもやっており、
本格的なミュージシャンです。


これがfabrisさん

彼のアレンジしたベネバールという歌手が、
この2月フランスのディスク大賞
(レコード大賞にあたるもの)
シャンソン部門を受賞したようですし、
今度はジュリエット・グレコと仕事する予定です。
(註:ジュリエットグレコはシャンソン界の超大御所。
   ジャズのマイルス・デイヴィスは
   先生チャーリーパーカーが
   麻薬でぼろぼろになった1949年パリに渡り、
   ジュリエット・グレコに出会い、
   一目惚れして、初めて本気で愛したといいます。
   彼女は、50年代にすでに
   フランスのトップスターで、サルトルらに合流し、
   実存主義のアイドルとも言われました。
   マイルスは57年、再度パリを訪れ
   映画「死刑台のエレベーター」のサントラ版を録音。
   アンニュイで哀愁ある旋律には
   グレコへの想いを表現した?ともいわれています。)

まあ、そんな人がなんで日本にいるか?というと、
フランスには芸術家を半年ほど京都に遊ばせる
という制度があるのです。
日仏交流会館というのがそれで、
ヴィラ九条山という非常に素敵な建築物です。
http://www.villa-kujoyama.or.jp/
ヴィラ九条山の歴史は、
なんと1926年にさかのぼるようで、
当時のフランス大使
ポール・クローデル氏による発案でした。
それを推進した日仏文化協会について。

〈サエキのまとめ〉
20世紀の初めに作られたフランス語の学校、
東京の日仏会館とアテネ・フランセの
2つを合わせたような施設を、関西に作ろうではないか、
というアイディアが生まれ、
クローデルは、その候補地として京都を選びました。
大使としての任期中に
何度も楽しみのために京都を訪れていたからです。
「容れ物は日本で、中身はフランス」
というクローデル方式に従って、
日本側の資金で建物が出来上がった後、
施設の運営はフランス政府が行うことになりました。
やがて敷地が京都は東山のふもと、
九条山の一角と決まり、日仏文化協会という名のもとに、
1926年12月に発足しました。

ということ。
うわ〜、アテネフランセとか日仏会館って、
20世紀初頭からあったのか?
ようするに詩人ベルレーヌやボードレールの時代、
あるいは植民地イケイケ時代のフランスってことですよね。
雰囲気あるわけです。
このクローデルという人は詩人として有名だったそうです。
そういう人だから、フランスの芸術家を
京都に呼ぼうという考え方ができるわけですね〜。
彼は関西大学にも貢献しています。
「関西大学文学部の前身である
 専門部文学科が開設されました。
 文学科の開設にあたっては、
 当時の駐日フランス大使
 ポール・クローデルの勧めによるところが大きいと
 伝えられています。
 詩人としても高名であった彼は、
 本学の開設した『学の実化』講座に
 講師として来学した折り、
 大学首脳陣に文学部の設置を熱心に勧め、
 これを機に文学科が開設されました」
そうです。
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_let/outline/history.htm
フランス人は
日本の文学教育にも影響を与えているんですね〜。
こうして、壮大な1920年代が展望できてしまうのが、
こういう機関の面白さだし、
維新以来のフランスと日本の関係の奥深さでしょう。
その後、第二次世界大戦をはさみ、
荒廃して一時は存続を危ぶまれたヴィラ九条山が
結局、最新型の建物が生まれることになったのです。
「1986年12月18日
 :(財)日仏文化協会60周年を記念して、
 フランス大使ベルナール・ドランは招待客を前に
 『アジアのヴィラ・メディシス』創設によって
 『日仏相互関係の第二のスタート』を切ることを公言
 ;『両国の文化的な関係を拡げ、強固にしていくために
   我々は九条山にアーチスト、作家、知識人を
   受け入れる新しいセンターの建設を考えています。」
http://www.villa-kujoyama.or.jp/jp-brief.hist.html
というわけで、音楽家 Fabrice Ravel-Chapuis さんは
日本にやってきたのです。


サエキけんぞう公式ホームページ、
3月に新装開店後、好調にほぼ毎日更新してます。
(アドレス変更! してるんですよ!)来てね!
www.saekingdom.com です。
写真日記、ほぼ毎日更新しておりますよ!
イベントのお知らせです。

いよいよ第三回を迎えた
サエキ・プロデュースによる青い部屋のイベント
「テクノエレガンス」、
明和電気の音作りで有名なヲノサトルさんが登場します!
また注目の面白女性歌手 kiki13も見逃せない!
ゲストDJはNOW!
好評の元FLOOR-netの平田順子とサエキけんぞうの
「テクノ情報局」もますます充実!
それと宅録マニアのみなさん、
このイベントは先着5名に
貴方の音源(CDR)かけちゃいますよ! 持ってきてね!

第三回テクノエレガンス
5月28日(金)
19:00open 23:00close
¥2800(1D) ¥2500(1D/ADV)

【ゲストライブ】
ヲノサトル(visual: Naruaki Sasaki)
kiki13
【ゲストDJ】
NOW!
【テクノ情報局】
サエキけんぞう&平田順子(元FLOOR net編集部)
【ホストバンド】
ジーニアス
【DJ】
ELEKTEL
【VJ】
faction bleu


予約、お問い合わせは
青い部屋
東京都渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F
tel / fax 03-3407-3564
青い部屋事務局
渋谷区渋谷1-20-22北沢館402(火土日祝日定休)
tel / fax03-3406-2322
info@aoiheya.com

サエキさんへの激励や感想などは、
メールの表題に「サエキさんへ」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。

2004-04-28-WED

HOME
戻る