いい人、もっと募集。思いきりはたらける場所が、あります。
募集は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

株式会社ほぼ日が、2015年につづき、
「いい人」を募集いたします。
「いい人を募集」って、
ずいぶんとあいまいな募集内容だということは
よく承知しているのですが、
前回はこの募集で、実際に「いい人」を
迎えることができたものですから、
素直に、そのやり方で、
ふたたびやってみることにしました。
「いい人」や、「いい人でありたい」という志を持った人が
たくさん参加してくれればくれるほど、
きっと「ほぼ日」は「いい会社」に近づいていくはずで、
「いい会社」になりたいと、
わたしたちは本気で思っているのです。
ご応募をお待ちしております。

ちょっと変わったご挨拶になりますが。糸井重里

「どういう人とはたらきたいか?」を話しあうと、
ほんとうにいろんな意見が出てきます。
ただ、あれこれ考えて、いろんな手順を追って、
「この人に入ってもらいたいなぁ」と決まって、
いざいっしょに仕事をするようになると、
みんなが同じように言うわけです。
「いい人に来てもらえたよねぇ」と。

そこで言う「いい人」って、どういう人なんでしょうか。

これから仲間になろうとする人と、
これから仲間を迎え入れようとする人たちと、
どちらも「こころで一致するいい人像」というものが、
ほんとにあるんじゃないかと思えるのです。

そんなことで、また
「いい人」を募集ということになりました。

ここからは、楽屋の話みたいになりますが、
「そういうことで募集のページをつくろう」となって、
その原稿(つまりこのページの原稿です)が、
ぼくの手元に届いたのですが、
読んでみたら、いままでの「ほぼ日」の体温に比べて、
妙に熱が高いんですよね。
「これ書いたのは、だれ? ああ、あいつね」
あいつ、こんなに熱い人なんだっけ?
まじめに、本気で書いているのはよくわかるし、
人に呼びかけて仲間になってもらうということの
真剣さが高まっているんだな、と感じました。
ほんとは、ちょっと前のぼくだったら文章に手を入れて、
もうちょっと平熱に戻そうとするのですが、
今回は、このままにしておこうと思いました。
人事のチームも、商品事業のチームも、
これだけ真剣なんだから、それを伝えればいいじゃないか。
と、そんなふうに考えたのでした。
新しく入ってくれる「いい人」に会いたくてしょうがない。
その気持ちを共有できるような人に、
これを読んでもらえたらいいことなんですものね。

「ほぼ日」は、いままでもおもしろい会社でしたけれど、
なんだか最近は、また、あらためておもしろくなってます。
そこで、思いきりやってみたいという
若い人、大人の人、ぜひ、来てください。

ぼくも、みんなに負けずに思いきりやってますから、
いっしょにたのしみましょう。

募集についての概要

今回わたしたちが迎えたいのは、
商品事業部門のメンバーです。
この部門がどんな仕事のしかたをしていて、
どんなかたに来ていただきたいと思っているのか、
以下にまとめました。
お読みいただいて、ご興味を持っていただけましたら、
ぜひご応募をご検討ください。

ゴールに向かうときのサッカーチームのように

商品事業部門のミッションは、
「もの」や「こと」を通して「いい時間」を提供すること、
それによって、人によろこんでもらうことです。

商品だったり、イベントだったり、サービスだったり、
「もの」や「こと」のかたちはいろいろですが、
少人数のチームが企画から販売、アフターケアまで、
一貫してプロジェクトを担当するところに特徴があります。

チームのメンバーに、おおまかな役割分担はありますし、
そのなかで培われるノウハウもありますが、
人数がすくないこともあり、
それ以外にやらないといけないことがたくさんあります。

ですから、それぞれのメンバーは、
企画なら企画、デザインならデザインと、
決まった範囲の仕事だけに専念するのではなく、
お互いの動きをカバーしながら、
そのときどきで自分がやれることを探して、
全力でやってみる必要があります。

これはたとえて言うなら、
ゴールに向かって一心にボールを蹴り込んでいくときの、
サッカーチームの動きに似ているかもしれません。

メンバーとつねに連携して
コミュニケーションをとる必要があるし、
状況に応じて、いろいろなことをやらないといけないし、
それが得意なことばかりとはかぎりません。

しかし、ゴールに向かってすすむとき、
何をどうやるかは自由なのです。

だれかに頼まれるのではなく、自分たちがやりたいことを、
自分たちが納得いくまで考えて、かたちにし、
自分たちが思うように、その魅力を伝えることができます。
ボールをどうするかは、自分たちにかかっているのです。

それだけに、もしもうまくゴールできたとき、
つまりお客さまに受け入れてもらえたときには、
ほかでは味わえないほどの、
大きなよろこびを感じることができます。
大観衆がとりまくスタジアムでゴールを決めたときの
爆発的なよろこびを想像してみてください。

思いきりはたらける場所、あります。

いま、わたしたちがメンバーとして迎えたいのは、
「いい人」のなかでもとくに、
仕事が好きで、思いきりはたらきたいと思っている人です。

「ほぼ日」の仕事は、
お客さまによろこんでもらえるのであれば、
何をやるかについて制限はありません。
動機があって、実行するだけの力があれば、
やりたいだけ、思いきりやってかまいません。

仕事をすることが好きで、
そこに情熱を傾けられる人にとって、
こんなに自由度があって、おもしろい仕事場は、
他になかなかない気がします。

◯お客さまと、じかにつながれる仕事がしたい。
◯わくわくしながら仕事したい。
◯とにかく考えることが好き。
◯とにかくつくることが好き。
◯とにかく伝えることが好き。

そんな方にとっては、
うってつけの場所じゃないかと思います。

「ほぼ日」は、2017年3月に株式上場しました
これまでのわたしたちの活動場所が、
波のおだやかな、安全な湾内だったとすると、
これからは勝手がよくわからない、
広い外洋に出ていくことも多くなっていきます。
そんなとき、未知の航海をおそれることなく、
むしろたのしんで、まわりの人を引っぱってくれるような、
やる気と冒険心にあふれた人がいてくれたら、
どんなに心強いことかと思います。

あるいは、さきほどのサッカーの例でいうなら、
センターラインのボールを前に、腕をまくって、
「さあ、これをどうしてやろうか」と思えるような、
健全な野心といたずら心を持った人。

そんな人を迎えることができたら、とてもうれしいです。

できたら、「ほぼ日」が好きな人に来てほしい。

そうそう、ひとつ、伝え忘れていました。
わたしたちは、できたら、
「ほぼ日」が好きな人に来てほしいと思っています。
これまで「ほぼ日」がやってきたことに、
興味を持ってくれる人でないと、
やっぱりなかなか気心が通じないと思うからです。

ここまで読んでくださって、
「やっぱり参加してみたい」と思ってくださった方は、
ぜひご応募ください。

みなさんと会えるのを、たのしみにお待ちしております。

募集要項

募集する職種
商品・新規事業企画開発担当

募集人数
若干名

仕事の内容
企画開発から制作、進行管理や生産管理、
発注、在庫管理、販売企画、アフターケアなど
商品やサービスに関わる業務全般を
中核メンバーの一員として担い、
収益事業として成長を支えてくださることを期待しています。

求める経験
業務経験は問いません。
社会人経験が3年以上あり、
ここまでの募集概要で記載した職務を担うことに
動機を持てることが応募の条件となります。

雇用形態
正社員としての登用を前提としております。
但し、入社時点では、
雇用期間に定めのある契約社員での登用となります。
契約社員としての契約期間は
最短入社後半年から最長2年間です。
正社員への登用については、
この期間内で、人事評価に基づき判断いたします。

給与
ご本人のご希望と経験・前職給与を考慮の上、
社内規程に即して内定時に決定します。

昇給
年1回(9月)

賞与
年1回(12月)

勤務時間
10時~19時(実働8時間、フレックスタイム制または裁量労働制)

休日休暇
土日祝、夏期休暇、年末年始休暇、
有給休暇、慶弔休暇、健康休暇(年間5日間)

待遇
社会保険完備、各種手当、交通費全額支給、
育児介護休業制度、退職金制度、従業員持株会制度

勤務地
東京都港区北青山

最寄駅
東京メトロ銀座線「外苑前」駅

会社概要
株式会社ほぼ日コーポレートサイトをご覧ください。

応募方法

下記の「応募する」ボタンをクリックすると
エントリーフォームが表示されます。
事前に「応募項目/エントリーフォームについて」
よく読んで、
ページの案内に従ってご応募をお願いいたします。
応募の受け付けは
6月30日(金)午前11時までです。

今回のエントリーフォームは
株式会社ジャパンジョブポスティングサービスが運営する
採用管理システムを利用しています。
以下のボタンをクリックすると、
株式会社ジョブポスティングサービスが運営する
「ほぼ日」専用エントリーフォームに遷移します。

募集は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
応募項目/エントリーフォームについて~ご応募の前によくお読みください~

今回のエントリーフォームでは、
エントリーフォーム上での下書き保存ができないこと、
加えて、一度送信した応募情報は、
修正や訂正などの対応が受け付けられないため、
応募情報を送信する前に、
事前にご自身のPCなどの環境上で下書きを作成し、
それをご自身で保存していただくことを推奨いたします。

エントリーフォームから応募する前に
以下のご案内をよくお読みになり、
ご準備の参考にしていただけたらさいわいです。

応募項目について
こちらから
実際のエントリーフォームのサンプルをご覧になれます。
記入していただく応募項目は
こちらから確認していただけます。

応募課題について
お名前やご連絡先、学歴や職務経歴などのご記入以外に
応募課題など、
長文でご記入いただく項目がございます。

必須、任意記入項目も含めて5項目あります。
いずれも1000文字以内に収まるようにしてください。

・あなたの取組(必須)
これまで携わってきた業務上の取り組みについて、
代表的なものを2つ、教えてください。
記入方法は自由ですが、実施時期、参加人数と
あなたの役割と貢献についてわかるようにご記入ください。
・あなたの取組(任意)
担当業務を超えて、または、
プライベートの活動で携わってきた取り組みがあれば
それを教えてください。
とくにない場合には記入の必要はありません。
・課題(必須)
1)株式会社ほぼ日を志望する理由を教えてください。
2)あなたが思う存分、
自分の力を活かして仕事ができるとしたら
どんなことをやりたいか、教えてください。
3)あなたが心から好きなものについて教えてください。

提出書類「推薦状」について
ご応募に際して、
「推薦状」を一通、提出していただきます。

あなたのことを知っている人から
あなたについての推薦文を書いてもらってください。
文中に推薦者のお名前、応募者とのご関係が記載されていれば
どんな形式でもかまいません。

「推薦状」は、エントリーフォームから
ファイル形式アップロードしていただきます。
以下の指定のファイル形式でご準備をお願いいたします。

※出力サイズがA41枚に収まるようにしてください。
※ファイル形式は Excel、HTML、PDF、PowerPoint、
Word、テキスト、画像(GIF/JPEG/TIFF) です。
※1ファイルあたりのファイルサイズは 2 MB までです。
選考スケジュール

エントリーフォーム応募受付期間
6月8日(木)午前11時~6月30日(金)午前11時

書類選考
7月中

書類選考結果のお知らせ
7月中 書類選考の結果通知時期については、
別途ご応募くださったみなさまに
具体的な見通しが見えた時にメールでお知らせいたします。

一次選考(面接)
8月を予定

二次選考
9月以降を予定
時期については
対象となるかたに別途ご案内します。
※宿泊を伴う合宿形式を検討しています。

入社日
2017年秋
※入社時期はご相談に応じます。

お問い合わせ先
採用に関するお問い合わせは
saiyo@1101.comまで、メールでお問い合わせください。
2017-06-08-THU