今日も金魚は。

 

 

ベイビー金魚、ついに、金魚カメラ・デビュー!!


まいど! ほぼにちわあ。べっかむ3(関西弁)です。
前回のコラムで、うちの隣りの小学校のお話しを
いたしましたら、ちょうど、そのあと、
福岡の小学校にお勤めされている読者の方から、
春らしい、ほのぼのメールをいただきました。
では早速、ご紹介させていただきますね。


春から
「しょうがっこうのとしょしつのせんせい」に
なりました。
小さい町の、生徒も少ない学校です。
本が好きな子どもだった私にとっては、
ずっと夢の仕事でした。

そんな図書室に、新人のわたしと一緒に、
一匹の金魚も入学しました。

「金魚が飼いたい」、この画面を見ながら、
子どもが喜べばいいなあと思いついて、
つれていったのですが、予想以上に、
子どもたちの人気モノになってます。
「としょしつの金魚」ったら。

今月の図書館新聞のスミに
「金魚のきんちゃんのオススメほん」
というコーナーもできました。
金魚と一緒に、これからどんな一年が始まるのか
ドキドキワクワクの毎日です。

金ちゃんは、水の中から
「しんまいせんせい」のたくさんの失敗ぶりと、
大慌てぶりを見てるはずです。
「さあ!明日も一緒に頑張ろうね。」
と声をかけるのが、私の一日の仕事終わりの締めです。

いつも金魚といっしょの毎日。
「明るいビル」の皆さんのことを楽しみにしつつ、
田舎の片隅のちいさい町のちいさいとしょしつで、
子どもにかこまれつつ、
みなさんのご活躍をたのしんでいます。
(くじら亭おかみ)

くじら先生、メールどうもありがとうございました。
小学生たちも、きっと「きんちゃんのオススメほん」
いっつも楽しみにしてるんだろうな〜と思います。

さて、「今日も金魚は。」を見ていただいている
方々も、
前回公開しました「ベイビー金魚の勇姿」の1分動画、
楽しんでいただけたようで、金魚スタッフ一同も、
とっても、喜んでおります。
そして、いきなりですが、グッド・ニュース!!

金魚お世話担当大臣のたびぃさんによると、
もう、そろそろ「ベイビー金魚」は、
カメラに映るくらいの大きさじゃないかなあ、
ということなのだそうです。
今まで、ピントがまだ合わないから、という理由で、
金魚カメラは、旧水槽に戻っている「でか金魚」たちを
ずっと変わらず映していましたが、
どうやらいよいよ、「ベイビー金魚」にカメラを向ける日が
来たようです。

ということで、そう、「ベイビー金魚たち」の
金魚カメラ・デビューを
今日、決行いたします!!


ワキワキ! ちょっと、ただいま、
つ○くプロデューサーのような気分です。
まだ、時間ははっきりしていませんので、
午後の何時かということで、もし、よろしければ、
ちょくちょくのぞいてみてくださいませ。

それまで、前回の「勇姿」に寄せていただいた
たくさんの感想メールの中から、
いくつかご紹介させていただきますので、
ベイビー金魚たちが映るまで、
読んでいただきながら、
もうしばらく、待っていてくださいませ。
(もう映っていたら、読みながらでも楽しんでくださいね!)
では、のちほど。


ほぼ日・金魚スタッフの皆様
いつもメニューの下の方なのに今日は上から3番目だ!
とワクワクして見てみました。
おー!ベイビー金魚ちゃんが動いているではないですか。
しかも何かおいしそうにパクパク食べている様が
はっきり確認できました。
効果音もついていて和み度120%です。
いっぱい食べてはやく大きくなーれー!
またのご報告楽しみにしております。
スタッフの皆様、がんばってください。
(beyon)


最高ですね!
動画撮影バンザイ〜
金魚の赤ちゃん見たのは初めてです
なんか、小学校の時のメダカの観察日記を思い出しました
酸素のブクブクと思われる実験室のコントのような音も
いい味だしてます
私は結構ボリュームあげちゃいました(笑)
次の配信も楽しみです!
撮影してくださったかた、ご苦労様でした!
(hana)


ん〜もう!かわうぃうぃ〜
1分ながら、ほんっとになごみました。
そして、最後の“ひき”の映像には、
声をあげて、笑っちまいました。
(ぞりちゃん)


三回も続けてみちゃいました。金魚大好きです。
なぜか春先には、水族館に行きたくなってしまう
お魚好きです。
一匹だけで飼っていた、黒金の不思議な色をした金魚が、
卵を産んだのも、桜の季節だったような気がします。
チビちゃんたちの元気な成長で、元気をもらって、
うれしい!!
兵庫の、おばちゃんでした。


かわい〜ぃ!!!
ポコポコ、効果音付きもいい感じっす!
金魚の赤ん坊だよって、言われなかったら
金魚だって、分からない私だけど、
すごい、コ金魚頑張らし!って思いました。
親金魚たちと一緒に泳げるようになる日を
楽しみに待ってるよ〜。
120cmの記念水槽のおおよそも分かり
楽しかったです!
(さあやん)


仔金魚、見ました。
ほんとに流れに負けて、後ろに下がってるし…ぷぷっ
かわいいですね。
それにしても、最後に映った水槽の全景をみて
水槽のデカさに驚きました。
とんでもないものを購入してしまったのですね。
でも、100匹もの金魚を飼うには、狭すぎる…
ということは、里親探しをなさるのですか?
それとも、どっかの祭りで金魚すくい?
(香織)


べいべー金魚、そんなにたくさん居るんですか?!
里子に出すご予定はおありになるんでしょうか?
実家には、35年になる巨大亀が2匹居ますが、
金魚も巨大なんです。
ほぼ日の金魚に負けないサイズのもごろごろ居ます・・・
・・・いえ、居ました・・・
というのも、最近寿命を迎えたのか、
大小20匹くらい居た金魚がばったばったと亡くなり、
今は6〜7匹しか居ません。今なら、受け入れられます!

もし、べいべー達を里子に出すようなことがあれば
お声をおかけくださいませ。
ただし、群馬在住なので、
お迎えに行く日は限られてしまいますが・・・。
(sao)


こちらで「ベイベー誕生!」の一報のあったころ、
うちの金魚(負けずにでかいです)の動きも
活発化しておりました。
金魚飼育の師匠である彼に、
「明るいビルの金魚が子ども産んだって−。
 うちのも産むかなー。」
などと話していた翌日、目覚めたら大量のたまごが!
すぐに隔離し、現在は100匹できかないくらいの
ちびこが、水槽狭しと泳ぎ回っております。
その後にパソコンが壊れるわ、
親金魚が白点病になるわで大慌てだったのですが、
親は元気でまた卵を産み、
パソコンもやっと復旧しました。
また、金魚情報を楽しめます!

そちらのお子さん達も元気なようですね。
なんだか、一緒に成長してるみたいでうれしいです。
金魚の子育てに悩むものとして、
今後も参考にさせていただきます。
子どももでっかくしましょう!
では、長々と失礼いたしました。
(めいめい)

みなさん、メールどうもありがとうございます。
がんばって、すくすく、
でっかく育ててみせます!

ま、待てよ!
このまま100匹のベイビーがでっかくなったら、
いくら「永田照喜治記念水槽」が大きいとはいえ、
たいへんな事になってしまうかも・・・。

いや、今はまだ考えまい。
では、みなさん、新しい「金魚カメラ」の景色を
楽しんでくださいねー。それではまた、次回の更新まで。


メールは、kingyo@1101.comへ、よろしくです。

2003-04-21-MON

BACK
戻る