今日も金魚は。

 

イブも金魚は。


ほぼにちわー、べっかむ3っす。
darling(ジーコ)にべっかむ3と命名されて、はや半年、
大勢人のいる中で、「べっかむさん」と呼ばれることにも
すっかり慣れて、時の流れの早さを感じている今日この頃、
気がつけば、そんな2002年も後わずかなんですよね〜。

なーんて、しみじみしている場合じゃありませんでした。
ちょっと前から金魚カメラに、ずっとピカピカ映ってた
クリスマス・ツリーも、いよいよこれからが本番!!
われら「ほぼ日」乗組員も、クリスマスから
年末年始にかけてのスペシャル企画の準備で、すでに、
すっかりナチュラル・ハイっていうか、 師走・ハイ!

そして来年は、乗組員一同「ほぼ日元気ハラマキ」巻いて、
さらに元気にやってまいりたいと思う所存でございますー。
(まだ、どのハラマキにしようかなーって迷っている方、
25日までですので、 チェック・チェック・ヨロシク!)


さて、前回、前々回とここのコラムでご紹介いたしました、
「おつな名前」、実はまだまだいいのが届いていますよー。
楽しみにしてくださってた方、お待たせいたしましたっ!
では、今年最後の「おつな名前」、行ってみましょーーー!


うちの長男が小学低学年の時、学校の理科の授業で、
子供たちが、それぞれ3匹ずつ
「カイコ」に名前をつけて育てることになりました。
長男が「にょろ、ちょろ、かいちゃん、にする」などと
あまり独創性の無い名前をつけようとしていたので、
「ジョゼフィーヌ、カトリーヌ、
  ゴンザレスにしなよ」

と言ったら、
「絶対いや、はずかしすぎる」
大泣きされてしまいました。

主人からも「子どもの好きなようにさせろ!」
と叱られるし、ちょっと私がシュンと反省していたら、
しばらく考えていた長男が、
「ママの好きそうな名前にしといたからね。
でも、今度の授業参観日までひみつ」と言われました。
当日、楽しみに学校に行ってみると、そこには、

「エルメス、シャネル、グッチ」

と名づけられた3匹の「カイコ」が、
元気に桑の葉をムシャムシャ・・・。
(コートジ)

うむむ、前回の家族ネタに匹敵する、おもしろ家族ですね。
カイコにジョゼフィーヌ、ゴンザレスと名づけるお母さん、
子供さんのかわいいリベンジもほほ笑ましいですが、
「子供の好きなようにさせろ!」と、まじめに叱っている
お父さんがまた、輪をかけていい感じです。

オチまでついた、すばらしい「おつな名前」のお次は、
いかにも年配の方がつけそうな、渋めの名前をご紹介です。


義母のいる老人保健施設の金魚たちは、

さんまちゃん
ごんべえさん
善ちゃん
浜ちゃん


でした。
水槽のうえに金魚の絵が描いてあり
その横になまえが書かれています。
(プーコ)

さんまちゃん、浜ちゃん、テレビからつけたんでしょうね。
金魚なのに「さんまちゃん」。
全部の名前が、「ちゃん」や「さん」付けなのが、
ほのぼのしてて、味わい深いです。
たぶん、水槽の上の金魚の絵も、絵が趣味のおじいさんが、
筆で描いた墨絵に水彩で彩色してるんじゃないかなーと、
勝手に想像してしまいました。

続いて今度は、若い人がつけそうな感じの名前? かな?


高校のクラスメイトのどらちゃん家の犬は、
「犬といえばやっぱ、ジョンでしょー。
 でも女の子だから・・・」

ずばり「ジョン子」でした。

同じく高校時代のバイト先の焼き肉屋は
「田」と書いて「でん」と読みます。
ご主人が八卦見に見てもらってつけた屋号。
縁起のいい名だからそのまま犬に。

で、こちらも女の子で「でん子」

ちなみに2匹ともビーグル犬でした。
(り)

ジョン子とでん子、「犬のこころ、名付け親知らず」。
ついでに、ジャイアンの妹、「ジャイ子」を思い出した
藤子不二雄F派のわたしですが、明治生命の調査によると
ここ数年「子」がつく名前は、めっきり減っているとか。
ちなみに、2001年生まれの女の子の名前ベスト10は、
「さくら」「美月」「琴音」「結衣」など、
和風な感じのなごみ系、いやし系が多かったそうです。
一方、男の子は「大輝」くんが1位。「骨太になって」と、
「大」や「太」を使った名前が、去年は人気があったとか。
役所で赤ちゃんの名前を届けるときに書きまつがって、
「犬輝」とか「雄犬」にならないことを祈るばかりです。
・・・ならないですね。
では、犬とくれば、次はやはり、猫のおつな名前です。


ペットの名前で盛り上ってますねぇ。
なので、私もひとつ。
我が家で昔飼ってた猫は「ニコ」といいました。
「なんだ、普通じゃん」とお思いでしょうが、
実は、もともとアメリカ人に飼われてた猫でして、
彼らが帰国する際に、連れて帰れないので、
我が家に貰われて来ました。
彼らは、その子を
「ネコ」と名付けたかったらしいんですが、
悲しいかな、訛っちゃって、
彼らが呼ぶと「ヌェコォ」になるんですよ。
でも、彼らとしては、日本人のように
「ネ・コ」とはっきり発音したかったらしく、
一番近い音として「ニ・コ」になったそうです。
(波留)

二コって、ニコラスとかニコルソンの短縮って感じで、
アメリカの映画俳優ぽくていいじゃないですかー。
「アメリカ人からもらった二コ」なんていうと、
外国の絵本みたいだし。異国情緒ありますよね。

では、ちょっと、外国の風にふれたあとは、一転して、
かなりベタな、「日本の和な名前」をご紹介しまっす。


こんにちは。
おつな名前のなかで、昆虫図鑑の「ドウガネブイブイ」
っていうので思い出したのですが、
私が小学校のころ持っていた魚類図鑑では、
「すべすべまんじゅうがに」
という蟹がのっていました。
写真ではまんじゅうのようにまるまるしていましたが、
すべすべしているかどうかは謎です。
見て触ったまんま、
その場の思いつきでつけたとしか考えられません。

あと「おじさん」という魚もいました。
どうってことのない魚だったのですが、
なんで「おじさん」なんだろうと、
こどもながらに不思議に思いました。
(オカケイ)

「すべすべまんじゅうがに」、美味そうな名前ですね!
そんなカニがいるなんて、つかまえて、食ってみたいぞ。
こんな時は、検索検索。カチャカチャカチャっと。

あ、あったあった、なんだか小学生のレポートっぽいなあ。

●名前:スベスベマンジュウガニ
●とくちょう:せなかに白いもようがあります。
「さきとしきしん」というどくをもっています。
どくのつよさ=もうどく。たべるとしんでしまうよ。
 つかまえるとまんじゅうみたいなかたちになる。


ああーよかった調べてみて。ありがとう、どこかの小学生!
気を取り直して、次は「おじさん」を検索だ!

「おじさん」ありました。なぜか、東京ガスのページに。
なかなかおもしろいので、そのまま引用させてもらいます。
(東京ガス・文化うんちく講座より)

“おじさん”はホウライヒメジ、オキナヒメジ、
クロスジヒメジなどヒメジ科の仲間ですが、
正式名称も“おじさん”です。明治10〜20年代にかけて、
小笠原諸島の父島の役所に勤めていた、
王治一貴という名の医師にちなんで名付けられたようです。
はじめは“おおじさん”と発音されていたのが縮まって
“おじさん”になったようです。
体長20〜30センチで、2本のヒゲが特徴です。
かなり美味で、刺し身や天ぷらに利用されます。

そして、さらに調べていくうちに、
今度はなんと、「ばばあ」という魚も発見!

“ばばあ”の正式名称はタナカゲンゲで、
鳥取県以北の水深300〜400mの海に生息する深海魚です。
冬のずわい蟹漁の網にかかることが多く、
顔にたくさんのシワがあるため、この名がついたようです。
グロテスクな外観でぬめりがありますが、
白身でクセがなく、地元(岩美町)では
“ばばちゃん”と呼ばれて親しまれ、
この魚を使った鍋物、塩焼き、刺し身などが
岩美町の冬の名物料理となっています。
(同じく東京ガスのページより抜粋)

おおーっ、勉強になりました。
「おじさん」と「ばばあ」は食べてヨシ!
「すべすべまんじゅうがに」はぜったい不可!なので、
鍋のおいしいこの季節、みなさん覚えておきましょう!
でも、顔にたくさんシワがあるから「ばばあ」って。

おつな名前の話から、いつの間にか、すっかり食の話に
なってしまいました、が、最後はやはり、金魚ネタで。


ほぼにちは。
長野市在住、斑鳩町出身のあらきちと申します。
金魚いつも観察しています。
で、今さっき金魚ちゃんを見てみたら
なかなかスゴイ顔をしておられました。
手前に泳ぐ金魚の側面に、
何か変なことがあったのでしょうか。
マンガのふき出しをつけてあげたい感じです。

メールに添付ファイルはいけないと思い、
僕が管理してるHPにはっておきました。↓
http://nagano-st.hp.infoseek.co.jp/hobokingyo.htm

お忙しいのに、中身のないメールですみません。
ありがとうございました。
(あらきち)

いえいえ、こちらこそ、
いつも観察していただき、 ありがとうございます。
添付ファイルをしませんよというお気遣いも嬉しいです。
実は「明るいビル」の金魚たち、ただデカいだけでなく、
かなり、感情表現が豊か。あらきちさんからのこの写真、
思うに、きっと、「ほぼ日」の年末年始の企画か何かを、
金魚が偶然聞いてしまった瞬間の表情だと推測されます。

そんなわけで、 これからも、
金魚も驚く、 楽しい企画がめじろ押しでーす。
年末年始も わきわきしながら、待っててくださいね!

ではでは、次回の更新まで、ハッピー・ホリデーズ!

べっかむ3 (クリスマスカードも忘れずに見てねー!)

メールは、kingyo@1101.comへ、よろしくです。

2002-12-20-FRI

BACK
戻る