ニュースのご近所。
あの出来事、近くで見るとこんな感じ。

第8回 ハーフや小国の人の持つ「気配り」。


みなさんこんにちは! ほぼ日の木村です。
ためしに、1週間ほどつづけてみた結果、
「ニュースのご近所」が好評のようで、嬉しいです!!

そして、その地方しかわからない
独特な情報をキャッチできる貴重さもあるので、
もうしばらく、このコーナーを連載したいと思います。
どうぞ、よろしくおねがいいたします!

さて、さっそく1通目のメールから……。
フィンランドでのサッカー観戦ぶりから、
ひとつ発見をした人のメールが、届いていますっ。







・ハーフや小国の人は、
 気配り上手なのかもしれないです。

 いまわたしはフィンランドの
 国立研究所に出張中なのですが、
 ここは9〜16時が勤務時間で(12〜13時が昼食)、
 9時と14時になると、「必ず」、
 30分くらいのコーヒータイムがあります。
 (※コーヒー消費率が世界一だそうで。)
 ワールドカップ開催中は「1日中」テレビがついていて、
 一喜一憂、百花騒乱で、語るカタル……。

 職員の1人にお父さんがドイツ人、
 お母さんがフィンランド人のハーフで
 「ウォルフガング」さんという方がいます。
 サッカーはお好きだそうですから、
 それはもう疾風のように話されるかと思いきや、
 「今年の日本はやるね」
 「アジア開催は、湿気と気温が欧州勢にはむずかしい」
 など、思いやりを感じた穏やかなコメントです。

 熱烈な思いは、あまり語らず。
 よくよく聞いてみるとお父さんの出身の
 ドイツのファンのようなのですが、
 どこか常に気配りを感じる穏やかな方です。

 フィンランドは予選敗退しましたが、
 隣国のスウェーデンはいいところまで行ったわけです。
 でも、みなさんあまり嬉しくなさそうです。
 フィンランドの第二公用語はスウェーデン語ですが、
 それは長くスウェーデンに征服されていたためで、
 苦労して独立を勝ち取った思いの強いみなさんは、
 「なにを!」みたいな気持ちがあるように感じました。

 こういうハーフとか、強国に挿まれた小国とか、
 ややこしい状況におかれると
 いろいろ考えざるを得ないんだろうけど
 ハーフのウォルフさんの
 痩せた穏やかな笑みを見ていると、
 案外わるくないんヤないか?という気がしました。
 あの笑みの下には、ハーフだからこその
 暗い、悲しい思いもあって、
 それでも微笑んでいるような……。

 (変な意味じゃなく)色気、
 という言葉で表現するような魅力があります。
 (高)






ハーフや、小国だからこその様々な影が、
人格を育てるのかもしれないという指摘は、
たしかに、もしかしたらそうかもしれません。
同時に、とてもたくましく育つ人もいるでしょうね!

さて、次は、
ミラノに在住しているからこそ
テレビ中継をしていた、あるスポーツの試合の
「ニュースのご近所」になりますっ。
postman@1101.comに、
日曜日に届いた、浮き浮きしたメールです。







スペインマドリッドで
 8月3日夜(現地時間)行われた友好試合に
 カーン様率いるバイエルンミュンヘンが出場しました。

 対戦相手はACミラン、高見恭子似の
 ブラジルのリバウドが今期より加入です。
 カーン様はワールドカップのときに比べると
 表情はかなりリラックスした様子で、
 ちょっとバカンスで日に焼けたようでしたが、
 選手のほかの誰よりも気合が入り、
 恐ろしい野獣のようでした。

 きゃーしびれるぅーー!
 開始早々ゴールを決められてしまいましたが、
 久々の動くカーンさま。
 
 昨晩はカーン様と東京でデートする夢
 (夕食は、家族がいるのでと断られた)
 を見てしまいました。
 夢の中でもすてきだったー!!!
 (ミラノのりりん)






この試合、日本では民放がすべて中継することは
なかっただろうから、選手の表情などというのは、
ミラノにいるからこそわかるニュースになるんですね。
カーン様情報に飢えている「ほぼ日」読者の方々には、
「おぉ! 教えてくれてナイス!」と思う人も、いるかも。

ラストは、実際に見たうえで、
ほんとに、ヨーロッパが環境先進国なの?
と思った人からのメールです。







・常にヨーロッパ環境先進地域、
 かたや日本環境後進国と言う図式で語られますが、
 昨年二度行く機会があったフランスについて・・・。

 私の印象としては、フランスと言うのは、
 環境意識ゼロに近いと思うのです。
 ごみはほとんど分別せず、
 町中では道路に平気で捨てる。
 犬のウンチは絶対持ち帰らず、放置。
 スーパーではどんどんビニール袋を渡す。
 飲み物はほとんどペットボトル、
 飲み終えれば、それも路上に捨てる。

 この国を見て、ヨーロッパが環境先進だなんて、
 とても言えないと思ったのですが、
 私だけの印象でしょうか?
 (やま)

 




「実際にそう感じた」というところが、
近くにいるからわかる、という情報だと思い、
メールを掲載いたしましたっ。

(※もしかしたら、今後、
  実際にフランス在住の方々から、
  このメールの内容について、
  メールをいただけるかもしれませんね)

それでは、次回に、またお会いしましょう!

さまざまな、日本国内や海外からの
ニュースのご近所のおたよりは、
件名を「ご近所ばなし」として、
postman@1101.comまで、どうぞーー!!

2002-08-05-MON

BACK
戻る