80's
80代からのインターネット入門。
前橋の母Aが、Eメールで原稿を
送ってくるまでの物語。

第20章 ゆっくりまいりましょう日記(4)

今回は、ミーちゃんのもうひとつの趣味、
「麻雀」が出てきます。
ゲーム好き、なのか、集い好きなのか
・・・ま、読んでください。


10月30日(土)気温22c--湿度48%

又ガラス拭となる----。秋の晴れた日は大変です。
まず内側から。これはまあまあそれほど汚れていない。
さて表になると椅子を持ち出しても
「洋間」の方は上が30センチも届かない。
今度は「窓ふきの棒」で上は雑巾巻いて拭く。
1枚拭くのに椅子に載つたり降りたり棒で拭いたり
・・・やるっきゃない。やらなければ終わらない。
北を残してやつてしまつた。
ミ-ちやん毎日頑張りますね。


10月31日(日)PM3・30気温20--湿度55%

労働でもないが階段下の「抽出し」の
3つのうちの一番小さい処を片ずけた。
「戦時中主婦」の旗をあげている私は,
デパ-トの紙袋(手提げ)から和菓子屋の包装紙,
花屋の「一見」和紙風の包装紙やら,
小さくて可愛らしい紙の手提げまで
ついつい「綺麗」だとか,紙質ガよくてもつたいないとか,
お客様に何か有り合わせの「お土産」を
持ち帰つて貰う時に良いとか,
自分なりに「名目」は有るが,入るだけ入れてある。
時には便利して喜ばれる事も有る。
・・・それが悪いのだ!ついとって置きたくなる。
といつたわけでぎゅうぎゅう詰め状態。
その他10年程前,私の家が気兼ねが無いので,
午前10時から午後5時頃まで「麻雀」をして
(男子禁制)の老人ホ-ムといった感じ
(私より年上の人も1名)。
その頃の「麻雀の本」や「点数表」
(厚紙に貼り,裏にうどん屋のメニュ-が貼ってある)
等とウ-ルの膝掛け4枚も出てきた。
膝掛けは早速幼稚園生の私がお勉強に使つて見た。
とても生地も柄も色も良く
2枚重ねると「最高」-----。
その他,花瓶や花瓶敷やらハンドバック風の物まで。
遂に座り込んで,大きなダンボ-ルに捨てる物,
叉入れるものと区分けして,やつと夕方終つた。


11月1日(月)PM3・30気温20c--湿度58%

先ずは昨日のゴミの整理。
(明日ゴミ出し日)それから北側のガラス拭き。
そしてベツドの処の出窓に並べてあつた
小さな人形達(アルルで買つて来たもの)をワゴンに移動。
電気スタンドの位置を替えたりした。
その後,疲れていたけれど玄関の大きなガラス拭き等して
一日中バタバタしていた。
朝から小雨が降り夕方晴れて夜はすごい風も。


古いものをとっておくか、おかないか?
同じ自分のなかにも、両方のこころがあるんだよなぁ。

麻雀もけっこうシステム化していたんですね。
「点数表」と「出前メニュー」が裏表、とか。

(また、そのうち登場します)

1999-11-30-TUE

BACK
戻る