イベント開催のお知らせ。

<2002年度モノポリー
 日本選手権結果報告・第1回>


こんにちは。
今回は11月16,17日に行われた
日本選手権の報告を3回連載の形でしたいと思います。

日本選手権とは、
ずばり「モノポリー日本一」を決めるための大会で、
毎年1回、最近は秋ごろに都内で開催されています。
この大会に出場することができる選手は、
過去1年間の各種大会優勝者や
前年上位入賞者などのシード選手、
そして各地方予選を勝ち上がってきた代表選手たちで、
今年は36名によっておこなわれました。



今回で12回目となる日本選手権ですが、
大きな試みがいくつも導入されました。
一つ目は、既に何度もアナウンスしていますとおり、
使用するボードが「デザイナーズエディション」という
新しいジャパン版であるということ。

そして、2日制大会の本格導入です。
昨年度大会での「前夜祭」が好評だったこともあり、
思い切って実施に踏み切ったものです。
これにより、日程にも余裕ができたため、
従来の3回戦制(予選2+決勝1)から、
4回戦制(予選3+決勝1)とゲーム数も増加しました。
予選のゲーム数が増えたということは、
より実力が反映されるということですね。

また、「勝利ポイント」という
新しいシステムが導入されたのも大きな注目点です。
今までは1位を取った人の評価は基本的に同じ
(テーブルポイントや資産も影響しましたが)でしたが、
今年は同じ1位でも、
「モノポリー勝ち」「資産を全体の過半数取って勝ち」
そして
「資産が全体の半数未満の勝ち」の3パターンに分けられ、
もらえる「勝利ポイント」が変わってくるのです。
モノポリー勝利を目指すゲームをしてほしい、
という狙いがあることは明白ですね。
柔道で言えば「足技で有効ポイントを奪って
そのままタイムアウトを狙う戦法」ではなくて、
「一本勝ちを狙って大技をしかける戦法」を
とってほしいというところでしょうか。

さて、そのような大きな変更点があった
今年の日本選手権ですが、
まずは1日目。
大会に連動して一般参加イベントが開かれました。
名づけて、

「モノポリー日本選手権決勝大会出場者に挑戦
 〜世界最高レベルに触れてみよう〜」


その名のとおり、
日本選手権に参加するために集まった出場選手たちと、
一般の参加者が対戦できる交流イベントです。
腕試し気分でも、また初心者の入門でも、
誰でも参加できる自由度の高いイベントで、
飛び入り歓迎のうえ、しかも無料!とあって、
2フロアあった会場は
ゲームテーブルでびっしりと埋まっていました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。

1日目の晩は開会式兼懇親会が開かれ、
選手のみなさんが和やかに交流を楽しみます。
そしてその席上で、1回戦の対戦相手を決定。
これは、昨年同様、
予備抽選の番号順に希望するテーブルを申告する方式。
予備抽選で見事に?1番のくじを引いたのは、
石井方宏さん。
しかし実は、1番の人は、
最初にテーブルを決めるために、
対戦相手を選ぶことは全くできないのです。
この方式の場合、
真ん中くらいの番号を引くのが
一番面白いかもしれませんね。
2番以降の人も、順次自分のテーブルを決めていき、
次第に1回戦の対戦テーブルが完成していきます。
初めての相手との対戦を希望する者、
有名なタイトルホルダーへの挑戦意欲をあらわにする者、
ライバルとの激突を望む者、回避する者・・・。
1人が書き込むごとに、
会場からどよめきや歓声があがります。

かくして予選開始に向けて会場の盛り上がりもピークに!
注目の予選の模様は次回に!

2002-12-04-WED

BACK
戻る