ITOI
ほぼ日・マーケティング局は
何をしているのか?

「ほぼ日永久紙ぶくろ」(21)
ほぼ日永久紙ぶくろ発見報告例。



こんにちは。
はじめまして、新人の「あやや」です。

はじめての原稿です。
お手を柔らかにして、お読みくださいね。

「ほぼ日永久紙ぶくろ」の届きましたメールに、
よく添えられていることばがあります。
「どこかで、おなじふくろを持った人に会わないかぁ」
あるいは、
「まだ、このふくろを持った人にひとりも
出会っていません」
という一行です。

編集のスタッフたちは、
けっこうよく見かけているのですが、
それは、もともと関係者の人たちだから。
(いまのところ、赤門1号を持った人が多いようです)
道ですれ違ったとかは、まだありません。
まぁ、人口比で単純に、1億のうちの6000人と考えて、
計算したら出会うほうが不思議なくらい
という確率になるんですけどね。
だけど、何人にも出会うように歩き回ったら、
しかも、それが何日にも渡っていたら、
会うチャンスはどんどん増えていきますよね。

届いてますよ-、目撃談!!
あるんです、こういう確率ではかれないことって。
うれしいなぁ。
今のところ、以下の4例だけですけれど、
それだけだって、輝かしい奇跡ですよね。

-----------------------------------------------

第1例 新横浜駅ホームで家族連れとすれちがう。


うれしかったので、
メール出してしまいます。
あの、私昨日新横浜の新幹線のホームで、
私と同じように
ほぼ日永久紙袋を持った家族を見つけました。
私ももちろん持っていて赤。
その方は青でした。
なんか、町でこれ持って歩いている人と
あえないかなあーって思っていたので、
感激でした。
あっ、この人も毎日ほぼ日を読んでるんだなあと思うと、
ほんとに声かけてしまいそうになりました。
あまりの嬉しさに興奮のメールを出してしまいました。
でも嬉しかったんです。
山本由美子

-----------------------------------------------
いいですねえー。
「ほぼ日永久紙ぶくろ」をもって
新幹線のホームにたたずむ家族。
なんとまあ、
ほほえましい光景ではありませんか!!
山本さんのほうを、そのご家族が見ていたら、
発見例がもうひとつ増えるんだ!

-----------------------------------------------
第2例 劇場で前に座った人が。

見た場所:紀伊国屋ホール(3/25)
前に座っている人が
持っているのを見ました。
「ほぼ日」読者っているんだ、
と実感できてなぜかうれしかったです。
それでは。

はま

-----------------------------------------------
紀伊国屋ホールですか!
演劇好きな「ほぼ日」ファンが・・・誰でしょうね?

ほんとうれしいっす。

-----------------------------------------------

第3例 昭島駅付近でラブラブなカップルが!

拝啓 鼠穴のみなさま。

発見しちゃいました。
ほぼ日かみぶくろをご使用の方を。
そういう私も、土曜日にバイトに出掛けるのに、
赤のかみぶくろ(名前はバーバラ)に荷物を
詰め詰めしてごきげんに出かけたんですけど。
(その姿を見て母親が「青ならもらってあげる」と
 おっしゃいましたが、返事はしていません)

そんな翌日、日曜日。
夜の10時…少し前、くらいでしょうか?
かなりお疲れモードでだれだれしながら、
でも、寒さのあまり震え上がったりしながら、
最寄り駅から我が家に向かうべく
愛車をちゃりちゃりちゃり〜と
言わせながら走らせていました。
そしたら、前方にラブラブカップル発見。
お疲れで心が荒んでいるわたくしは
「けっ」とか思いつつ通り過ぎようとしたところ。

彼氏の方が持っている赤いナイロンバッグは
たしかに、あきらかに、
絶対にほぼ日のじゃないですかッ!!
思わず叫びそうになるのを、
懸命にこらえて、
ラブラブで若いカップルの横を
そーっと通り過ぎました。
でも、同じ駅を利用してる(と、思われる)人が
ほぼ日の読者だということで
幸せになりました。

その彼に彼女が居てよかったよ。
居なかったら、
もしかしたら話し掛けちゃって
アブナイ人になっちゃってたかもしれないんだわ。
いやー、よかったよかった。

そんなたあいもない目撃談でした。

P.S. ちなみに、あたしの地元は
   JR青梅線の(昭島)駅です。

ゆいこ

-----------------------------------------------
アブナイ人にならなくてよかったですね。
青梅線の方、「僕たちでーす」とか、
メールくださってもうれしいです。

-----------------------------------------------
第4例
隣のキャッシュディスペンサーのお姉さんが。


さて、今日の朝、
出勤前に銀行のCD機に寄りましたら、
ナント!
隣でCD機を操作していたお姉さんが
「ほぼ日永久紙袋(赤門1号)」を持っていたではありませんか!
驚きと同時に、
「ああこれかぁ、ホンモノ・・・・・・」
「最初に届いた人なんだなぁ、いいなぁ」
「声かけてもいいかなぁ・・・」
なんてことが頭の中グルグルで、
そんなこと考えてるうちにお姉さんを見失ってしまいました。
そしてほぼ日読者に会えたことの感動を胸に出勤。

でもなんかアレすごいですよ。
「山!」「川!」っていう合い言葉みたいな、
持ってる人は全員いい人!みたいな気持ちになる。
重いものを入れるとか
濡れたものを入れるとか
そういう直接的な用途の他に、
見知らぬ人と人とを結ぶ、
信用の材料みたいな役もあるものだなと思いました。
アイドルのファン達の横のつながりも
こういう感じなんでしょうね、きっと。

これからも楽しい企画を楽しみにしています。

かわむら ともこ

-----------------------------------------------

会えるんですねぇ、ほんとに。

みなさんちゃんと「ほぼ日永久紙ぶくろ」
使ってくれているんですねー。
ありがとうございます!!

それにしても、
「ほぼ日」を読んでいる人にだけわかる、
「ほぼ日」読者の証し!
ってかんじで、
秘密を共有しているものどうし
なんだかドキドキしますね。

みなさん次に「ほぼ日永久紙ぶくろ」を
もっている方を見かけたら、
このさい勇気をふりしぼって
声をかけちゃいましょう!
だいじょうぶ。
「ほぼ日永久紙ぶくろ」をもっている人に
悪い人はいませんって。

(そこまで言いきっていいのかな?!
俺みたいなやつもいるぜ、きっと←セイヒロー・ツッコミ)

わたしたち、「ほぼ日」つながりなんです!
とか、「ほぼ日永久紙ぶくろ」からはじまりました!
なーんて報告も
どんどん聞きたいですね-。

ありがとうございました。
今回は「あやや」がお送りしましたっ。

2000-03-28-TUE

BACK
戻る