MAGIC
ライフ・イズ・マジック
種ありの人生と、種なしの人生と。


『ウラオモテサン』

すっかり秋めいたある日の午後、表参道を歩いた。
表参道といってもかなり奥、
あまり人の多くない路地をぶらぶらと歩いた。

原宿の裏通りをウラハラ(裏原)と言うそうだから、
ここはウラオモテサン(裏表参)と言うべきだろうか。
「そんな訳ないだろうっ!」

ひとりツッコミしつつ歩き続けると、
ステージ衣装に良さげなジャケットが
目に飛び込んできた。
おぉ、これはあの世界的に有名な
日本人デザイナーの店ではないか。

私はいそいそと侵入し、
さっそくジャケットの手触りを確かめてみた。

すると、若い男性店員が笑顔を浮かべて近づいてきた。
若いなぁ、20代前半だろうか。

彼の話を適当に聞き流していると、
いきなり、
「しかも、この服は『お手洗い』できますよ」
と続けたではないか。

いやはや、丁寧に伝えたいのは分かるが、
手洗いに『お』を付けてはダメだろう。

私は、
「いや、僕はお手洗いより、おクリーニングだよ」
などと茶化してやろうと思ったが止めた。

そりゃそうだ。
私だって彼くらいの年頃には、
マジックを間違えてばかりいたもの。

若い店員さんだって、今はこの程度なのだが、
しっかり経験を積んで
いつかは見事な接客術を身につけるに違いないのだ。

私はといえば、長々と経験を重ねてきたものの、
これぞ我がマジックというものを掴んでいない。
未だ暗中模索&七転八倒中なのだ。

あるマジシャンが、
撮り溜めた自身の演技のVTRを編集し、
つなぎ合わせた彼のマジックを見せてくれたことがある。

鳩出しマジックは上手くいったものの、
ウサギは上手くいかなかった演技のVTRと、
鳩出しがダメでもウサギ出しが良かったVTRを編集し、
鳩出しもウサギ出しも上手くいったように
編集してあったのだ。

8分の自分のマジック・ルーティンの完成形を、
過去の多くのビデオ映像を総動員し、
始めから終わりまで失敗のない演技に加工し、
「これが俺のマジックの完成形なんだよ」
と、ウットリと眺めていた。

そんなことを思い出しつつ、私は若い店員さんに、
「あの、お手洗いは借りられる?」
と訊いてみた。

店員さんは、
「はい、手洗いはこちらです」
と、なぜかこちらには『お』を付けず、
しかし丁寧に案内してくれた。
ウラオモテサンは、なかなか奥が深いのであった。

ツイートするFacebookでシェアする

このページへの感想などは、メールの表題に
「マジックを読んで」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。

2015-10-18-SUN
BACK
戻る