MAGIC
ライフ・イズ・マジック
種ありの人生と、種なしの人生と。


『決して鍋に火を点けてはならない』


誰が言ったか、
挨拶とスカートは短い方がよいと申しますが、
そう思っていても、短く想いを伝えるというのは、
なかなかに難しいものでございます。

ある社長さんは、
とにかくスピーチが長いので有名でありました。
大広間での打ち上げ、宴会でのことでありました。
いつもの通り、社長さんのご挨拶から始まりました。

「え〜、本日は大変にお疲れさまでした。
 皆さんのお陰で、
 なかなかの出来であったと思います」

これで挨拶としては充分と思うのですが、
ここから社長さんの哀しい真骨頂が始まるのでありまして、

「そもそも、あ〜、
 私がこの企画を立ち上げたのは、
 あ〜、振り返れば昭和◯◯年、
 私がこの会社を創って・・・」

ずいぶんと時代を遡るのでございます。
話は昭和の時代から始まるのですから、
平成の現代に至るまでの、
それはそれは長い歴史絵巻が
語られ始めようとしているのでございます。

それはそれで、聞き手は
じっと我慢の子であればいいのでしょう。
ただひたすら、まるで興味を引かれない話、
言葉が頭の上を通り過ぎるのを待てばよいのです。
ところが、この日の宴席のテーブルに並んでいるのは鍋、
寄せ鍋でございました。
困ったことに、割烹着を着た仲居さんたちは、
この社長さんの挨拶が
いつも長いことを知る由もないのでありまして。
社長さんが話し始めると同時に、
テーブル上の鍋に次々と
手際良く火を点けて回るのでありました。

全部の鍋に火が点いた頃、
はて社長さんの物語はまだ昭和の半ば頃だったでしょうか。
昭和の終盤にさしかかった頃には、
鍋の蓋の小さな穴からふっ、ふっと、
湯気が立ちのぼり始めたではありませんか。

社長さんにも、宴席の鍋の様子は見えているはずです。

「いやはや、これからが私の物語の
 クライマックスなのでありますが、
 残念ながら鍋が頃合いになっているようで、
 私の挨拶は、もう、よせ鍋ってことですかな、
 ガッハッハ」

というような締めになれば、
社長の株は一気に、龍のごとく高い空へと急上昇〜、
となるのですが、現実はそうもいかない。

社長の話は続き、鍋の湯気は
機関車のごとく吹き上がってまいります。
困ったことに、なんとも言えないよい匂いが
宴会場に漂うのでございます。
もう、私なんぞは腹の虫がぐぅぐぅと
遠慮なく鳴き始める始末。

ガバッと蓋を取り、

「社長、お話の途中ですが皆さまの我慢と鍋が
 煮えくり返っておるようでございます」

と、ご注進申し上げたいところ。
しかし、私は知っているのでございます。
ご注進を申し上げた先輩たちの姿が、
その後に雲散霧消しているという事実を。

もうすでに、誰も社長の話を聞いてはおりません。
本日の宴席のメニューを鍋と決めた奴、
大バカ者は誰かと犯人探しを始める者、
隣の人とヒソヒソ話をする者、
なぜか急に笑いがこみ上げてきて、必死に我慢をする者。

社長の挨拶の途中で笑うのは、
社員のなかでは絶対のタブーとされているのです。
なぜなら、会場で少しでも笑いが起きようものなら
社長さんは、
「おぉっ、ウケた〜!」
などと勘違いされ、気をよくして
増々話が伸びるのでございまして。

私の横に座ったアメリカ人が、
しきりに私に聞いてきます。

「日本語が分からないよ。
 社長は何をしゃべっているの?
 ずいぶん長いけれど、この目の前の料理、鍋?
 大丈夫なの?」

私が、

「彼のヒストリーを話してるから、ロングロング」

そう説明すると、彼は、

「オウ、シャチョーサン、
 カレハ、ジブンノ、ボイス、スキ。
 アメリカ、デ、ホット・エアー、ネ。
 タダ、アッタカイ、クウキ。
 イミ、ナイネ〜」

社長さんのご挨拶がついに終わり、
大きな拍手が沸き起こります。
それはもう、

「終わった!
 終わったよ〜!
 ついに闇は明けて、夜明けが来たのだ〜!」

とまぁ、まるで解放の喜びの拍手なのであります。
変な言い方になってしまいますが、
この万来の拍手を聞くと、
雰囲気だけは名演説の後のように
なってしまうのでありまして。

さて、待ちわびた鍋をオープンでございます。
すでに出る湯気が弱まっているのを気にかけつつ、
蓋を開けますというと、寄せ鍋は汁気を失って
あわれ佃煮のように煮詰められているのでありました。
アメリカ人のマルコが聞いてきます。

「コレ、ドウイウ リョウリ?」

どうか皆さま、挨拶が長い宴席では
寄せ鍋などの鍋料理はお避けになっていただきたいと
切に願う次第でございます。
また、挨拶と同様にエッセイなども
短いのが実はよろしいのではないかと思い、
本日はこの辺でご挨拶に代えさせていただきます。
ご清聴、誠にありがとうございました。

このページへの感想などは、メールの表題に
「マジックを読んで」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。

2013-05-19-SUN
BACK
戻る