MAGIC
ライフ・イズ・マジック
種ありの人生と、種なしの人生と。

親愛なる読者の皆様、まずはお詫びがございます。
前回、この「ライフ・イズ・マジック」に
掲載していただいた『その言い訳が超能力?』は、
以前にも同じような内容で掲載されておりました。
私は、ついウッカリと同じ題材を
同じように書いてしまったのです。
どうりで、書いててスムーズに書けるなぁと思ったのです。
以前に書いたことがあれば、
そりゃぁ、書きやすいですよね、ははは。
笑ってる場合ではないです。
本当にごめんなさい。
これからは、ちゃんと確認します。
アンコールでもないのに、
同じことを書かないようにします。
さて今回は、以前にはまったく書いたことがない新作です。
内容はともかく、新作です。題して、


『マジシャンのいるBAR???』


「ねぇ、まりこ〜、昨日さぁ、
 やよいと二人でバーにいったんだ」
「へぇ〜、なんだか珍しいねぇ。
 で、どんなバーに行ったの?」
「それがさぁ、マジック・バーだったのよ」
「マジック・バーって、
 あの、手品とか見せてくれたりする?」
「そうそう、それがさ、もうすごいのよ」
「どんなに、すごいの?」
「え〜っと、まず最初に教えてくれたのは、
 やよいだったんだ。
 やよいがさ、急にマジックが見てみたい!
 なんて言って、ネットで調べたらしいのよ」
「そしたら、bar-closed
 (年中無休で開いているのに、ばぁー・くろーずど。
  HPはwww.bar-closed.com
 っていうのにヒットしたんだって」
「でさ、上馬の交差点
 (環七と246号線が交差するところ。
  最寄り駅は東急田園都市線の駒沢大学前駅。徒歩5分)
 からすぐのところだって言うしさ。
 二人でビューって駆けつけてみたのよ」
「そいでそいで?」
「環七ぞいを柿の木坂方面に歩いてさ、
 ほんと、すぐ近くにあったわよ。
 でもさ、やっぱ、マジック・バーだっていうから、
 妖しげな看板でもあるのかって思うじゃない」
「なんか、ピンク色の鳩の絵でも描いてあるとか?」
「きゃははは、それも良いかも。
 でも実際は、ウイスキー樽から切り出した木板に
 金属の英文字がはめ込んである、
 渋〜い、おっしゃれ〜な看板しかないのよ。
 だからさ、通り過ぎちゃうところだったわよ」
「そいでそいで?」
「2階だっていうから、階段を上がってさ。
 やっぱりなんだか、そぉ〜っとドアを開けたのよ」
「すると急に鳩が飛んで来たとか?」
「鳩は忘れなさいよ、もう。
 まぁ、雰囲気は良い感じの普通のバーだったのよ。
 でさ、もう5、6人のお客がいてさ。
 別にマジックを見てるっていうのでもないのよ」
「バーテンの人がえんび服かなんか着てるとか?」
「着てない着てない。
 そんなバーテンさんがいたら帰るわよ。
 バーテンさんは、ホラ、
 すっごい昔からやってる3人組の、なんだっけ、ホラ、
 そ、そうよ、東京ボーイズ
 (1965年結成。仲八郎、菅六郎、旭五郎の3人が、
  アコーデオン、三味線、ウクレレを演奏しながら
  ボケ倒すという、関東の寄席にはなくてはならない
  お笑いトリオ。ボーイズバラエティ協会所属)
 とかいうお笑いのおじさん3人組の、
 真ん中のアコーデオン弾いてる人にソックリだったのよ」
「へぇ〜、おじさんなの?」
「いや、まだ若い人だと思うよ。
 だからさ、なんか雰囲気が楽しそうな人っていう意味よ」
「で、その人がアコーデオン弾いてくれたの?」
「あんた、バカじゃない?
 だからマジック・バーに行ったんだってば。
 お笑いバーじゃないの」
「だってさぁ、しげみが
 そんなマニアックなお笑いの人の話なんかするからよ」
「とにかく、まずはカウンターに座って
 メニューなんか見てたらさぁ。
 奥の方にいた男の人がテケテケって近づいてきてさ」
「きゃ〜、その人がまたまたお笑い系?」
「だから、お笑いじゃないってば。
 うん? でも、お笑い、かもねぇ」
「えぇ? なんなの?
 お笑いじゃぁないけど、お笑い?
 でもってマジックなわけ?」
「だからさ、その近づいて来た人の顔を見たら、
 どっかで見たことある人なのよ。
 ホラ、ずぅ〜っと前から、
 あの、頭をぐるぐる回してる、
 ヘンテコリンなマジックの、
 頭回してる人にソックリだったのよ」
「ホントにしげみって、
 マニアックなお笑いに詳しいわねぇ。
 ひょっとして、あんたのお父さん、
 小島貞二(戦中戦後の寄席文化の移ろいを綴った
 著書多数。演芸研究の第一人者)さん?」
「まりこ、あんたの方がマニアックだわ。
 とにかく、思い切って聞いちゃったのよ。
 ここでマジックは見られますかって」
「頭回してくれたりしたの?」
「そんなバー、やだって。
 雰囲気のいいバーなんだからさ、
 頭回ったり、胴が切れちゃったり、
 人が浮いてたりしたら落ち着かないでしょ」
「あたしは、みんなと話しててひとり浮いちゃったり、
 しょっちゅうだけどね」
「浮いてる意味が違うよ。
 だからさ、マジックは見られるかって聞いたら、
 『もちろん、僕で良ければ』って言うじゃない」
「で、いよいよマジックが始まったのね〜?」

(たぶん、続く)

「これって、早い話がバーのコマーシャルじゃない?」
そう言われてしまうと反論の余地もないのですが、
なにか面白い夜をお求めの皆様、
こんなBARで一杯はいかがでしょう。

このページへの感想などは、メールの表題に
「マジックを読んで」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。

2004-04-29-THU

BACK
戻る