なつのたのしみ。

毎日むしむし暑いので、何かいいものはないかとLIFEチームのと、飯島さんのスパイスで飲みものをつくることに。

りんごジュースとスパイスを煮出し、スパイスを濾すだけの簡単ジュース。
冬場はからだがとてもあたたまるのですが、この季節には冷たくして飲むと、汗がすうーっとひいていって、とても涼しくなりますよ。

冷やすとスパイスの香りもきりっとして、ホットで飲むのとはまた違った美味しさでした。
たっぷり作ったので、乗組員にも飲んでもらい、大好評。

りんごジュースバージョンがあまりに美味しかったので白ぶどうジュースでもつくりました。
こちらは甘さが控えめで、大人っぽい味。
仕上げに白ワインを加えてもおいしそうです。

このスパイスは容量違いで2種類あるのですが、8gのサイズ(小さいほう)は
「スパイスレター」という名のとおり、切手を貼れば郵便で送ることができます。
残暑見舞いのお便りとともにスパイスを送るのも良さそうです。

そして飯島さんより、
「スイカを食べるときに塩代わりにうめ酢を吹きかけると、酸味と塩分が足されて美味しくなりますよ。」
と、教えていただきました。

ほんとだ、ほどよい酸味があまいスイカによくあいます。
写真も一緒に送ってくださったのですが、敷物もかわいくて気になります。

ちなみに、スイカにうめ酢をかけるときは、スプレータイプの容器があると便利です。

おいしい食べものや飲みものでなつを楽しんでくださいね!

2017/08/10 16:47

前へ 次へ
日付を指定して見る
感想を送る
友だちに教える
ほぼ日のTOPへ戻る