だいどこ道具ツチキリ ほぼ日支店

ABOUT

LDKWAREはその名のとおり、
リビング、ダイニング、キッチンをたのしくしてくれる
さまざまな日用品(=LDK用品)を提案するシリーズです。
料理、そうじ、洗濯などにもってこいの
“ホームのユニフォーム”を核として、
家で毎日使う「いいもの」がたくさん揃っています。
アパレルブランド「YAECA(ヤエカ)」と、
ウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞(通称:ほぼ日)」が
いっしょに開発・運営しています。

NEWS

これまでのお知らせはFacebookでたどれます。LDKWAREのFACEBOOK >

台所用品のワンダーランドへようこそ

ようこそ、いらっしゃいませ。
ここは、吉祥寺にある台所用品のワンダーランド、
「だいどこ道具ツチキリ」というお店の支店です。

本店で扱っているもののなかから、
よりぬきのアイテムがなんと約150アイテム!
基本的な調理道具はもちろん、
一見、どんな使い方をするものなのか
わからないようなアイテムもあります。
どれも、台所しごとがたのしくなるものばかり。
どうぞごゆっくりとごらんになってください。
毎月登場するセットも、おたのしみに。

〈店主のごあいさつ〉
2017年5月 吉祥寺 井の頭公園近くにOPENした
小さな台所道具店「だいどこ道具ツチキリ」。
このたび、お店の支店をLDKWAREサイトに
出させていただくことになりました。
吉祥寺の本店で扱っているものの中から
よりぬきのアイテムをこのLDK支店のためにえらびました。
どれも私が使ってよかったと実感できるものばかりです。
ひとまずは1年の期間限定ですが、本店同様、
こちらもどうぞよろしくお願い致します。

だいどこ道具ツチキリ店主 土切敬子

KITCHEN TOOL WONDERLAND だいどこ道具ツチキリ ほぼ日支店

押しても引いてもスライサー

押しても引いてもスライサー
カートに入れる完売しましたLDKWARE0162XX_2

    上記の日時以降もカートボタンが表示されない場合は
    ほぼ日ストアヘルプをご参照ください。

    ツチキリさんによるおすすめコメント

    スライサーっていろいろ、たくさんあって、
    どれもよく切れるんですけど、
    材質とか大きさとか、好みも分かれますよね。
    プラスチックだと、使ってないとき、
    見えるところにあるのがちょっと‥‥とか。
    セットでいくつもはいらないな、とか。
    私もすごく探しました。
    これは、単品で買えるし、
    ステンレスの見た目もカッコいいし、
    で、使ってみたんです。
    厚みが均一にスライスできて、いいですよ。
    私は玉ねぎスライスによく使います。
    ボウルのフチに引っ掛ける窪みがありますけど、
    これは使わず、ボウルの中に入れ込むようにすると
    そのほうが安定して使えます。

    この商品について

    押しても引いてもスライスできて、
    無駄なく効率的に薄切りができるスライサー。
    刃は斜めに角度がついているため、
    抵抗が少なく、スピーディーに作業できます。
    握りやすいハンドルで手元を安定させ、
    先端のワイヤーの形状は、
    ボウルなどにかけられるよう設計されています。
    ステンレスですっきりとしたデザイン。
    なにより清潔に使えるのもうれしいところです。

    仕様

    商品名:
    ライフォン 両刃スライサー ステンレス (高速スライサー)


    製造元:プリンス工業株式会社
    素 材:
    ステンレススチール


    サイズ:
    高さ275mm × 幅95mm × 厚さ27mm


    重量:
    175g

    あらかじめ知っておいてほしいこと

    • ケガのおそれがありますので、
      使用時や洗浄時など直接刃に触れないでください。
    • 材料が小さくなったり、細かくなると危険です。
      ケガの原因になりますので十分ご注意ください。
    • 錆の原因になりますので
      つけ置き洗いはしないでください。

    こちらもおすすめです

    LDKWAREのオンライン販売は、ほぼ日刊イトイ新聞の
    買い物システム「ほぼ日ストア」を使用しています。
    ここから先は、「ほぼ日ストア」のページに移行します。
    また、お申込みの際、
    ご注文用アカウントを作成していただきます。
    あらかじめご了承ください。

    • はい、わかりました。