クマちゃんからの便り

サイト・スペシフィック

<火山フォーラム二〇〇六>が開催された三宅島は、
はるか洋上にある東京都に所属する三宅村である。

<サルビア丸>は夜一〇時半タケシバ桟橋を出港。
翌朝五時の到着予定だ。
少々吹く風は予報では<木枯らし一号>の前触れか。

レインボーブリッジを潜ってもまだ広い東京湾内は
穏やかな航海だった。
しかし湾から外海に出ると、風も強まり大きな
<サルビア丸>も左右にピッチングを始め、
船室の丸窓の外はすでに沿岸の灯りもいっさい無い
暗黒の海になっていた。

風裏になる島の反対側の三池港に変更して接岸。
<天気晴朗なれど浪高かし>である。

講演が始まる前に平野村長の車で島中を案内された。
火口付近まで登っていく路の両側は、
ガスで白く立ち枯れた木々。

溶岩流で覆われ砂漠のようになった元牧草地と、
真っ青に高い空とのコントラストは、
幾臆年前の始原的な景色に違いない。

枯れたままで立ちつくす枝は風や雨ですぐに折れる。
枯れ枝のように白く乾燥した牛の骨が散らばっている。
すぐ脇に小さな草の芽が溶岩の隙間から出ていた。





風と砂がぶつかり合う音しかなかった
サハラ砂漠で過ごしたジカンを想いうかべていたのだが、
圧倒的なマグマのチカラの痕跡には、
風に混じって時おり名も知らない鳥の声が
混じって聞こえている。

こんな風景のなかでただ<耳>と<目>だけになって
過ごす<今>。
雄山に降り積もった火山灰が雨で泥流となり、
鳥居の頭だけを残して埋まってしまった椎取神社。

活火山の<サイト・スペシフィック>を浮遊した。
富士火山帯に所属している三宅島は火山の博物館だが、
列島自体が火山帯の上に乗っかっているのだ。




ホームページの内容が大充実にリニューアル。
充実した作品群をお楽しみください。
http://www.kuma-3.com/

クマさんへの激励や感想などを、
メールの表題に「クマさんへ」と書いて
postman@1101.comに送ろう。

2006-11-15-WED
KUMA
戻る