思えば、お国自慢の祭典じゃないか! おらが夏の甲子園。

※第87回全国高校野球選手権大会の試合速報や
 公式情報についてはasahi.comにてご覧いただけます。
※試合結果の反映までに時間がかかることがあります。

第87回全国高校野球選手権大会
栄冠はどっちに輝く?!

♪くーもーはーわーきー、ほにゃららほにゃにゃ〜。
『今年も多くの球児が甲子園にやってきました。
 大会第15日目。いよいよ決勝戦です』

こんにちは。永田です。
さあ、最終回をはじめましょう。
「おらが夏の甲子園」に
たくさんのメールをくださって
ほんとうにどうもありがとうございます。
四の五の言ってる場合ではありませんね。
だって、決勝戦です。
4137校の頂点を決める試合です。
さっそく熱戦を振り返っていきたいところですが、
例によって、どうでも情報を
3つだけ紹介いたしましょう。



甲子園、どうでも情報。

ここまできて、どうでもいい話ですが、
私の母校(福岡県立小倉高校)には
「栄冠は我に輝く」と書かれた碑がたっていました。
戦後のどさくさに紛れて
全国制覇したことがあるらしいですが、
もう50年くらい甲子園に出場すらできてないのに、
いいのか??
(くらこう)
わはははははは。
ああ、もう、決勝戦だというのに、
力が抜けるなあ。
調べてみると、1947年、第29回大会で
見事に優勝しているようでした(小倉中)。
いいじゃないですか、50年前のことだって。


古関裕而さん情報で盛り上がっておられますが、
わたしは古関さんと言えば欽ちゃんなんです。
欽ちゃんが司会の
「オールスター家族対抗歌合戦」という
芸能人とその家族が出る歌合戦があって、
その審査委員長が、
今「おらが夏」で話題の古関裕而さんでした。
まだ私も小さかったので
(なにしろ20年くらい前の話)、
「古関裕而というおじいちゃんがいるのだな」
くらいしか思っておらず、
そんな偉い作曲家だったとは!
と今になって驚いています。
古関さんもきっと
上の方から見ていてくださっていますね。
ご自身の歌を毎年聞かれるのを、
喜んでいらっしゃることでしょう。
でも「家族対抗歌合戦」なんて、
今の高校生は知らないんだろうなぁ。
(カナダ バンクーバー・けいこ)
ぼくは憶えていますが、
高校生はムリでしょう。
オープニングでは必ずダン池田さんが
ティンパニーかなんかを
叩いたような記憶があります。



私も19日まで日本地図しか見ていませんでした。
「アテネ五輪の時はあんなに面白かったのに、
 淡泊な企画だなー」と。
19日に、貧血でぶっ倒れたので会社をさぼって、
ゆっくりほぼ日見ていたら気付きました。
よかったよかった。
(むらっち)
ああ、あなたもそうなんですか。
きっと、もっといらっしゃるんでしょうね。
ていうか、今日の時点でも
いらっしゃるんですよ、きっと。
メニューをクリックして、
このページを見て、日本地図を見て
「ふーん」つって帰っちゃう人が。
おーーーーい! そこの人!
その下も読んで、その下も!
いろいろ長々と書いてあるから!
ってここで言ってもしょうがないんだよなあ。
さあ、試合です。試合。
え? どんな試合かって?
決勝戦ですよ、決勝戦!
もう、試合前からメールが殺到!。



京都外大西(京都府)ー駒大苫小牧(南北海道)

今年の甲子園、面白すぎやん! すごすぎやん!
こんなときに夏休み返上の出張&徹夜続きで
仕事しているなんて、悲しすぎやん! あほやん!
でも、がんばって、たった今仕事を終わらせたった!
がん! と納品してやった!
土曜日の決勝はしっかり生で観たる!!
携帯の電源は切っといたる!
寝坊せーへんで! 絶対起きるで!
あー、誰か私をちゃんと起こしたってくれ!
せや、おかんに電話しとこ。
あー、こんな時間におかんに電話したら
怒られるわ〜。
目覚まし2個かけといたろ。あー、でも心配や。
このまま起きとこかな。あー、でもくたくたや。
あー、どうしたらいいんや。
どうしたいねん、私。ああああああ。寝よ。
(MIKA)
決勝戦のある土曜日の
朝5時17分に届いたメールでした。
寝なさい、寝なさい、とにかく寝なさい。
なにしろ寝るのがいちばんです。
ぼくが言うんだから間違いありません。



北の小心者です。
昨日、準決勝を仕事中に見ていたせいもあって、
今朝3時半まで残業しました。
そこまでしたのは、
今日の決勝を自宅で見るためです。
でも、4時半に寝て6時に目が覚めました。
早くも吐き気がしてきました。
もう、とにかく早く試合が終わってほしいです。
健康を返してください。
(じゃっき)
いきなり愚痴ってます、北の小心者。
朝の6時から
「とにかく試合が終わってほしい」
というあたりがリアルです。



この夏、甲子園で負けていった選手達の、
そして何より
甲子園に来ることなく負けていった選手達にとっての
最後の試合がどんなものになるのか、
とてつもなく熱かった今年の夏の終わりを確かめに、
これから甲子園に行って来ます。では。
(mari)
そして、この夏最後の試合を
見届けに家を出る人たち。
おそらく、両校の選手たちも
ウォーミングアップを続けているでしょう。
『バックドラフト』のテーマなどを
BGMにしてください。



今電車の中です。
昨日の試合結果にうずうずして、
甲子園を見に行くことにしました。
今から行っても入れるんでしょうか‥‥
満員だったらとんぼ帰りでテレビ観戦。
ではまた。
(神奈川応援・まゆ)
ああ、桐光学園を応援していた方です。
もう、ハンドルネームを見ただけで
どこの高校を応援しているか
わかるようになったぼくです。
それにしても、各校を応援していた人たちが、
応援する対象を徐々に変えながら、
この決勝戦に集結していく様子は、
ほんとうにクライマックスという感じで
ひじょうに感慨深いものがあります。



永田様、みなさま、こんにちは。
いま出先から戻ったダンナの報告。
甲子園球場前、既に大変な人出だそうです。
当日券売り場の前(9号門のあたりです)
から延びる人の列は側道を越え、
国道43号線の高架下一杯になっていたそうです。
(ぬばたまの)
おっと、こちらは現地の
ぬばたまのさんからの報告。
コラムからこちらへ出張報告。
9号門はぼくが入場したところですね。
ああ、また行きたいな。



いま、一塁側アルプススタンドにいます。
血管切れそうなくらい暑いです。
満を持して朝7時に京都の自宅を出ました。
10時からアルプスにいます。
さっき、男の子が担架ではこばれてゆきました‥‥。
あ、ブラバンが入ってきた。両方がんばれよー。
(わたこ)
おっと、早くもアルプススタンドからメールが。
応援団がセッティングをはじめます。
いよいよ、決勝戦です。



夫は長い夏休みをとったのに
私が仕事、娘が合宿やらバイトで忙しく
誰にもかまってもらえずにいました。
「甲子園に行ったら?」と言ったら、
4日前から毎日通い始めました。
顔、両腕はもちろん真っ赤に日焼けしましたが、
襟元の開いていたところが逆三角形に焼け
腰掛けた時にズボンの裾から見える
足首も真っ赤に灼けました。
今日もクリームパンと麦茶を持って出かけました。
「駒大苫小牧が好きや。いいチームや」
と言い残していきました。(大分の出身です)
子どもは3人、娘ばかりだったので、
なんとなく思い入れが深くなったようです。
ひとりぼっちで胸をこがしている
おじさんがいたらうちの夫です。よろしく。
(とまだいこまこまい)
ということです。
麦茶とクリームパンを持った、
襟元が真っ赤に灼けているおじさんがいたら、
報告よろしくお願いいたします。
誰にいってるんだ、オレは。



駒苫の走者が得点圏に進むと演奏される曲
「チャンス」は駒苫のオリジナル曲。
作曲は香田監督と吹奏楽部の顧問教師で、
苫小牧市内の居酒屋で即興で誕生。
今大会、「チャンス」が流れて
点が入らなかったのは1回だけ。
桐蔭戦10回表、先頭打者林君の打席でも演奏され、
結局決勝点につながった。
以上本日の北海道の地元紙からでした。
(たま)
こちらは北海道の新聞記事からの報告。
おそらく朝刊は駒大苫小牧の記事で
いっぱいだったことでしょう。
もうひとつ、駒大苫小牧情報をお伝えします。



駒大は本日全校応援です。
ただ夏のハイシーズン故、
700人一挙に運ぶ輸送手段がありません。
そこで。去年の優勝メンバー凱旋の時に機内放送で
「皆様と一緒に大優勝旗が今、津軽海峡を渡ります」
と名文句で称えてくれた
ANAがまたやってくれました。
なんと朝イチで特別便を増便してくれたのです。
これで全員一気に甲子園に乗り込めます!
(あいこ)
なんとANAが特別便を! ANA偉い!
さあ、駒大苫小牧、全校生徒が甲子園へ!
いいなあ。オレも一度でいいから‥‥
はっ、行ったじゃん。オレ。



試合開始まであと1時間。
すでに外野以外はほぼ満員です。
中央特別席は11時の時点で売り切れでした。
上空はここまでの熱戦を祝福するかのような
素晴らしい青空!
さあ、準備は整いました。
この舞台に立てなかった彼らのためにも、
それぞれが全力を尽した試合となるよう期待します。
みんなのために、甲子園より。
(mari)
現場から、すばらしいメールが届きます。
万全、決勝戦!



ついに、ついにこの日が来てしまいました〜。
昨日の、たこ焼き作戦
(大阪桐蔭が相手なので試合前にたこ焼きを食う)
に引き続き、「八ツ橋作戦」を実行しようと、
探しましたが見つからず、変わりに
京都老舗茶屋のお茶を飲んで観戦します。
小心者にはこんな事しか出来ません‥‥。
あとは、いつもと同じ、
心臓バクバク・ハラハラ・
オロオロしながら見守ります。
(小心者チョビ)
もうひとりの小心者はこちらにいました。
というよりも、北海道の方々は
おおむね小心者化しているはずです。



京都外大西ナイン!
お願い!! 勝ってくれ〜〜。
宇部商の分も、桐蔭の分も、
今まで負けてきた学校の分も、
監督の最後の試合を優勝でしめくくって、
あと1つウイニングボールを
プレゼントしてあげるためにも、
勝って!!
勝利を信じて応援します!
(メイ)
京都外大西を応援する方からも
熱いメールが届いています!



試合開始まであと30分。
外野席もほぼ埋まり、見渡す限り満員です。
駒大苫小牧の試合前ノックが始まりました。
客席から拍手が響きます。
背番号のない子も
ノックのお手伝いでグランドに立っています。
同時に始まったアルプスの応援。
ブラバンの管楽器がキラキラ光っています。
この時点で既に泣きそうです。
先発メンバーの発表。
ひとりひとりに大きな拍手。
気分的には駒大の応援なのですが、
午後からの日差しを恐れ、
私は1塁側からの応援です。
さあ、京都のノックも終了。
始まります。
(mari)
どきどきしますね。
たかだか野球の試合がひとつあるだけです。
でも、どきどきしますね。



部屋の掃除もおわりました。
洗濯もしました。
おひるご飯もたべました。
食器もちゃんとかたずけました。
さぁ〜試合みるぞ〜〜。泣くぞ〜。
(涙もろ)
いろんな場所で、いろんな人が、
そのときに備えます。



決勝戦が始まるまで、
やきもき待っている間に
私ものすごく野球がやりたくなりました。
野球やりたい! 甲子園に行きたい!!
永田さんチーム作ってください。
そして背番号4を私にください。
(こじ)
多少、取り乱している人もいるようです。



今日って決勝戦なんですね‥‥。
てっきり明日だと思っていました‥‥。
ええ、今日は8月唯一の出勤日です‥‥。
それに、普段はデスクワークなのに
今日に限って一日、立ちっぱなしです。
見れるのは12時から1時の休憩の時だけ。
うわぁ! 試合開始1時!?
‥‥何も見れない。
見れるのは結果だけ‥‥。
(マサ)
そんなあなたのために、
ここにしっかりと再現しましょう。
第87回全国高校野球選手権大会、
決勝戦、プレイボール!
ウゥゥゥウウウウウゥゥウゥウウウ!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西
駒大苫小牧


えええーーーー
いきなりかよ、初エラー!?
(じゃっき)
運命の試合は、
小心者の叫びからはじまった!



なんで!!
なんで決勝戦で初エラー!!
なんでやねん、もう!!
なんで1回表から泣かにゃならんのさぁあ?
(泣き虫にも程がある、大阪在住のぽんぽん)
ヒットのランナーを一塁において
三番寺本くんがセンター前ヒット!
一塁ランナー一気に三塁へ!
センター本間くん、これを見て三塁へ送球、
ところがこれが悪送球!
駒大苫小牧、なんとここへ来て初エラー!



うわあ、いきなり展開早っ!
京都外大西、先制点!
(MIKA)
京都外大西、ミスに乗じて1点先制!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 1
駒大苫小牧


イキナリ先制したー!!
駒苫がエラーするなんて、
何かとんでもない試合になりそう‥‥。
(えつ)
球場全体がざわついています。
観るほうも、プレイするほうも、
まだ決勝戦の雰囲気に馴染んでいない。



決勝戦、土曜日だからテレビ観戦ができる! 
イエイ、と十分前からテレビをつけて構えてました。
1時‥‥あれ? 始まらない‥‥ん?
総合じゃなくて教育テレビから? 
え? あ! 京都に一点入ってる! わー!
いきなりエラーした気分です。
(ピロ)
そういう方、
全国にけっこういらっしゃるのではないでしょうか。
1回表、京都外大西、1点どまり。
さあ、駒大苫小牧の攻撃は、
もちろんキャプテン林くんからです!



打ちました、
キャプテン林さん、いきなり打ちました!
1番打者、塁に出ました!
(たった)
この人は、ほんとうに頼もしい。
鮮やかに振り抜いた打球はライト前へ!



いま! 駒苫が3塁へ!
(かもめ。)
送りバントと牽制悪送球で
林くん、一気に3塁へ!



ひーーー動転? 同点!!
(大阪府・みや)
そして辻くんが叩きつける。
まさにチームバッティング。
林くんが本塁を駆け抜けて、
駒大苫小牧、1回裏同点!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 1
駒大苫小牧 1 1


うわぁ、もう同点です。
ちび魔物が見えます。
(ぴよぴよ)
いえいえ、こんな
「ザ・駒大苫小牧野球!」という展開を
魔物のせいにしちゃいけませんよ。



あー、悪送球! と思ったら、
あー、もう同点!
さっきの1点も駒大苫小牧初のエラーがらみだし、
ちょっと浮き足だってるかな?
でも、みんなええ顔してるなー。
野球、楽しんでるって感じ。
(MIKA)
そう、徐々に両チームの選手たちの
かたさもとれてきたようです。



アナウンサーがコマトマの
本間くんの打席で、言った一言、
「メガネの四番!」
そのまんまやん!!
(大阪府・みや)
レポーターのみなさんにも
いつもどおり、細かいところを
つっこむ余裕が出てきたようです。
メガネの四番、本間くんは
ショートゴロでスリーアウトチェンジ。
1回表裏終了して、1−1の同点。



満員の観客席を見てたら泣けてきました。
まだ2回表なのに。
(ゆき)
決勝戦ですから、
もう涙腺がなにに反応するかわかりません。
「♪たーけーやーさーおーだーけー」
を聴いただけで泣けるかもしれません。
いえいえ、それはムリでしょう。



林君、やっぱりあんたすごいよ。
送りバント自分で始末したよ!
かっこいいよ!
まつはしく〜ん!
すま〜〜〜〜〜いるっ!!
(Sanana)
たしかに、あの判断の速さはすばらしかった!
ちょっとでも慌てていたら、オールセーフで
とんでもないことになるところだった。



会社員なので、ようやくじっくり甲子園観戦です。
‥‥京大西のチアの子、双子?
(山梨・くみこ)
さすがに、京都外大西のチアガールに
双子がいるかどうかまでは
私どもにはわかりかねまして‥‥。



今日の決勝に備えてお昼は
もちろん、うどんにしました!
その成果か、1点先取された
その裏にがっつり追いつきです!
土曜日なので事務所も人が少ないのをいいことに、
各自メディアプレイヤーを
こっそり立ち上げて観戦です!
どきどきですね!
伝票の金額入力、間違えないようにしなくちゃ!
あとで確認すればいっかー。
(愛知県・りかりーな)
そうですそうです、そのとおり。
こっそり仕事中に甲子園を観戦した人は、
「やっているふりをした仕事」
をきちんと見直すようにしてください。



1回1回が山場のようで
どこで気を抜いていいのか分かりません。
2回表、3塁までランナーは進みましたが
松橋さんふんばりました!
2回裏、京都外大西のエース北岡さん
難なく抑えました。
タクトさんばかり話題になりますが、
エースは北岡さんなんですよね。
3回表、松橋さん、2球で2アウトとは見事です!
そして最後は三振、素晴らしい投球です!
(たった)
初回のばたばたがウソのように、
両チームの守備陣が落ち着きます。
じっくりと、かみしめるような、ゼロ行進。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 1


どっちのピッチャーも落ち着いてきて
なにやら投手戦のヨカーン!
(さら)
おっと、報告が遅れました。
駒大苫小牧の先発は、松橋くん。
京都外大西は、北岡くん。
くしくも、エースナンバー「1」の対決です。



いよいよ決勝戦!
すでに3回ウラの攻撃!
‥‥寝坊しました。
(もぁいもぁい)
昼まで寝ていた自由人たちも、
ねぼけ眼でテレビの前へ集結。
3回裏、先頭バッターは駒大苫小牧の小山くん、
レフト前ヒットで出塁。
すかさず松橋くん、送りバント‥‥。



ああ、ゲッツー!
(りり)
バントはピッチャー前へ。
京都外大西、北岡くん、
捕って迷わず二塁へ矢のように!
そして二塁から一塁へ!



うーん、京都のピッチャー、
ナイスフィールディング!
(さら)
うまいっ! とぼくも叫びました。



きゃー、北岡くん、ナイスフィールディング!
そう、高校野球で活躍するピッチャーは
まちがいなくフィールディングがうまいし、
美しいんです。
桑田や松坂は、
今もフィールディングで魅せてくれます。
これって、練習の賜物なんでしょうね〜。
私はフィールディングフェチなのです。
(MIKA)
社会人、大学、プロ野球と
ステージをのぼるにしたがって、
投手はしだいに「投げること」に
特化していくのですが、
高校野球における投手というのは
ある意味、「野球のうまい子」の頂点。
当然、守備もバッティングもいいわけです。



3回裏、北岡くんナイスプレー!
エースファイト!
(大阪府・みや)
3回裏、駒大苫小牧も無得点!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 1


決勝が見れる〜〜!
バイト先の店長、シフト変えてくれてありがとう!
三回裏終わって、1対1の同点。
まだ大きな動きはありませんス。
逆転勝利をともに経験してきた高校同士の対戦。
最後の最後まで目を離すことができなさそうです。
どっちも頑張れ!
(n.k.Auru)
やさしい店長でよかったね。
たしかに、この試合、
なにかをやりながら観られるほど
のんびりした試合じゃない。



なんで泥だらけの子を見ると、
京都の子でも北海道の子でも
関係なく感動しちゃうんだろう!
ああ、皆に洗剤を送ってあげたい!
(Sanana)
ちょっとジワッとしましたが、
球児に洗剤を送りつけるのは
ぜひ思いとどまっていただきたいものです。
「本日午後、
 全国高校野球選手権大会の決勝に進んだ
 京都外大西と駒大苫小牧の
 両校の選手寮に、
 白い粉が送りつけられました」
そんなニュースは、かんべん。



3回終了。同点です。
連日の緊張の疲労で眠くなってきました。
やばいです。
(じゃっき)
小心者、眠くなってます。
もうひとりの小心者はどうなってますか?



小心者チョビです。
今、「勝利の女神」と一緒に観戦してます!
昨日神宮球場で行われた
ヤクルト−阪神戦を観戦し、
ヤクルト大勝を見てきた高校の時からの友達です。
小心者には心強い味方!
3回裏1−1。胃がキリキリしてきました‥‥。
(チョビ)
‥‥と、思ったら、
ヤクルト対阪神を観ただけ?
そ、それだけで勝利の女神よばわりですか。
どうなんでしょうねえ、これは。



おっと、やはり却下です。
チョビさん、その友人は
「勝利の女神」として認められません!
その人は、「ただの友人」です。



いま、トイレのドア開けてきました!
ダッシュですっ!!
(ミナ)
もう、いきなり、なにごとかと思うよ。
たったこれだけしか書いてないメール。
どうやら、トイレに行く間に、
試合を見逃すのがいやなので、
最速で用を足すべく、
まずはトイレのドアだけ開けてきたみたいです。
‥‥なにやってんだか。



仕事が休みなのでじっくり見れるのだけど、
なんだか落ち着いて見れない‥‥。
近所の野球場から
試合をしている少年野球の声が‥‥。
なんだかなぁ、野球ってこんなに身近にあったんだ。
おもしろいね、野球。
さーて、試合!
粘りづよく・あきらめないで応援してやるぅぅ。
(むくまる)
テレビから聞こえてくる甲子園の野球の音。
窓から聞こえてくる少年野球の音。
どちらもひとしく野球です。



4回表、京都外大西の攻撃。
ブラバンの応援が映りました。
私  「なんか、女の子ばっかだね」
だんな「女子高なんじゃない?」
女子高っ?!
甲子園に出てるのに??
(ねこちゅう)
熱戦を見守る、おもろい夫婦。



なんかピンポンが鳴ってるっ!
こんなときに邪魔っ!
絶対でないから、用事があったら出なおせ〜!!
4回表終了、暑さに負けないで攻撃だっ!
(Sanana)
昨日は、こういう目に遭った
配達員の方が多かったんじゃないでしょうか。
4回表、京都外大西、無得点!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 1


1ー1、同点!!
ずーーっと、ずーーっと同点でも、ええよ〜。
っちゅうか、ずーーっと同点でいてほしいよ〜。
(あおっぱじ)
あああ、その気持ちもわかるなあ。
しかし、そういうわけにはいかないのです。
深紅の大優勝旗を手にする高校はただひとつ。



守備の人にしろバッターにしろ、
勝敗がかかっていない球なんて1個も無いんですね。
しかもこの戦いにかかっているのは「優勝」。
一球が重い!!
見ていていちいち緊張して死にそうです。
こんな調子で最後まで見られるんだろうか‥‥。
そこに堂々と立っているということだけで
選手たちを尊敬しちゃいます。
(こじ)
試合は中盤。
おそらくもうこのころには
選手たちの頭からは「優勝」は消え、
ただ試合に勝つことに向かっているでしょう。
そんななか、京都外大西、
北岡くんがまたしても
投手前のゴロをさばきダブルプレー!



どっちも守備がすごくいい!
1回は違うチームだったかもっていうくらい。
北岡君のフィールディングのよさは
びっくりします。
きょうはこの大会を象徴する
すっごく濃い!ゲームですね。
(かもめ。)
緊張感のあるゼロ行進。
しびれるようなゼロ行進。



あ〜、もう、見てられない‥‥。
ノーアウトのランナー!
え? ダブルプレイ‥‥。
え?ファウルフライ‥‥。
チェンジ!?
理解不能‥‥。
(北海道・さくらゆ)
観ている人が、
なぜ「理解不能」と感じるかというと‥‥。



4回裏、北岡君3球で3人を打ち取る!!
(大阪府・みや)
ヒット! バントをダブルプレー!
ファウルフライ!
というわけで4回裏の攻撃は3球で終了!
チャンスなんだか、ピンチなんだか
もう、よくわからない、というわけです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 0 1


送りバント二連続ゲッツー!!
素晴らしいフィールディングっすね。
この試合乱打戦じゃなくて、
静かに進んでいく中にも
最後まで緊張感のある試合になりそうです。
点の取り合いとはまた違った味があります。
(n.k.Auru)
打って、打ち返して、という打撃戦も
もちろん観ていておもしろいのですが、
こういう試合もたまらないものがあります。
しかも、投手戦というよりは「堅守戦」!



ジリジリした試合展開となりました。
このまま終わるわけはない。
いつか何かが起こるに違いない。
それはいつか!
そしてどっちに!
淡々としてるのに見ていて息が詰まるったら!
(さら)
ああ、まさにおっしゃるとおり。
あまり野球に詳しくない人は、しばしば、
「点が入らないとおもしろくない」
というふうに言います。
それもよくわかるのですが、
「野球の試合というのは
 いつ何が起こるかわからない」
ということを知ってしまうと、
ゼロの続く試合が
すさまじく見応えのある娯楽となるのです。



甲子園で高校生が死闘を繰り広げる中、
北海道では裏番組で
ジャパネットタカタの
TVショッピングが
北海道だけにむけて生放送中だぁ!
こちらでは高田社長と
ジャパネットの助さん、格さんが、
ほんとに数少ない(であろう)視聴者にむけて
死闘を繰り広げております!
がんばれ高田黄門様! 助さん! 格さん!
俺は観ているぞぉ!(買わないけど)
(あきら)
ごめん、これ、笑った。



五十嵐君! 
捕れなくてもナイスガッツ!
ああ、また泥だらけ!
(Sanana)
5回表、三塁へのファウルフライに、
五十嵐君が飛びつく! 惜しくもファウル!
その瞬発力と球際への執念にほれぼれします。
でも、洗剤は送らないでくださいね。



今日は休みだから
夫と家で観戦。
ちゅうか、夫、声でかっ。
アナウンス聞こえないちゅうの。
ずっとテレビに向かって、しゃべっています。
あっ。ツーアウト(キツネポーズ)。
ふう。チェンジ。
(北海道・じゅりじゅり)
このメール、好き。
はじめて夫婦で真剣に野球観戦した、
っていうわけですね。
キツネポーズは
「ツーアウトですよ!」のサイン。



ここで田中さんに交代になりました。
松橋さん、
ここまで1点に抑えてすばらしかったです!
おつかれさまでした!
(たった)
京都外大西、デッドボールを足がかりに
ツーアウト2塁、3塁のチャンス!
ここで好投の松橋くんをスパッと交代。



おおっと、
ここでトマコマピッチャー交代!
はえぇっ!
この交代がジリジリした展開をどう動かすのか?
(さら)
同点の状態で2塁3塁。
ここからの得点は
試合を行方を大きく左右する可能性があります。
さあ、バッターは寺本くん。
ピッチャー田中くん、ボールが先行して‥‥。



うーん、ノースリー!
歩いた!
ツーアウト満塁で4番バッター!
動け!試合!!
(さら)
5回表、大きな山が訪れました。
ツーアウト満塁!



5回表、うへーーーツーアウト満塁!!
選挙カーの車がうるさーーい。
ゆうてるまに、あぁ3者残塁‥‥。
(大阪府・みや)
野暮な選挙カーが街宣するなか、
田中くん、ピンチを切り抜けました!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 0 1


ああああああ!!! ピンチです!!
はーーー満塁しのぎました。ふうううう。
苦しいです。息ができません。口呼吸してます。
ぜーぜーしてます。喘息ではないですが。
手もカッパ手になってベタベタしてます。
暑いです、アイス食べたいです‥‥が、
なんか余計なことしちゃいけない気がします。
今5回表、なんか気付けば半分過ぎてるんですね
(南北海道・りんもく)
緊張の様子はよく伝わりましたが、
「カッパ手」ということばがあるのですか。
いや、説明していただかなくても
意味はわかりますよ。
ようするに、汗で手がカッパみたいに湿っていると。
でも、ぼくもあなたもカッパを見たことがないのに
どうして「カッパみたいに」っていう
比喩が成立するんですかね。
ていうか、カッパのことより甲子園!



今の5回表はらはらしましたよー。
2アウト満塁で得点が入らなかった
京都外大西を応援するか、
得点を入れさせなかった苫小牧を応援するか、
試合がとっくに始まっているのにまだ決まりません!
どうしましょう!
(ちゃむちゃん)
どうしましょう、って言われても‥‥。
そのまま両方応援すれば?



トイレのドア開けておいたのに、紙切れてるし!
もうっ!!
(ミナ)
あ、さっき、最短用足しをめざして、
トイレのドアだけ開けといた人だ。
なにをやってるんだ、なにを。
そんなことより駒大苫小牧5回裏、
ヒットのランナーを送って
2アウト2塁のチャンス!



あぁ‥‥
なんでいま、悪送球!!!
(もぁいもぁい)
サードゴロに打ち取ったが、
これを一塁へ悪送球!



きゃーーーーーーーーっ!
京都内野陣にエラー!
トマコマに追加点です。
こっちに動くとは!!
(さら)
2−1、駒大苫小牧、勝ち越し!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 2

うわーーーーー!
動いた!
5回ウラ、まさかの寺本君の送球ミスで
駒苫2点目!
ゴローちゃん、出るか?
三原監督、動くか?
鳥肌率が高いきょうのワタシ!
(かもめ。)
試合が動くと届くメールの数は増える!



動いた! 1点追加!
うきょーー、見てられない!
(じゃっき)
1点取ったのに、「見てられない」とは‥‥。



あーーーエラーはやめてーー。
あかん、えづいてまう、ううぅ。
(きょうこ)
「あかん、えづいてまう」は、
インパクトがありました。
それにしても手痛いエラーでしたが‥‥。



京都のピッチャーが
笑顔でエラーした人に手を上げる。
「大丈夫、気にするな」
とたぶん伝えたのでしょう。
(n.k.Auru)
ここ、北岡くんの表情がほんとうによかった。



エラーしたチームメイトに笑顔のキャプテン。
「いいんだ、気にするな」って。
きっと三原監督が
そうして選手を育ててきたんだね。
(東京都・ホッティ)
京都外大西、
やっぱりいいチームだなあ。
さあ、駒大苫小牧、
なおもツーアウト2塁とチャンスが続く!
続くバッターは、期待のキャプテン、
林くんですが‥‥。



がーん。敬遠。ざわめきと野次。
四万人の観客の前で
敬遠を投げる高校生って大変だろうなあ。
(神奈川応援・まゆ)
こちらは甲子園のスタンドからのメールでした。
ブーイング、ヤジ、テレビでも聞き取れました。
たいへんだよなー、ほんと。



林くん、敬遠。
ここで「ホンダタクト」くん、
満を持して登場!!!
(YUTA)
ここで、来た! ホンダタクト、15歳!



わーい♪
ゆうてる場合ではありません!
(さら)
言うてる場合か。あ、言うてへんな。
さすがのさらさんも、
試合の緊張感のなか
「わーい♪ ホンダタクトくんだ」
のお約束フレーズを封印!



魔物が動き始めた!
魔物バスターズ・三原監督も動いた!
わーい、ホンダタクトだ♪
(さてらいと)
あ、あんたが言うのか!



チョビです。
来ました! 本田君!
でもキミに負ける訳にはいかないんだっ。
(チョビ)
小心者のチョビさんは、緊張すると、
ごくふつうのことを言ってしまう
性質を持っているのです。



2回裏、正座で見ていたら、
「あんた昼ごはん冷やし中華作って」との親の命令。
5回裏、コマトマの一点に喜んでいたら、
「後片付けもお願いね」とのこと。
確かに家は完全文化系で、
野球なんて見てたら変人扱いされるんですが‥‥。
(砂糖のど飴)
この場面で後かたづけとは‥‥。
き、気の毒‥‥に‥‥。



今日は会社はお休みだし、
ゆっくり観戦。と思ったら、
今日のこの日がこんな大事な日になると知らない
2ヶ月前に、
今日の美容室予約を入れていたらしい。
あわてて美容室に行き、美容師さんに
「今日は駒大苫小牧を見るんで
 早く切っちゃってください」と注文。
いつもなら2、3時間かけてゆっくり切る人が、
ものすごい速さで切ってくれました。
というか、やればできるじゃん?
さて急いで帰宅。
おぉ、ホンダタクト君登場ですか。
がんばれ駒苫!
(きゅぴ)
おっ、いいところに帰ってきたね!
まあまあ、座って。
ん? 髪、切った?



ゴローちゃん、
まずはピンチをよく守りました!
このあとも頼むよ!!
(兵庫県・メイ)
五十嵐、ライトフライ!
ホンダタクト、
ツーアウト1塁2塁のピンチを
見事に切り抜ける!



五十川君!
びっくりしたわ、
ホームランになっちゃうかと思った。
ああ、びっくり。
田中君やっぱり疲れてるのかな。
暑いもんね。
昨日はちゃんと眠れたのかな。
暑いよね。
エアコンなんて北海道じゃいらないもんね。
暑いよね。
ああ、フォアボールだあっ!
おちつけっ!!落ち着こう、田中君。
(Sanana)
ピンチのあとにチャンスあり。
チャンスのあとにピンチあり。
6回表、京都外大西の五十川くんの当たりは、
センターへの大飛球!
ツーベースとなってノーアウト2塁!
続く上田くんがフォアボールを選んで
ノーアウト1塁2塁!
送りバントが決まって、
ワンナウト2塁3塁!
京都外大西、一打逆転のチャンス。



神戸からです。
雨が降ってきたので、
あわてて洗濯物を取り入れていましたが、
なんか、やみそうだし、むこうの空は晴れてるし、
このまま干していたほうが乾きそうだし、と、
また干し直しました。
そして決勝戦を見ていたのですが、
いっこうに晴れない。
とおもったら、ざーーー!
今度はさっきよりも強い雨。
びしょぬれで洗濯物を再び取り入れました。
洗濯物は乾くどころか脱水前の状態になりました。
もういいよ。
また晴れてきてるけど、なんか、もういいよ。
先日雨が降ったとき、
数時間後には甲子園でも雨が降ったようです。
つながりがあるのかどうか、わかりませんが。
このにわか雨も甲子園にいくのかなあ。
そのときは、試合はおわっているのかなあ。
天気のことが、
頭の中で甲子園までつながるのは、
今年が初めてです。
それだけじゃなく、自ら、高校野球を、
しかも決勝戦を見ているなんて!
ほぼ日と、ナイス投稿者のみなさんのおかげです。
高校球児はまゆ毛が細いだけだと思っていました。
「笑えー!」という応援、選手の笑顔、いいなあ。
(むしだ)
ピンチのときも、チャンスのときも、
見上げればそこには空があるのです。
いいチームは、
ピンチのときほど、チャンスのときほど、
それに気づく余裕を持っている。



両チーム、笑顔がすごく素敵。
どうぞ、どうぞ、おもいっきり悔いのないプレイで
この夏を締めくくってください。
勝利の女神は、二人いるんです。きっと。
(sun)
第87回高校野球選手権大会、決勝戦。
2−1、駒大苫小牧1点リード。
6回表、京都外大西の攻撃。
ワンナウト2塁3塁。
駒大苫小牧、ピッチャー田中。
京都外大西、バッター藪内。



ああ〜‥‥三振‥‥
でもまだツーアウト!!
(sunchildren)
三振!



うわー!
二者連続三球三振!
敵ながらナイスピッチング!!
(さら)
二者連続三振!



田中さん!!!
1アウト2,3塁のピンチで
2連続三振取りました!!!
そして田中さんを支えた他の選手達の声、
なんてすばらしいチームなんでしょう!
(たった)
ピンチを切り抜け、
全力疾走でベンチへ帰る
駒大苫小牧ナイン!



うおー!
すごいです、6回表!
なんといっても最後の田中君の
ゴローちゃんへの三振は
鳥肌というよりぞくぞくします。
まだこの子達、2年と1年なんだよね‥‥。
恐るべし。
(かもめ。)
すごいシーンでした。



気迫が伝わってきます。
もう、泣きそうです。
(もぁいもぁい)
はい、すごいシーンでした。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 2


もう、どっちも負けるな!!
すごい試合だぁ!!
落ち着いてたと思いきや、一気にヒートアップ!!
本間くん、デッドボール。
展開がぐるぐる変わるぞー!!
内野安打!!!!!
(YUTA)
6回裏、駒大苫小牧の攻撃。
ツーアウト、1塁3塁。



ああ!! 抜けた〜〜〜〜!!
青地君すごい!
すごいすごいすごい!
(Sanana)
ピンチのあとにチャンスあり。
チャンスのあとにピンチあり。



コマダイ、追加点!
こつこつと積み重ねていくーー。
ゴローちゃーん!
(大阪府・みや)
駒大苫小牧、1点追加!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 1
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 3

6回裏、トマコマ追加点です。
なおランナー1塁2塁。
でも、ツーアウト。
がんばれ! ホンダタクト!
(さら)
駒大苫小牧に流れがかたむくが‥‥。



しかし最後は三振!
1失点に抑えたタクトさんもすばらしいです!
7回になってもまだ試合はまるっきりわかりません。
応援している駒大苫小牧が2点差で勝っていても
このまま終わる気が全然しません。
(たった)
準々決勝、準決勝と、
終盤にとんでもない展開が待っていました。
試合はいよいよ終盤。
残り3イニングとなりました。



NHKの解説の後藤さんの
ボタンダウンのシャツの
ワンポイントの鹿がかわいい。
(じょんこ)
わはははははは。
決勝戦でも細かいチェックは
欠かしません。
ていうか、解説者が映るのって、
ほんのちょっとだと思うけどなあ。



京都外大西、応援団長の「感謝」のハチマキが
オキショーからサカナン、
宇部商そして京都と
リレーされてきたという話に涙。
(さら)
ああ、これはぼくも観ていてジンとしました。
あの応援団長の子、けっこうイマ風でしたね。



暑い中、窓全開、ドア全開、
カレーうどんをお昼に食べながら
甲子園決勝をテレビでみている。
夏を満喫中です。
地元の神奈川代表が負けた時点で、
駒大応援に切り替えた私は、
駒大がチャンスをつかむ度に
「うおー!」とか「ぬけたー!」とか
一人さけんでいるのですが、
同じタイミングで向かいのマンションからも、
拍手が起きるのが
なんだかつながっているようで、素敵です。
(yun)
6回の裏、神奈川県でも盛り上がったようです。
さあ、7回表、京都外大西の攻撃!



「終盤にドラマが多い」
と解説が話したとたん、
京都のトップバッター2塁打!
この回は1番からの好打順。
チャンスだ!
(さら)
ノーアウト2塁!
ピンチのあとにチャンスあり!
チャンスのあとにピンチあり!



チョビです。
うぉっ7回表、いきなりヒット打たれた〜
あぁ嫌な流れ‥‥。
(チョビ)
小心者のチョビさん、
またしてもふつうにコメント!



手に汗握る大接戦!
いよいよ終盤!
テレビに釘付けの私に彼氏が
「今日お客様感謝デーやからオイル交換行くよ」
一人で行ってこい!
(大阪府・なる)
うははははははははは。
「一人で行ってこい!」
けっきょくこの人、
オイル交換につき合わされちゃったみたいです。



そうめんゆでてる場合じゃない!
そうめんはいつでも食えるけど、
この決勝戦は一度きりなんだ!
最後まで見守るのみだ!
エアコンなんか付けず、
暑い中同じ気持ちで応援するぞー!
あ、そもそもウチ、エアコンなかった!
(ef)
どうもこのコーナーって、
緊張の場面になればなるほど、
あえてボケるメールがくるような‥‥。



光ケーブル工事の下見に来た!!
状況を考えてくれ!!
それどころじゃないの!!!
(じゃっき)
あははははははははは。
状況を整理しましょう。
7回表、ノーアウト2塁。
2点を追っている京都外大西、チャンス。
バッターは、ここまで2安打を放っている林。



当たってる林くん、
あーあ、セカンドゴロ‥‥。
(さら)
でもとりあえずランナー進塁‥‥
と、思いきや。



きゃーートマコマもエラーー!
(大阪府・みや)
鉄壁を誇る駒大苫小牧の内野陣の
要ともいえるセカンド林、
なんでもないゴロを一塁へ悪送球!



ああぁ〜〜〜!!
駒大エラー!! 3対2!!
解説者の人が言うには
「慎重になりすぎたゆえのエラー」だそうです。
いろいろなことが起こりますね。
やっぱり甲子園ですね。
(n.k.Auru)
2塁ランナー、一気にホームイン!
打ったバッターも2塁へ!
京都外大西、1点返して
ふたたびノーアウト2塁!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 1   2
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 3

あ。1点返した!
「北の挑戦者」いうてからに、
ミヤコをなめたらあかへんえ!
長崎、山口、大阪を熱烈に応援してきたものの、
最終日になってようやく郷土愛に目覚めました。
せや、やっぱし地元を応援せな!
(京都府・なつみ)
闘志を外に出さない京都人も吠える!
京都外大西、怒濤の反撃!



駒苫のセカンドのミスで外大が1点を‥‥!
てことは同点のランナーがノーアウトで2塁?
ここまできて?
甲子園、読めなさ過ぎ! でも頑張れ!
(あおじる生活)
試合が動くとメールが殺到!
それが「おらが夏の甲子園」!



ま―も―の―――!!!!!
まものでた―――――!!
どんどんでるよ―――!
みんな―おちついて――――!!!
(こじ)
こらこら、キミが落ち着きたまえ。



ランナーに伝令ってできるんですねぇ。
初めてみた。
(大阪府・みや)
そう、あそこ、
そんなことをするということに驚いた。
ていうか、あれ、三原監督は
どういう指示を出したんだろうか。



林くんっっ!エラーなんか気にするなっ!
と言ったそばからナイスプレー!
(滋賀県・トゥザフネ)
レフトフライのあと、
タイムリーエラーの林くんへ打球が飛ぶ。
しかし、むつかしい当たりを
見事にさばいてツーアウト!
頭を切り替えてふだんどおりのプレイ。
すごいことだと思う。
これで、ツーアウト3塁ながら、
駒大苫小牧が京都外大西にかたむいた流れを
なんとか食い止めたように思えたのですが‥‥。



よっしゃー!!
ライト線にフェア!同点!
(さら)
五十川くん、ジャストミート!
インコースのむつかしい球を、
引っ張ってライト線ツーベース!



ぎゃ〜〜〜!!!! 同点! 同点!!
なんじゃこりゃ!これが野球か?
これが甲子園なのか!?
永田さん! そうなんですか!?
(n.k.Auru)



死闘! 互角です。
(大阪府・みや)



どどどどど同点!
(ef)



同点、同点、同点!
(さてらいと)



おもしろくなってきた!
なおもランナー2塁!
続け〜〜!
え? 三盗アウト?
えぇ〜〜〜
いやいや、とにかく同点だ!
(さら)



試合は7回!!
スコアも、ヒットも、エラーの数も同じ!!
互角だ互角!!!!
(YUTA)



あぁ!!京都追いついた!!!!!
57年ぶりの連覇も叶えてほしいし、
三原監督にも有終の美を飾ってほしい。
(もぁいもぁい)



ほら!!ほらほらほら!!!
工事の人来てるうちに!!
一緒に見てるうちに同点!!!
夢をありがとう駒苫!!!!
(じゃっき)



落ち着かない時間がどんどんたっています。
段々勝ち負けよりももう、
明日からないんだーと淋しくなってきました。
(れでぃえむ)


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2   3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 3


7回表の京都外大西の攻撃、終わりました。
もうなんだかわからないけど、
胸の奥が熱くなってのどの奥がグッてなって、
どっちを応援してるのか、
わけがわからなくなってます。
同点に追いついて、追いつかれて。もう泣きそうです。
いままでずっと仕事とかで、ろくに試合を観れなくて、
熱闘甲子園で一日の試合チェックをしていた私です。
決勝が今日でよかった!
明日私、結納なんですよ。
結納どころの話ではないのです!!!
結納の準備とか手に付きません。
あ〜、こうしている間にも試合が!
(大分県・ねこ太郎)
明日が結納!
それはさておき、今日の甲子園!
ご結婚おめでとうございます。



登別温泉からの帰りのバスの中にいる知人に
試合の模様を逐一報告中。
勝利の女神は相変わらず
あっち向いたりこっち向いたり。
(モモチ)
さぞかし「!」の多い
メールとなったことでしょう。
さあ、試合はふりだしです!
7回裏、駒大苫小牧の攻撃、
先頭の田中くんがフォアボールを選ぶ。
そしてバッターボックスには
キャプテン、林くん!



うまいっ、
林くんナイスバンドで内野安打!
もぅ林くんにメロメロです!
(滋賀県・トゥザフネ)
三塁線へ絶妙というしかないバント!
ぼくもあれはメロメロでした!
最大級の賛辞として言うならば、
「殿馬かと思った!」



うーん、またまたピンチ。
バントヒットでノーアウト1,2塁。
流れはどっちにきてるんでしょう。
よくわかりません。
(さら)
ノーアウト1塁2塁。
駒大苫小牧としてはバントで
送りたいところですが、
京都外大西はもちろん前進守備。
送りバントを決めることは、
そう簡単なことではありません。
ところが、続く五十嵐くんが
また殿馬でした!



すごいーーー
一塁三塁と打ち分けるこのバント!!
見ました?見ました?
アウトになってもうれしそぉーに帰って行った
お姉さんを泣かせるねぇ。
(れでぃえむ)
今度は一塁線ぎりぎりへバント!
駒大苫小牧の一、二番は
ほんとうにすごい!



なんてきれいなバントなのでしょう!
(たった)
数日前まで
まったく野球の知識のなかった
たったさんもこのコメント。
なんてきれいなバントだろう!



「高校野球ってスラムダンクよりおもしれぇな」
とダンナが言い出し、ケンカが始まりました。
そりゃあっちは漫画でこっちは事実だけど、
でも花道だってがんばってるのに!!
(ef)
うははははははは。
なにをやってるんだ、なにを。
さあ、ワンナウト2塁3塁。
続く辻くん、叩きつけた打球はセカンドへ!



内野ゴロで1点か〜。
打ちとったんだけどなあ‥‥、
これは仕方ないか‥‥。
(さら)
フォアボール、
バントヒット、
送りバント、
内野ゴロで1点勝ち越し!
この展開、地味にぼくは鳥肌をたてました。
駒大苫小牧、強い!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2   3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 1 4


本間、大丈夫か!?
(滋賀県・トゥザフネ)
ホンダタクトくん、
めずらしく制球を乱し、
本間くんの頭へデッドーボール。



がつッ!
がつっ、って聞こえましたよ。
頭へのデッドボール!
なんていうか、逆にタクト君が心配!
もう、誰も怪我とかしないで、
最後までいい試合を!
(さてらいと)
特別代走で辻くんが一塁へ。
続く岡山くんの打球も、
内野へのゴロだが‥‥。



今度は内野安打で1点。
かんっぜんに打ちとってるのに、アンラッキー。
これはいやな流れです。
すこーんと打たれた方が切換ができます。
ここでまた内野安打。
なのなのよ? コレ!
(さら)
まったく外野へ打球を飛ばさず、
駒大苫小牧、2得点!


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2   3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 2 5


すごいすごい!
ちょっとずつちょっとずつ点が入っていく。
ちっくりちっくり入ってる!
7回裏だけど、ちょっとずつ入ってる!
1点ずつ大事に大事に入ってる感じがする。
すごく丁寧に丁寧に。
(Sanana)
ああ、的確な表現です。
そのとおりです。



北海道の放送局に勤めてます。
日曜日の番組のスタッフです。
試合が終らないと、
明日の放送内容が決まりません!
うっかり優勝しちゃったら、優勝特番。
負けても勇気をありがとう特番。
1週間かけて構成を練ってきた番組が
この1週間でひっくり返ってしまったのは確かです。
ここまで来るとは誰も想像してませんでしたから。
今日は遅くまで仕事する覚悟はできてるから、
頑張って!!
あぁ、今目の前のディレクターは、
「仕事が手に付かない」と、
職場の植木の間引きをしてます。
なぜ間引き‥‥?
うわっ、2点入れました!
(北海道・かいと)
北海道のマスコミも
ばたばたしはじめた!



ようやくスリーアウト。
ショートへのゴロでした。
内野安打に苦しめられ、
やっとアウトにできたショートが嬉しそうです。
迎える北岡くんのさわやかな笑顔。
京都はまだまだこれからやりますよ!
(さら)
ショート藪内くん、
さぞかしもどかしかったことでしょう。



すっごい大きいヒットとかホームランとか
派手なプレーがあったわけじゃないのに、
苫小牧、二点の差をつけました。
野球音痴でも、わかります。
そういうことができる苫小牧は、強い!
そして、外大西もこれで終わるはずない!
だって、これ、決勝戦だもん!
(さてらいと)
うわあ、野球に疎いさてらいとさんが
この的確なコメント。
これも甲子園の魔力のひとつ。



2点差になった後。
ファウルフライに飛び込んだ京都の選手を見て
当たり前だけど、誰もあきらめてないんだなぁ‥‥と
泣きそうになりました。
2点差、8回。まだ試合は終わっていません。
(n.k.Auru)
そのとおり。昨日紹介した、
この夏限定の名言をふたたび紹介しましょう。
「まだ8回なんですから!」



8回、9回は、じっくりアウトを取っていこう。
1個1個大切にしていくことが、
本当にその積み重ねが何かになることを、
こんなに目の当たりに教えてくれる君たちは、
本当にすごいと思う。
(Sanana)
ああ、ちょっと、グッときますね。やばい。



甲子園の土って、
ユニフォームに付くとすごく黒く見えるんですね。
それから、ファウルって
すごくいい音がするのにファウルなんですね。
(砂糖のど飴)
ほんの少しだけ、終局への空気。
8回表、京都外大西の攻撃。



こんな緊張する決勝は久しぶりな気がします。
今8回の表の時点で駒大が2点先制していますが、
外大は終盤の粘りがあるんですよね‥‥。
ほら! 今ノーアウトのランナーが!!
友達とメールしながら見てるんですが、
もう何うってるのか、よく分かりません。
ああ‥‥ツーアウトになった‥‥
甲子園って晴れてるんですね。
キレイな青空が映ってました。
九州はどんより曇ってます。
今にも雨が降りそうです。
あああ‥‥スリーアウト‥‥。
(sunchildren)
8回表、京都外大西、無得点。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2 0 3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 2 5


駒大苫小牧の2番手ピッチャー田中くんは、
闘志というか気合というか、
気持ちがみなぎった表情で、もうすごい好きです。
(広島県・kun)
終盤になればなるほど、
田中くんの気迫はすごかった。
それにつれて球威も増していく。



うーん‥‥
8回表京都はランナー出たけど無得点。
残る攻撃は9回のみ。
逆転を呼び込むためにも、
8回裏はきっちり3人で抑えて!
がんばれ! 一年生!
(さら)
来ない流れは引き寄せるしかない!
ホンダタクト15歳、力投!



8回裏、3人で終わろう!!
京都外大西、ガンバレ!!!! 
(メイ)
ツーアウトから
大活躍のキャプテン林を三振に仕留める!



よしっ!
3人で切った!
次は1番からの打順。
ここから荒れるのが今年の甲子園。
期待してるぜっ!
(さら)
京都外大西ファンが気合いを入れる。



最終回、よし一番からの好打順!
まだ終わってないよーー
(大阪府・みや)
こんなときに、なんですが、
ぼくは、さらさんとみやさんは、
とても話が合うのではないかと思うのです。



さあ、9回表。
ここからが三原監督率いる
京都外大西の見せどころです。
(こみえ)
そう、京都外大西には、
試合の流れをあやつる三原監督がいます。



8回裏、3人で終わった!!
あの林くんを三振!
頑張った!!
9回はトップから!
打て〜〜!!!!
粘れ〜〜!!!!
(メイ)
さあ、もう、
ここからはぼくのコメントなしでどうぞ。


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2 0 3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 2 0 5


あと1回!!!!9回表を守れば・・・!
まさか・・・もしかして・・・?!
なまらビビる!!
(じゃっき)



駒大の去年の優勝時の
新聞を握りしめて応援しています。
明日も駒大優勝の文字の新聞を手にしたい!
みんな、ふんばって!!
(ごり)



何故か、もうすでに涙を浮かべながら観戦しています。
リードしていても魔物の影が怖くて
仕方がありませんが、
あと、アウト3つ。集中集中。
(きゅぴ)



初めまして。
ドキドキが止まりません。
守るんだ2点差!がんばれ駒苫!
(札幌のリスケ)



ひょーーーー!
9回表、京都外大西の攻撃が
始まる前のカメラアングル!
素敵だ−!
いつも、好みの女の子ばっかり
映してるわけじゃないんですね!
(神奈川県・みんた)



あと1回守れば終わる。
楽しい夏が終わっちゃう。
もっともっと見ていたいような、
でもなんとなく早く結果を見たいような。
9回表、悔いのないように楽しく頑張れ!
みんなみんな楽しく頑張れ!!
だんだん泣きそうになってきました!
もう、しあい終わるまで、
メール送らず頑張ってみます!
(Sanana)



いよいよ最後か?
さ、気合いだ。観ないよ。背を向けました。
頑張れ。
頑張れ。
道民が応援してるよ!
あと少し!
(ゆっぴ)



「京都の人はおおっぴらに応援しない」
とのメールがありましたが、
まさにそうです。
昔はホントに弱かったから...
いつも「またすぐ負けるやろ」って思ってます。
でも、今日は、西高、勝ってくれ!
最近東京に移住してきた
京都人は半泣きで中継を見ています。
あぁ〜、心臓バクバクです。不整脈でてます。
(こともくに)



いよいよ9回。もう魔物や女神、
奇跡には頼りません!!
自分たちの手でどっちも勝って!!
(マナ)



もうどっちが勝ってもいい。両方ともいいチーム。
(京)



さあ、九回です。
もはや私はどっちの味方でもありません。
(n.k.Auru)



駒大の一番のポーズがまた見たいです。
あ、9回はじまった。
(なつ)



京都外大西、三振で1アウトだーっ!
(kun)



ワンナウト・・・
(n.k.Auru)



あ〜、ヤバい。ちょっと涙出そう。
ホンダタクトくんが練習してるのが映った。
あー、切ない。あー、泣きそう。
(MIKA)



京都の一年がブルペンに!
十回があることを信じて!
泣けるー!
(なる)



ああ・・・・・連続三振でツーアウト・・・
ここで伝令を飛ばすあたり、ニクイわ、トマコマ!
(さら)



にゃー!!あと一人です!!
おろおろ・・・
(きゅぴ)



声援が大きくて…はぁドキドキしますね、これ。
あとアウト一つです。
(ピロ)



あと一人!
信じられない!!
田中、もうちょっとだ頑張れ!!!
(ごり)



ああああぁ〜〜〜〜 あと1つアウト!!
どうなるの これっ 優勝しちゃうの こまとま!!
(ルナ)



あとひとり!
ピッチャー吼えた!
キツネ出た!!
一本指、高く空へ!!
奇跡!!!奇跡!!!
2−3!!
ファウル!!
(じゃっき)



9回2アウト2ストライク。
え、、、優勝するんか?
うそ、、、
(明)



一球一球に甲子園がどよめきます。
とうとう2ストライク!
粘れるか!京都!!
うぉ〜、よく当てた!
(さら)



ファールで粘ってる!
打て!
打て!!
(こともくに)



ああっっ!振った!
(さら)



振った!
三振!!
苫小牧、夏連覇!!!
おめでとう、おめでとう、おめでとう!
(さてらいと)



やったーーーーーーーー!!!
おめでとう、駒大苫小牧。
がんばった、京都外大西。
いい試合ありがとう。
最後まで見れてよかったよ…。
(山形・のはまもののの)



勝った!すごい!57年ぶりの夏連覇!空が青い!
(ピロ)



ああ、今、駒大苫小牧が優勝しました。
おめでとう!良かったね。
(しょうちゃん)



すごい・・・
駒澤大学苫小牧高校、強かった!
本当本当、おめでとう(泣)
(大阪府・みや)



終わったーーーー!
どっちもナイスファイト!
いい試合だったよ!
よくやったよ!
胸を張ってふるさとに帰ろうね!
(さら)



うわー勝った!
泣いちゃいました・・・
京都外大西の選手達もがんばった!
あなたたちの表情を見て、二度泣きました。
(きゅぴ)



あああああああ、三振です!!!
北国駒大苫小牧、歴史的な夏連覇です!!!
ネット中継も今日は少し長めに流してくれました。
優勝決定後、抱き合う選手たちが見えました。
(たった)



夏が、暑い熱い夏が、終わりました。
涙で前が見えんです。
この夏、どんなドラマよりも人々を泣かせた甲子園。
私には、毎日グラウンドがキラキラ光って見えました。
(さくら)



勝ちました!
瞬間、拍手が湧きました。駅員さんもです。
凄い!
ありがとう!駒苫!
信じられません!
(ゆっぴ)



優勝が決まった瞬間のベンチを
カメラがとらえてました。
選手たちが飛び出して行った後、
香田監督がまず力強く
ガッツポーズをし、
間髪入れずに部長先生と堅く抱き合う・・・
そんな風景が。
それ見ただけで、涙です。
(カオリ)



優勝が決まった瞬間、
ベンチから飛び出てマウンドへ走る選手たち。
その後ろで監督と、記録員(かな?)の男の子が
がっしりと抱擁を交わしたのです。
試合の場に立たなくとも、
皆と一緒に戦ってきただろうふたりの
喜びの姿にぐっと来ました。
(郁美)



あっダメです…
涙が出てきました。
せっかくこれからライブ行くから、
ばっちりメイクしたのに。
マスカラが流れていくとです…
(さやかえる)



駒大おめでとう!!京都がんばった!!
みんなみんなとってもかっこよかった!!
(マナ)



試合終了のサイレンが鳴ってます。
駒大苫小牧、優勝おめでとう。
京都外大西、よくがんばったね。
(大分県・ねこ太郎)


1 2 3 4 5 6 7 8 9
京都外大西 1 0 0 0 0 0 2 0 0 3
駒大苫小牧 1 0 0 0 1 1 2 0 X 5


ただいま書き換えました。
(モギモギコ)
このメールは、
試合が終わるごとに
日本地図を青く塗り替えていた
ほぼ日のモギコのメールです。
あほみたいに長い原稿を
すさまじい速度でアップしてくれた
モギコにこの場を借りて感謝と陳謝を!



逆転逆転逆転だらけのこれまでに比べ、
シンプルなゲームでしたね。
魔物も働かずに見守っていたんでしょうか。
(ピロ)



今とっさに調べました。
栴壇林‥‥駒澤大学の前身のひとつで、
仏教の研究と漢学の振興と
それらの人材供給を目的とした学寮。
(セブンスター)



ああ、優勝してしまった。
まさかと思っていたけれど、優勝してしまった。
すごいぞ!暑い仲良く頑張った!
みんなすごい笑ってて、
皆でスタンドのほうへ走っていって、
すごい笑顔でうれしい!
(Sanana)



うわあ!
もう、みんな嬉しそう!
泣け!笑え!叫べ!
「道産子の白い肌は、日焼けと興奮で真っ赤です!」
アナウンサーの声も興奮で割れます!
(秋)



多分たくさんの人が聞いたよね。
アルプスに挨拶して帰ってくる
駒苫キャプテン林くんの
「やっべー!」を。
やっぱり高校生だなあ、と嬉しくなりました。
(まだむー)



三原監督が選手の肩を叩いたときから、
涙が溢れて止まりません。
(もぁいもぁい)



こんなに興奮してスポーツを観戦したのは、
北斗×神取戦、湘北×山王工業戦以来でした。
ダンナとも仲直り。勝利の女神もどーでもいい。
勝者の涙も敗者の笑顔もすてきでした。
ありがとう。
この夏は君たちのもの。
(ef)



優勝インタビューでもキャプテン林くん、
君の言うとおりだ!駒苫も京都外大西も、
今日までに敗れた全ての高校も、
甲子園の応援団もお客さんも、
ここ「おら夏」を見ている人も、
「みんな、最高だーっ!!!」
(ねじ)



今日は、仕事も休みなので、
夫婦そろって見てました。
なので、連名で投稿いたします。
突き放して、追いついて。
よい試合でした。
ヨメは、苫小牧の林くんが
「みんなサイコーだー!」
っていうのを聞いて号泣しております。
うんうん。わかるよ。感動ですよ。
これで今年の高校球児の夏が
終わるんですね〜。
万感ですよ。
苫小牧、優勝おめでとう!
そして、敗れていった数々の高校球児たち。
たくさんの感動をありがとう!!!
(DUNE・りえかえる)



表彰式が終わったら、
ようやくご飯を食べることにします。
それから、寝ます。
(じゃっき)



その瞬間
町内中のおばさんたちの
雄たけびが聞こえました。
うれしいけど、こわかった。
(いわちゃん)



今甲子園にいるよ、と故郷の母にメールしたところ、
「感動した?私は涙ぐみそうになったよ!
 本田くんに、ファンレタアかこうかな〜」
という返事が。ちなみに母は63です。
ゴローちゃん恐るべし。駒大強し。
負けて悔い無し。
(京都府 わたこ)



駒苫優勝!
うわーすごーい!!
と感動直後、電話が。
「勝ったねぇぇ、ねぇぇ、うぅ」
号泣の母?!
そんな母の電話に私は泣きそびれてしまったけど
涙声に気が抜け笑って優勝祝えました。
ありがとう北のチャレンジャー!
ありがとう甲子園!
またね、夏の魔物。
(北の挑戦者・野菊)



友達と札幌の街中に出て行って、
デパート前の大画面で決勝戦を見ていました。
駒大苫小牧が勝って、歓声が沸きあがった後、
そこにいた女の子が胴上げされていました。
おばあちゃんが腕を振り上げて、
絶叫していました。
街中のデパートはもちろん、
近所のスーパーまで安売りがはじまりました。
みんなのテンションがおかしくなるほどの
いい試合をありがとう、駒大苫小牧!!
道民、みんなホントに嬉しかったよ〜!!
(るな)



駒大苫小牧、優勝です、二連覇です、おめでとう!
私は、某百貨店で店内放送をしています。
優勝が決まった後、全店の皆様に、
「駒大苫小牧高校が優勝しました!」
という内容のアナウンスを流しましたが、
その打ち合わせで走り回り、
荒い息のままマイクの前に座り、
うわずった自分の声にあがったのか、
興奮したのか、やってしまいました。
「とまだいとまこまいこうこうが」
今回の中継で、何度も耳にしていたので、
これだけはやらないように、いつものように、
原稿にふりがなを振って待っていたのに、
我が職場にも魔物は居たようです。
(ちさと)



えーん
感動で泣いていたら、
ピンポーン「書留です」
涙拭きながら配達のおじさんに、
「駒苫勝ちましたよ」
思わず、握手しちゃった!
(北海道 あるふ)



試合終わってソクPC立ち上げました。
すると、ページ上の日本地図が南北海道のみ
オレンジ色になってるのを見た時、
本当に泣きそうになりました。
最後までどっちが勝つか
本当にわかりませんでしたよね。
駒大の2連覇も言う事なしだけど、
準優勝だってスゴイわけだし。
また泣けてきました…。
今、「栄冠〜」を演奏してます。
♪くーもーはーわーきー、ほにゃららほにゃにゃ〜。
(東京都極東の青い獅子)



さあ!みんなで歌おう!!
「♪くーもーはーわーきー、ほにゃららほにゃにゃ〜」
楽しい夏だった!ありがとう!!
(ピロアキ)



あ、「栄冠は君に輝く」だ!
この20日余り、毎日錦織健さんの
「栄冠は君に輝く」を聞いていたので、
♪ほにゃららほ〜にゃ〜にゃ〜。ではありませんよ。
歌詞完璧です。父が驚いております。気にしません。
おなかから声を出して野太く唄います。
それが私にできる唯一の感謝の表現です。
あ〜、ダイジェストとか流さないで!
また泣けてきちゃう。
(こじ)



閉会式です! わーい!
「印象に残る試合」で、
名電、済美を破った清峰!
呼ばれたよ!
「全国の公立高校に勇気与えた」
って褒められた!
球場のお客さんたち、
拍手、ありがとう!
(zougame)



閉会式の講評、聞いたの初めて!
印象に残ってる高校は…というお話に出てきたチーム
野球音痴な私がみんな憶えていたのは、
たぶんおら甲のおかげだと思います。楽しめました!
さて、予定を大幅に遅れ映画見に行ってきます。
間に合うかなぁ。
(ゆまくろ)



表彰式で場内一周をするときに、
カメラマン席にいたカメラマンが
写真を撮ることをせずに
観客と一緒に手拍子をしていました。
この方も感動したのでしょう。
(涙もろくなったのは
 年齢のせいじゃないと思うWoods)



閉会式も、最後の行進も全部みて、号泣です。
駒大苫小牧のみなさん、優勝おめでとう!
京都外大西のみなさん、準優勝おめでとう!
そして、長崎県立清峰高校のみなさんも
ついでにおめでとう!
この夏、一番、印象に残った高校は
「清峰」って講評でしたよ。
そうです、強豪高校を次々に破って、
最後の一球まで善戦した清峰は
甲子園にさわやかな風を呼び込んだのです。
誰が何と言おうと、栄冠は清峰に輝きます!
野球なんて、ほとんど見たことも無い私に、
「甲子園」を教えてくれたのは、
ほかでもない、清峰の君達ですから。
ありがとう!
決勝、準決勝、どの試合もすばらしかったけど、
私のベスト1は一回戦の清峰対愛工大名電です。
一生変わらない自信があります。
もう一度、ありがとう。
そして、全ての球児にありがとう!
(さてらいと)



元野球少年の血が騒ぎました。
見てただけなのに疲れた〜。
っていうか野球やりてぇ〜!
とりあえずバッティングセンター行ってきます!
(なおあき)



試合終了からもうじき20分。
やばい、涙が止まりません。
おしっこしてきます。
(ぼん太)



永田さん!すごい雲!
(もぁいもぁい)



私の甲子園スペシャル

私は京都人。
確かにあっさりしてます。周りの人。
「あれ、まだ勝ってはったんや?」とか。
でも私は熱い系京都人なんです。
本当に本当に勝ってほしかった。
毎回震える思いで、実際震えながら
応援してたんです。
両チーム、エラーが出てしまったけど、
いいゲームだったと思います。
そうか、北原白秋が作詞で山田耕作が作曲
やったんや。トマコマイの校歌。
初めて相手高校の校歌をじっくり聴きました。
この夏初めて負けたんですから西高は。
よく頑張ったわ。みんなみんな。
京都の高校って決勝戦で相手にスゴイ記録を
打ち立てられる役割なんかなー
決勝戦でノーヒットノーランされたり。
今日はまた、えらいことを達成されちゃった。
連覇って、とてつもないことです!
甲子園に連続して出るってことも難しいのに。
今年は不思議と、素直にオメデトウと言えます。
北海道は今頃どうなっちゃってるんでしょうね?
来年、本田君はもっとたくましくなってるはず。
そして北岡君も。楽しみです。
今年の夏は楽しかったです。
それにしても、ここ2,3日は疲れたわ〜。
(きょうこ)



どなたかが書いていました、
京都の人は甲子園でも熱くならない説。
それ、たぶん言えてます。
おそらく決勝が戦われた今日も、
街は普通の人通りだったと思います。
というのは、京都というのは、
「おらのクニ」ではありません。
ミヤコなのです。
ミヤコの民の誇りはあるのですが、
それは郷土愛とは少し違います。
地元を贔屓する、という心性に乏しいのです。
それより、強いもの、面白いもの、
新しいものが、好きなのです。
(たぶん今年の京都の高校野球ファンの多くは、
 清峰や大阪桐蔭を応援していたはずです。)
強者や勝者は、成り上がったのち、
ミヤコへやってきます。
そしたら、鷹揚に歓迎してあげるのです。
彼らの一部は、そのままミヤコへ住み着きます。
あるいは、東のミヤコへと去っていきます。
来たら「ようこそ」と言い、
去るなら「ほな、またな」と言います。
それだけなのです。
(京都府・なつみ)



明日北海道に帰省なんで、興奮して
「ねえねえ、もし駒苫ナインと同じ飛行機だったら、
「只今、深紅の大優勝旗が皆様と一緒に
 津軽海峡を越えております」
ていうアナウンスが聞けるよ!」
とダンナに語ったところ、
「……甲子園からなら関空なんじゃないの?」
と言われました。
がーん。
そ、そうか。羽田発じゃないのか。
いいんです!
同じ日に新千歳空港に立つことが、
道産子として意味があるんです!
同じ日に深紅の大優勝旗が津軽海峡を越えるんです!
ありがとう駒大苫小牧!私も自分の道をがんばるよ!
(到着の時間帯が重なって拍手を送れたらいいなあ)



ふと思って調べてみました。
「芦北高校」。
熊本の高校です。
この高校が何かというと‥‥。
決勝で駒大苫小牧に敗れた京都外大西、
その京都外大西に準決勝で敗れた宇部商、
その宇部商に準々決勝で敗れた日大三‥‥
その日大三に‥‥
とやっていくと、熊本工にあたります。
さらに熊本大会でも同じようにやっていくと
芦北高校という学校が出てくるんです。
芦北高校あってこその駒大苫小牧の優勝。
来年もがんばれ駒大苫小牧。
来年もがんばれ芦北高校。
(ネナロー)



決勝戦が終わった後、
いろいろ情報検索してたら、
駒苫の2年生ピッチャー田中将大くんが兵庫県から
北海道へ野球留学している、との記事がありました。
野球留学がどうの、より、
「ひごろ親は野球を見られない。
 ここは親孝行せなあかん」が泣かされました。
地元甲子園での、優勝ピッチャー。
こんな親孝行があるでしょうか。
(コラル)



今年の夏の甲子園
駒大苫小牧:林裕也、田中将大
京都外大西:本田拓人
宇部商:好永貴雄
大阪桐蔭:辻内崇伸、平田良介
鳴門工:田中暁
青森山田:柳田将利
聖光学院:舟田博紀
そして、清峰:古川秀一
君らがいた夏、僕は忘れない。
僕に出来るのはそれだけ。
君らの母校が再び甲子園を訪れる時、
君らがこの夏いかに輝いていたかを
この夏を知っている人たちと熱く語りあおうと思う。
(ケビン)



駒大苫小牧、香田監督のコピーこと本間選手。
今日ようやくその
コピーっぷりをみることができました。
ああ、香田監督がデッドボール!
香田監督が3塁へ!
香田監督ホームイン!!
おめでとう香田監督!
‥‥優勝したのは全員なので、
最後のは合ってると思うんですけど
(橘)



阪神ファンです。
桐蔭の平田君が阪神にきても大丈夫。
なぜなら彼と赤星は11歳離れてるからです。
赤星が引退を考える頃に、
平田君が黄金期を迎える計算になります。
(みやさん)



夏が終わりました。
「これからどうしよう?」
と思っているみなさんにおすすめなのは、
「ドカベン」を読むことです。
その上で「おら甲」をイチから読み直すと、
青字の部分も改めて楽しめますよ。
「ドカベン」の前半は柔道マンガなので、
話が違う、と思ったり、
(でも柔道部分はのちのち重要です)
ちょっと長すぎて疲れる、と思ったら
「キャプテン」もおすすめです。
読み終わったら、
「もっと野球マンガを読みたい」と思うはず。
「ドカベン」は続編の「大甲子園」、
さらにはまったらプロ野球編もあるので、
(ちなみに「キャプテン」の
 続編は「プレイボール」)
読んでるうちに、
秋の大会が始まります。
来春のセンバツをめざす、
1、2年生の大会です。
新聞の地方欄に組み合わせが載るはずなので、
その目で高校野球を楽しんでみてください。
ではでは、みなさんお疲れさまでした。
また、来年。
(こずマネ)



決勝戦の時間は、仕事をしていました。
「仕事」というのは、高校野球のトレーナーです。
今年の甲子園を戦っているのはたったの2校で、
残りのたくさんのチームには
もう「来年」が始まっているんだと
改めて思いました。
野球の仕事はしたことがなかったのですが、
今の仕事をさせてもらえることがとてもうれしく、
ありがたく思えるようになりました。
来年ぜひ甲子園に出て、
「どうでも情報」を送れるように
いい仕事しようと思います。
(今年は予選で大阪桐蔭に負けました)
おつかれさまでした。
ほんとうにありがとうございました。
(海栗)



大阪の病院で働いている道産子看護婦です。
大急ぎで仕事を終え帰って来ました。
患者さんも看護スタッフもみーんな京都を応援していました。
どの病室のTVも甲子園が映ってました。
私1人心の中、駒苫を応援。
勝った!!
勝った!!
勝った!!
こうやって叫びたくって大急ぎで帰ってきたんです。
(サンダー)



おそらくこの夏全国の女の子が
思っているであろう言葉を
この大会の総評に代えて。
「男の子ってズルイ・・・」
(さわむら)



この企画が始まった当初は、
日本地図の一ヶ所だけのオレンジを見て、
涙が出そうになるなんて想像もつかなかったなぁ。
(東京在住しまだ)



書きたいことありすぎてまとまりません。
乱文お許しくださいー。
決勝戦を自宅でTV観戦していました。
試合中盤あたりのことだったと思います。
母「北海道の人たちって応援とかも大変ねぇ。
  甲子園じゃなくて東京でやればいいのにー」
私「何言ってんの?!
  甲子園じゃなきゃだめなんだよ!!」
母「なんで?」
私「なんでって、わかんないけど、
  何でもだよ!!!!!」
自分の一言に、甲子園の重みを感じました。
(さくら)



去年の夏、北海道の子と付き合ってました。
遠距離恋愛のため、毎晩電話をしながら、
駒大苫小牧の活躍を一緒に喜んでいました。
でも、別れてからはほとんど音信不通。
それが、試合終了と同時に
久しぶりにメールが来ました。
「今年も駒大優勝、 やった!
 北海道がんばってるよ」
たった2行のメールでしたが、すっごい嬉しくって。
コマトマ、ありがとう。
これからも頑張れ、北海道。
(はやぴー)



私があまりにテレビにくぎづけになり、
一喜一憂していたためか、
「もう野球きらーい!」
と言ったこともあった息子が、
テニスボールとサインペンを使って1人、
野球ごっこをし始めました。
あぁ、また泣きそうです。
来月の息子の誕生日プレゼントは
バットとボールに決まりです。
勝手に決めちゃいます。
(大阪在住のぽんぽん)



閉会式を見たあと、
しばらくどきどきが収まらないので、
心臓を落ち着けるために、
隣町の公共温泉に行ってきました。
最後の瞬間を思い浮かべるだけで
泣いてしまいそうだったので、
人のいないサウナ室で
一人ボーっと感動の余韻にひたりました。
たくさん汗をかいたらスッとしました。
温泉を出たら涼しかった。
北海道の夏が終わったなぁと思いました。
駒大苫小牧の選手たち、ありがとう。
(涙うる)



私の旦那さまは中学校の野球部顧問です。
若いつもりで、一緒に泥だらけでやってます。
でも私にとって野球は疎ましい存在です。
だって着ているものが、すごく非効率です。
スポーツしてるのにベルト?いらなくない?
夏場に上着を重ね着?一枚じゃダメなの?
靴下の上になんでさらに黒いやつ履くの?
ズボンの下にはフトンみたいなやつ着用で、
お尻おっきくなっちゃってるし!
とにかく、ユニフォームがいろんなパーツに
分かれすぎだと思うんです。
もっとあちこち統合できそうですよね。
そうすりゃもっと動きやすくなると思うんですけど。
そうすりゃ洗濯もちっとは楽なんですけど。
と、軽装陸上部の
マネージャーをしていた私は思います。
ほかにも、いちいち交替に時間とりすぎ!とか、
プロ野球中継の実況解説はおじさん度高すぎ!とか、
我が家の車は野球用具に占領されてるし、
心なしか昨日は車中がタイ料理のにおいぽかったし。
もうもうもう、
たとえ子供を授かったとしても
野球少年にはしないからね!て、
ほぼ日読者の皆さんとは真逆を向いてます。
でもやっぱり、毎年この時期じーんとしながら
高校野球を見てしまうのでした。
野球に限らず、いろんな部活に励む
全ての高校生に思いを馳せてしまいます。
今年はほぼ日さんのおかげでいつもより
とっても楽しめました。ありがとうございます。
ちなみに私のイトコ、藤代の卒業生です。
今度会ったら、話がはずみそうです。
(のり弁女)



はじめまして。
今日の決勝戦は涙無くしては見られませんでした。
勝った苫小牧も負けた京都外大西も
私の中ではどっちも優勝です。よくがんばりました。
話は変わりますが、私の父も高校球児でした。
甲子園には出られませんでしたが
本当に野球好きの父でした。
そんな父ですから私に野球を
やらせたかったようで、
子供の時、私をどうにか野球チームに
入れようと何かあるたびに
「野球やらへんのんか?」
としつこく言ってきたものです。
私はそれがいやでサッカーをはじめました。
そんな父が8年前に病で倒れ入院しました。
入院中の父の楽しみはやはり野球でした。
5年前のお盆休みに帰省し東京で働く私は帰る際
病院の父を見舞ってから帰ることにしました。
病室で高校野球の準々決勝を見ながら父が
「おまえが野球やってたらなぁ。」
とぽつりと呟いたのを耳にして
私は何も言えなくなってしまいました。
2週間後父は亡くなりました。
「ほんなら帰るわ」「おお、また正月な」
とテレビから視線をはずすことなく
後ろ姿で見送ってくれました。
でもこれが父とかわした
最後の言葉になってしまいました。
葬儀の後、私の勉強机から
父と私のグローブが出てきた時、
声を上げて泣いていました。
「俺はなんて親不孝な息子なんや!」
そんな思いが夏の高校野球を見るたび蘇ってきて、
決勝が終わるとなぜか涙があふれてきます。
今も、涙が止まらないです。
私は、これから高校野球を見続けると思います。
そして父を思い出すのだと思います。
(亡き父の為高校野球を見続ける あつし)



涙を必死にこらえる私の隣で
閉会式を一緒に観ていた、
6歳の娘のコメントです。
「しかくいメダルだね!
 きらきらしてるね。
 りぼんむすびだ、あかいりぼんだね。
(首にかける部分が)
 ながい〜とか
 みじかい〜とか
 (文句を)いってないね。
 ○○ちゃん(娘の名前)だったら
 ながい〜とかみじかい〜とかいうよ!
 でもあのひとたちは、
 きっといわないんだね」
他にも、「ふくがよごれている」だの
「どうしてぼうしをとってまたかぶるの?」
だの、身なりにばかり注目してる娘でした。
(群馬県 だまきゅう)



同じ17歳の球児たちに、
背中を押されるような感じを受けました。
大学に入ってチューバを続けよう
っていう気持ちになりました。
甲子園に出た選手にも、出れなかった選手にも
野球を続けてほしいと願っています。
(兵庫県・Libra)



試合終了1時間後、素敵な光景を見ました。
閉会式終了後、
両チームはグランドの中央辺りで記念撮影をします。
駒大、京都西の順で撮影が終った後、
両チームがひとつになっての記念撮影が行われました。
選手達は笑顔で混ぜ混ぜになって、
監督同士は仲良く並んで。
この夏を一番長く過ごした同士として、
勝ち負けを越えた想いを共有した仲間として。
余りの素敵なシーンに、
残っていた観客からも自然と拍手が起こりました。
その後起こった三原コールに監督は脱帽して応え、
そのまま選手達により宙に舞いました。
(mari)



こんにちは。ユニフォームおたくです。
図像学のように精緻な解釈・評価を身上とする
我がユニフォームおたく道ですが、
こと甲子園(特に夏)に限っては、
初出場校のたいした目立たないユニフォームが、
チームが勝ち進むことで
(不本意にも)良く見えてくるという、
非常に悩ましいケースがあります。
今大会で挙げるなら、もちろん優勝候補を
二度も打ち負かした長崎代表の清峰高校。
勝利するごとに選手の着こなしも
洗練されていくのか、
不思議なくらい良く見え出すんですよ。
これも甲子園に棲むという
あいつの気まぐれマジックが、
冷徹を旨とするおたくの眼力すら
惑わすせいでしょうか。
さてさて、毎回マニアックな痴れ言に
付き合ってくださりありがとうございました。
一部の方にでも面白がっていただけたなら
嬉しく思います。ありがっした、したっ!
(ユズ)






甲子園球場へいらっしゃるなら。
byぬばたまの

古くから続くコーナー
「今日のダンナ」の常連投稿者として
一般の読者にもファンの多い「ぬばたまの」さん。
なんでも、甲子園球場のすぐそばに
住んでいらっしゃるということで、
甲子園球場周辺のレポートをお願いしちゃいました。

第23回「今朝の風景」

8月21日(日)午前6時30分。

甲子園球場へ続く道には
通り雨の跡が
ところどころ残っていました。

球場正面には
アーチと
その横の出場校校旗を置く台。
昨日まで
ここで確かに
白球を追いかけるアツイ日々が
続いていたことを
物語っています。

スタンドで汗を流した応援団の
涙と笑顔が交錯した
国道43号線の高架下。
いまはただ
大きな空間が広がっています。

球場外壁には
ジョギングをする人や
ウォーキングをする人が
二人、三人と見えます。

終わらないと思っていた
夏の日々は
唐突に終わりを告げ、
いつもと変わらぬ朝が
やってきました。

足踏みをしたままだった
甲子園近辺の季節は、
いま
駆け足で
秋に向かっていきます。

それではまた。
(ぬばたまの)



こんにちは。永田です。
熱戦の終わった8月22日月曜日に、
最後の挨拶をこっそりつけ加えています。
(掲載し忘れていた、
 ユニフォームおたく、ユズさんの投稿も、
 こっそりとつけ加えました)
さて、たのしかったですね、甲子園。
試合のない昨日、今日の日中を、
なんとなく所在なく過ごしました。
こういう人、けっこう多いんじゃないかしら。
たくさんのメールに支えられて、
忙しくもたのしい時間を
約1ヵ月にわたり過ごせたことを、
とてもありがたく思っています。
ほんとうに、みなさまのおかげです。
ありがとうございました。
ページのイラストをたくさん描いてくださった澤田圭さん、
コラムを書いていただいたばかりか、
現地での案内までしてくださったぬばたまのさん、
ほんとうにありがとうございました。
投稿してくださったすべてのみなさん、
ほんとうにありがとうございました。
ぜんぶ載せきれなくて、ごめんなさい。
そしてなにより、駒大苫小牧のナインをはじめ、
4137校の球児たちに、届かないとしても感謝を。
最後の最後、オマケとして、
こんなものも用意しましたので、
お気に入りの音楽でもかけながら見てみてください。
今年の夏も終わります。
恐ろしいことに、球児たちの多くは
つぎの甲子園にむけて
すでに練習をはじめています。
ぼくも、なんだかわからないけれど、
負けずにがんばります。
最後のサイレンを自分の頭の中に鳴らして、
終わりの挨拶に代えたいと思います。
どうもありがとうございました。

2005年8月22日 永田泰大

Illustration:澤田 圭
2005-08-21-SUN
もどる
©2005 HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.