KINDER
ガキの頃は、バカだったなぁ。

(11月2日)

・私がまだ幼稚園に通っていた時のことです。
 昼食の時間になり、
 そろそろみんながお弁当を食べ終わる時間が来ると、
 先生が園児一人一人のところを回って、
 お弁当箱がちゃんと空になっているのか
 チェックするんです。
 おかずやら、ご飯が残っている子がいたら、
 その子たちだけを集めて、
 食べるまで側で見守っているんです。
 私はその「おかずを残してるグループ」に
 入りたくなかったし、
 嫌いなおかずを食べたくなかったので、
 小さい頭で考えました。おかずを盛るのに
 銀紙?をしいてから盛りますよね。その銀紙の裏に、
 私が当時1番嫌いだった「にんじん入り卵焼き」を
 隠したんです。先生が見回りに来る前に
 サササッと隠したので、先生にバレることはなく、
 無事に昼食の時間を終わらせることができました。
 家に帰っても、母はお弁当箱のフタを開けて、
 そのまま残った銀紙だのなんだのを捨ててしまうので、
 銀紙の裏に隠してある「にんじん入り卵焼き」の存在は
 バレることもなく、私はいつもその光景を影で見ては
 「しめしめ!」と思っていました。
 (よ〜ちゃん)

・京都にはシンボルマークがハートのタクシーと
 クローバーのタクシーがあります。その当時
 ハートのタクシーは白い車体にピンクとオレンジ
 のハートの模様が入っていて、クローバーの方は
 今と同じくえんじ色の車体に緑のクローバーの模様。
 小学生の時
 「ハートのタクシーを3台続けて見たらいいことがある」
 「クローバーのタクシーを見たら悪いことがある」
 というガキの迷信がありました。
 集団登校の時にクローバーのタクシーが走ろうものなら、
 先頭を歩く子が後続の子に
 「クローバーのタクシーが来たでぇ」と叫び、
 みんなが一斉に手で目を覆ってタクシーを見ずに
 やり過ごすという感じでした。
 勝手に悪者にした
 クローバーのタクシーさんごめんなさい。
 ちなみに最近そのタクシー会社では数台限定で
 四つ葉のクローバーのタクシーが走っていて
 人気を集めているそうです。
 それと似たようなもので、色つきのワーゲンビートルを
 100台見たらいいことがある、という迷信もありました。
 こっちの方は確か白いワーゲンを見たら
 またゼロに戻ってやり直し、というルールでした。
 でも誰も100台見たという話を聞いたことがなかった。
 (アリス)

・どうしたらいいのか…と
 思ってしまうような出来事があります。
 私は、学童クラブで指導員をやっているのですが、
 先日学童クラブの庭に俗に言う
 「びんぼうぐさ」が生えていました。
 私は小さい頃から
 「びんぼうぐさが生えてると貧乏になる」という
 迷信を信じていたので、そのびんぼうぐさを見るなり、
 親の敵のように引っこぬきました。
 すると、子どもがそれを見ていて
 「あ〜っ!先生、びんぼうぐさぬいちゃったの?
  やばいよ。学童が貧乏になっちゃうよ。」
 と言うんです。
 えっ?そんなバカな…。と思い、
 「びんぼうぐさが生えてると貧乏になるんだよ」
 と言うと、
 「ちがうよぉ〜知らないの?
  びんぼうぐさを抜くと貧乏になっちゃうんだよ。
  あ〜あ、知らないよぉ」と強気で攻められたんです。
 そう言われてしまうと、
 なんだかとてつもなくまずいことをしたような気がして、
 抜いたびんぼうぐさを持ったまま、
 呆然と立ちすくんでしまいました。
 実際、どっちなんだぁ。
 まっ、迷信なんだからどっちでもいいんだろうけど、
 なんか気になっちゃいますよね。
 (チ)
 
・おばあちゃん、おじいちゃんに上野動物公園に
 連れて行ってもらうことを楽しみにしていた私たち姉妹。
 ある日、帰りの電車の中で妹が、
 「わたし、今度は下の動物園に行きたいの!」
 と、おばあちゃんに迫り、困らせていました。
 今まで行っていたのは、上の動物公園だと信じていた妹に
 おばあちゃんはかける言葉がなかったようです。
 ちょっと行ってみたい下の動物園。
 (ちり)

・もうどなたかが
 似たようなネタをだしているかもしれませんが、
 小学3年生の時、
 「大人になったら何になりたいか?」という質問があり、
 野球をやっている友達は「プロ野球の選手!」などと、
 子供のような答えをしていたのですが、
 涌井くんはやってくれました。
 「涌井くんは何になりたい?」「・・・牛乳」
 「・・・牛乳屋さん?」「・・・牛乳」
 さすがに小3でも大爆笑になりました。
 ちなみに、野球が下手だった僕は
 「タクシーの運転手さん」と答えました。
 理由は今でも分かりません。
 (てるわん3)

(ミニコメント)


迷信とか、勘違いとか、王道とも言えるものを、
今日は、たくさん、紹介してみましたよー。

あなたや、あなたのまわりの「ガキばなし」は
postman@1101.com
こちらまで、件名を「ガキ」として、
どんどん、おおくりくださいませー!!!


あなたや、あなたのまわりのガキばなしを、
件名に「ガキ」と書いて、
postman@1101.comに送ってくださいね!

2003-11-02-SUN
BACK
戻る