3月17日の情報
ああ、もうダメです。無理です。
えっと、なんでしたっけ? 
ああ、花粉です。情報局です。こちらです。
終始ぼんやりです。急遽しょんぼりです。
全身をゼラチンが覆っているかのようです。
永田です。「ほぼ日」です。担当です。
眠くてかゆくてくしゃみです。
ええと、この調子じゃ話が進みませんね。
ちょっと待ってください。気合を入れます。

さぼっ、さぼっ、さぼっ。
(ティッシュを抜く音)
ぬふー! ぬふー! ぬふー!
(詰まっている鼻を無理矢理かむ音)
あっくしゅ! はっくしゅ! しゃしゅ!

よぉーーーし! 今日もがんばって行こー!
どんどん食おうぜ、ヨーグルト!
ぐびぐび飲もうぜ、お茶! お茶! お茶!
スギ花粉をぶっ飛ばせ! マスクに描き込めピースマーク!
おまえが30倍なら、オレも30倍だ!
オレたちに残された唯一の対策は
知識とユーモアとポジティブ!
今週もがんばって‥‥ふぁ‥‥へ‥‥はっくしゅん。

てなわけで、今日もがんばってまいりましょう。
日本全国のカフナーたちとともにお送りするこのコーナー、
「2005こちら花粉症情報局」がはじまります!

まずは、先週おこなった
「全日本花粉症アンケート」の
結果からお伝えいたしましょう!
なんと総勢2978名もの
カフナーのみなさんが
アンケートに答えてくださいました。
(※花粉症の方のみが対象となっています)
花粉症の方がいっせいに参加したアンケートとしては、
ひょっとしたら日本最大規模ではないかと
思っちゃったりしております。

それでは、さっそく結果をお知らせしていきます。
まずは、アンケートその1!
「現在、花粉症の症状が出ていますか?」
花粉症シーズンは開幕したのか?
結果はこちら! ドン!





き、き、き、きました!
いえ、きてました!
なんと82%のカフナーの方が
「きてます、もうダメっす」と答えています!
これで裏づけがとれました。
断言させていただきます。
‥‥コホン。
2005年の花粉症シーズンは、
3月7日〜10日くらいのあいだに
全国的に開幕したことを宣言いたします!
逆にいいますと、いま、症状が出てない方。
ひょっとしたら、あなたはセーフです!
あ、でも、残り18%の可能性もありますね。

さあ、続いてまいりましょう。
アンケートその2!
「あなたの生まれた月は何月?」
こちらは、以前、報告のありました
「生後6ヵ月のあいだに花粉を浴びると
 花粉症になる可能性が高くなる」
という説を検証するものです。
こちらの説が正しいとすると、
10月、11月、12月、1月、2月、3月
あたりに生まれた人に、
カフナーが多いということになります。
さあ、これは、ちょっとドキドキしますね。
ひょっとしたら、いま、この瞬間に、
新説が生まれちゃうわけですよ?
学会のえらい人たちがこの結果を受けて
研究をはじめるかもしれないんですよ?
謎の多い花粉症に、
一筋の光明が差し込むかもしれませんよ?
さあ、発表しましょう! 結果はこちら!





ガーーーーーーン! ショック!
超ふつう! おおむね偏りなし!
なんとなく差はあるけど、ほとんど誤差!
破れたり、新説! 哀れなり、新説!
生まれた月、関係ナシ!
学会のみなさま、会議は中止です!
もとの研究に没頭してください!

いやー、残念。しかしながら、
このあたりのドラマ性の低さが、
逆にアンケートの信憑性を高めるという
気がしないでもありません。
さあ、続いてまいりましょう、アンケートその3!
「あなたの好きな季節は?」
ええと、こちらは、私、永田の個人的な好奇心です。
カフナーのみなさんは、
スギ花粉の舞うこの季節を、
ほんとうに毛嫌いしてらっしゃるのか?
花粉症を含む春という季節を、
じつは、「ともに生きる」という意味で、
受け入れてらっしゃるのではないだろうか?
そんなふうな思いがあり、質問させていただいたのです。
さあ、結果はすでに出ております。
こちらをご覧ください!





ガーーーーーーン! ショック!
やっぱ、好かれてないよ、春!
こんなにあったかいのに!
こんなにうららかなのに!
出会いとはじまりの季節なのに!
生命の息吹が大地に感じられる
こんなにも美しい季節なのに!
ぼくが彼女をはじめて見かけたのは
あの春の日の入学式のことなのに!
そして、トップはなんと、秋!
もっとも春から遠い季節!
しかも、けっこうダントツ!

そんでまた春が最下位なら
話もうまくおさまるんですけど、
「冬よりは春のほうが若干人気あり」
っていうあたりがじつに中途半端。
しかしながら、前言をくり返すとすると、
このあたりのドラマ性の低さが、
逆にアンケートの信憑性を高めるという
気がしないでもありません。

さあ、つぎの質問にまいりましょう。
アンケートその4は
ちょっとロマンティックな質問です。
「将来、花粉症を治す特効薬が
 できると思いますか?」
ご存じのように、現在、カフナーのみなさんは
おおむね絶望しております。
ダメなもんはダメっスよ、てな気分で
うちひしがれております。
けれども! ほんとうのことをいえば!
カフナーは、未来を信じているのではないか?
今度こそ、そういった、
ドラマティックな結果が出るのではないでしょうか?
さあ、お伝えいたしましょう。
全国2978人の意識調査、結果はこちら!




おおおおおおっ! 友よ! 心の友よ!
みなさん、見ましたか! そりゃ見ましたよね!
なんと、全国のカフナーの70%が、
未来の特効薬を信じているのです!

全国の耳鼻科のみなさん!
全国の製薬会社のみなさん!
全国のあらゆる研究者のみなさん!
お聞きになりましたか、カフナーの魂の叫びを!

さあ、ついでに最後の結果も発表しましょう。
こちらは、医学や研究とはまったく関係がありません。
アンケートその5!
「あなたは美少女(美少年)ですか?」
なんですか、その質問は? と、
お感じになられました方は、
当コーナーのバックナンバーをお読みになってください。
説明し直すのもバカバカしいわ。
ともあれ、結果が気になります。
このページをご覧になっている方は、
美少女(美少年)なのか?
結果はこちらだ、ドーーーーン!





わははははははははははは!
なぜか、キレイに3つに分かれたよ。
いちおう、29%の方が、
「自分は美少女(美少年)だ」と
お答えになられています!
‥‥まあ、真偽はともかく。
しかしながら、こんなこともあろうかと、
私は質問にひと工夫しておいたのです!
すなわち、アンケートの選択肢に、
「どちらかといえば美少女(美少年)」
というのをつけ加えていたのです!
この選択肢をお選びになった方が34%。
‥‥と、いうことは? そうです!
「美少女(美少年)」と
「どちらかといえば美少女(美少年)」を足すと、
なんと全体の63%が美少女(美少年)!
つまり、このページの読者の
63%が美少女(美少年)だということです!
いわば、美少女と美少年が集うページ
それが「2005こちら花粉症情報局」!
これが、アンケートマジックです!

ていうか、いったいぜんたい、
なんでぼくはそんなことにこだわっているんですか?
もはやよくわかりません。
さあ、気を取り直して、
みなさんからのメールをご紹介していきましょう!
まずは、いまも続々と届いている
カフナーたちの「敗北宣言」から!

敗北宣言。


もうダメです。本当にダメです。
今も、鼻にティッシュを詰めながら
パソコンに向かっています。
昨夜は鼻水で溺れ死にしそうになりました。
もう泣きそうです。
林野庁に文句言ってもいいですか?
(華厳の滝)

花粉症おサル 林野庁に文句を言ってもはじまりません。
そもそも杉は生命の営みをつむぐべく
花粉を飛ばしているというそれだけなのです。
鼻水を憎んで、スギ花粉を憎まず。
くしゃみをこらえて涙を拭いて、
歩きだそう、その先の未来へ。


どうやら今年デビューのようです。
もう駄目です。こちらは名古屋です。
ちなみに発症日時は3月8日(火曜)です。
風邪をひくと痛いところが、痒ーーい。
耳の穴も痒ーーい。
と思ってたら、鼻は垂れ続け、鼻の下と上唇が荒れ
でも一番辛いのは連発するクシャミ。
ちきちょーー。
今までコンテンツ読んでませんでした。
慌てて読んでます。
(37歳犬の母)

花粉症おサル こら! いままで読んでなかったから、
そういうことになるんですよ!
きちんと最初から読んでくださった方は、
まったくもって花粉症になっていない‥‥
え? 82%に症状が出ている?
むにゃむにゃむにゃ‥‥。


きたきたきたきた〜!
既にきていた三重北部ですが、
本日3月10日、
花粉のダンス! ソソラソラソラ!!
街には白キシリア様が、男女問わず溢れました。
去年は一発で効いた点鼻薬も、駄目駄目です。
三重、陥落。
(つ、つらい)

花粉症おサル おお、ポジティブカフナー。
ていうかやけくそですか。
踊ってる場合か。


アレグラが効いているから症状がでないんだ!
と喜んでいたのはおとついまでのことです。
身体は花粉症を主張しはじめました。
ヨーグルトも甜茶も納豆もマスクもかかさないのに。
朝晩各1錠づつのアレグラに加えて、
バイナスという薬も処方されました。
今日はだいぶ楽です。でも目は痒いです‥‥。
(ひろみ)

花粉症おサル いいかい、お嬢ちゃん?
この世に完璧な治療なんて存在しないんだぜ。
完璧な絶望が存在しないようにね。


とうとうきました。
3月8日から目の痒みとくしゃみが出現し、
耐え難い事態となりました。
周囲のアレルギー性鼻炎の先輩2名は、
このシーズンを前にあらかじめ
鼻粘膜焼灼術を受けており、
上司から「焼かないと一人前じゃない」と
ことあるごとに言われています。
それでも今年の花粉はすごいらしく、
焼いた上司も「鼻が出る‥‥」と申しております。
(いしい)

花粉症おサル 焼いた上司も鼻が出る!
なんてこった!
じゃあ、鼻粘膜焼灼術は、
なんのためにあるんだ!
医者はなんのためにあるんだ!


とうとう来ました。来ましたよぉっっ!
「超立体マスク」をしてキシリアだよーん。
と楽しんでいたのも束の間‥‥、
降参です。
ごめんなさい、くしゃみ劇場を読もうとしましたが、
他人のくしゃみなんて知るかっ!と
本物のキシリアのように非情な人間に変身しました。
くしゃみ劇場読んでいません。
夏頃、読みます。それでは。
(にしお)

花粉症おサル うははははははは!
でも、その気持ち、わかるわ。
実際、Xデー以前は、
「くしゃみ劇場」をはじめ、
愉快な花粉症メールがたくさん来てたんだけど、
シーズン開幕以降は切実なものばかり。
ところで「キシリア」を
万人が知っているものとして
進めていいのでしょうか?


昨日あたりから本格的に
猛烈な目の痒みが度々やってきて、
目覚めた直後からくしゃみの連発で、
やっぱり今年もなんだ‥‥。
と深く深く落胆していました。
そんな状況なので今日(10日です)の更新は
ほんとにうれしく、心強く、
地獄に仏というかなんというか。
みなさんほぼ同時期に
「本格的にやってきました」と訴えておられたからです。
読んだだけでいきなり治ったりする訳ではありませんが、
心に効きました。ありがとうございます!
(Miki)

花粉症おサル おお、泣けるメールをありがとう!
そうさそうだよそうなんだ。
ぼくらはひとりじゃないんだ!
おまけに読者の63%は美少女なんだ!


先日「下甲介化学剤手術」の
詳細なレポートを提出したものです。
確かにこの手術は「鼻水」にはかなり有効です!
そう、その有効さゆえにすっかり調子に乗り、
つい最近までマスクもせず薬ものまず、
「わ〜い、今年は楽勝じゃん♪」
などと、うかれておりましたとも。
んがっっ!!
鼻水はでなくなっても
身体はアレルギーもちなのだということを
ここ3日ほどでいやっっっちゅー程、
思い知らされました‥‥。
確かに鼻水は出ない。
しかし、身体はアレルギー反応で恐ろしい程だるだるです。
んもう、動くのもいや。けっきょく鼻水は出てないのに、
アレルギーから身を守るため結局マスクはするはめに…。
ええ。もーあきらめましたさ。
(やっぱり今年も厳しいかも‥‥)

花粉症おサル ガーーーーーーン!
いわれてみればたしかにそうだ!
焼いても鼻水が出なくなるだけなんだ!
おお、神よ、そいつがあなたの思し召しなら、
医者はなんのために‥‥あ、もういいですか。


もーだめ。
ついに恐れていた花粉症が発症しましたぁ。
3月8日、愛媛県地方は快晴で、5月並みの陽気。
一斉に花粉が飛び散った模様で、この日の夜から
のどがイガイガ、耳の奥がかゆい、鼻水が出はじめて、
花粉症始まったかも‥‥と思っていたところ、
9日夜間より、大量の鼻水、くしゃみと共に
目の猛烈なかゆみもはじまり、
こすりまくるとあっと言う間に
マモーのようなシワシワの目元に。
とうとう、外出するのに手持ちのポケットティッシュでは
足りない事態に陥りました。
念のため3個ほど持って外出したのですが、
あっという間に使い果たしてしまった頃、
ボーダフォンの携帯売り場で
「ご自由にお取りください」とかかれた紙の下に
段ボールに入ったボーダフォンの
ポケットティッシュの山がぁ!
おもわず年末用イベントの現金つかみ放題のように
わしづかみしてバッグに入れてしまいました。
(たまよ)

花粉症おサル これこれ! そのポケットティッシュは
砂漠の真ん中にある
ささやかな泉のようなものだということを
忘れてはいけません。
ご自由にもほどがありますよ。
身も心もボロボロになったカフナーは、
油断するとそういった
ダークサイドに引き込まれてしまいます。
いわばダークカフナーです。
ダークサイドを見てはいけません。
花粉のフォースを信じなさい。



「30倍と脅しているわりにはまだ来ない。
 もしかして、いけそう?」
それはとんでもないおごりでした。
3月7日、もう笑えません。それはやってきました。
「自分が自分でなくなる季節」に、いよいよ突入です。
腹筋がぶるぶる震えるくらいのくしゃみ大連発、
目は真っ赤っかでウサギさん、
目の皮裏返ってるんじゃない!?と思えるくらいのかゆみ。
いきなりものすごい鼻づまりで悪夢の夜、
目覚めは口がひからびてミイラのようにからっから‥‥。
なんの抵抗もできず、透明の鼻水が
さらさと音もなく流れつづけるそのあっけなさ。
そのとき頭に響き出すテーマ曲はもちろん
Bjorkの『Hidden Place』に決まりです。
鼻をもぎってユーカリオイルのなかに浸してあげたい!
目の玉とりだして水桶のなかで
ばしゃばしゃ洗ってあげたい!
もう泣きべそで、降参しました。
惨敗を認めました。本日、耳鼻咽喉科へ行ってきました。
(チラ)

花粉症おサル 「自分が自分でなくなる季節」っていいなあ。
花粉症にコピーをつけるっていうのはどうですかね?
ぼくは自作として、
「すべてのヨーグルトはおおむねヨーグルトである」
を提出いたします。


今年本格デビューしたものです。
「これって花粉症?」と疑うようなレベルの物は
花粉症ではないとの事でしたが、
実は私も去年はそんなもんでした。
たまに目頭がちくちく痒くなるし、
なんかよくくしゃみが出るなーと思い、
ちらっと疑ってみたりしたものの、
目が痒いのは化粧品のせい、
くしゃみが出るのはホコリっぽいせいだ、
などと思ってました。
しかし本格発症した今年は‥‥
目は痒いを通り越して熱いです。
(粘膜との対話)

花粉症おサル おお、「かゆいを通り越して、熱い。」
というのもいいフレーズじゃないですか。
じゃあ、募集しましょう。
花粉症のキャッチフレーズ、自由にどうぞ!
ちなみにぼくは自作からもうひとつ。
「これって花粉症かなあ?
 と疑うようなレベルのものは花粉症ではない。」
も提出しておきます。
お気軽にぜひご投稿ください。
響け! カフナーの魂の叫び!


私の花粉症対策。


わが家は夫婦で花粉症、夫も同じ日に症状が出ました。
対策は、まず洗濯物、布団を外に干さないです。
このために乾燥機能付きの洗濯機を買いました。
ところで、薬の話が随分出ていますが、
私たちは夫婦とも薬が大嫌い。
でも、ひとつだけ愛用しているのが
ロート製薬の「アルガード 目すっきり洗眼薬」です。
目を洗うやつですね。
洗眼のものは各種発売されているのですが、
わが家は「アルガード」が必需品です。
昨日から使っておりますが、目のかゆみは一発で取れます。
口の奥のかゆみと、鼻水は耐えます(笑)。
(mikky)

花粉症おサル シーズンが開幕すると、
こういうおすすめがリアリティあるなあ。
やっぱり「アルガード」シリーズは
評判がいいみたいですね。
「薬局メモ」に追加だ!


凍頂ウーロン茶を粉末にして飲むわたしも
今年の花粉症にはやられてしまいました。
敗北です、くやし〜!!
鼻が詰まって眠れずに数日つらい思いをしました。
ふと思い出して実践してるのですが、
子供が風邪を引いて鼻が詰まったときに
よく眠れるように「ヴィックスベポラップ」を
胸に塗って、最後に鼻の下にちょっと塗るのです。
そうすると、夜中起きることなくぐっすり眠ります。
私は胸に塗ることはしませんが
ベポラップを鼻の穴にしっかり塗りこんで寝ます。
ぐっすり眠れました。
(ゆき)

花粉症おサル 「鼻になんか塗り込む」というのも
今年の対策のトレンドのひとつのようです。
ていうコメントがするするとでてくるあたり、
自分でもちょっと驚きます。
いつの間にやら、ぼくは
花粉症対策専門家のようになってしまっています。
ブロードキャスターあたりが取材に来たら
ライブドア問題などからめつつ、
気の利いたコメントいう用意があります。


口中清涼剤の
ミント系カプセルタイプ・シートタイプのものは
鼻が通ります。
飴だと舌が反応しちゃって
辛くて食べられないものもありますが
口中清涼剤は量が少ないのでべたつくこともなく
鼻が通ってくれます。
常時鼻が通っていると
炎症が広がらないようになりました。
ちょっと軟口蓋がヘンというときでも
「瞬快ミント」か
「リステリンポケットパック」で炎症をおさえていると
じきに症状が消えます。
(純華)

花粉症おサル ブロードキャスター記者
「‥‥ほかに対策としてはどのようなものが?」
永田
「口中清涼剤のミント系カプセルタイプ、
 もしくはシートタイプのものは鼻が通ります。
 常時鼻が通っていると
 炎症が広がらないという報告もあります。
 とはいえ、新株予約権の発行に似て、
 対策のひとつというものでしかありませんが」
ブロードキャスター記者
「なるほど」


市販の鼻炎薬がことごとく無効な私ですが、
数年ほど前から医者に処方してもらっている
「トーク」という鼻炎薬だけは効くんです。
白くて何のラベルもない、
弁当に付いてる調味料入れの親玉みたいな形の
怪しげなパッケージなのですが、
鼻に一滴垂らすだけで、
びっくりするほど風通しが良くなります。
もう、鼻がエアコン気分です。
ただ、結構強い薬らしく、
1日1回しか使うなとの厳命を受けております。
だから、いつ使うかに結構頭を悩ませます。
朝か、昼か、思い切って安眠重視で夜か。
(カモスケ)

花粉症おサル うわっ! かっこいい!
1日1回しか使えない、必殺鼻炎薬!
まるでシューティングゲームのボムのようです。
どこでその切り札を使うか?
朝か? 昼か? はたまた夜か?
こちらは『カイジ』ばりの
ギャンブル漫画にしてもらいたいものです。


箱ティッシュを持ち歩けない時は
「モイストファミリーティッシュ」がおすすめ。
1パック16組×9パックで300円弱と、
他の保湿系ポケットティッシュより
コストが低いので大助かりです。
(秋の稲穂にも反応するカフナー)

花粉症おサル ああ、この視点、重要。
あまりにも症状がひどくなると、
「とにかく効くものをくれ!
 多少高くてもしょうがない!」
みたいな気持ちになるんですけど、
冷静になると、けっこういろいろ高いんですよね。
コストパフォーマンス重要。
だって、あんまり考えたくないけど、
あと1ヵ月くらい続くんですよ?


耳の穴が痒くなるという説を読みましたが
私は室内にいるうちに、密閉式イヤフォンを
耳に突っ込んで対策しています。
iPodで音楽を聴いていようがいまいが、
おうちにつくまでイヤフォンは入れっぱなしです。
(ゆまくろ)

花粉症おサル おお、こちらはお金のかからない対策だ。
目にはゴーグル、鼻と口にはマスク、
ならば耳にはイヤフォン!
それは意外と盲点でした。
耳対策が盲点とはこれいかに。


ここでくしゃみはしたくない!
っていう場面ありますよね?
口の中に食べ物が入っていたりとか、
ものすごく静かな場所にいるときとか‥‥。
私の場合、鼻の下のタテにくぼんでいるところを
ぎゅっと押すと、百発百中くしゃみが止まります。
爽快感はないですが、恥をかくよりだいぶマシです。
(mai)

花粉症おサル む、これ、やってみよう。
仕事で電話しているときとか、
やっかいなんですよねー。
「ええ、ですからそれは、
 いったんこっちで検討しますので、
 その‥‥あと‥‥んふ‥‥ぅぷしっ!
 すいません、なんでしたっけ?」
みたいなことになっちゃうから。


最近、思いつきでけん玉を始めました。
世界一周に挑戦中です。
気付きました。
真剣に練習している間は
鼻が少し楽になるようです。
そういえば、昨年、大勢の前で
ピアノを弾く機会があったのですが、
弾いている間だけ楽になりました。
緊張感で楽になるのかな?
少し楽になるくらいじゃ弱いか?
(あっちい)

花粉症おサル ごめん、笑っちゃったよ、これ。
たしかに極度に集中すると、
しょうしょうの身体の不具合は吹っ飛ぶけど、
花粉症対策に「けん玉」は斬新!
ある日、電車の中の人々が、
めいめい白いキシリアマスクをして
手に手にけん玉を持って
無言でカチカチやってたらどうしますか。
風が吹けば桶屋が儲かる!
けん玉を練習すれば花粉症が治る!


スギを煎じた酒をすこしいただきました。
病院のシロップみたいでわりと美味しかったです。
ただ、作る気が起きません。
(タケダ)

花粉症おサル いえてるわ、それ。


新説!


3月12日でしたか、群馬県において、
山火事の通報があったので、消防隊が出動したら、
煙に見えたのは全て花粉であったという、
カフナー戦慄の衝撃的ニュースがありましたね。
そんな今年の花粉症は、なぜか
「30〜40代後半のノンカフナーの女性も発症する」
というのが特徴らしいのですが、
当たりです! ビンゴです!!
うちの義姉43歳も、突然セキ&発熱し、
それが人生初の花粉症。
義姉の仕事関係の美女たちも、続々と鼻水ダバーッ!!
そんななか、55歳チーフがひとり「私は平気だわ」。
今年の春は、小洒落た女性は絶滅の危機ですね。
(春は出かけないぞ!)

花粉症おサル まず、冒頭のニュースに反応するけど、
あれはたしかに衝撃だった!
「火事かと思ったら花粉だった」っていう
ニュースがほんとうに流れたんですよ!
そんなにひどいのか、花粉‥‥。
そして「30〜40代のノンカフナー女性発症説」も
ひじょうに興味深い。
ぼくのまわりにもひとりいます。
で、またアンケートとってみると、
ぜんぜん違ったりして。


初めてなったのは今から13年前。
その時から変わらない症状とは、
「外に出ると目の痒み、鼻詰まりが治り楽になる」
ということです。室内(車内)では
目の痒み、鼻詰まりに悩まされます。
昨年は花粉症にはなりませんでしたが、今年はきました。
が、やはり屋外では楽です。
今室内ですが、目っくり玉引き出して
漬けおき洗いをしてしまいたいくらいです。
ちなみにマスクなどは一切しておりません。
(飛び石カフナー)

花粉症おサル 外では平気だけど、室内はひどい?
これ、じつはぼくも思い当たるんですけど、
ぼくの場合は、パソコンに向かって
原稿を書くことが多いため、
室内ではつねに下を向いているということが
多いからじゃないかと思っています。
あ、でも、いちばん症状が出るのは、
外から室内に入った直後のような気もするなあ。


ホクロがあると花粉症にならない?
いやぁ、それはどうかなぁ…?
私の顔には直径1〜2ミリのものが11個。
特に大きいものがあるわけではないにしろ、
誰が見ても発見できる程度には、しっかりあります。
なのにカフナー歴15年。
新説を唱える方を責めるつもりは毛頭ありませんが、
私はキッパリと否定させていただきます。
たとえ世界でただ一人の例外であろうとも!
無意味に強気でスミマセンけどね。
(ホクロもあるが美少女でもある)

花粉症おサル 「あたしゃホクロがあるけど花粉症だ!」
との報告、多数。どうやらこの説も危うい。
ていうか、妙にみんな怒っているのがおもしろい。
そりゃ、ホクロがあるのに花粉症の人もいるってば。


「ほくろの多い人は花粉症に抵抗性である」
って本当ですか〜?
私はほくろがたくさんありますが、
普通に(?)花粉症ですよ。
どれくらい多いかというと‥‥
顔だけでざっと数えてみたところで15個!
それとも「抵抗性」があるのは本当で、
ほくろのおかげで少し軽くて済んでるってことでしょうか。
だったらほくろに少しは感謝しないと。
(ほくろのおかげ)

花粉症おサル こちらは、顔のほくろの数の
最高例だったので掲載しました。
ざっと数えてみたところで15個!
ざっと数えてみてるあなたに乾杯!


私も「花粉症は痒い」に、1票なのですが。
私の場合、眼&耳の奥と、
あと、何より軟口蓋が痒いんです!
軟口蓋(なんこうがいと読む。)は、
上あごの骨がなくなってる所から、
のどちんこ手前位のところ。
口の奥なので、微力ながら舌で掻けますが、
大した効果もなく、何ともいらつくむず痒さです。
しかし「軟口蓋がかゆい〜! ぐ〜!!」と叫んでも、
マニアックすぎる部位のためか、全然同情されません。
(るうるう)

花粉症おサル あ、軟口蓋。かゆいの、基本です。
頻繁に舌先で軟口蓋をマッサージしてます。
そういや、これ、ノンカフナーには
共感してもらえないことがありますね。
「わたしって花粉症?」
と疑っているライトカフナーの方、
軟口蓋のかゆみがわかってこそ
真のカフナーですよ。


マスク道を往く。


コンビニエンスストアの
アルバイトをしているときのこと。
やって来たのは女子高生。
忙しいなか、彼女の顔を見ると‥‥
ブラジャー型のマスク、Dr.Maskが! しかもピンク! 
女子高生だったからよかったものの、衝撃的でした。
そしてもうひとり、Dr.Maskをした人が‥‥
オジサン! しかも白!!
いや、白はマスクの王道です、
マスクといえば白です、しかし、しかし‥‥。
オジサンが、白い、ブラジャー型のマスク‥‥。
いか、いかがわしい‥‥。
(美沙子)

花粉症おサル こらこらこらこら!
いかがわしくない!
それはブラジャーでもブリーフでもない!
マスクだ! たんなるマスクだ!
ただ‥‥ちょっとだけ‥‥下着っぽいだけだ。
あと、Dr.Maskは「ブラジャー型」なわけじゃないぞ!
ちょっとだけ、下着っぽいだけだ!
ていうか、ブラジャー型のマスクってどんなんだよ!


マスクカラフル化計画!
いままでは「花粉症」って他人事だったのですが
どうもここ2〜3日、くしゃみや目のかゆみ。
軽度の花粉症かも?
という事で、マスクをしようとしたのですが
白一色でつまんない!
だから洋服にあわせやすいハンカチを切って
マスクにはさんでみたら、これがGood!
ハンカチ切った布端はおりまげるだけでOK、
マスクがガーゼ地なので縫い付けなくてもOK、
たぶん洗濯も(手で洗う限りは)このままでOK、
気分で柄も簡単に替えられます。お試しあれ。
(福岡県ハビ)

花粉症おサル もっとたのしいマスクが欲しい、
というメールはいくつかいただいてますが、
ハンカチをはさむというのはちょっと新しい。
へえー、と思ってたら、こんなメールも‥‥。


今日まで4日間、台北にいました。
花粉はおそらく飛んでいなかったと思われますが、
スクーター率の高い街で空気が汚く、
多少くしゃみも連発しました。
そんな都会でスクーターをかっ飛ばす
台北市民のトレードマークは
色とりどりの柄マスク!
私も夜市で、2個50元(約180円)で購入してきました。
あごから目の下までを覆う大きな前面。
耳にかける部分は髪を束ねるのに使う、
あのゴムが通してあり、
自分にあう長さに調節できます。
ワイヤーもギャザーもありませんが、
柄はそれこそ、和柄、中華柄、キャラクターもの、と様々。
カフナー生活がちょっと楽しくなりそうです。
(くらげ)

花粉症おサル 日本でも多少この動きはありますが、
やはりまだまだ白が基本。
しかし、ここで来年の花粉症ライフを予言します。
さまざまな外見のマスクが薬局に並ぶでしょう。
なぜなら、超立体マスクの浸透により、
「キシリアがありなら、これもありじゃん?」と、
マスクメーカーの人たちが
いま感じているに違いないのです。
あ、こういう「花粉症新製品」も募集してみましょう。
「こんなのがあったらいいのに!」っていうもの。
ひょっとして、どこかのメーカーと協力して、
「ほぼ日」印の花粉症グッズが出たりして?


ノンカフナーにも語らせろ。


わたしはノンカフナーです。
田舎に住んでいるせいか、今までの26年の人生で
カフナーの方には3人しかあったことがありません。
田舎=秋田県内の山(杉あり)と、
杉林と田んぼばっかり、家ちょこっとな田舎。
(ぽちたりあん)

花粉症おサル カフナーが生涯で3人!
そりゃすごい。ユートピアだ。桃源郷だ。
トトロだ。ネコバスだ。保護! 死守!
そのままのあなたでいてください。


田舎出身として! 都会に住んではいますが、
都会者より早く花粉症になどなったらプライドが廃ります。
私には抗体があるのだ、そう信じてます。
(クミコ)

花粉症おサル かと思うと、田舎出身者には
そんな妙な意地が!
わかるような、わからんような。


こんにちは、ノンカフナーです。
カフナーの皆様にお叱りを受けそうですが、
花粉の季節はまるで祭りの様だと、
最近思うようになりました。
花粉到来の数ヶ月も前から花粉情報が飛び交い、
対策グッズや症状を緩和させる食品が顔を出し始め、
テレビでは、新しく発見された
花粉症対策の特集が組まれます。
国民一丸となり、「その時」に備えるのです。
これを祭りと言わずして何と言いましょうか?
ただ、この祭りは人々を陰鬱とさせ、
カフナーの身体能力を著しく低下させ、
ノンカフナーには
「明日は我が身」と戦々恐々とさせる
世にも恐ろしい祭りではありますが‥‥。
(ハル田・女性)

花粉症おサル 花粉症が祭りだとすると、
このコーナーはお祭り騒ぎの最たるものかも。
古来からある祭りに
「自然」という脅威に備えるものという
側面があるとするならば、その比喩は
あながち間違っていないのかもしれません。
そして、ここで開催しているお祭り騒ぎの
当事者のひとりとして感じるのは、
迫る恐怖に対してひとりでじっとしているより、
誰かとともに開き直って騒いだほうが
いくぶん心が軽くなるということです。
ああ、いくつかの祭りは、
そういうふうにしてできていったのかしら。


あの、あまり関係ないかもしれないんですけれど、
カフナーの方に申し訳ないんですけれど、
ノンカフナーの私は新しい楽しみを見つけてしまいました。
夫がカフナーなのですが、普段丈夫な彼が、
目を真っ赤にしながら賢明に生きている姿、
そして花粉症に疲れ果てて
みずっ洟がたれたままで寝こけている姿に、
改めてどきどきしてしまいました。
ここから先は夫に内緒なのですけれど、
電車の中で明らかにカフナーと思われる男性が
マスクをしたまま、資料を手に持ったまま
寝こけている姿を見ても、
(少しだけ)ドキッとしてしまいました。
カフナーの持つ魅力について
語るコーナーがあってもよいとおもいます!
(元 ぐるんぱ)

花粉症おサル ええっ! ちょ、ちょ、ちょっと待って。
これは要するに、ときめくってこと? カフナーに?
「あたしは筋肉質の男が好きなの」とか、
「おれって浴衣の女性に弱いんだよね」とかいうのと
同じような感覚でもって、
「花粉症に苦しむ異性」にときめくってこと?
おいおいおい、こりゃびっくり。
でも、いるかなあ、共感者?


美少女たちの花粉症。


こんにちは、美少女です。
ほぼ日の情報から、
さらに美少女度アップを目指しています。
メントール系軟膏などで粘膜を保護をすると良いと聞いて
早速、よく行くアロマテラピーのお店で
ノーズバームなるものを手に入れてきました。
粘膜が良い感じに保護され、
さらにラベンダーなどの良い香りに包まれて
1日中癒されっぱなしです。
最大の注意点は、鼻の中に塗っている姿を
見られてはいけないということ。
トイレの個室で、こっそり塗ってます。
お風呂に潜るという話にヒントを得て、
今日、会社帰りにジムのプールに行ってきたのですが、
なんて快適なこと!
花粉症の季節が終わる頃までに、
水泳で体をシェイプ・アップし、
アロマテラピーの助けを借りて、
香りを楽しみつつ、症状の緩和に努めます。
花粉症でも十分美少女ですから、
この季節を乗り切れば
さらに美少女度がアップするに違いません。楽しみ〜。
(スイミー)

花粉症おサル ああ、なんて麗しき美少女の花粉症ライフ!
最近またパワーアップしている美少女コーナー。
なんせ、このコーナーを読んでいる人の
じつに63%が美少女なのです。
花粉症すら美に転ずるそのポジティブさ、
見習いたいものですが、ここまで言える自信ないわ。


生まれてから40年間ずっと美少女です。
目薬を差すときに、口が開くなんて問題外。
というより、ぜーったい有り得ないっ。
口は閉じて、目は普通に開けたままで
首を後ろに傾ければ、良いだけの話ですよ。
しかも、目がある程度大きければ、その姿勢で
とてもスマートに目薬がさせますよ。
眼球の真上から目薬のしずくを、真っ直ぐに落下させるだけ。
片手で瞼を押し広げるなんていう無粋な作業は不要。
その手は、目薬のキャップを持つためにあるのです。
またマスカラを塗っている時は、こんな方法でどうぞ。
垂直に立てた鏡の前で、首を横に曲げます。
鏡を見ながら、上になっている方の目じりから、
目薬を一滴ずつ落とし入れるのです。
マスカラが流れて目に入ることも、化粧崩れの心配もナシ。
これはモデルの友達(私はただの一般人)
が教えてくれました。
さ、これをマスターした日から、
あなたも美少女の仲間入り!
(だけど鼻水は出っ放し、クシャミはおっさん)

花粉症おサル いつだって美少女は自信たっぷり!
やや高飛車なくらいでちょうどよいのです。
「花粉症で女を磨く!」という特集が
女性誌で組まれるとか組まれないとか‥‥。
いや、組まれないんですけどね。


こんにちは、美少女です。
現在午前3時半。
あまりにもつらくて眠れず、これを書いています。
鼻栓つきで。
(今夜はティッシュ2箱目)

花粉症おサル ♪まちのどこーかーにー
 花粉美少女がひとぉーりー
 いまにもなきそうにー
 メールを書いているー。


美少女です。
鼻が詰まりすぎて、
息をするとブーブー豚鼻になるとです。
美少女です。
クライアントからの電話で
FAX番号を聞かれ、鼻声のため
数字の「2」を「ぬぃ」としか言えんかったとです。
何度も聞き返されました。
美少女です。
家に帰るとまず、
溜まってちょっと硬くなったタンを吐くとです。
美少女です。
勢い良く鼻をかむと、目頭から鼻水が噴出します。
みんなつながっとるとです。
美少女です‥‥美少女です‥‥美少女です‥‥。
(自虐美少女 マドマジェール)

花粉症おサル 不覚にも爆笑。
旬のお笑いの人のフレーズを
そのまま使用するメールは、
意外と外れることが多いんですけど、
これは油断したわ。上手。
みなさまからの美少女メール、待ってます。
メールの冒頭に、
「こんにちは、美少女です」
と書くだけでOKだというから驚きます。


花粉症と私。


花粉症シーズン開幕で一日中鼻水が止まらず
ストックしてあったローションティッシュも
あっという間に使い切ってしまいました。
母がちょうどドラッグストアに行くというので、
「湿ったティッシュ買っておいて。
 湿ったティッシュ。
 できれば、『鼻セレブ』ってやつ。」
と、頼んでおきました。
しかし、母が買ってきたのは、ウェットティッシュ。
母さん、これはおしぼりです。
(n@o)

花粉症おサル うははははははは。いつの時代も、
母に物を買ってきてもらうことはむつかしい。


カフナー歴10年のOLです。
くしゃみの時って、目を閉じてしまいますよね。
以前、運転中にくしゃみが出て、
同時に歩道のブロックにタイヤを擦ったことがあります。
運悪くカーブしてる道を走行中だったのです。
タイヤを擦るくらいならいいですが、
もしバイクがいたら‥‥と思うと、怖いです。
なので運転中のくしゃみは、
瞼の上をプルプル引きつらせながら、
必死に目を閉じないようにしてます。
その顔は絶対誰にも見せられないほどひどいので、
車のフロントガラスにフルスモークを施したいです。
(でめちゃん)

花粉症おサル ああ、もう、ほんとにこれは笑い事じゃない!
くしゃみの瞬間に目を閉じて視界を失ったり、
アクセルを踏んだりする例って
けっこうあるそうなんですよ。
ぼくもときどき運転するんですが、
だいぶうまくくしゃみできるようになりました。
個人的なコツとしては、声を大きく出すこと。
目を開けたままにするぶん、力が入るので、
そこを妙に我慢しないことですね。
いわば、ほら、あれです、
ハンマー投げの選手が、投擲の瞬間に
ものすごい声を出すようなものです。
え? 違いますか?


以前にメールさせていただいたときには
妊婦だった産婦です。
新生児を脇に従えてメールしております。
あーすいません、きましたきました。
よしゃー今年は来ないぞ、大丈夫、ふふふふふ〜と、
おとといまで思っていましたよ。もうだめです。
薬に頼れないおっぱいかーさんなので、
マスクとうがいを励行します。
ヨーグルトも買ってこよう。便秘対策にもなるし。
(おすぞう)

花粉症おサル とにもかくにも、
ご出産、おめでとうございます!
薬に頼れないのはツラいでしょうが、
横に天使がいるから平気ですよね!


今朝ちょっといい光景を目にしたので
お知らせ致しますね。
朝、アルバイト先に向かう市バスから、
ぼーっと外を眺めていたんですよ。
ああ、マスクの人多いな‥‥。今日も花粉は‥‥。
とか思いつつ。
そうしたら、歩道を十代後半くらいの女の子が、
鼻をかみながら歩いていました。
あの子も花粉症かぁ、かわいそうに‥‥。
と思っていると、つぎの瞬間、
横を歩いていた同い年くらいの男の子が
その女の子の背中に手をやって、
かるくポンポン、とやったのです。
その動作がすごくかわいらしく微笑ましく、
花粉症のゆううつな気分さえ
ちょっぴり吹き飛ばしてくれました。
ああ、愛は鼻水にも勝つのね‥‥。
うう。
なんだかすごく、恋がしたくなってしまいました。
(遠音)

花粉症おサル そうか! 恋か! 恋なのか!
花粉症の究極対策は、恋なのか!
いいお話をありがとうございました。


花粉、めちゃめちゃ来てます!
どうしよう! 明日3年生の卒業式だよ!
在校生代表で僕も出席するのに!
うちの中学の体育館狭いから
くしゃみどころか鼻かむ音もすごい響くのに!
僕のくしゃみ、「へぶしゅ」なのにぃ!
(一円玉)

花粉症おサル ああ、悩める若人よ。
その悩ましい時間さえ、
青春の輝かしい1ページなのだよ。
そんなキミがちょっとうらやましいと言ったら、
キミは不思議そうな顔をするだろうね。


先日電車に乗っていたら、
花束を抱えた美少女高校生達が乗り込んできました。
その日は高校の卒業式だったのです。
一人の美少女がなにやら叫んでいます。
「違うって! 泣いてないって!」
どうやら涙ぐんだことをからかわれている様子。
美少女は恥ずかしそうに言いました。
「‥‥花粉症なだけだよ」と。
ビバ! カフナーの青春!
(ノンカフナーさてらいと)

花粉症おサル きゃあ。
ステキな報告、どうもありがとう。
みなさんからのメール、
まだまだお待ちしております!




第1回
「ブリーズライト(エーザイ)」の巻




謎の指揮官、永田の気まぐれにより
迷走し続けているこのコラム。
担当はわたくし、黙って仕事する女、ナカバヤシです。

ある日、出社すると、机のうえに
なにやら箱が置いてありました。
見るとそれはテープです。
鼻にはって、鼻腔を広げ、息を通りやすくするという
花粉症対策にもなるテープ。

ははあ、今回はこれについて書け、と。
わかりました。やればいいんでしょ、やれば。
ところで永田さん、あなたは今回、なにを?
「あ、おれ? おれは書かない。
 おれのコラムはもうおしまい。
 今週からおまえひとりでやれ」
なっ! なんですとーーーー!
そんな勝手な、って、あああああっ!
いつの間にかコラムのタイトルもすごいことになってる!
なんですかこれ、かっこわるい! もう!

暗澹たる気分ですが、仕事します。
打ち合わせもします。伝票も切ります。
どうぞみなさまよろしくおつき合いください。とほほ。

あらためて紹介いたします。
商品の名前は「ブリーズライト(エーザイ)」。
「ブリーズライト」をご存じない方のために
簡単に商品のご説明をしますと
鼻の表面、鼻骨の下あたりに
このテープを貼ると、
テープに内蔵されているプラスチックバーが
反発しようとする力で鼻孔が広がって、
息が通りやすくなるというモノです。

とりあえず箱を持ち、トイレに行くわたし。
鏡を見ながら、ひとり静かに、鼻にテープを装着。
はああ‥‥なにやってんだろ‥‥。
不安にかられつつも、みんなにきづかれないように
上からマスクをつけてと深呼吸。
おおっと、意外と反発するね、このテープ。
息のほうは、ヌーヌー。
あ、まだ、通ってないね。
そのまま、席に戻って仕事をつづけます。
打ち合わせをします。催促の電話をかけます。
企画書を書きます。問題点をリストアップします。

そんなこんなで、ブリーズライト装着から数時間後。
通ってる、通ってるよ!
鼻息、さわやかー。
スー、スー、ほら、さわやかな音するでしょ。スー、スー。
ブリーズライトさん、ありがとう。
あなたのおかげでさわやかに仕事ができました。

そろそろ家に帰るから、はがすね。
おつかれさん。ありがとう。
エイヤッ、アイテッ。
テープを鼻の表面からはがすとき、
すごい力で皮膚を引っ張られました。
小さいながらも鼻パック並の粘着力、
おもわず、取ったテープに角栓がついてないか
確認してしまいます。
大丈夫! 鼻はつまっても、毛穴はつまってない!!
はああ‥‥ひとりでなに言ってるんだろ‥‥。

箱をよく見てみると
「はがすときはゆっくりはがしてください。」
と書いてあります。
たしかに、その通り、それは気をつけた方がいいね。

そんなわけで、今後ともこのコラムを
よろしくお願いいたします。
それにしても、「突撃、ナカバヤシ劇場」‥‥。
もう少しマシなタイトルはなかったんでしょうか。
来週もがんばります!



野暮と知りつつ、いちおう書いておきますね。
ここに挙げた花粉症対策は、あくまで個人の経験談です。
人によって合う合わないがあると思いますし、
用法なども、きちんと守らないといけないんだと思います。
真偽のほどが定かでないものもあると思います。
そのあたり、汲み取りつつ、読み物として
たのしんでいただけると、うれしいです。
2005-03-17-THU
←前の情報へ 最新の情報へ 次の情報へ→