ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<「猫ストーカー」未満。>

梅雨 TO YOU 梅雨 TO ME。お元気ですかー!
わたしは元気ですけど、気圧のせいか、ねむいです。
あ、それはいつもなんだけどね。
いつも以上に、ねむいです。

ねこをストーカーすることを、
イラストレーターの浅生ハルミンさんが
「猫ストーカー」と名づけて
になって、映画にもなっていたのは、
ご存知?
道で見つけたねこを、静かにストーキングする
ハウツー本的なやつです。
「猫ストーカー」をする上での、服装の注意とか、
行動の注意とかも書いてあるの。

わたしも道でねこを見つけたら、
「敵じゃないよ〜安心してね〜。
 悪いひとじゃないですよー」
って感じで、姿勢を低くして、そーっと近寄る。
でも、だいたいが、逃げられちゃうのよねー。

前に、家の近くにいる地域ねこ
(お世話をしている人がいる野良猫)で、
毎日のように名前を呼んで
(お世話してるおばちゃんに名前を聞いた)
いたねこがいた。
おなかをだしてくれるほど心をひらいてくれるまで、
5年くらいかかった気がする。
それも、1、2回くらいだったから、
たぶん距離が縮まったんじゃなくて、
ただの気まぐれだと思うけどぉーーーー。

ねこは、警戒心が強い。ことが多い。


▲ちょっと近づくと、スーッと行っちゃう。

かと思うと、ちょっと近寄っただけで、
すりすりしてくる子もいる。


▲このあいだ、すりよってきた見知らぬ子。

でも、なんにせよ、ストーキングするのは
とてもむずかしい!
バレないように尾行するのが、むずかしい!
ねこは、自分のペースを乱されたくないから
尾行されているとわかったら、
けっこう逃げると思うのよねー。
追いかけられないくらいまで、逃げる。
車の下とか、建物と建物のあいだとか、
じぶんの家なのかどうかもわからない
塀の中とか、塀の上とか。
たいてい、逃げられちゃって、あきらめちゃうから、
じょうずに、ストーキングできたことはない!
すごいなぁ。「猫ストーカー」できる人って!
わしゃ、まだまだ修行がたりてまへん。

でもこの間も、なんとなーく、
いつも歩く道からちょっと遠回りにはなるけど、
一本入ってみたい衝動にかられて、
ふいに入ったら、道の真ん中に色黒のねこが、
ちょこんと座って、上を向いていた!



にゃにーーーー!
その目線の先には、一軒家の2階の
バルコニー部分でくつろぐ、ねこ。
その子を、静かに、じーーーっと見ている白黒。
牛と色が似てるから、つい親近感がわいて、
「どしたの〜」って静かに近寄ったら、ハッ!
そいつの左後ろにも、ちいさいのが、いるぅーーーー!
しかも、物陰から家政婦・市原悦子風に、見てるーーーー。



ハァッッッ!さらに、ちょっと離れたところにも、発見。
合計6匹の家族を芋づる式に発見。



しかもこの子たちも、去勢避妊手術をしてある
(耳が切れているのが、去勢避妊手術済みのしるし)
地域ねこで、
そのあたりの家の入り口には
水やら、ごはんが置いてあって、
みんなでかわいがっている感じだったよぉ。よがっだよぉ。

やっぱりわたしのこの発見能力は、何かにいかせると思う。


▲また別の、白黒。鼻に、人間の鼻の絵みたいなのが
 チャームポイント。

「猫ストーカー」はできないけど、発見するとろこまでは
できるね!それじゃ意味ないか?
「猫ストーカー」に、ねこを斡旋するとか・・・。ないか。
「このあたりに、ねこ、いますぜ」
「あの角を曲がると、上ものがうようよいますぜ」
みたいな感じ?(なぜか悪そうな口調に・・・)
でも、迷子ねこを探すとか、そういうことには
いかせるかもなぁ。むずかしいかなぁ。どうだろうか。

さて、うちのお2匹さんは。
暑いと、ぐでんぐでんです。





元気にぐでんぐでんで、よろしい!
家の中は、平和や。
梅雨にも、負けないでー!エイサホイサでエイエイオー!

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2015-06-15-MON
BACK
戻る