ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<マスク展。>

神輿ダメージがやっととれた、わたしである。
やっぱりあの日の女神輿のつらさは、
尋常じゃなかったんじゃないかと思っておる。
まあ、それも、いい思い出よ。

少し前のことなのだけど、晴れた休日、
白金にある東京都庭園美術館へ、初訪問しまして。
今回、行くきっかけになったのは
現在開催中の「マスク展」

お面(マスク)だけの展覧会って、どんなだろう?
しかも場所は、「庭園」で「美術館」だなんて、
うっとりしちゃうに決まってるじゃない!

入り口でチケットを買っていると、
隣のチケットカウンターから
「ドレスコード割引になります」という声が聞こえた。
あぁぁぁ!そうだったっっ!
「マスク展」だから、仮面をしていくと、
100円割引になるんだった!忘れてた〜〜〜。
仮面忘れた〜〜。くやしー!
でも、隣の人は、仮面をしているわけではない。
どうやら、動物がプリントされたTシャツで、
割引が適用されている!
なぬー!それでもいいんだ!
顔のついてる服を着てればいいんだって。
は!
でも、今日に限って、目鼻がついた服を着ていない!
わたしのクローゼットは、無地のものを
探すほうがむずかしいほど、目鼻ものだらけなはずなのに。
今日に限って!くやしぃぃぃ〜〜〜!
いっしょに行った夫は、
たまたま動物のプリントのTシャツを着ているから、OK。
あ!待って!
持っていたバッグに、もろ目と口がついている。
「こ、これでどうですか!」
「あー・・・OKです」
ちょっと間があったけど、いいか?やったー!
なんだか、達成感。


▲コンゴ民主共和国のキフェべ仮面のポスターの前で、
 グリーンランドのアザラシの革でできた仮面の
 ポストカードを、まとって。

展示されているマスクに、それぞれどこの地域の、
何用のマスクかの説明が書いてある。
アフリカのどこどこの結社の儀礼の時に、
地位の高い男性がかぶる用、とか。
メキシコの村のえらいひとの葬儀のときに
女性がかぶって、踊る用、とか。
税をおさめるとき用とか・・・。
それぞれおもしろい〜。
マスクはちゃんとしたことを言えば、
マスクをするのは主に、自分の存在を消して、
精霊になる用なんだって。
ま、色々なマスク論があるらしいのだけど、
それはそれとしちゃって。(しちゃうんかい!)
わたしが見てきて言えることは、まったく小難しくなく。
おもろ!ってこと!
日本の能面とかってちょっとこわいと思うんだけど、
そこに展示されている外国のお面のほとんどは、
ものすごくひょうきん!
「そんな大事な儀式用が、そんなところから、
 毛がボサっとなってて、いいんかい!」
とか、ツッコミいれちゃう。
でも、能面も外国の人から見たら、ひょうきんなのかしら?
般若とか・・・いやー。こわいよね?
おかめとひょっとこは、ぜったいひょうきんだけどね。
どうなんだろう。

これはヤギっぽい、とか、人っぽいとか、
なんかわかんないけど、目鼻があるとか、
目鼻あるんだけど、目の穴が開いてないとか、
色んなのがあって、
「ドレスコード割引」は、
「マスクとは、目鼻があるもの」という定義で、
割引を作ったんだなぁ。なんて思いましたよ。
あ、そうそう、あと、顔に取り付けるとは思えないほど、
長いものもあってさ。
3メートルくらいタテに長いものとか、
顔、どっから出すんだ?ってくらい、
わけわからないものとか、
ほとんどのお面が、裏側まで見れるから、
そのお面をつけるときの気持ちになってみたりして、
とにかく、たのしいー!
「あのへんなお面をつけて、奇妙な動きとかして
 こどもをこわがらせたりしたいわぁ」
とか思っちゃうんだけど、
もしかして、みんなそう思って作って、
使ってたかもしれないし。
持ち主たちも。
作ってる人も、
「見て見てー、すごいへんなやつ出来たわ〜」
「いや、おれのやつのほうが、ふざけてる自信がある」
なんて、競ったりしてたかもしれないし。
してないかもしれない。
もっとまじめかなぁ?
いや〜、とにかく笑ったわ〜〜〜。
しかもさ、この美術館は、元宮家であり、
首相官邸であり、迎賓館であり。な場所だから、
静かで、もう、空気が高貴!
がゆえ、あんまり笑っちゃいけないから、
笑いがこみ上げてくるのよねえ。

いい季節だから、庭園も気持ちがいいし、
ぜひ顔がついた洋服で行くをオススメするあるよ〜。
あ、そういえば、鹿児島にロケットの打ち上げに行った時
霧島天狗館というところに行ったときのことを
思い出した!




▲これもある意味、マスク展。

さ、おtwo catsさんですけれども。
きょうもげんきだ、太陽がうまい。






▲順番制。

しゃ、こんしゅうも、いってみよう〜。

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2015-05-18-MON
BACK
戻る