ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<花粉からメガネ>

いよいよ春も立ちましたが、
みなさんいかがお過ごしでしょうかっつ!
春が立ったっつっても、バリバリ寒いけどね。
しかももうあと数日で、花粉最前線始まるんだよ!!
もうねーやばいよーやばいよーどうしよー。
ほんとマジよっぽど
海外逃亡しようかと思ってたんだけど、
さすがに1か月以上海外逃亡するのは
残念ながら現実問題不可能なため、
泣く泣く丸腰で、花粉症を待つ。って感じだー。
やばいよやう゛ぁいよーどうしよー・・・。
しかし、何もしなさすぎな丸腰はまずいから、
とにかく準備出来ることはしなくちゃあいけない
ってことで、オレはメガネを買うことにしたんだ!

実はかれこれ2年くらい前に、お店の人にも
「仕事場とかがまじめな場合はあまりオススメしません」
って言われちゃうくらいに「ふまじめ」ってゆーか、
おちゃめっけのある真っ赤なおしゃれメガネ
通称「おしゃメ」を買ったわけで、
今までコンタクトレンズ主体プラス時々そのメガネ。
って感じで過ごしてきたわけですが・・・。
気に入ってるんだけど、流石に、主張が強すぎるんです!
この真っ赤なメガネ!!!大好きなんだけど。
なんか毎日かけられない感じ。
わかりる??
大木凡ちゃんのトレードマークみたいになっちゃうのよ。
花粉の時期、あたしは目がしょぼしょぼしちゃって、
コンタクトレンズをあんまりしたくないから、
そんな個性ダラダラのメガネは、なかなか難しいのさ。
じゃから、今年は爽やかに毎日でもかけられるような
「おしゃメ」を探して三千里!
これで花粉の季節を乗りきろう!ってコンタンさんっ!!
え?ちょっと動機がおかしいって??
いやいや、いいのいいの。
普通にもうひとつ欲しかったし!

で、週末に表参道、原宿、渋谷のメガネ屋さん
半日で5軒流してきちゃた!
毎日かけられそうな、ハデすぎない。
けど、ちょっと普通じゃなくて
ピリリとおしゃれな「おしゃメ」を見つけるのだ!!
なんせ、コレがないと花粉を乗りきれないじゃない!
超気合い充分でまず真っ赤なメガネを買ったお店に行き、
片っ端からかけまくる!!
んーコレじゃあ普通。
普通だなぁ。
・・・コレはハデすぎ。
普通ー。
普通ーー。
ハデ!ダメ!!
ああコレもハデ!
ついついハデに走っちゃう!ダメよ、ゆーな!
今回のテーマはそれじゃないんだから!!
でも、気づいたんだけど、
黒縁とかって全部普通になっちゃうのね。
残念超普通!
でもちょいとイイのがあるはず!!
そこにキラリと光るものを見いだせなければ、ダメよ!
自分にムチ打って、発掘作業しまくり!
おおおーーーこれは!!
お手ごろでいいのを見つけてしまったの!
あたしってば罪!
こりゃあ、もうほぼ決定だな。
またお店の中を一通り見て、
とりあえずはお取り置きしておいてもらう!!!
よろしくおねがいしまーっす。

店を出て、
「おしゃメ」はどこじゃーーー。
「おしゃメ」はおらんかーーー。
なまはげばりに店から店へひとっ飛び〜!
シュワッチ!
そしてまたかけまくりの嵐、
ひとっ飛び〜〜!かけまくり〜!の繰り返し。
寒い中、がんばっちゃったのよ。
こんなにわたしをがんばらせてくれるのは、
しつこいようですが、そう、「花粉」という存在。
あいつに打ち勝つためにぃぃぃ!
そんなこんなであっという間に
街のメガネ屋さん5軒を網羅しちゃったですよ。
いやーー見た見た。かけたかけた。かけまくった。
その日だけで、30本オーバーはしたね。
ずいぶんかけたわぁ〜。
よくやったよくやった。
ふいにあるメガネ屋さんで、
メガネがトレードマークの某ミュージシャンとも
遭遇しちゃったし!
彼女、超買ってたっぽいの!!
色とりどりのメガネを自分の前にたっくさん置いてた!
ちょっとうけた。

1日、色んな店を見てきたオレだけど、
結局、オレが前に真っ赤なやつを買った、
その日1軒目に行ったお店が、
オレ的ベストメガネ店に大大大大大決定〜〜〜!
イェーーーイ!!おめでとうございます!!
そしてわたしは結局その1軒目で気に入って
お取り置きしてもらったやつを、
次の週末に買いに行くのだ!!!
これで春を乗りきる!
最近世の中は、メガネ萌え〜〜!だしね。
ちょっとおしゃれにいっちゃうよ!
でも、目は真っ赤で、変にうるうる、
鼻がぐちゅぐちゅなんダヨ!!
悲しいネ!

 

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2005-02-07-MON

BACK
戻る