ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その851

 

みなさん、こんにちは。あと、ほぼにちわ。
きょうは、こどもの「言いまつがい」を
とくしゅうして、たくさんのせます。
こどもは、「まつがえる」のがふつうですが、
おもしろいのは、おもしろいので
よんでもらいたいと、おもった。
たくさん、あるから、のんびりとよんでね。
あと、メールもちょうだいね。

ずっと前のことですが、
従弟が幼稚園の模擬店で
店員さんをやったとき、元気よく、
いってらっしゃい、
 みてらっしゃい!」
客を追い払ってどうするよ。
(今では立派なセールスマン)

小学校1年の娘の話。
「今日、本を読んだよ!
 もちものが、交換すると
 ドンドン大きくなるの!
 『わたなべ長者』
 っていう話〜」
わらしべ長者は
わたなべさんて名前だったんだ!?
(伊豆のダンサー)

9歳の息子が、
車とのりものが合わさって
「くりもの酔い」
と言ってしまったと
うれしそうに話してくれました。
(ちぴろん)

小学生の息子が帰宅。
体育込みの6時間授業で
相当疲れた様子。
さらに宿題もたっぷり。
「小学生もたいへんねー」
とねぎらうと、
事務教育だから
 しょーがないよ」
事務だの義務だの知らない言葉が
まだまだたくさんあるね、息子。
がんばろうね。
(ベテラン主婦)

わが子は、ピカピカの1年生。
だいぶ学校に慣れてきました。
そして、今日帰ってきて開口一番、
「来週、先生が
 訪問販売にくるってよ」
おいおい、先生が
英会話セットを売りにくるのかい?
それを言うなら家庭訪問だよ。
(クレープ母さん)

娘が小学校1年のころ、大声で
「今日の給食のおかず、
 妊娠した魚
 てんぷらやった」と。
ギョっとして
何かと給食のメニューを見たら、
ししゃものてんぷらでした。
(清子)

テレビでイルカを見たときの
小5の娘との会話です。
娘「あの背広に触ってみたいな〜」
私「背広って?」
娘「あの背中についてる三角の‥‥」
私「それって、せびれだよ」
娘「えっ!
  ずっと背広だと思ってた」
(アザラシ)

小4の娘が
「ママ、
 ステンレスって
 どんな国?」
と私の自転車を見て言います。
自転車には「ステンレス製」のシールが。
言いまつがいではないのですが、
考えまつがいかな。
(自転車は多分中国製)
日記を書こうとして、
小学5年生の息子が
「えーと、
 3月22日、水曜日と‥‥。
 午前中は、PM?
「AM」
「あ。じゃ、午後はFM?
ラジオかい。
(コラマテング)
テレビで見た微生物の世界に
興味を持った5才の娘。
「ミトコンドリアを
 万華鏡で見てみたい〜」
ミトコンドリアが見えるのは顕微鏡っ。
でももし見えたらすごいながめだ。
母も見てみたい。
(まん)
子供の算数の宿題を見ていた。
「計算したら
 『たしかめ』するんだよ」
「はーい」
「じゃあ、この計算も
 『たしかめ』して」
「ちがうよ、
 これは『ひきかめ』だよ」
「???」
「だってこれ、引き算だもん」
+かめ、−かめ‥‥。
(海外在住、
 日本語しっかり学んでほしい母)
5歳の娘に、
「保育園に新しく入ったA先生って、
 ママ会ったことないんだけど、
 若いの?
 おねえさん? おばさん?」
と聞くと
「う〜ん、おねえさんと
 おばさんの間くらいかな」
という答え。
「じゃあ、B先生は?」
と聞くと
「う〜ん、
 おばさんと
 おじさんの間くらい」
‥‥ちなみにB先生は、
ショートカットでボーイッシュな
女の先生でした。
(ゆゆ)
親戚の子供が来た時、
「きつねうどんとたぬきそば、
 どっちがいい?」
と聞いたところ、
「どっちも嫌だ、
 うさぎがいい!」

と言った。
(ロバラヂオ)

どうでしたか。おもしろかったですか。
ぼくは、おもしろかった。
こういうものを、
どんどんおくってください。
はずかしくないとおもうので、
すぐに、きがるに、おくってね。
したの「投稿する」というボタンを
クリックすると、いいと思います。
あと、文庫本もでている。
それじゃあ、さようなら。またね。


イラスト:しりあがり寿
「言いまつがい」を投稿する。

2006-06-14-WED
ホームへもどる