ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?

投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その808

 

みなさん、こんにちは。
あっ、ちがう、ほぼにちわ、だ。
きょうは、こどもの「言いまつがい」を、
たくさんならべて、およみいただきます。
こどもは、こどもなので、
「まつがう」のが、ふつうです。
だから、いつもは、「言いまつがい」には
あんまり、のりません。
でも、ときどき、こうやって、
まとめて、しょうかいするんだよ。
じゃあ、これから、はじめます。
さいごまで、たのしく、よもうね。

疲れた足をさすりながら
小1の娘がひとこと。
「あ〜、棒が足になっちゃった
(ぽぽ)

小6の息子が学校から帰ってきて
「下級生から卒業記念の
 プレゼントをもらったよ!
 種から大事に育てた
 チンパンジーだって!」
手には、春を告げる
かわいらしい黄色のパンジー。
こんなんでももうすぐ中学生。
(サルより犬飼いたいな)

小学五年生の息子。
ヘリツクこねさせたらオレは
 北海道でも世界一だ!」
うーん、たしかに母は混乱した。
(コラマテング)

15年も前の昔、
兄弟3人でトランプをしていた時、
負け続けた末の妹が、
「もうお兄ちゃんとはやらない!」
「どうして?」と僕。
「だって、
 たこさまばっかするんだもん」
「たこさま?」
「ズルばっかりするじゃん」と妹。
それは、いかさまです。
そんな妹も今年で20歳です。
(D)

小5の息子曰く
「おかあさん、めじるし
 文房具買ってほしいんだよぅ」
ん〜どこだろう?
この子なに言ってんだろう?
と散々考えて気づきました。
「無印」だっ!
(東大一直線)

私の、はじめてのおつかいは3歳の頃。
500mくらい離れたお店に
「スリゴマを買いに行ってきなさい」
とおばあちゃんに言いつけられ
忘れないように
「スリゴマ、スリゴマ、スリゴマッ」
とつぶやきながら走って行き、
店に入るなり
ゴマスリくださいっ!」
間違いにも気付かず、
無事買えて意気揚々と帰った
私を待っていたのは、
心配して店に電話して
事の次第を聞いていた
おばあちゃんの笑顔でした。
(みどり)

うちの息子の小さいときのお話です。
目をキラキラさせながら
保育所から帰って言うんです。
「お母しゃんっ!
 今度、保育所に
 インフレンジャー
 来るんだってっ!」
「インフレンジャー?
 インフルエンザのことでしょ?
 それは風邪のことだよ〜!」
「え‥‥?」
みるみる瞳が潤んできました。
どんなかっこいいお兄ちゃんたちが
来るって思ってたんでしょうかね。
(ゆきまる)

小学三年生になったばかりの息子が
風邪をひいた様子。
かかりつけの病院へ
連れて行こうとすると、
「だめだよ、あそこは小二科でしょ。
 ぼくはもう小三なんだから!」
熱のせいで赤い顔を更に赤くして怒った。
「小児科」と書いて説明したら
「パパには内緒でお願い」
顔、ますます赤く‥‥。
(15歳未満は小児科)
5才の娘が、今朝ふとんの中で
桃太郎の話を弟(2歳)に
語っていました。いつも私が、
「桃太郎が15歳になった時に
 鬼が島へ鬼退治に行く」
と語っていたのを覚えていたのでしょう。
娘は言いました。
「桃太郎が、
 51歳になったある日のことです。
 おじいさんとおばあさんに
 言いました。
 『鬼が島に鬼退治に行きます』」
爆笑をこらえて、
私は寝たふりをしながら
51歳の桃太郎を想像しました。
(おじいさんとおばあさんは
 いったい何歳なんだ)
今小学3年生の娘が
「ヤマイモキカラ」と言いました。
なんもまつがっていないようですが、
完璧に「山芋木から」という
イントネーションでした。
(ヤマイモマイモ)

どうでしたか。たのしかったですか。
ぼくは、おもしろかったです。
またやりたい、とおもいました。
みんなも、こういうのをおくってください。
したの「投稿する」っていうボタンを
マウスでおして、かいて、
おくると、それで、おくれるそうです。
あと、しんちょうぶんこというところから
「言いまつがい」のほんもでていて、
りょこうちゅうのひまつぶしに、
とってもいいそうです。
じゃあね。またね。さようなら。


イラスト:しりあがり寿
「言いまつがい」を投稿する。
このページを友だちに知らせる。

2006-05-02-TUE
ホームへもどる