ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その495


 

じめじめっとした感じですか?
曇り空で? 傘の心配もしちゃったりして?
いや、晴れてるところもあるでしょうけど。
ともあれ、こんな季節は、
元祖「言いまつがい」で
ケラケラと笑い飛ばしてしまいましょう。
本日も傑作ぞろいです。
最後までのんびりおたのしみくださいー。


今しがた、やってしまいました。
うちの課長はすごく仕事ができます。
世話好きで人望も厚く、尊敬しています。
なのに、そんな素晴らしい課長に
呼びかけてしまいました。
「係長!!」
いきなり降格??
(忙しかったんです)

友達と某ファーストフードに行ったとき。
私はクラムチャウダーが飲みたくて
「よし! 今日は絶対に飲むぞ!」
と思ってカウンターの
お姉さんの前に立って元気良く
「ミネストローネください」
と言ってしまいました‥‥。
(でもミネストローネも好き)

深夜にほろ酔いで
タクシーに乗ったのですが、
「ひとつめの信号を左」
と言いたかったのに
「左目の信号をひとつ」
と言ってしまいました。
でも運転手さんはフツウに、
「ハイ」と対応。
(ma)

私は、お父さんとお母さんに
スキューバダイビングのことを
言おうとしたんです。
そしたら、私ははっきりと、
「えーっと、なんだっけ。
 そうだ!
 バキュームダイビング!」

と、言ってしまいました。
それ、使ったら窒息しますよね。
(みーこ)

姉の言いまつがい。
友人のアダチ君が、
いつもお昼ご飯を食べずに
好物のあずきバーばかり食べているので、
注意しようとした姉は開口一番
「あだちバー!」
と言い放った。
(ねこじゅ)

魚市場で働いている弟と
マグロの話になりました。
「日本って、
 マグロの消費量
 日本一なんだって!」

「日本でしか調べてないならねぇ」
と言った弟の冷ややかな目線が
忘れられません。
(suika)
先日、友人同士を紹介したときのこと。
Mくん
「はじめまして。出身は長崎です。」
Kくん「おお、福岡!!」
本当は、「おお、九州!」
と言いたかったそうです。
「長崎だって言ってるだろ!」
とその場にいたメンバーほぼ全員に
つっこまれていたKくんでした。
(Yuki)
友達と話が盛り上がった時、
「ビックリマーク!」
と言おうとして
「ビックリミャーク!」
と言ってしまい友達が爆笑し、
穴があったら入りたい状態でした。
その後、友達も
「愛してる」と「大好き」が
ごっちゃになったらしく
「だいしてる!」
と言ってました。
(トイレで大してる)
天然の友達がいます。
ある日の会話で、
「私書バカ」「私書バカ」
と連呼するので、
ナンだそりゃあと、
よくよく聞いて考えてみますと、
私書箱(ししょばこ)のことでした。
(書留タロウ)
今朝のニュース番組で、
ネコのおしっこがファックスの機器に
かかったことが原因で
火事になったというニュースで、
女性アナウンサーが
「原因は
 飼い主のおしっこだった
 ということが‥‥」

と言い放ってしまいました。
(みちか)
日本のワールドカップ出場が
決まったのに関連して、
その準備が着々と進んでいる
ドイツからのレポートで
NHKの特派員が言ってくれました。
「ワールドカップには
 全世界から
 300人の人々が
 押し寄せると
 予想されています」
‥‥少なっ。
(ケビン)
野球の「ブルペン」を
競馬の「パドック」と間違えた
という方
がいましたが、
私の友達も野球オンチ。
大学時代、野球サークルの彼ができて
「野球に詳しくなった」
と自信満々のところに、
「試合に出ていないピッチャーが
 投球練習する場所は?」
と出題したところ、満面の笑みで
「グルテン」
‥‥彼はいったい何を教えたのか。
(グルテンは麩の原料だそうです)
以前、お腹の調子の悪い妹が
トイレに入ろうとしたら、
すでに私が入っていて、
妹はお腹を押さえながら大声で。
「ねぇ、ちょっと〜!
 お腹に入ってんの誰ー!」

と大声で。トイレに入っていた私は、
「私はトイレに入ってます。
 お腹に入ってません」
言いまつがいに気づいた本人は、
お腹が痛いのに爆笑していました。
(がねこ)
「IT」を自信満々に
「ET」と言い間違えた先輩。
(おこちゃ)

そうそう、そういうのあるある。
ていうか、さっきあった。
そんなあなたはいますぐ投稿すべきです。
下のボタンをクリックすると
ちゃちゃっとメールを送ることができます。
合い言葉は、お・気・軽・に!
新潮社から発売中の
「言いまつがい」文庫版は
こういった傑作が700連発です!


「言いまつがい」を投稿する。

手持ち無沙汰な時間よ、
さようなら!
バックナンバーは
携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、
お友達にもすすめてくださいね!
QRコードにも対応しました!
(2004.7.12)
QRコードは、
(株)デンソーウェーブの登録商標です。

2005-06-23-THU
ホームへもどる