ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまつがい」
スペシャル!〜その1〜


「言いまつがい」とは、意図されるものではない。
突然に口から飛び出てこそ「言いまつがい」。
思いがけず指摘されてこそ「言いまつがい」。
そこに照れや恥ずかしさや開き直りがあってこそ
「言いまつがい」なのである。
たとえばそれは、以下のようなもののことです。
みなさまから届いた新ネタを
たっぷりお届けしましょう。

以前、すごく怒って
「バカ!」と言うつもりが、
「アホ!」と混ざって
「ばホ!」
と言ってしまったことがあります。
ケンカの最中だったけど、
とりあえず、その後は笑って
ケンカどころじゃ
ありませんでした。
(しまみゅーら)
もう15年以上も前のこと。
当時中学生だった姉は、
クラブの顧問の先生に用事があり
職員室へ。
扉をガラッと開けて、
大きな声で一言。
「斎藤先生、
 おらっしゃいますか!

いらっしゃいますか、
もしくは、おられますか、
どちらも選べずの結果。
(正大)
私の友人夫婦は
紋付はかま、白無垢という着物で
結婚式を行いました。
紋付はかまの旦那さんは、
親戚一同に
何か伝える事があったらしく、
「おのおの方」
と、まず呼びかけたそうです。
(y)
客商売の妹は、ある日、
おばあちゃんの
接客をしていて
孫の話になった時
「お孫さんは、
 おなご
ですか?」
と聞いてしまったそうだ。
(デビ)
肉屋でバイトをしていた時のこと。
お客様の注文、
「合挽きを300g」の復唱の時に
「合挽き、
 3びきですね?」

と言ってしまった。
(恥ずかしいみぃちゃん)
年始の始業式で
いつもは厳しい生徒指導の先生が、
マイクで全校生徒に向かって、
めずらしく笑顔でこう言いました。
「あけまして
 おめでとうございます。
 今日は、
 すがすがした朝
ですね」
(ちちあきこ)

英語のセンセイが
ついつい冷静さを失って、
「しゃばるな!」と‥‥。
センセイ、周りが更に
うるさくなりましたが‥‥?
そういえばこの前は
「しゃべろな!」
ともおっしゃってました。
(春丸)

英語の先生は、「どんどん」、
または「どんどんどんどん」
と言うべきところで必ず、
「どんどんどん」
と言っていました。
奇数ではすわりが悪いです、
先生。
(ちちあきこ)

書きまつがいです。
高校の時の
夏休みの英語の宿題で、
「なんておいしい
 リンゴなんだろう!」
と訳すところを、
「なんておいしい
 リンゴなんだよう!
と書いてしまいました。
読んだ友達からは
「‥‥知らねーよ」と
返されました。
(ひらり)

体育の先生が
「明日は
 ジャーゲジョージ
 必ず持ってくるように!」
と自信満々に言っていたのを
思い出しました。
(アズ)
中学生のころの話。
体育の授業を控えていた
私たちでしたが、
友人のひとりが突然、
ジョージの
 ジャーゲ忘れた!」
と大きな声で
顔色変えて叫びました。
なんとなく頭の中で
山本譲二のジャージ姿を
想像していたのは、
私だけだったのでしょうか‥‥。
(おさるのジャージ)
先日の旦那と私の会話です。
私 「夕飯なにがいい?」
旦那「ナーボマス!
   ナーボマス! 
   ナーボマスがいい!」
私 「‥‥‥‥麻婆茄子?」
旦那「うん、ナーボマス!
(くりもも)
確か以前の言いまつがいで、
クロネコヤマトを
「ヤマネコ‥‥」と言って、
後が続かないという方が
いたと思うのですが、
続きありました。
ダンナに
どこの宅配便で出したの
と聞かれた私が言った言葉。
「ヤマ、ネコ、
 タマッ!」

(ちちあきこ)
旦那と大喧嘩した妹から
電話がかかってきた!
「今まで我慢してたけど、
 とうとう堪忍袋の
 尾に触れた!!
ってあんた、
実はそんなに怒ってないのでは?
(出来た姉)
仕事中、後輩の不敵な
態度を注意していた
先輩の堪忍袋の
緒が切れて一言、
「私を何様だと
 思っているの!」

って、正しく
「誰だと思っているの」
と言っても効き目がないのに、
まったく‥‥。
( ohatu)
うちの社長が
パソコン画面を見て一言、
「スクリーンシェーバー
 解除して!」
画面を剃ってどーする‥‥。
(なおこ@大阪)
ウェブ制作もやっていた
前会社の社長。
自信満々でお客さんに
「プロダイバー!
 プロダイバー!」
と叫んでいた。
( tomo)
以前勤めていた会社の
商品展示会の
搬出を終えた帰り、
疲れ果てた社員達の乗る
貸し切りバスの中で、
なぜか一人元気な次長の声が。
「あれだ、あそこ、
 あそこにウチの子が
 行きたがっててサー。
 ミッキーマウス
 センター!
もしかして
ディズニーランドのことですか?
(ベル吉)
一人一人のお客様に
「いらっしゃいませ。」
と声をかけている私。
ある日、書類の書き方を
「ここがこうなっていますので」
と説明し終わった後に来た
お客様に、
「いらっしゃい
 ますのでー!
10m先でも充分に聞こえる声が、
ロビーに響き渡りました。
(フジタ)
かつて一緒に
仕事をしていた女性は、
話の途中で
「話の骨を折って
 すいません」と言って
余計に話の腰を折ったりするので
目が離せませんでした。
(いまいずみ)
友人はある会社の
法務部で働いています。
時々国外からの
電話を受けることもあるらしく、
皆少しびくつきながら
電話に出るそうです。
ある日、
その部署の新人の若い女の子が
電話に出た瞬間
彼女の体に硬直が走り、
日本語ではない
オキャクサマであることが
明らかだったそうです。
部署中がおもしろ半分で見守る中、
彼女はいきなり直立不動すると、
電話口に向かって
「リピート
 アフターミー」
と言い放ったそうです。
どうやら「少々お待ちください」
(hold on please とかですね)
の意味のことを言おうと
思ったところ、
動転していて、
口をついて出て来た英語が
それだったそうです。
(ぼんじょ)
コンビニでバイトしてるんですが、
お客さんが
タバコを買われるときに、
「マルボロ・ライト・
 メンソ〜レ
って言われました。
(_k2)
コンビニでバイト中、
タバコを買いに来たお客さんが
「えぇっと、
 セブン‥‥セブン‥‥
 セブンイレブンひとつ」
うちは
セブンイレブンじゃないのに。
(ユタカ)
私の行きつけのコンビニで、
新入りらしきバイトの店員が、
「50円のおつりです」
と言うべきところを
50円玉のおつりです」
と言いました。
小バカにされたような
気がしました。
(ちちあきこ)
私は中華そば屋で
バイトをしているのですが、
「中華そば(小)」を注文する
お客さんの30人に1人は
「ちゅうかしょば」
と言いまつがいます。
短縮現象です。
それがオジサンだったりすると
ちょっぴり可愛いです。
(くみたん)
いまから4年前、
横浜の居酒屋で
アルバイトをしてたときに、
お客さんに
「マスタードください」
といわれて
「バスタオル」
って聞こえて、
「?」とおもいつつ
「ごめんなさい、
 小さいのしかなくて
といって、お手ふきを5枚くらい
もってったことがありました。
(絵理)
「銭洗弁天」が言えません。
なんどがんばっても
「べにあらい
 ぜんてん」
になってしまいます。
頭の中で反芻しても
口から出るときは
「紅洗前転」。かなしー。
(ミワッピ)
私の母も
よく言いまつがいます。
二人でデザートに
ヨーグルトを食べていた時、
母がおもむろに
「このヨロエ
 アーグルトさあ‥‥」
一瞬沈黙した後、
二人で笑い転げました。
(ほつれ)

わたしの母親。
寒いときは必ず、
スットキング
 はきなさい!」と言う。
なんど「ッ」の場所が違うと
注意してもダメ。
(有)

私の母は
「クイックルワイパー」のことを
いつも
クルックルワイパー」
という。
(母強し)

母が森山直太郎のことを
「森太郎」
と言っていた。
(かわき)

いかがでしたか?
まだまだ投稿大募集中です!

ついつい言いまつがいをしてしまったり、
耳にしたときは、
タイトルを「言いまつがい」として
postman@1101.com まで
すかさずメールをお送りくださいね。
これからどんどん紹介させていただきますよ!



postman@1101.com


2004-02-07-SAT

ホームへもどる