その2908
きょうは、あ、こんにちは。
きょうは、えっ? あ、はい、ええと、
きょうは、「子どもの言いまつがい」です。
こどもは、こどもですから、
「言いまつがい」がふつうなので、
いつもはあんまりのらないんです。
だけど、こういうふうにまとめて、
それをのせることがあります。
おもしろいし、かわいいので、
よんでくれたらいいなあとおもいました。
じゃあ、また、あとでね。
「言いまつがい」を投稿する
はじめて投稿するかたへ
次女が幼稚園のとき言いました。
「○○ちゃんちにカワイイ犬がおった。
 あの、あれ、えっと、チチワ!
チワワでしょ。
(フジ)

オロレ買って〜! オロレ!
とヨーグルトを指差す6歳の息子。
アロエのことだとわかるには
ちょっとかかる。
(ぽーりん)

幼稚園の帰り道。
梅の木に鳥がとまったのを見て、
「ママ、
コーコケッコッコ
 って鳴くのは
イギリスなんだよ!」
と自信満々に教えてくれた息子。
「ホーホケキョって鳴くのはウグイス」だと
理解するまでしばらくかかりました。
(コケコッコーはニワトリ)

小学校の職員室に入るときは
決まり文句があります。
「○年○組の○○です。
 △△先生に用事があってきました。
 入ってもいいですか」という感じ。
先日、1年生がケガをして、
職員室前でせっぱ詰まって一言。
「○年○組の○○です!
 △△先生に
興味があってきました!」
(fuku)

小1の娘。友だちとおやつを食べながら、
テレビで見た『ナウシカ』の話をしていました。
「ほらあの、心臓みたいな
 どっきんどっきんしたやつ」
「巨大人!」
「そう巨大人!」
「(ふたりで)きゃ〜〜〜!!」
盛り上がっていました。
それを言うなら「巨神兵」だよね〜。
かわいらしかったです。
(コサアマ)

我が家には3人の子供がいます。
まったく宿題をしない
長女と長男にあきれた私が、
「こうなったら、ママは、
 りーたん(次女)に(期待を)かけるよ。
 あんた達はあきらめた!」
とぶつぶつ言ってました。
すると、ままごと遊びをしてた
次女(二才)が、心配そうに
「りーたんに何かけるの?
 
お醤油? きなこ?
食べられると思ったみたいです。
(もちが大好き母)

次男が3歳の頃、
スーパーで見知らぬおばさんに
年を聞かれました。
「おにいちゃん、何歳?」
息子は、少し考えて言いました。
「7さい」
お兄ちゃんの年を答えていました。
(げん)

息子が結膜炎になり、目薬をもらいました。
「はい、お〜ぉきく開けて〜」
を大きく開けた息子。
微笑しながら、目を開けさせ、
上手に点眼できました。
「じゃ、パチパチして〜」
息子は、
両手をパチパチ。
そのかわいさに癒しをもらったママでした。
(AI to YOU)
はい、どうでしたか。おもしろかったですか。
ぼくは、おもしろかったとおもった。
もっとこういうのがあればいいので、
しってたら、「投稿する」というのを
くりっとくりっくして、おくってね。
メールで、だいじょうぶです。
じゃあ、またよみにきてください。
たのしかったです。さようなら。

イラスト:しりあがり寿
言いまつがいを投稿する
はじめて投稿するかたへ
次へ
2012-01-31
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN