GUERRILLA
ダイエットゲリラ2

第13回
甘味問題と、正しい胸のトレーニング。

73キロになりました。徹夜明けでトレーニング、
と、ちょっと無茶をしてきたばかりのシェフ武井です。
体重・体脂肪が再び少し減ったのが嬉しくって、
最盛期(というか、いちばんのデブ期)と比べてみました。

アッキィ
シェフ
体重

77.1kg

70.4kg

81.3kg

73.0kg
体脂肪率
26.3%

20.0%
33.7%

26.4%
目標
体脂肪率20%以下、
腹をひっこめる
体重はともかく
体脂肪率20%以下

ぼくの場合、
81.3×0.337=27.3kg、もあった脂肪が、
73.0×0.264= 19.3kg、になった。
つまり、脂肪だけでマイナス8kg
実際に体重は8.3kg落ちているのだから
ほとんど体脂肪だけをそぎ落とすことができた、
ということになります。
計算では、という話なので
実際にはちょっと違うんでしょうけれど、
これも斎藤&野上トレーナーにしぼられて
筋肉をつけてきたおかげ。
ひきつづき筋トレと、食事に気を使って、
カラダを絞っていこうと思います。

ぼくはやっとスタート時のアッキィさんの体脂肪率に
なったばっかりだし、
アッキィさんは体脂肪率は目標達成したけど
まだちょっとハラは引っ込んでいない。
第三の男・ロドさんはギックリ腰で休み中。
たぶん、この秋冬くらいまでがんばらないと
みんな、理想のカラダにはなれそうにないですね。
がんばろっと。

さて、読者のかさいさんから
こんな質問メールをいただきました。
まずは、お読み下さい。



★ダイエットコーラ(0kcal・0g表示)
 ・人工甘味料について。

ここ数年、気になっている事があります。
ダイエットコーラ及び人工甘味料についてです。
今日、どうしてもコーラが飲みたくなって、
ダイエットコーラを飲みました。
ペットボトルの側面には、
以下のように書いてありました。

栄養成分(100mlあたり)
エネルギー:0kcal
糖質:0g
たんぱく質:0g
ナトリウム:5mg
脂質:0g

科学的なダイエットゲリラを読んで、
影響を受けている私は、
「これは、本当にカロリーはゼロなの?」
「甘いのは人工甘味料のおかげだろうけど、
 こんなに甘くていいの?」
「そもそも、人工甘味料ってなんぞや?」

と、いつにも増して気になりました。
さらに、幼少の時、コーラは体に悪いと教えられた私は、
「これ飲んでて、体にいいの?」
とまで、思うようになりました。
数年来の疑問がとっても気になって、ネットで調べました。
まずは、カロリー「0kcal」について。

栄養改善法によると、
100mlあたり
5kcal未満のものは
「0kcal」という表示となる。

おぉ、なるほど。確かに間違ってない。
次に、人工甘味料について。

多く摂取すると、お腹がゆるくなる。
一部の人工甘味料は、
お腹がゆるくならない。
甘いだけでエネルギ源にはなり得なく、
ダイエットには効果的なもの。

と、一般的に知られている情報しか得られませんでした。
また、「コーラは体にいいのか」については、
当然、飲料メーカーのホームページには書いておらず、
ネットでも探せませんでした。
結局、「カロリー0kcal表示」以外の数年来の疑問は、
解決されませんでした。
うーん、ショック。(かさい)



 
これ、ぼくも疑問でした。
アメリカに行くと、すごーく太ったおばちゃんとかが
脂っこいハンバーガー(特大)を食べながら
金魚鉢のような巨大なグラスでダイエット・コークを
飲んでいる
のを見たりするけど、
ああいうのってどんなもんなんだろ?
と、思ってました。いみなーいじゃーん。て。

ちなみに、僕はコーク、あまり飲まないです。
年に2回くらい、体が欲するときがありますが
そういうときは逆らわず、素直に飲むことにしています。
甘いもの、は大好きなんですが、
依存症的に好きなわけではありません。
あ、でも、フルーツは好きだなあ。

それに、人工甘味料。
僕は料理には甘味料は使わないんですが
(コーヒー、紅茶もノンシュガー)、
どうしても甘みが必要なレシピのときには
黒砂糖かはちみつを使っています。
知識があるわけじゃなくて、
そのほうが美味しいからなんですけどね。

もろもろの疑問、ストロングス所属の
スポーツ栄養アドバイザーである
栄養士・小沢絵美さんに答えていただきました。
では、どうぞ!



人工甘味料と呼ばれている糖は、読んで字の如く、
人工的に合成された、天然には存在しない糖の事です。

アミノ酸から作られるものや、
果実や植物の根や葉、有機酸など、
原料は様々です。

例えば、人工甘味料使用のお菓子や
飴・ガム、ジュースなどの原材料名の中で、
良く見かけるものはこんなものから作られています。

人工甘味料名 原材料名
キシリトール キシロース
ソルビトール ブドウ糖(グルコース)
ステビア ステビアの葉
甘草エキス 甘草の根
フィロズルチン 甘草の葉
アスパルテーム アミノ酸
サッカリン トルエン(有機酸)

甘いとか、辛いとか、酸っぱいという感覚は、
舌の味蕾(みらい)という所で感じ取り、
脳に伝えるだけですから、
それとエネルギーが高いという点は
別もの、というわけなんです。


人工甘味料で、「カロリーゼロ」と表示してあるのは
5kcal以下のものから、本当に全くゼロなものを
総称して言っています。

どうしてカロリーオフなのか、
それは小腸での消化・吸収がされないためなのです。


上記のものは、ほとんど小腸では吸収されずに
そのまま大腸へ流れて行って、
大腸の中にいる腸内細菌の発酵を受けて、
ビフィズス菌を増殖させます。
つまり腸内の環境を良くするので
お通じが良くなる
のです。

ただ、摂り過ぎると腸が処理しきれずに、
お腹を下してしまうので、
低カロリーのケーキを作ろう!! と
サッカリンなんかを
ショ糖(※)の変わりに使って作ったら、
お腹が大変な事になると思いますので、
ご注意を。

(※ショ糖=いわゆる「おさとう」のこと。<シェフ註>)

ちなみに、普通のコーラと、ダイエットコーラ。
比べてどちらがイイかといったら、
やっぱりダイエットコーラをオススメします。
普通のコーラの中に、
どれだけのショ糖が入っていると思われますか???
500mlのペットボトルで、
50g(角砂糖でいうと17個分)も
入っているのです!!

それに比べたら、
人工甘味料でエネルギーが抑えられている
ダイエットコーラを飲んだ方がいいですね。

おまけ、ですが「果糖ブドウ糖液糖」という
甘味料の表示を見た事はありますか?
清涼飲料水にはほとんどこれが使用されています。
これって、いったい何なんだろう?? と思っていた方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
あれは、でんぷんから合成された「人工甘味料」です。
でんぷんから作る事が出来るので
「ショ糖よりも安値で作られる」
ということで、広く使用されています。
しかしこれは消化されると、エネルギー源になるので
普通のお砂糖として見ます。

で、簡単にまとめますと、こんな感じです。

>>「これは、本当にカロリーはゼロなの?」

→ご存知の通り、0〜5kcalのものに
 ゼロ表示をしています。


>>「甘いのは人工甘味料のおかげだろうけど、
>> こんなに甘くていいの?」


→人工甘味料の中でも甘味が強いものを使っているので、
 こんなに甘くてもいいの!? ってくらい甘いのです。
 甘い=エネルギーが高い、では、ありません。

 
>>「そもそも、人工甘味料ってなんぞや?」


→糖やアミノ酸や植物の根や葉などから、
 人工的に合成された糖です。


>>さらに、幼少の時、
>>コーラは体に悪いと教えられた私は、
>>「これ飲んでて、体にいいの?」
>>とまで、思うようになりました。


→普通のコーラは、砂糖がたっぷりなので
 しょっちゅう飲むのは良くないです。
 ダイエットコーラに使われている糖は
 腸内細菌を活発にするので、
 お通じが良くなりますが、
 摂り過ぎると下痢しますよ。
 普通のコーラを飲むなら、
 断然ダイエットコーラ!!!!!


で、最後に少し難しいお話なのですが、
カロリー(エネルギー)について簡単に説明します。

これは、糖質を燃やした時に発生する熱量です。
エネルギーとして燃やされるのは、
グルコースという単糖ですが、
これは、炭水化物に含まれる糖が分解されて、
小腸で消化・吸収されて、
肝臓で利用されることで、エネルギーを発生します。

過剰に摂られた糖質は、緊急時用の貯蔵エネルギーとして、
脂肪細胞の中に脂肪に変換されて蓄えられるので、
脂肪細胞がちょうど、
風船がぱんぱんになったような状態になるため、
肥満が起こるのです。

その為に「糖質の摂りすぎには気をつけましょう」と
栄養士は口を酸っぱくするまで言っているのです。


炭水化物の他に摂ってイイ糖質(お砂糖)
といっては少し言い過ぎかもしれませんが、
大体目安として、スティックシュガー三本分。
ジュースだったら約1缶(350ml)
・メロンパン1個、ケーキは半分…。

甘いものには、
麻薬やタバコと一緒で依存性がありますから、
辞めるのは少し大変かもしれません。
毎日何かしら、甘いものを食べたくなるという人は、
その依存性が少しでも生じているのでしょう。
しかし、1回食べる習慣をやめると
体質から変わってくるので、
食べても食べなくても我慢できるようになります。

ダイエットをしている場合なら、
もちろん甘いものは避けた方がいいです。
しかしそれ以外の人には、
ショ糖の甘さとは人に楽しみを与えるものですから、
全く摂らないように!! とは言いません。
味でショ糖に勝る人工甘味料は、
私は今の所、巡り合っていませんし。

昨日はケーキをたらふく食べたから、
今週いっぱい甘いものを我慢しようとか、
少し運動しなくちゃ!
という心構えを持ってくださいね。

余談ですが、一日に摂っていい砂糖が
スティックシュガー三本分なのであれば、
毎日お茶を食後に楽しむ程度なら、許容範囲である、
ということになりますよね。
食は人生の楽しみです。
味覚は、神様が人間にくれた
「人生を楽しむためのもの」の一つ。
ゆったりとした心で、食生活を楽しんでください。
というわけで、お分かりいただけたでしょうか。
なぞが解けましたか?

スポーツ栄養アドバイザー
栄養士・小沢絵美



ひえ〜〜〜〜! 角砂糖でいうと17個分。
コークってそんなにお砂糖使ってたの!
そりゃ、日常的に飲みすぎたら、
ダイエットには向きませんね。
(おいしいんだけどね。)
ダイエットには、なるべく甘いものを遠ざける、
というのがいいようですよ。

小沢先生どうもありがとうございました。


【正しいマシントレーニング/胸編】

さて、今回からちょこっとずつ
「マシントレーニングのポイント」を
野上トレーナーに解説していただきます。
これ、じぶんでやってみてわかったんですが
ちょっと姿勢がちがうだけで
効果がまったく変わっちゃうこともあるんですよ。
自己流は禁物。参考にしてね。
今回は「胸のトレーニング」のための
マシンの使い方です。
負荷の設定は、ダイエットしたい、
パワーをつけたい、みせる体をつくりたいなど
目的によってもかわりますし、
いまどれくらいの筋肉・筋力があるかによっても
変わります。
一概には言えないことなんですが
はじめてやる方は、
「軽いほうから始めて、
 連続して10〜15回、
 あまりムリをせずにできる重さ」
を見つけて下さい。

【フライその1】
胸を張ったまま腕を開き、
そのままの状態で閉じてきます。
肘から手首の内側を
くっつけるようなイメージで。
この写真は、
肘から先をパッドに当てるやり方。
純粋に胸だけを使った
エクササイズになるので、
しっかりと胸を使い、きつい!

【フライその2】
1と同じで、
胸を張ったまま腕を開き、
そのままの状態で閉じてきますが、
肘をパッドにあわせて
手を外に広げるかたちになります。
1よりも、腕にも力が入るため、
重い重量を上げることができます。
※1と2、どちらの方法でも
かまいません。

3【チェストプレス】
胸だけでなく、
腕の裏側にも効きます。
シートから頭と背中を
離さないようにして、
胸を張りながら肘を曲げ、
そのままの状態から
肘を伸ばしていきます。
手首をなるべく曲げないように
まっすぐにして
グリップを握りましょう。
肘を伸ばすときは
伸ばしきる前で止めます。
曲げきったり、伸ばしきるのは
よくありません。


モデル:サーキュレーションスーツを新調したシェフ


【今回のトレーニング】

  シェフ
(ちょっと腰が痛かったので軽めにしてもらいました)
アッキィ



体重 73.0kg 70.4kg




体脂肪 26.4% 20.0%
エアロ
ビクス
自転車 10分・80W 自転車 20分・100W
ウォーキング 20分 ウォーキング 10分
チェスト
プレス
28.5kg×15×2 33.5kg×15×2
ラット
プル
ダウン
24.5kg×15×2 24.5kg×15×2
フロント
レイズ
DB4kg×10 DB4kg×10
サイド
レイズ
DB4kg×10 DB4kg×10
レッグ
プレス
72kg×20×2 92kg×20×2
レッグ
EX.
27kg/片脚13kg×10 27kg/片脚13kg×10
レッグ
カール
21kg/片脚13kg×10 21kg/片脚13kg×10
ランジ
ウォーク
8 8
腹筋  クランチ 20 クランチ 20
ツイストクランチ 40 ツイストクランチ 40
レッグレイズ 20秒キープ レッグレイズ 20秒キープ
背筋 ダイアゴナル 10 ダイアゴナル 10

2001-05-18-FRI

BACK
戻る