GOODorBAD
大投票GOODorBAD?
あらゆるモノゴト、いまどっち?



投票、ありがとうございました!!
投票総数は2,415です。結果を発表します!

   

GOOD85.8%BAD14.2%で、

「母親って、
 GOODなイメージ」


と、なりました。

父親のイメージがGOOD75%ということを知ったら、
じゃ母親はどうなんだろうと、自然に思うわけで。
ぼく自身は、母というテーマが苦手でして、
投票にもけっこう迷ってしまったくらいです。
それぞれの人の個人の歴史が、
こういう場合に反映されてくるわけで、
単なる1票のなかに、
なかなかのドラマがあるんですよね。
ただただ、無条件に近い感じで
「好きだ」と言われるのは、
母親のほうが圧倒的に多いみたいです。
それはそうと、なのですが、
母親というテーマの回のメールに、あらためて
「母親を苦しめた、困ったちゃんの父親」が
けっこう登場していたのは、
同性として、ちょっと複雑な気持ちでした。
(darling)

前回の「父親」の結果はこちらです。

GOOD 85.8% BAD 14.2%

年齢別では、どう違うのでしょうか。

GOOD BAD

60歳以上

84.6% 15.4%
55〜59歳 79.5% 20.5%
50〜54歳 86.5% 13.5%
45〜49歳 83.0% 17.0%
40〜44歳 78.5% 21.5%
35〜39歳 82.6% 17.4%
30〜34歳 81.6% 18.4%
25〜29歳 91.4% 8.6%
20〜24歳 90.6% 9.4%
15〜19歳 86.6% 13.4%
14歳以下 79.5% 20.5%
(色がついている数字は、
 GOODBADそれぞれの
 上位3位です。 )

性別にみると、ほんの少しですが、
男性の方がGOODの割合が高くなっています 。

女性

GOOD 85.3%
BAD 14.7%
男性

GOOD 85.8%
BAD 14.2%

性別、かつ年代別では、男女とも20代にGOODが多く、
30代になると減っています。

女性

男性
  女性 男性
GOOD BAD GOOD BAD

60歳以上

84.2% 15.8% 85.7% 14.3%
55〜59歳 75.0% 25.0% 91.7% 8.3%
50〜54歳 89.1% 10.9% 78.9% 21.1%
45〜49歳 83.6% 16.4% 81.8% 18.2%
40〜44歳 78.2% 21.8% 79.1% 20.9%
35〜39歳 81.1% 18.9% 86.5% 13.5%
30〜34歳 79.6% 20.4% 88.0% 12.0%
25〜29歳 91.1% 8.9% 91.8% 8.2%
20〜24歳 91.3% 8.7% 89.6% 10.4%
15〜19歳 93.1% 6.9% 82.6% 17.4%
14歳以下 83.3% 16.7% 78.1% 21.9%
(色がついている数字は、
 GOODBADそれぞれの
 上位3位です。 )

投票したみなさんによる、結果の予想です。

GOODに投票した方々の
結果予想


GOOD 81.9%
BAD 18.1%
BADに投票した方々の
結果予想


GOOD 65.8%
BAD 34.2%

投票したみなさん全員による、
最終結果予想


GOOD 79.6% BAD 20.4%

一部ですが、メールを紹介します。
今回も、ほんとうにたくさんのメールを
ありがとうございました。



GOODです。
母が居なかったら私の存在すら無かったからです。
父が家族を捨ててからは、
母が父役をして家を支えてくれました。
戦中戦後の大変な時期、食料の確保、
お金のやりくり、まして私が20歳からの
永い闘病生活を、続けることが出来たのも
母と叔父の助けがあって、
73歳の今も生きていられるからです。
母は話題が豊富で、長屋のおばちゃん達の
まとめ役でもあり、人の出入りの多い家でした。
貧しくても楽しい家でした。
私も後11年で母の亡くなった歳になりますが、
母のように強く生きられないと思います。
(埼玉県・73歳になったばかりの女)

BADにしちゃいました。
自分が母親だから、かな。
母親である自分って、どうもしっくりいかなくて。
母親になる前も、
母親にはなりたくない、と思ってました。
こまったものです。

Good!!
参観日に、着飾って来るお母さん方の中で
一人白い開襟シャツに黒のタイトスカートで
背筋を伸ばした私の母。
町内会の行事で上級生から理不尽な叱られ方をして
すねた私に、上級生の立場を説明して
諄々と説いてくれた母。
生活が苦しい中でも手作りの料理やおやつ。
工夫しておしゃれに作り直してくれるお下がりの服。
父方の曾祖母と同居し、父の妹の入院費まで引き受けても
近所中で評判の明るい家庭。
私の理想の女性は母。そう思って生きてきた自分は
とてもラッキーだとつくづく思うのです。
今は寝たきりで言葉も交わせないけれど、
ほっぺをくっつけて「母さん大好きよ」と
ささやくために見舞いに通う日々です。
もう一度だけでいいから笑顔がみたいなぁ。
(足元にも及ばない娘・福岡県・58歳)

親という言葉を聞いて
最初に浮かんだのは、
「甘え」という言葉でした。
母親ほど、自分のことを思い、
最優先に考えてくれる人というのは、
他には中々いませんよね。
そのような思い自体はGOODなのですが、
一方で、ついつい、そんな母親の気持ちに
甘えてしまう自分がいます。
さらに、自分の彼女など、
母親以外の身近な人にも同じものを求めてしまう。
そんな自分に対し、BADです。
(神奈川県・男性・29歳)

生時代は、父も母も
あまり好きではありませんでした。
自分の感情だけで叱る父。
けっして私の擁護をしてくれない母。
でもあれから両親の元を離れ10年以上経ち
こうして振り返ってみると、両親は大人であっても
大人ではなかったのだなぁと思うのです。
自分がこの歳になっても大人になりきれずにいることが
実感としてあるから…そう思うのでしょう。
先日初めて母親と二人で御飯を食べにいきました。
その時に、以前だったら反発しあうだけだったのに
相手の話を受け入れて話す私たち親子の会話に
『嗚呼、母もこの10年間少しずつ成熟しているんだ』
と感じました。そして私も…。
どんなに意見の合わない母親だろうと、母親は母親。
大人にならないと気が付かないことってあるんですね。
話はまとまったようでまとまっていませんが(笑)
今の私から見た母親はGOODです。
(埼玉県・女性・36歳)

、母親のイメージをBadに選んだ瞬間、
前回父親のイメージを
同じくBadにした理由がはっきりわかりました。
父にしろ母にしろ、「親」というものがもつ
圧迫感にいやなイメージを持ってしまうようです。
「親だから」といって頑張りすぎる親
(自分も含めて)をたくさん見てきたから
かもしれません。
(まむう・埼玉県・女性・53歳)

が家は大変だった。
兄二人が家を捨てて家業継がず、
そんな頃より母は長女の私を頼るようになり、
10代だった私は弟妹達の面倒、店の手伝いと
母と父を助け働きました。
後年母が妹にお姉さんは頑張ったのよと言ってくれて、
母と私はいろんな意味で戦友でした。
明治生まれの江戸っ子で気風の良いおんな。
私の息子も大好きで、亡くなって16年になりますが、
父より先に逝ったことが淋しいです。
無学の人でしたが生活の中からの知恵、言葉は
私の人生を豊かにしてくれました。
絶対母親のイメージはgoodです。

親を考えるとき、とてもつらい気持ちになります。
母は苦労してきたし、今も苦労を抱えていますが、
その詳細をここに書きつづっても無意味。
そんな母親に、何ひとつ力になることができず、
夜中ふとんに入ると妙に胸が騒いで、
あげく胃薬の世話になる自分。
無力さ加減に嫌気が差します。
離れて暮らしているので、顔を見せるだけでも、
と思い帰ってみるのですが、どうもしっくりいかない。
母も母で、メールに
「最近、小さい頃をよく思い出します。」
と送って寄こすのですが、実際に顔を合わすと
どうもつれない様子。
お互い照れもあるのかもしれないけれど、
ミゾを感じます。
親孝行どころか、しっかり自分の生活も
できてない息子なのに
「このまま死に別れたりしたら、どうすんだろ?」
と考えると、ますます胃が痛みます。
BADではないので、GOODに入れましたが、
つらいGOODです。
(匿名希望・東京都)

と母は、根本的に何か違う気がします。
男性には申し訳ないのですが、
母と子って、産んでもらった側が逃れたいと思っても
逃れられないほど、深くて根本的な
つながりがあるんではないでしょうか。
精神的に父から逃れることはできても、母からは不可能。
母を嫌い抜くことなどできません。
いろいろあっても、GOODしか考えられない。
(専業主婦子)

んでしまった人の事を
悪く言いたくありません。母あっての私です。
でもだからこそBadに一票。
母から受け継いだ数々の負の財産。
母を慕い、尊敬・信頼するあまり
母の価値観を全てそっくり素直に吸収し、
それが私の生きにくさの元となっています。
母のものの見方や母のものさし、
母の信念(夫は裏切る、など)…。
それらから卒業して幸せな人生を送りたいです。
母が悪いわけではなく
(母はその状況の中で最善をつくしただけ)、
それを素直に受け継いだ私が悪いのかもしれません。
(でも幼い子どもにとって親は絶対ですよね)。
今回、Goodに投票できる幸せな家庭に
お育ちになったみなさんがうらやましいです。
お母さん大好き、でもBadです。
(みたらしだんご・神奈川県・女性・40代)

回は「GOOD」に投票しました。
約5年前から私の両親は別居状態が続いています。
私たち子供のために自分のことも我慢してまで
頑張っていた母に対して、父は異常なまでに母を束縛し、
全ての自由を奪っていました。
子供に対する不満すらもすべて母に当たっていました。
それに耐えられなかった母と私は、
父方の親戚にけなされながらも
(家を出る前日、親戚が家に乗り込んできたため)、
これまで住み慣れた家を離れました。
母から離婚届を父に送ったものの、
父はいまだに判を押すことを拒んでいます。
私は今年の夏に、結婚することになりました。
昨年末、私は久しぶりに実家へ行き、
父に結婚が決まったことを伝えました。
しかし、父から何の連絡も来ていません。
なので、前回の「父親」の回で
掲載されていたメールの数々を読んでいて
本当に辛かったし、もし投票が間に合えば
「BAD」に投票していたと思います。
このような状態のため、これから主人になる彼や
彼のご家族には、本当にいろいろご心配や
ご迷惑をかけてしまいました。
ご親戚の顔合わせを兼ねたお食事会を
することになったのですが、会が滞ることもお
おいに考えられましたし、これ以上母に
辛い思いをさせたくなかったので、
本当はお食事会を行いたくありませんでしたし、
何度もその旨を必死で言い続けてきました。
それなのに母は
「大丈夫やよ。ちゃんと食事会したほうがいいよ」
と言ったのです。詳細は未定ではあるものの、
もしかしたら父や父の親戚たちと顔を合わせることに
なるかもしれないのにです。
他にもいろいろありすぎて母の偉大さは
書き尽くせませんが、誰が何と言おうと、
私にとって彼女は世界一の母です。
残りわずかとなった母との生活を、
これからも大切に過ごしたいと思っています。
(なまめんぼう・日本海側・29歳)

ちろんGOODです。
母親は片田舎で生まれ育った、
すこし「フツウ」でない性格です。
小さい時から
「おかあさんの教育ホウシンは間違っている!!」
とよく反抗していました。 例えば、
友達のことを呼び捨てにしてはいけない。といわれ、
友達が私のことを呼び捨てで呼んでいるのを知ると、
その子の家に電話をかけその子の母親に
「どういう教育をしているのか」
と文句を言おうとするような母でした。
その時は泣いて頼んでやめてもらいました。
いまだに差別意識を持っていたり、
彼女の考え方に賛同できないことはたくさんあります。
人付き合いが苦手で、お金の使い方が下手で、
たまに都合が悪くなると耳が聞こえなかったり
ボケたふりをしてほんとに腹が立つときがありますが、
私のことになると、全てをなげうってでも
自分の命を捨ててでも私を守ろうとする身長145cmの
ちいさな55歳を見てると、愛しくて愛しくて
涙が出てきます。もし彼女が他人であれば、
絶対に関わりたくないですが、彼女は私の母親。
22年間私のために苦労してきた母。
ダレも聞いてくれない愚痴を
縁側に座って犬に話し掛けている母。
そんな母を見ていると、私も早く「母親」になって、
母が私にしてくれたように、
自分の子供を守っていきたいです。
おかあさん大好き!!!!!!!!!!!
(海外・女性・22歳)

親のときにはBadに入れました。
母親にはGoodに入れました。
これはもう自分の育った環境というか
「縁」なんじゃあないかと思います・・
どちらにしても幼いときは
「両親」というものは特別な存在で、
普通はまちがったことなんてしないと
思い込んでいました。
大人になって親といえども
人間なんだと気づいてからは
むやみに責めなくなってはいましたが。
(板橋区・女性・39歳)

親にBADで投票したのですが、
母親にもBADです。
転職、パチンコとだらしない父に苦労した母は、
異郷の地で友達もなく、とても孤独でした。
母のよりどころとなった長女の私は、
幼い頃からずっと、母の様々なつらい気持ちを、
くりかえしくりかえし聞かされて育ちました。
逆に、私がイヤなことやつらいことがあっても、
あまり受けとめてもらえてなかったような気がします。
若い頃はそのことをあまり気にせず暮らしていましたが、
自分も母親になり、娘たちが育つにつれ、
父だけではなく、母にも、親らしい接し方をされずに
育ったんだなあと感じるようになりました。
それにともない、情緒不安定がひどくなり、
夫に「親(とくに母親)のように接してほしい」と
無理じいをしてしまうようになっています。
父と違い家庭を大切にする夫なので、
がんばって相手をしてくれますが、
やっぱり親の変わりにはなれません。
すりこみの成果か今でも、
母は「かわいそう」な存在なので、
「一人で耐えればよかったのに」とは
やっぱり言えませんが、ふつうの母親らしく
あたたかく余裕をもって接しててくれれば
今のつらい思いはなかったんだろうと思います。
(じょわ・35歳)

私が世の中にいる人々ので
「愛している」という言葉を心から思っているのは、
母に対してだけのような気がします。
もう、71歳になってしまった母。
亡くなった父の悲しみをを乗り越えて、
未亡人をがんばって生きている母。
足をのばしてぺたんと座っている姿が
とても小さくて、かわいい母。
ときどき、ぎゅーっと抱き締めたくなったり、
手をつなぎたくなる。
でも、私は純粋な日本人なので、
そんなことはとてもできなくて、
だからなにげに、手のひらのマッサージなんて
やってあげちゃったりして、それで、
顔にはださないけれど、あったかいぬくもりを感じて、
本当は、心の中でほっとしたりしている。
そんな、母の存在は当然GOOD
早くいろいろなことを安心させてあげたいです。
ごめんなさい。
(うらり・福岡県)

、私と母親の関係は微妙です。
多分私的にだけで、
母は気付いてないと思うんですけど。
去年、通勤が辛いからという理由で実家を出て
友達と暮らし始めました。
でも実は、何かと干渉してくる母が嫌になって、
ささいなことが積もり積もって、
距離を取りたくなったのが一番の原因なんです。
決して嫌いではないんです、むしろすきなんですけど、
このまま一緒に住んでいたら嫌いになりそうで・・・
そしてまた今、結婚を意識する年齢に近づいてきて、
母は長年付き合っている交際相手が気に入らないらしく、
意識して彼の話はしないようにしているので、
いざとなったとき結婚の話を切り出すのが
気が重くて・・・。微妙な年頃なんでしょうか。
いつかはいい関係になれたらいいなぁ、
という期待を込めてGOODに一票です。
(大阪府・24歳・ひろ)

間では壮年から老年に
はいったと言われる56歳で
海外で単身勤務してますが、
この年になってもやはりお袋のイメージは特別です。
怒鳴られもした、ぶたれた事も、
とっつかみあいで喧嘩もした。
結婚すると言った時暫く沈黙を続け、
”・・・難しいね・・”といって
すぐには賛成してくれなかったあなた。
でもそれから30年。
どこにいてもふっと元気にしてるかなと思い出すあなた。
特に私が35歳を超えてからは
その半数近くを海外で過ごし
電話をするといつも
”まあ・・・チャン、元気に仕事してる・・・”
と気遣ってくれるお袋さん。
やはり世の中がどのように変わろうと
男にとってのお袋は暖かいこころのよりどころ以外の
なにものでもありません。
元気にしてるかな・・・。GOODです。
(出稼ぎ親爺・在マカチ・56歳)

うことなくGOODにしました
いやはや、哺乳類であること、
そしておサルの仲間であることが実感でき、
私個人的には面白い体験でしたし、
私の母親がむちゃくちゃに能天気な女なので、
悪いイメージは有りません。
ただ、
『母親になれ無いのは女失格』だの
『母親になりたがらないのは,半人前』だの
女を差別し、分断する道具として
母親という言葉が使われる時には
悪いイメージしか有りませんけどね。
(ぽよ・女性・37歳)

親』=GOOD
今、私は母と2人暮らしです。
母は小さい時に親と死に別れ、
ずっと苦労して生きてきた人です。
65を過ぎた今も、必死で働いています。
私の父は10数年前、知らない女性と共に蒸発しました。
今生きているのかいないのかも分かりません。
母は、そのことがあった以前も以後も、
私と弟のことを1番に考え、育ててきてくれた人です。
結婚もせず、親戚もほとんどいない私にとって、
この世で唯一、何があろうと
私の味方になってくれる人なんだろうなあ、と思います。
「おかあさん、ありがとう」と、毎日想って生きています。
(石川県・未婚女・35歳)

いながらもGOODにしてみました。
うちの母親はわがままに育てられた
一人っ子お嬢様なのです。
自分の意見は最後まで押し通すし、
使えるものは猫でもあごで使います。
現在実家から離れて暮らしておりますが、
実家で何かあった場合こちらの仕事状況省みず
「帰ってきて手伝って」となります。
もちろん断ることは至難の業です。
でも腹が立ちつつ憎めない存在です。
時にはうれしい一言とかくれますし。
なのでやっぱりGOODなんだろうなぁ。
(もんたろう・北海道・女性・20代)

年の初めに母にが亡くなりました。
未だにそんな気がしてません。
思い出す母はいつも笑顔です。
だったらGOODと思われるかもしれませんが、
BADです。
それは私自身がBADな母だからです。
理性的な母になろうと思いつつ、
実際は子どもと同じレベルで感情的になってしまう、
できの悪い母です。
反省の意味を込めてのBADです。
にも関わらず健やかに育ってくれてる娘達に感謝です。
厳しいフリをしつつ、実は親ばかな母です。
(まゆ・愛媛県・39歳・女子(?))

回のお題はとても胸につまりました。
僕の父親は僕が4歳の時に亡くなりました。
まだ24歳でした。
両親は小学校時代からの同級生でした。
父は18歳の時に、先天性の病気で余命を宣告されました。
母はそれを承知で、19歳で父と結婚しました。
20歳の時に母は出産しました。
まれたのは男の双子でした。
妊娠は予想外のことで、父も親戚も、
父の死んだ後を考えて母に中絶を勧めたそうです。
その時母は現役の大学生だったのです。
しかし母は自分の意思で僕と双子の兄を産みました。
父が死んだ後、母は女手一つで僕たちを育てました。
といっても、母は企業に就職して自分の好きな仕事をして、
実際に僕たちの面倒を見てくれたのは祖母でしたが…。
それでも、とても大変だったと思います。
母は成長期の僕たち兄弟にとって、
母であり父でもありました。
仕事に熱心な後姿と家庭の中での優しさと、
両方を与えてくれました。
一昨年母は、大学時代の同級生と再婚しました。
小さい頃から僕たちをかわいがってくれていた、
とても良い人です。
母の再婚は僕たちにとっても喜びでした。
新しい父親ができたこともありますし、
なにより母が幸せになれたからです。
僕たち兄弟も18歳になり、
4月には2人とも大学生になります。
母には本当に感謝しています。
100回でもGOODと叫びたいです。
これからはもっと、自分の幸せのために生きてください。
面と向かっては言えないけれど、本当に、ありがとう。
(匿名希望・千葉県・18歳)

GOODです。
ほんとうはGOODもBADも超越した存在。
それが、私の『母親』イメージです。
かなり自分はマザコンだと思います。
もし、母が死んでしまったら、
どうしたらいいのか想像すると、
気がおかしくなりそうです。
しかし自分も母親になり、20年になろうとします。
唯一無二の私の母を
『おかあさん』と呼んでいたのが
いつのまにか自分が人の子の母親となり
『おかあさん』と呼ばれるようになり
『おかあさんはね、』と子供の前で
自分のことをそう呼んでいる時
過去の母親イメージが侵食されていくような
妙な体感を覚えます。
そしてあらためて、また、母を見つめはじめます。
(東京都・ほとんど主婦・50歳)

に続き母ですか・・・。
先週はGOODに投票した私ですが、
今回はBAD
いや、本当は違うのかもしれないけど、
タイミングが悪かったかも。
2日前、派手にやってしまいまして。言い争い。
オットのちょっとした行動が
気に入らなかったみたいで、
しかも蓄積されていたようで大爆発。
確かにオットは親世代から見れば頼りないでしょう。
だからって、「社会人として非常識」って
そこまで言う必要あるわけ?
あんたはそんなに偉いのか、と逆に聞きたい。
結婚の承諾を得るために、オットが(その頃は彼氏)、
「ゴン太さんを僕にください」って言ってくれたとき、
あなたは「いやです」って言ったよね。
普通の人は言わないと思うよ?
あれから5年。
母に認めて欲しくて、私なりにずいぶん頑張ったけど、
結局、まだ何にも認めていなかったんだと思うと、
体中の力が抜けました。
挙句の果てに「子供がいない人にこの気持ちはわからない」
こんな屈辱的な言葉を実の親から聞くとは思わなかったよ。
私より、もっと辛い気持ちの人もいると思うけど、
しばらくは、母を許せません。
どうして、あんなに視野が狭くなるのかなあ。
私も、将来、ああなってしまうのかと思うと、
オットに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
超反面教師です。
(ミセスゴン太・札幌市・35歳)

メリカに来て10年、
いい事も悪い事も日本との違いは
いろいろ見てきましたが、
中でもちょっといいなぁと思うのは、
こちらの男の人はお母さんを
とっても大事にするということです。
テレビなんかを見ていると、ごついスポーツ選手が
『ここまで来れたのはマムのおかげです』って
涙ながらに感謝しているのをよく目にします。
日本人はイチローでも松井でも、お父さんですよね、
持ち上げられるのは。お母さんだって、
お父さんと同じにいやそれ以上にがんばってきたに
違いないのに。日本では男がお母さんを大切にすると
すぐマザコンって言われちゃいますもんね。
そういうのってちょっと寂しいなぁと
思うようになりました。私はグッド
(ロサンゼルス・女性・30代)

は、母親に対して
BADなイメージしか抱けません。
自分の新興宗教に私を巻き込み、そこから逃れても
なお、私を引き戻そうとし続け、妄想が激しく、
思いこみだけで「○○さん(夫)とは別れた方がいい」
と言いつのり、新興宗教のせいで
家庭が崩壊してもまったく顧みず。
「あんたがいるせいで、したい仕事ができない」
と言い続けていたのに、私が独り立ちしても、
その仕事にはつきませんでした。
単に、自分ができないことを
私のせいにしていただけだったのだと、
その時気づきました。それまでに、私は
「私が存在するだけで、母に迷惑をかける」と、
自分の存在自体を悪だと思ってしまっていました。
今でもそれは残っています。
私は生きているだけで人に迷惑をかける、
生きていてはいけない存在だと思ってしまっています。
その根っこには、「あんたがいなければ」と
言われ続けたことが強く残っていると思います。
でも、この前、学生時代好きだった人の結婚式に行った時、
花嫁さんが花束贈呈で手紙を読み上げて
泣いているのを見て、
「あの人の結婚相手が、
 母親への感謝で泣ける人でよかったなあ」
と思いました。
私自身は、母への感謝なんてウソ八百は言いたくなくて、
手紙を読むのは省略したんです。
素直に育ててもらえて、よかったね。
感謝が言える関係を築けて、よかったね。
そういう人と結婚できて、よかったね。
そして夫よ、こんなねじくれた心の妻でごめん。
母親へのイメージは、どうがんばっても
GOODにはできないのでBADですが、
「母親に感謝の気持ちを持っている人」は
GOODだと思います。というか、幸せに育ったんだな、
いいな、と羨ましく思います。
(N・北海道・女性・30代)

が27歳の時に母親が亡くなって
3年半になります。
未だ、悲しみは消えないし、
思い出すと泣きそうなときもあります。
孝行したいときに親はなし、とはよく言ったもので
次のボーナスが出たら、何を買ってあげようかという
話をしていた矢先に突然亡くなってしまいました。
生きていたときは、けんかもよくしたし、
早く1人で暮らしたいと思っていたこともありました。
でも、いつも私にとって良き理解者で
絶対的な味方でした。
母親の死後に知り合い、結婚した夫を紹介できないのが
心残りでしょうがないです。
もう二度と会えない最愛の母親に
ありったけの愛を込めて、GOODです。
(東京都・女性・30歳)

ぶんGOODが多いだろうなと思って
投票しましたが、やっぱりそうでした。
母親は、みんな好きだし、好きでいたいですよね。
でも、あえてBADです。
私、嫌いなんです。母親が。
小さい時に離婚して、いわゆる女手一つで
苦労して育てて頂いて
ありがたいとは思っていますが、嫌いです。
誰のおかげでここまで大きくなったんだって
恩を押し付けるのがたまりません。
しかも「ばか女」よばわりです。
子供を持てば、親の気持ちもわかるっていいますが、
私も現在1歳半の娘の母ですが、ひとの親になってみて
あらためて、子供って自分で育っていくんだな
ということがよくわかります。
親は、それを手助けするだけです。
自分が望んで産んだからには、
どんな状況でも育てるのは当然。
それが「恩」だなんておかしいとおもいます。
子育ては日々大変ですが、それ以上に心があたたかくなって
とても幸せです。
本人が幸せになるのが親孝行でそれ以上は望みません。
こんなに「親孝行をしろ」とおしつけられると
よっぽど自分が子供の頃可愛げがなかったのかと思い
悲しくなります。
母親が「嫌い」ってなかなかよっぽど親しい人にも
後ろめたくて言ったことはないけれど、
これは2者択一なので
すっきり「嫌い」と宣言できて嬉しいです。
少数派ながら同じグループの人もいるようだし
(思いはちがうでしょうが)。
私は自分の母親に甘えた経験がないので、
自分の娘にはずっと甘えていて欲しいです。
(ももよん・東京都・30半)

 

次回の投票開始は、3月28日(日曜)の予定です。
テーマもその時に発表しますので、
ぜひ参加してくださいね!
その時のあなたの考えについても、
どうぞメールをお寄せください。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、「モノゴト」としてくださいね。

2004-03-24-WED



リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、
こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、
バッドイメージ(BAD)でとらえているか、
率直に答えてください。

どちらでもない、という気分の場合は、
むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。
ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。
あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。
(締め切りは、23日(火)中です。
 結果は24日(水)に発表します。
 次の更新は28日(日)の予定です。)

2004-03-21-SUN

BACK
戻る