GOODorBAD
大投票GOODorBAD?
あらゆるモノゴト、いまどっち?

monogoto#0048

日本

投票、ありがとうございました!!
投票総数は3,050
それでは、結果を発表します!

  

GOOD
68.5%BAD31.5%
 で、

「日本って、
 GOODなイメージ」


と、なりました。

「身近なテーマなのか、遠いテーマなのか、
 どっちともとれる「日本」というお題でした。

 今回は、ぼくは、こんな読み方はどうだろうと思いました。

 GOODをクリックした約70%の多数の人は、
 BADの人が3割いるんだなぁ、と想像する。
 逆に、BADに投票した30%の人は、
 GOODイメージの人が7割もいることを想像する。
 だけでなく、
 GOODのイメージの人は、
 自分のなかにも30%のBADがあることをイメージする。
 BADに投票した人は、
 自分はひょっとしたら70%のいいイメージを持っていながら
 あえてBADを選んだのではないかと、自問してみる。

 ちょっとややこしいですが、
 この7:3の数字を、
 まるごと自分のものとして考えるのも、
 おもしろいんじゃないかと思いました。
 つまり、世間と、自分の頭が相似形だと考えてみるわけ。
 軽いあそびとして、おためしくださいませ。」
 (darling)

GOOD 68.5% BAD 31.5%

年齢別に見ると、次のようになります。

GOOD BAD

60歳以上

76.2% 23.8%
55〜59歳 83.7% 16.3%
50〜54歳 69.4% 30.6%
45〜49歳 69.2% 30.8%
40〜44歳 66.0% 34.0%
35〜39歳 67.3% 32.7%
30〜34歳 65.4% 34.6%
25〜29歳 68.6% 31.4%
20〜24歳 73.6% 26.4%
15〜19歳 64.4% 35.6%
14歳以下 59.1% 40.9%
(色がついている数字は、
GOODBADそれぞれの上位3位です。 )

日本国内からの投票と、海外からの投票では、
違いが出るでしょうか?

国内からの投票

GOOD67.5%
BAD32.5%
海外からの投票

GOOD85.6%
BAD14.4%

海外からの投票に、ぐんとGOODが多いようです。

みなさんからのメールを紹介します。
今回は、十代の方からメールをたくさんいただきました。



本、いいと思います。
曖昧なのも、自分の意思をはっきり伝えないのも
日本の美徳ですよ美徳。
アメリカ人やらは、よく
「日本人は自分の意見をはっきり言わないし、曖昧だ」
とか言いますけど…それは読み取れないオマエらが
悪いんじゃー! と思っちゃいますね。
日本人には“人の心を慮る”というですね、
繊細な脳があることを誇りに思います。
日本語だって好きです。ひらがな、カタカナ、漢字。
沢山あって面倒だけど、それだけ表現が
豊かというわけで。
例えば同じ「美しい」でも
「うつくしい」、「ウツクシイ」、「美しい」
では、それぞれ違う美しさを表すことができると思います。
なんて素晴らしいんでしょう!
日本人に生まれてよかったと思いますねー。
もっとこういうイイとこ、世界中に自慢すればいいと思う
のですが、それをしないのも、イイところ。
(kayo・長崎県)

躇することなく「BAD」に投票しました。
好きなところ、素晴らしいなと思うところ、
たくさんたくさん、もちろんあるんです。
日本人に生まれて良かったと思うことも
たくさんあります。
でも、いわゆる「弱者」に対しての政府の姿勢
・社会の対応、「自分の意見」を持っていない外交、
数々の「この国の問題」に見て見ぬ振りを
決め込んでいるかのような国民性など、
見聞きするたびに、やりきれなさで一杯になるんです
(乱暴に一括りにして話している点はご勘弁ください)。
だからどうしても、悲しいんだけれど、「BAD」。
わたしが「日本」に対して批判的な目を
向けるようになったのは、
旧日本軍のアジア侵略行為について、
学校で一切教わらなかったことの衝撃から始まっています。
わたし(34才)は学生のときに、
第2次世界大戦について「関東大空襲・沖縄地上戦
・広島長崎への原爆投下」で敗戦した可哀想な日本、
と教わったので、その後、旧日本軍が何をしてきたのかを
知ったときには、大人達への怒りと不信感で
一杯になりました。なにを被害者ぶっているのだ、と。
「関東大空襲・沖縄地上戦・広島長崎への原爆投下」
などの悲惨さを伝えることは、
戦争の悲惨さ無意味さを知らせる意味で
もちろん大切なことですけど、自分達「日本」の加害行為を
隠し続けていたことが、とにかく許せなかったんです。
あれから今まで、その「大人達への怒りと不信感」は、
一度も消えたことがありません。
過去のことも、現在行われていることも、
あまりにも他者を馬鹿にしている、この国「日本」。
このまま変わらないようなら未来は暗いなと
思ってしまうのです。
今わたしは、一人一人はそうではない、ことが救いで、
草の根的にいろいろ活動しています。
一人一人と接していると未来は明るいと思えます。
(かちがらす・佐賀県・女性・34歳)

みましたがBADに投票します。
住みやすいし、田んぼや畑が広がる田舎の風景は好きだし
物は豊富だし、食べ物はおいしいし、
友だちだっていっぱいいるし、
別に嫌いじゃないです。
でも、時々イヤになることがあります。
例を挙げると、仕事で打ち合わせをしているとき、
話し合いがなかなか前に進まないんです。
「これもいいけど、Aさんの案もいいし・・・
 どうしようか・・」という感じです。
私も自分の意見は言うけど、アシスタントという私の立場上
「じゃあ、これで決まり!」と言うわけにもいかず
上の人が決定を出すのを待たなければいけない。
打ち合わせに限らず、他の仕事上でも
ごはんを食べに行くときでも
なかなか、みんなが自分の意見を言わないときに
イライラした私が「私は○○○がいいと思いますけど」
なんて言うと
私の上司は「一番下っ端なんだから出しゃばっちゃダメ」
という目で見ます。
私の性格のせいもあると思うのですが
同じようなことでイライラしてる人は
たくさんいると思います。
こういうことって、日本だけだと思うのですが。
それから、これはちょっと
日本を好きじゃない理由としていいのかどうか
分かりませんが・・。
遅刻魔の私は、ヨーロッパやハワイなどに住む人の
時間に惑わされないゆったりした考えや、
行動が羨ましいです。
集合時間に平気で1時間、遅れてきたりとか・・・・。
いいなあ・・・。
(24歳 女性)

Goodに1票いれました。
離れてわかる物事の良さというのでしょうか、
親のありがたみもそうですが、
日本というのも同じようです。
日本と聞いて思い浮かべるのは、
ほんだしの宣伝にありそうな、
湯気のたつ台所とお母さんのエプロンでしょうか・・・。
アメリカの田舎町では日本の白米を仕入れるにも
車で2時間、高速をまともに走れる車を持たない
私にとって、真っ白い炊きたてのご飯に
生卵をぽんっと割ってお醤油をかけてたべる
”たまごごはん”なんて夢です、夢。
しかもこちらの卵を生で食べるとお腹をこわす!
というのは本当らしく、夢も幻です。
日本って湿気のある感じがして、
じめじめとしたところもあるけれど、
しっとりとしていて優しくて、
ぬくぬくと温かくてちょっと色っぽいな〜と思います。
この先日本へ帰る当てもなくなって、
懐かしいものを数えては
少し涙している今日この頃です。
(おひるやすみ・アメリカ・26歳)

の日本はあまり好きではありません。
危機感のなさや、平和ボケや、
自分勝手と自由を勘違いしている人が多すぎる気が
するからです。けど、歴史背景や、美しい文化、
きれいに生きようという人達と出会うたびに、
好きになります。あと個人的に戦国マニアなので、
英雄とうたわれた武将の潔い生き方を深く知る度、
この国に生まれて良かった! と思います。
しかし、はたらき過ぎの周囲の人を見てると
ムネが痛みます。日本人ははたらき過ぎです!
もっとゆる〜く生きようよ、と。
色々思う事はありますがやっぱり好きです、
好きだから無視できないんです、GOODです!

は日本語教師の勉強をしたり、
大学の研究室で留学生・外国人研究者を
迎えたことがあります。
彼らはどうして日本に来たかったのかと
考えることも結構ありました。
大概彼らは、最初こそ英語などで意思の疎通をしますが
そのうち日本語をそれなりに使いこなして母国に
帰っていきます。
結局最後まで、どうして日本に来たかったのかは
わからないのですが、彼らが日本に到着して、
初めて研究室にやってきたときに見せる笑顔を
思い出すと、日本って結構良いのではないかと思います。
(わがし)

日、一昨日あった文化祭の片付けをしながら
日本について友達と偶然話し合う機会がありました。
・日本は治安もそこそこいいし、生水が飲めるし、
 教育も受けられる。
・だけど、今の日本の制度(政治とか義務教育とか)には
 不満がある。
・日本はアメリカの子分みたいになってる。
そんな話をしたのですが、
思いがけず熱く語ってしまう所でした。
文化祭疲れのテンションがそうさせたのかもしれません。
これから日本はどうなっちゃうのかなぁといった不安が
絶えず自分の中にあります。
なんだか必死にもがいてるようで、
その中にいる事がとても不安な感じなんです。
過渡期にいるって事なんでしょうか。
そういった気持ちから今すごく別の国に行きたいと
安易に考えてしまいます。
故郷を捨てて東京に出るというようないきおいで。
だから私はBADに投票しました。
日本の四季や、民芸は好きなんですけど…
(しろ沢しろ実・茨城県・17歳)

っぱりGOODなんだろうな!
なんだかんだといっても身体に染み付いてる日本。
文句ばかり言っている裏には良い国だからだと、
いやそうでありたいと願わずにはいられません。
だんだんと悪い方へ転がっているのも、事実です。
所詮、暮らしが苦しくなれば悪い方へいくだろうな、
今の世の中失業など深刻な社会情勢があるけど、
リストラされてもしばらくは暮らせる。
まだ安全でもあるし、頻繁に恐い事が起これば
悪い方へとそれでもまだ許せるのかなと楽観主義者かも、
ゆでカエルにならぬよう敏感にもなって
日本を感じていたい。
(ぼちぼち・京都府・50歳)

BADに票を入れました。
生まれてから15年間ほかの国には
行ったことがありませんが、日本が大好きです。
・・・でも何だか今の日本は私にとって
BADなイメージなのです。
みんな、みんな平和ボケしちゃってる感じ。
そしてその中に私も入ってしまう。
ほかの国が戦争をしてる時、地球温暖化で自分の島が
もしかしたら沈んでしまうという時、
私は多分フツーに制服のスカートを短くして
友達とギャアギャア騒ぎながらプリクラとったりして
遊んでる。なんか矛盾してる気がする。
自分の国、人の国だって言ってても
同じ空を使っているのにね。
これから日本どうなっちゃうのかな?
何が言いたいのかわかんなくなっちゃったけど、
一番自分がボケちゃってますね・・・
(由香利)

本の自然や文化、風土、とても好きです。
春夏秋冬で移りゆく景色、暑さ、寒さ、そして食べ物
それに合わせるように生きる文化
季節を「楽しむ」感覚、考えただけでうれしくなります。
しかし今回BADをつけたのは・・・・。
逃げ続ける日本の「社会」が嫌だから、です。
政治も、経済も、学校も、警察も、親も、子供も、
あらゆるものが現実から逃げている。
「きっと誰かがやってくれる」
それが合い言葉のように感じられます。
大人の小論文教室、最初の頃、
「考えないって、自由じゃない」
という言葉が出てきました。
そのとき、私は心が痛みました。
もう、逃げないで、考えよう。
そして、「自由」に生きよう。
今、目の前にあることから逃げないで立ち向かうんだ!!
もう逃げないでほしい。
昔、バブルの頃を懐かしんで現実を見ない人たちに
この先のこと、考えてほしい。
自分たちの子供の将来を考えてほしい。
そうすりゃ、日本の未来は明るくなるんじゃない?
(浅はかでしょうか?)
そんなわけで、今はあえてBADにします
いつかGOOD!!! な日本になるといいな
(Tama)

GOODイメージです!!
今、海外に住んでいるのですが、日本には、何でもある。
食べ物も色々なものがあるし、
100円ショップや、コンビ二はかなり良い。
日本文化も、とても良い。
日本を離れてみて、つくづく、
日本はいい国だと感じました。
日本は、「痒いところに手が届く」国だと思います。
(ミチョコ・セリバテール・26歳・女性)

の日本に対してのイメージはBADです。
なぜなら、今景気とかがどん底に悪いからです。
それに、今日本を担っている国会議員や
総理大臣の小泉さんを、個人的に信用してないからです。
小泉さんは改革、改革と言ってるけれど、
実際何もしてないように思えてしょうがないんです。
僕の知らないことを何かやっているのかもしれませんが、
効果が出ていないのならやっていないのと同じ事です。
日本の文化はとても好きです。
できれば日本から離れたくありません。
しかし、このままでは日本の将来に不安があります。
どうか、小泉さんと国会議員の皆さんには
頑張って欲しいです。
(KOB・男性・16歳) 

ャラクタービジネスに携わっています。
アニメ、コミック、ゲーム、玩具に至るまで、
今や世界を席捲しているキャラクターの出身国といえば、
わが日本であります。
アニソンカラオケが充実していたり、
GC「ゼルダの伝説 風のタクト」を
世界で最初に遊べたり、
ましてや「MOTHER 1‐2」の話題も
共有できてしまう、
そんな日本に生まれてよかったなあ、と心から思います。
だからGOOD。以上!
(ツルけん)

ょっと昔は「嫌い」だったんだけどね。
ただ「日本は嫌いだ」「日本はどうしようもない」と
言ってる自分が嫌になってきたんですよ。
「日本は嫌いだ」という自分自身の中に
「逃げ」を見つけたりもしてますもんで。
良くも悪くも自分はこの日本の環境の中で
育まれてきたんだし、
「日本人」であることに間違いはないんだから。
大体、「嫌い」なのは政治の在り方や、
日本的人間関係の陰湿な部分だったりするのであって、
「日本」の風土は凄く好きなんです。
で、総合的には「GOOD」なんじゃないかなぁ、
などと最近は思ったりしているワケ。

 日本脱出したし
 皇帝ペンギンも
 皇帝ペンギン飼育係も

そういう気分は未だにどっかにありますが。
(鈴麻呂・福岡県・男性・38歳)

たしは、教職についています。
教師が夢を語らずしてだれが語る!
と思っているので、子どもたちには、
日本というのは今後、あなたたちの活躍によって
すばらしい国になるのだよ、と話しています。
しかし、これは、子どもたちに語る、
「夢」でしかないように思っています。
いまの日本は、「先進国」と言われる国ですよね。
しかし,「発展途上国」と呼ばれた国々に、
どんどん追いつかれてきています。
そして、日本国民の科学への興味は、
十数年前に比べて減っているそうです。
(科学雑誌の読者の減少がそれを物語っているのでは?)
このままでは日本は、「発展衰退国」として、
かつての先進国としての影にすがっていくしか
なくなるのではないでしょうか?
とても心配です。これから、日本が衰退していかないよう、
教育の場で尽力していきたいと思っています。
ということで、がんばれ! の意味をこめ、
今のままでは「BAD」です。
(けい・仙台・女性・27歳)

な国だニッポン。
そうたびたび思うことがありました。
海外に長期滞在後には特に。
集団での右向け右思考や、
事件や問題をなあなあにしてしまう体質。
メシくらい同じものを頼まなくてええやん!
な〜〜んて頻繁に思います。
島国・日本、これだから日本人わ!!
ただね、
豆を腐らしたり、甘く煮たりして食べる事や、
黒く四角い海藻の乾燥物
生で魚を食べたり、
塩っ気たっぷりで酸っぱい梅干しとか
小麦粉生地にタコを入れて丸く焼いてソースで食べる事、
ソバを音をたててすする、
粘りのあるご飯。
それらが大好きなんですよ。
ご飯美味しいぞ、日本。
私はこのご飯のために日本人をやめるつもりはありません。
醤油がなければ生きていけないの。
若い人よ、ハンバーガーはたまに食べるだけにして
焼き魚にお浸し、納豆、みそ汁、そしてご飯。
じゃぱにーず・すたんだーどを食べましょ。
そんな日本食の肩を持ってGOODに投票でした。
(かなず・栄養士・北海道・31歳)

本の国に対してGOODなイメージを持っています。
特に日本の文化は個性があって自分がそういう日本に
生まれたことに誇りを思います。
ただ、”日本人”となるとBADなイメージになります。
日本人は個性を出すことを嫌う社会で生きるため、
私も含めて一人一人のIdentityがしっかりしてない人が多い
様な気がします。
(マユミ・海外)

BADです!
曖昧なところがイヤです。政治も経済も文化も。
それが美学だという意見もあるけれど、
曖昧さが原因で、いい方向に進んでいないものが多すぎます。
はっきりしてくれ〜
(ねこ・横浜市・女性・31歳)

GOODに投票しました。
確かに社会が経済や高齢化問題などで行き詰まりが
生じてるのは僕にも分かりますが、
世界の中でこれだけ色々な生き方ができる国は
そう無いと思うし「味噌汁にご飯」のような
当たり前のようにこの国にあるものがやっぱり好きなので。
何より、この国に住んでいる若者である自分が
この国をいいイメージでとらえていないようでどうする!
という気持ちもありました。
(神奈川県・男性・18歳(19日で19歳になります))



次回の投票開始は、6月22日(日曜)の予定です。
テーマもその時に発表しますので、
ぜひ参加してくださいね!
その時のあなたの考えについても、
どうぞメールをお寄せください。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、「モノゴト」としてくださいね。

2003-06-18-WED

第四十八回の「モノゴト」は、

monogoto#0048

日本

「日本」です。
ずばり、いかがですか?

リクツはとにかく、自分自身の気持ちが、
こいつをグッドイメージ(GOOD)でとらえているか、
バッドイメージ(BAD)でとらえているか、
率直に答えてください。

どちらでもない、という気分の場合は、
むりやりにでもどちらかに決めてくださいね。
ついでなので、年齢層と性別と地域もクリックしてね。
あとで、傾向なんかを探ると、また遊べそうだから。

ついでに、テーマとしてとりあげてほしいモノゴトも
募集いたします。
宛先は、メールで
goodorbad@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「モノゴト」としてくださいね。
(締め切りは、17日(火)中です。
 結果は18日(水)に発表します。
 次の更新は22日(日)の予定です。)

2003-06-15-SUN

BACK
戻る