CHILD
これでも教育の話?
どんな子供に育ってほしいかを、
ざっくばらんに。

第1回 福武さん、島を持ってるんですよね?。


糸井 あのう・・・。
福武さん、島をお持ちなんですよね?
それだけでおもしろいなあと思うんですけど、
島では何をなさっているんですか?
福武 飛行機に乗ったり、ヨットに乗ったり。
・・・そこで、極楽をつくろうと思った時からね。
糸井 おおー。かっこいい。
(笑)できそうですか?
福武 だいぶできて、今、7割ぐらいかな。
糸井 へえー。

ほんとにおやりになっているんですね。
ふつう、島は買ったけれども、
忙しくて行けないよとかって、
よくあるじゃないですか。
・・・仕事がお忙しいでしょうけれども、
「行く行かない」は、性格の問題なんですか。
福武 性格というか、
直島に行く間に仕事をやっているわけじゃないです。
(※注:直島=福武社長の持っている島の名前。
       瀬戸内海に浮かぶ風光明媚な島)
週末はできるだけ大事にしますよね。
糸井 へー。
福武 そのくらい休みとっても、
会社はどうにもならんでしょう。
糸井 いいなあ。

(ベネッセスタッフに向けて)
行ったこと、あるの?
ベネッセ ええ、あります。1回だけ。
福武 最近は、ない?
ベネッセ 最近は全然ないです。
福武 最近は、おもしろいのを
やっているんですよ。
古い民家を現代美術の美術館にしたり。
それはけっこう、おもしろい。

あ、そうだ。
アレを持ってくればよかったなぁ。
「トラベラーズ」の
世界の七大名所になったんだから。
去年だったよなあ?

「トラベラーズ」というアメリカで出している雑誌。
ネクスト・セブンワンダーズ・インどこどこ、
というものに直島が入りました。
「パリにあります、ロンドンにあります」
という中で。
糸井 言わば、人工的に
「七大何とか」の位置を獲得したわけですよね。
すごいなあ。

・・・いや、あの、ぼくがここに来たのは
たぶん、こういう話をすることを
期待されているわけじゃないんでしょうけど(笑)、
とてもおもしろいので、
思わず聞きたくなっちゃうんです。
島って、どのぐらいの広さのものなんですか?
福武 島の広さは、
一周、15kmぐらいだったかな?
3,700名ぐらいの人口で。
糸井 ふーん。
それはもともと住んでた人がいて、
福武さんが一部を買ってるわけですよね。
福武 ええ。
糸井 そういうの、すごく興味があるんですよ。
福武さんの島のウワサはよく聞くんですけれども。
かっこいいじゃないですか。
懐が深い、と言いますか。
福武 (笑)ぼく、そっちの話題なら
いくらでもできるんだけど。
糸井 (笑)
福武 この直島という島で
さまざまなプロジェクトをおこなったあとに、
「ベネッセ」というコンセプトを導入したんです。
直島でプロジェクトをスタートさせたのが87年で、
ベネッセという言葉を会社に導入したのが90年。
(※注:ベネッセ=「よく生きる」という意味)
実際に社名を変えたのは、95年ですが。
糸井 へえ。
福武 直島にいろいろ関与し出してから、
「会社の名前を変えてやろう」
という確信ができたみたいな感じでしょうかね。
糸井 その前までは、
「ベネッセ」というコンセプトは、
なかったんですか?
福武 なかった。
糸井 島のプロジェクトがなければ、
全然違った名前になっていましたか?
福武 そうそう。
たぶん、ぜんぜん違った名前になったでしょうね。
糸井 ベネッセってネーミング、
出はじめた当時は、たいへん失礼ですが
「突然、何を言いだしたんだ?」
みたいなものがありましたけれども・・・。
でも、名前の「持ち」がいいですね。
福武 やっぱりあれも、
20年ぐらいかけてますから。
糸井 なるほど。

2001-03-12-MON

BACK
戻る