坊さん。
57番札所24歳住職7転8起の日々。

第22回
 “怒り”は“怒る”にするべきなんだろうか?


僕が住む地方の、ばあちゃん、じいちゃんは
なぜか「え」のまえに「ぃ」を付けるんです。
それが、子供の頃から不思議です。

「あんた、どこの子?
 ああ、ぃエイフク寺の子か!
 ちょっと、ぃえんぴつ、とって。」

イエイ!

ほぼにちは。
ミッセイです。

今日はちょっと変な電話がかかってきました。
キーボードを武器に世に問う!!
つもりは、ありませんから、

「ミッセイ君、大変だったねぇ」

って気軽に聞いてくださいね。

それは、ある大手新聞社の支社を名乗る人から
かかってきました。
(それが事実かどうか僕には解りません。)

僕の住む地域の歴史紹介を紙面で掲載するので
そこに“協賛広告”を出してくれませんか?
って話でした。
(“広告”ではありません、“協賛”です。
 と強調されていましたが。)

一口3万円。

僕も経験がないので

「家のモノと相談してから判断いたします。
 もし、お話を受けさせていただく可能性のある場合は
 こちらから御電話しますので
 明日までに御連絡しない場合には
 こちらにその意志がないと、御判断下さいね。」

で、どうなったかというと

相手が“怒った”んですね。

「頭をこちらから下げてお願いしてるのに
 そんな中途半端なことじゃ困ります。」

てな感じ。

みんなは、こうゆう時どうしてる?

僕は基本的に“怒らない”事にしてます。

いろんな事に“怒らない”事にしてます。

親しい人にはとてもよく怒りますが。

僕は最近まで、これは「怒れない」って思ってたんです。

「もっと怒らんといかんなぁ」と。

でも、そうでもないみたい。

頭に来る事なんて、まぁ、生きてりゃ、
いくらでもあります。

これに、いちいちお付き合いしてたら
はっきりいって、時間もったいないです。
バカみたいです。

そして、偽善!とかカッコつけすぎ!!
って言われるのを覚悟して言いますが
ヤナ奴に出会ってしまった時
僕はこういう風に思えるように訓練中です。

「僕はコイツよりは、優しくて、マトモな
 “感情”を持ち合わせている。
 それを静かに提示しよう。

 これは“感情のシェア”だ。」

いってしまった。カッコ悪いかな?

まぁいいよ。

でも「怒ってますよ」ってポーズとらなきゃ
気づかない人もいるだろうしね。

「怒る」ってのはケッコウ難しいね。

「怒る」のが向いてるって人も絶対いるし。

まぁ坊さんやってると、色んな電話がかかってきます。

「仏壇買いませんか?寄付お願いします。
 今から行きます。」

などなど。

全てが初めてのことなので、ドタバタしてます。

でもドタバタしながらでも、

「断って、一丁上がり!」

じゃなくて、じっくり色んな事を
考えてみたいと思います。
(仏壇買おうかなって事じゃないよ。)

ただ、怒らないって事と、自分の意見を染み込ませない
ってことは別なんだよね。

たぶん。

その辺の心の操作が僕はすごく、ヘタだと思います。

「オレは怒った。だから自分の意見を言った。」

って思いがちです。

今日は「坊さん悩み相談室」みたいになってしまったね。
でも「怒り」について、いいアイデアを持ってる人がいたら
教えて下さい。

じゃあね。

ミッセイ

2002-01-30-WED

BACK
戻る