人類最速9秒69!
女子レスリング金・銀!
卓球も白熱だし、いろいろたいへん!

このページが更新されるころは
女子マラソンの結果が出ているのかな。
うーん、どうなってるんだろう。

それはさておき、こんにちは。
すごいですよ。メールの量が。
メールをおかずにメールが何杯でも食える、
というくらいメールが来ています。
どうもありがとうございます。

さあ、今日もはじめましょう。
担当は、いつものように私、
男子原稿書き個人、ニッポンの永田です。

いつものようにはじまりは、
たくさんのメールが集中したネタを
最初にあらかじめ公開する
「どぼん」のコーナーです。
今日の「どぼん」はこの3つ!

女子レスリング、観客席に、
おにぎりをかぶった女性と
金のタイツを着た江頭2:50らしき人が!
これは観た人も多いのではないでしょうか。
江頭2:50さんに関しては、
本人かどうかちょっとよくわかりません。
おにぎりちゃんは
わりとふつうの女性がかぶってて
そこが新鮮でしたね。
カメラマンも気に入ったのか
要所要所で映していました。
関係ないけど、荻原次晴さんもいましたね。
たくさんのメールありがとうございました。
しかしながら、ユー・アー・ドボン!
男子卓球団体戦、ドイツの選手の
短パンの左のスソがめくれすぎ!
あれはなに? そういうクセ?
あの選手のお母さんとかは
「みっともないからやめなさい!」
とか言ってるのかな。
よくわかりませんがたしかに気になりました。
たくさん報告してくださったみなさん、
おまえらは、どぼん!
世界陸上につぐ、「どぼん」連覇!
女子砲丸投げ決勝の優勝はビリ!
ビリが1位! ビリが優勝!
ビリなのに1位! ビリなのに優勝!
「観たぞ」シリーズ史上初!
なんと、「どぼん」の連覇です!
「大阪世界陸上」で「どぼん」だった
わかって送ってくださっている方と、
ふつうに送ってくださっている方がいました。
ま、送りたくなる気持ちもよくわかります。
なにしろ、ビリが1位ですから。
ビリなのに優勝ですから。
それにしても、この「どぼん」の連覇、
ビリ選手が連覇しないとありえない記録ですから、
ある意味ではビリ選手がすごいということです。
おそらく読んでないと思いますが、
ビリ選手、おめでとうございます!
メールしてくださったみなさん、
まとめて「どぼん」!
それでは本編をはじめます。
例によって大ボリュームとなっておりますので、
お好きなところだけ拾って読んでくださいね。
右のスクロールボックスの大きさを
チェックしたりしないように。
それじゃ、はじめまーす。
女子レスリング
伊調千春、決勝進出です!
なぜかはわかりません!
ルールがさっぱりわかりません!
(まい)
メダルが期待される女子レスリング!
にわかファンがこぞって観戦したものの、
ルールがちっともわからない!
ここんとこ柔道を見慣れたせいか、
つい背中がつくとドキっとします。
一体何がどうなれば勝ちなんだっけ?
と思います。
(ともはる)
ようやくにわかファンの頭に
柔道のルールが浸透しはじめたころだけに
よけいに混乱しちゃう!
レスリングを見ています。
くんずほぐれつとはこのことか、
と納得してしまう試合なのですが‥‥
選手の皆様が一体なにを
どうしようとしているのかが飲み込めません。
押したりひっくり返せばいいんですか?
柔道みたいなもん?
‥‥がんばってもうちょっと見ます。
(ぐぅ)
ぼくの知ってるかぎりのにわか知識でいうと‥‥。
・両肩がマットに1秒ついたらフォールといって
 柔道でいう「一本!」になる。
・1ピリオドが2分で、全部で3ピリオド。
・1ピリオドのあいだに6点差つけると
 「一本!」と同じように勝ちとなる。
 (テクニカルフォールという)
・1ピリオドのあいだのポイントを比べ、
 多いほうがそのピリオドを取る。
・全部で3ピリオドなので2ピリオド取れば勝ち。
‥‥というようなところでしょうか。
もしもぼくが勘違いしてたら言ってください。
レスリング、
マットの中央がヘリポートです。
(セバスチャン)
ヘリポートじゃないと思うんですけど、
「H」と書いてありますねぇ。
どうして「H」なんですかねぇ。
なんかの頭文字とかですかねぇ。
ていうか、そもそもヘリポートの
「H」ってなんなんですか?
ヘリコプター(Helicopter)の「H」?
なんかそれ、すごく安易じゃないですか?
ゴリライモが「ゴ」のシャツを
着てるようなもんでしょう?
永田が「N」のTシャツを
着てるようなもんでしょう?
(おそるおそる上のイラストを見上げる)
‥‥‥‥あっ! オレ、着てる!
カナダの選手、パンツの柄が透けて見えてます。
文字が書いてあるっぽいですね。
思わず試合そっちのけで
読もうとしちゃったじゃないですか。
(まくちゃん)
あのユニフォームは
透けることを想定したデザインなんですよね?
だって、みんな、同じパンツだったし、
赤のユニフォームも青のユニフォームも
同じ感じで透けてたし、
まさか「透けるとは思わなかった!」
ってことないでしょ。
だとすると、気になったのは、
うっすら透けたパンツに
なんて書いてあるかですねぇ。
「試合に集中しろ」
「あほがみるブタのケツ」
「あたしの尻の文字でも読みな」
そんなようなことが書いてあったら
どうでしょうか。
女子レスリングのカラーボールの制度、
あまりにも運任せで納得いかない気がします。
(れいぞう)
びっくりするよね、あれ!
0対0のままでピリオドが終わったら、
クリンチっていって、
中央で選手が組んだ状態で
ちょっとした延長戦のようなものをやるんですが、
その組み方が、両者イーブンではなくて、
攻撃側と防御側があるんです
(足を持つほうと持たれるほう)。
で、どっちがどっちをやるかを
色のついたボールのくじびきで決めるんだけど、
なんと攻撃側が8割くらい有利なんですよ!
なんて中途半端に運任せな延長システム。
レスリング女子48キロ級の三位決定戦で、
主審が笛をくわえたままハイハイしていて
さながら赤ん坊のようでした。
(独眼竜)
ふはははははは。
たしかに、そう見ようと思えば
そう見えないことはないけれども。
ぃよしっ!
伊調千春、まずは一勝!
昨日の柔道で、最後の一秒まで
試合はわからないってことを心底実感したので、
最後までちょっとも安心できないし、
逆に、最後まで希望も持ち続けられます。
(まい)
ええこと言うね、まいちゃん。
最後の最後まで勝負の行方がわからない
ということは、つまり、
最後の最後まで希望が持てる、
ということなのです。
‥‥え? なんですか?
それ、まいちゃんが言ったのと同じこと?
むしろ、それが、まいちゃんの言ったこと?
ああ、こりゃ失礼しました。
でも、打ち合わせとかで、
そういう人っていますよね。
女子レスリングに話を戻りましょう。
伊調選手がアテネの金メダリストと
闘っている観客席で
串揚げっぽいものをのんきに食べてる人がいます。
しっかり応援せんかいっ。
(ま。)
串揚げっぽいものってなんでしょうね。
わざわざ「っぽい」って言ってるんだから、
きっと串揚げそのものではないんでしょうね。
串揚げっぽいものって
串揚げ以外になにがありますかね。
串揚げっぽいものは
串揚げ以外にないんじゃないですかね。
女子レスリングに話を戻しましょう。
伊調選手の準々決勝、
相手のウクライナ選手。
これ、レスリング?
ダンナに浮気された妻が
逆襲してるようにしか見えないんだけど。
(うらら)
この場合は、
伊調選手が男っぽいということではなく、
なにしろウクライナのメルレニ選手が
「嫉妬にくるう女房」っぽいんです。
いや、あくまで印象の話ですよ?
伊調選手、逆転勝ち!!
いやーーーーー!! 最後の最後の10秒で!!
ふわーーー!!
(しまち)
いや、この3回戦はすごかった。
あと10秒で負け、というところから
大逆転のフォール勝ち!
伊調千春!!!!!
メルレニに勝った! 勝った!
ラスト、何秒? 5秒?
最後の最後までわからないのがオリンピック!
「これが伊調の強さです!」
(まい)
レスリングって、じわじわじわじわ
ポイントを重ねるものだという
印象があったんですが、
こういうこともあるんですねー。
伊調千春、決勝進出!
しかし、金メダルには届きませんでした。
あぁぁ、負けた‥‥。
くやしいだろうなぁ、
勝った笑顔を見たかったけど、
激しい闘いを重ねて勝ち得た銀も、
とても価値あるものだと思う。
NHKの女性アナウンサー、
ちょっと声詰まらせてましたね。共感。
あーほんと、かっこよかった!
(アサミ)
姉妹で金メダルを!
その夢は、残念ながらかないませんでした。
伊調選手、表彰式、どんな表情で
メダルを受け取るのかと思ったら‥‥笑顔っ。
見ているこちらが泣けてきます。
晴れやかな笑顔ですねっ!
お疲れ様っ!! カッコイイ! 惚れそうっ!!
(レイ)
「銀ではダメだ」という
アテネのときとはまったく違ってました。
あっ、表彰台でにこにこしてる!
ありがとう! よかった!
(んぽ)
にこにこしていたのは
伊調千春選手だけではなく。
表彰式、伊調選手の笑顔にじーん。
カナダの選手の泣き笑いにじーん。
みんなよくやった!
(あさ)
みんな、試合中と、まったく違う顔!
伊調さん、銀メダルだったけど。
悔しいだろうけど、でもすごいよ!
インタビューも超男前〜!
いやーかっこいいわ。
(り)
そうそう、このインタビューが
すごかったんですよ。
「馨と歩んできた
 この4年間は最高だったから。
 それが私の誇りです。」
清清しい表情でハキハキと
インタビューに答える伊調千春、
オ、オットコマエ〜〜!!
「オレの」と言い換えても違和感なかったッス!
明日、ゲタ箱にラブレターぎっしり間違いないッス!
(オカバンゴ)
ゲタ箱にラブレターという
なんともオーバーエイジな表現はさておき、
「卒業生答辞!」のような
清々しいインタビューでした。
女子レスリング48キロ銅メダルの
コロンビアの選手、フォール勝ちの後、
コーチにフォールされた!
(でか)
そうそう、あれ、びっくりした。
女子レスリングって、
試合後にそういうサービスというか、
サプライズなアピールがありますよね。
ほら、アテネのとき、吉田沙保里選手が、
コーチに肩車されるんじゃなくて、
コーチを肩車して観客を驚かせたじゃないですか。
さて、吉田選手は、今年はどうするのか?
そもそも、どうだったのか?
きのう、飲み会で久しぶりに会った
三重県在住の友人に
「どう?野口みずきがマラソンを
 辞退して、三重県民としては?」
とちょっと辛口な質問をしたところ
「なー、残念だけど、吉田もいるから」
と見事な返し技をもらいました。
三重県民、いいなぁ。吉田がんばれ!
(さややや)
北京オリンピックがはじまる前に、
「金メダルにもっとも近い日本人選手は?」
と誰かから訊かれたら、
ぼくは吉田沙保里選手を挙げたと思います。
吉田選手、がんばれ!
応援団の寄せ書き国旗が落ちた。
不吉な予感!? イヤ、そんなことはないハズ。
(けーこ)
そうそうそう!
あれはイヤだった。
カメラが日の丸に寄っていったら、
その旗がポトって落ちるんだよ。
で、落ちた旗がしばらく映ったりして。
そんなイヤな予感をものともせず、
吉田沙保里選手、決勝進出!
危なげない! 決勝もそのまま、行け!
吉田頑張れ!
見てるこっちがリキみすぎて、
パチンコのハンドル位置が保てません。
(おりか)
なにをやってるんだ、なにを。
というか、
どこで観ているんだ、どこで。
フォール!
フォール!
吉田選手、勝ちましたーーーー!!!
(まつぼっくり)
よし! よし!
当たり前じゃん! 吉田だもん!
終わってみると、そんな気分!
やった! 吉田選手。
肩車ステキだ。
(ぷん吉)
肩車は、正しい位置でした。
つまり、下がコーチで上が選手。
あ、なぞなぞを思いついたよ。
「下が選手で上がコーチ、なぁ〜に?」
答え:アテネの吉田沙保里の金メダル。
吉田宙返り! かっこいい! 男前!
(まっとん)
体力的にも余裕たっぷりの吉田選手、
マットの中央へ弾むように走っていって、
ぽいん、ぽいん、ぽい〜ん! と宙返り。
かぁーっこいいー。
吉田選手がバク転してるのを見て、
姉が「秋山だ!」といいました。
オーバーエイジの野球好きにしか
わからないと思いますが‥‥。
(カビー)
‥‥‥‥ああ!
ふ、ふっるーい。
(1986年の日本シリーズ)
やっぱり、日本人のメダルのかけ方は綺麗。
ひもがピンとなって、きちんとかかってます。
ああ、吉田選手上る日の丸を見て泣いています。
本当におめでとう!!
(ソラ)
メダルのプレゼンテーターは日本の福田会長。
女子レスリングをオリンピックの
正式種目にするために尽力された方だそうです。
レスリングの解説者、さすが関係者。
世界選手権の宣伝を何回もしてます。
10月ですね。しっかり記憶しましたよ。
(けーこ)
そういう活動が、
メダル獲得につながるわけですから。
吉田選手、金メダルおめでとう!
表彰台で、銀メダルと銅メダルの選手と一緒に
メダルを掲げた瞬間、
地元の花火大会が始まりました!
吉田選手が感動して涙のシーンを
盛り上げるかのようにうち上がる花火。
‥‥なんも言えねえ!
(あみこ)
ぼくは、スポーツにおけるひとつの好みとして、
優勝候補といわれる人が、
優勝候補というプレッシャーをはねのけて、
見事に優勝するというのが好きなんです。
その意味では、吉田選手の金メダルは、
ほんとうにうれしかった。
吉田選手、おめでとうございます。
外国人選手は、
柔道ではタックルのような攻撃が得意なのに、
レスリングではタックルが苦手らしい。
(けーこ)
新橋駅前系の飲み屋かなんかで
気分よく飲んでいるおじさんに言わせたいですね。
「ったく、あいつらときたらさァ、
 柔道だとタックルばっかするくせに
 レスリングだと吉田に
 タックルされまくりなんだから!
 おにいさん、生、さっき頼んだんだけど!」
伊調姉妹は
「千春さん」の方が「馨さん」ぽくて
「馨さん」の方が「千春さん」ぽいと
思います。なんとなく。
(しまうま8号)
がーーーーん!!
なんという斬新な意見だ!
度肝を抜かれた!
ファミマだボルヴィックだと言っていた
自分が恥ずかしい!
卓球
愛ちゃんがかわいいです。
小さなピアスをしています。
クロスのネックレスをしています。
心なしか茶髪です。
大人になったねぇ。
(sora)
愛ちゃんが映ると、
日本列島が全体に親類モードに。
むかしっからこんこはこうじゃもんねぇ。
おおきゅうなったねぇ、
こぎゃんちいさかったけどねぇ。
観客席で応援している
愛ちゃんのお母さんが!
ああ、愛ちゃんのお母さん、
ご無沙汰してます。お元気でしたか?
お嬢さんもホントに大きくなられて。
いつもテレビで拝見してるんですよ。
いえ、面識はないんですけど、
日本中がそんな気分だったのではないかと。
(rose)
むしろ、懐かしさゲージは、
大きくなった愛ちゃんよりも
客席のお母さんでピークに。
そして、こんなメールも来ましたよ。
あ〜、欽ちゃんだ、欽ちゃん!
卓球女子の近藤欽司監督、
高校の時の先生です〜。
欽ちゃん変わんないなあ、
20年も経つのに。
私は卓球部じゃなかったので、
気軽に「欽ちゃん」って呼んでました。
(ゆかりん)
じゃあ、オレもついでに、気軽に、
「欽ちゃん! 欽ちゃん!」
変わんないなぁ、欽ちゃん。
いつもメガネだなぁ、欽ちゃん。
福田首相に見えるというメールが
ちらほら届くなぁ、欽ちゃん。
卓球団体戦を見ていますが、
愛ちゃんは素敵なお姉さんになりましたね。
チームメイトを励ましたり
笑顔で語りかけたり‥‥。
いつの間にか10代最後の夏になっているけれど
エースとしての自覚が
きびしいときに出る笑顔から伺えます。
がんばれ、卓球!!
(かりん)
卓球団体戦は男女ともに大健闘。
女子は3位決定戦への切符をかけて、
香港と激突!
平野、笑顔でチョウを威嚇!
怖い! カッコイい!
(はやま)
平野さん、超かっこいいんですけど。
愛ちゃん10セット連続で闘いましたよ!!!
しかも2試合とも0‐2からの大逆転勝利!!!
ガンバレ!!!
(130Rの「ほんこん」さん)
もうダメか、という場面が
何度も訪れるんだけど、
女子卓球チーム、逆境に強い!
愛ちゃんも、もちろんすばらしいけれど、
多くのにわかファンのハートを
わしづかみにしたのは、
最後のシングルを任された
平野早矢香選手!
卓球女子、銅メダル決定戦まであとすこし!
最終戦に挑む平野選手が奈美悦子。
頑張れ!
(サチック)
平野さん、超かっこいいんですけど。
いや、奈美悦子さんというよりね‥‥。
卓球女子団体
平野選手のサービス前のにらみ顔、
ブルース・リーに似てます。
(けの字)
それだ! 
オレ的に、平野さんはブルース・リー!
とくにポイントを決めた瞬間のガッツポーズを
スーパースローで観てみたまえ!
「こぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ‥‥!」
超かっこいいんですけど。
もしも彼女がいま
胸元をツメでえぐられて出血していたならば、
サーブの前にぺろりとそれをなめるに違いない。
平野さやかさんは
普段はやさしいおねえさんですが、
卓球はじめるとブルース・リーが
憑依するんだと思います。
(トゥザフネ)
そうそう、優しい笑顔も
フォローしておかないとね。
あまりにもコロッと表情が変わるから、
それもまたちょっと怖いんだけどね。
平野と朝青龍でニラメッコしたら、
平野が勝ちます!
(のだめ)
平野「こぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ‥‥!」
朝青龍「‥‥まいった」
‥‥あれ? にらめっこは、
笑ったほうが負けなんじゃなかったか?
やったーーーーーーー!
平野先輩が泣いています!
あの平野先輩が泣いております!!
うぇ〜ん! よかったよーーー。
明日もこの調子で!!
(ろくやん)
平野先輩ーーーー!!
オーバーエイジの大きなおともだちも、
後輩気分で叫ぶ。
卓球女子敗者復活トーナメント、
3時間の死闘を制し日本が香港に勝利!
銅メダルに望みをつなげました。
勝利が決まった瞬間、
勝負師の顔をしていた
平野選手の目に涙があふれ、
女の子に戻るのがとてもよかったですねー。
かなり年下なのに先輩! と呼びたくなる風格です。
ところで、平野選手ですが、卓球を極めるために
卓球以外の門をたたいたとそうです。
ひとつはあの元巨人の桑田選手の師匠でもある、
古武術の甲野善紀氏。
フットワークのために卓球では
常にかかとを上げた状態でプレイするそうですが
彼女は甲野氏の助言により、
足裏全体をぺったりとつけた
スタイルに変わったらしいです。
もうひとつは、麻雀「雀鬼流」の桜井章一氏。
勝負師としての精神力を鍛えたそうです。
「そうです」「らしいです」ばかりですいません。
テレビで見ただけのにわかですから。
なにはともあれ、
次の勝利を祈らずにいられません。
(しらたまあずき)
マジすか! ほんとっスか!
平野先輩、超かっこいいんですけど。
桑田投手、古武術、そして、雀鬼・桜井章一!
男子のツボにハマりまくりなんですけど。
「こぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ‥‥!」
超かっこいいんですけど。
卓球女子、香港に勝った!
平野選手、すばらしかったです。
団体の3ゲーム目、ダブルスでは
福原選手に安心させるかのような笑顔を向け、
最後のシングルでは相手を圧倒する眼力、サーブ。
張り詰めた試合に勝った瞬間、
彼女の力が抜けて顔がゆがみ、顔を覆います。
私はスポーツ観戦が大好きで、
毎回オリンピックではにわかファンしてますが
こんなに号泣したのは初めてです。
こんなに感動したのは初めてです。
この試合を見られて本当に良かった。
主将として、すごい緊張感の中で
戦っているであろう平野選手。
試合中の表情はすばらしかった。
本当に「戦うものの顔」でした。
あとひとつ。すでに一度負けている韓国とですが、
この勢いで頑張ってほしいです!
(ゆかりん)
観ていた人、おめでとう。
3位決定戦、勝たないかなぁ。
勝ってほしいなぁ。
卓球女子団体、
日本の監督さんは冷静だなぁ〜と思います。
タイムアウトに入るときには
かならず録画を止める。
平野・福原ペアが逆転勝ちした瞬間、
ガッツポーズしながら録画を止める。
(みぃ)
あれさ、ほかの人がやるわけにいかないの?
もしくはバッテリー多めに用意して
ずっと撮りっぱなしとかさ。
卓球女子団体を観ています。
福原愛ちゃん、福岡選手、平野選手と元気な3人娘。
愛ちゃんが試合のときは、福岡選手がアドバイスし、
福岡選手の時は愛ちゃんがアドバイス。
監督はひたすらビデオのスイッチをオンオフ。
さながら監督さんは
「お父さんはビデオ撮ってればいいの!」
という感じ。頑張れ日本。
(hiro)
ふはははははは。
卓球ではタイムアウト中に
ラケットをテーブルに置いて
コーチの元へ行きますが、
これはタイムアウト中に
ラケットに滑り止め剤などを付着させる
不正を防止するためなんです。
以上、にわか卓球ファンの
なんちゃってどうでも情報でした。
(トゥザフネ)
「お客さん、お客さん!
 ああああ、よかった、間に合って。
 これ、机の上にお忘れでしたよ!
 はい、大事なラケット!」
「いえ、それは、タイムアウト中、
 ラケットに滑り止め剤などを付着させるなどの
 不正を防止するルールに従って
 置いてあるんですよ」
卓球女子のユニフォームの、
あの緑いろが気になります。
とても綺麗な緑いろです。
なんか、ちょっと珍しいなと思いました。
日本のユニフォームといえば
赤とか黒とかが主流です。
女子ソフトやバレーなども、やっぱり赤や黒です。
卓球も、ジャージは赤と黒なんです。
でもその下のユニフォームは、
綺麗な緑いろなんです。萌黄なのかな。
何でそんな色になったのかなぁ。
とても新鮮な気分になりました。
(82)
ぼくもかなり好きなんです、
あの淡い緑のユニフォーム。
(昨日の試合は赤ですけど、
 緑もあるんですよ)
よく見ると襟や肩のあたりに
おそらくは機能的な工夫が
細かくほどこされていて、
袖のところには薄いラインが。
ちょっと80年代テイストの入った色合い、
背中の名前のフォントもシンプルでいい。
なんていうか、「日本代表!」っていう
重い意味にとらわれずに、
のびのびとデザインされてる気がします。
卓球〜〜〜〜!!!
すごいすごいすごい!
男子団体、あとひとつ勝てば決勝ですっ!
どれも接戦だよぉぉ、
ものすごい緊迫感!
(まおまお)
男子団体はなんと準決勝に進出!
このチームもすごい。
卓球男子団体戦。
一番手の日本選手、字幕を見た母
「ヨウカン?」
韓陽選手です、母。
(お茶の時間でした)
韓陽選手は、中国遼寧省出身。
2006年5月に日本国籍を取得した30歳。
さあ、準決勝! ドイツに勝てばメダル確定!
卓球男子団体準決勝第三試合にて、
大変です!
ザ・たっちがドイツと対等に渡り合っています!
(まにちゃん)
そして、のこりのふたりは、
岸川聖也選手と、水谷隼選手。
「似てる問題」に届くメールをつかって
わかりやすくたとえるとすると、
岸川選手は、ザ・たっちのどちらか。
水谷選手は、波田陽区、
ということになるかと思います。
ドイツの選手の変な低いサーブのせいで、
卓球台の下がどんな仕組みになってるか
わかりました!
(にこにこ)
あのサーブは、名付けて、
「卓球台のここんところが
 どーも調子悪いんだよね〜サーブ」です!
男子卓球の準決勝もえらいことになっています!
2勝2敗で迎えた第5試合も、
ゲームカウント2‐2!
(とらちゃん)
どうして、スポーツって、
そういうことになるんだろうなぁ。
ぎりぎりの、きわのきわのところまで、
勝負の流れはいつだって持ち越される。
フルゲーム。フルセット。フルカウント。
デュース。タイブレーク。ゴールデンスコア。
どうして、スポーツって、
そういうことになるんだろうなぁ。
男子卓球、惜しかったぁ‥‥
世界ランクの差がすごくあるのに
失敗を恐れず攻めて攻めて、
最後の最後までもつれてドイツを苦しめた。
あのドイツチームが勝って
あんなに大喜びしてるなんて
日本チームの3人に賞賛を送りたいです。
ロンドン大会を楽しみにしてます。
(ささみ)
ほんとに惜しかった!
でもまだ銅メダルの可能性が残ってます。
あああーー‥‥
男子卓球負けましたーー。
ドイツ人4人が喜びのあまり
寝っころんで折り重なっております。
君ら抱きつきすぎ!
でも世界ランキング6位の相手に
フルセットまでもつれて、よく戦いましたよ!
ほんと惜しかった。
岸川さんのバックハンドの威力がすごかった。
それを返すボルもすごかった。
いい試合見せてくれてありがとう!
銅メダルめざして、がんばれっ!
(p)
卓球ニッポン、男女ともに銅メダル、
ということにならないかしら。
男子100m
陸上7種、ラストの800m。
勝者のところに参加選手みんなが集まってきて
抱き合って健闘を称えあってます!
43人でスタートして、
最後まで残った36人だそうです。
ウィニングランまで、みんなでしてます!
なんか感動!!
(一家でにわか)
さあ、世界中の人たちが注目した、
世界最速の人間を決める男子100m!
そのはじまりは、どういうわけか、
女子7種競技のエンディングの場面から
スタートします。
やっぱり7種っていいですねぇ〜。
みんなでノーサイドって感じ
でもその横では、激ピリピリ!
100メートル男子!
(なま)
女子7種がハッピーに
エンディングを迎えているころ、
ケモノのような男たちが
テンションをあげまくっていた!
この場面を、男子100m側から観ると‥‥。
今から男子100メートル決勝だというのに、
画面を横切った
ウイニングラン軍団は何の種目でしょうか?
いろんな種目がごった煮になってるのも
陸上の魅力なのでしょうか。
(ささな)
いったいなんなんだあいつらは、と。
いまがどんな場面かわかってるのか、と。
男子100メートル決勝が始まろうとしています。
カメラの前を女子の集団が
ランニング風情で横切っています。
国旗を持っている選手達もいるので
ウィニングランなのかもしれませんが、
表情も走り方も皆さんゆるいです。
(るぅ)
「うぉぉぉぉぉ!」と男たちが吠える横で、
「きゃはははは!」と女たちが。
ともあれ、男子100m、スタートです!
9レーンの選手の国旗の横にAHO!
なんてことを言うんだ!
(ユケイ)
「AHO」はアホではありません。
オランダ領アンティルのことです。
わああ、決勝、はじまる!
私が緊張してどうする!
落ち着けジブン。
(はやま)
落ち着かなくてもいいんじゃない?
盛り上がっていこう!
ものすごい眠気が来ててヤバイ!
けど、10秒だもん。目を開けろ私。
(にわかファン妹)
そう。たった10秒だ。
いや、10秒以下だ。
4カ国しか残っていない
男子100m走決勝!
どうなるどうなる・・・!
うわーーーーーーーーーーーーー!
ウサイン・ボルト世界新記録で金!
9秒68!!!
すっごーーーーーーーい!
(さややや)
第一報のメールは
誰から届いたのかなと思ってたら、
この人からでした。
以下、しばらくコメントなしで。
9.69!!!!
ボルトーーーーーーーーー!
(タカハs)
本気じゃないのに世界新!?
(フェルナンド)
9.6だけど、むしろ最後流してるくらいな余裕!
(けい)
9.69!!
人間に限界はないのか!!
(ユケイ)
見てしまいました!!
世界最速の男!!!
(らー)
見ちゃった!! 世界新!!
生まれて初めて見たかも〜!!
(かおこ)
ウサイン・ボルト、世界新で1位!
すごい! いいもん観たよ!!
早っ! しかもダントツ!
(はたらくくるま)
きゅ、9秒69〜!?
どこまですごいんだ、人間!!
(五円)
9秒69?!
風かないことよりも、
横を振り向きながら走ってたことの方が驚き!
あんな走り方で、なんで?!
(おいち)
ボルト9秒69!!
すごい瞬間を見てしまいましたね!!!
見ていたわたし、おめでとう!!
(はる)
やはり刈屋さんは素晴らしいです。
男子100mジャマイカの
ウサイン・ボルトのゴール前の走りを
「世紀の欽ちゃん走り」と表現していました。
(shibahama)
最後の刈屋さんの爆笑コメントは、
深夜のオリンピックセレクションから。
競泳
やった! 中村選手!
200m背泳ぎでアテネに続き堂々の銅!
しかも日本記録。
(はゆ)
予選4位で、決勝3位。
こういうこと、
なかなかできるものじゃありません。
中村選手の精神力の強さは尋常じゃない!
200m、中村選手、いよいよ決勝!
メダル圏内で最後のターン!
銅メダルーーーーーーーー!!! 日本記録!!
金メダルのコベントリー選手は世界記録!!!
(しまち)
レベルの高いレースでした。
中村選手の先導役の女の子、
メガネで二つ分けで小柄。
けっこう萌え系。図書委員長風。
(はやま)
画面にメガネの子が映るたびに
こういうメールが届くというのはいかがなものか。
200m背泳ぎ決勝、オーストラリア代表
メーガン・ネイ!
メーガンネイ!
メーガンネ!
メーガーネ!
(まる)
失笑しながらコーヒー吹き出しちゃったよ。
そんなにメガネがいいのか。
メガネだけでも大丈夫か。
もう一度、つきつめて考えようや。
たとえば、メガネに度が入ってなくても平気?
フレームだけだとどう?
フェルプス選手がスイミングキャップを
二重に被ってるって報告がありましたが、
なぜなのかは分からないままです。
200m背泳で銅メダルを取った
中村礼子選手もそうでした。
どなたか教えてくれませんか?
(のいず)
あれ? 書かなかったっけ?
すいません、毎日、大量に文字をさばいてると、
なにを載せてなにを載せなかったか、
よくわかんなくなってきちゃうな。
ええと、届くメールによれば、
1:ゴーグルをちょくで頭にすると痛い。
2:キャップの上にゴーグルすると水の抵抗が出る。
3:じゃあ、キャップして、ゴーグルして、
  その上にもう1枚キャップかぶればいいか。
‥‥ということみたいですよ。
フェルプス7冠、危なかった!!
さすがに今日は彼も絶叫してます。
(竜巻小僧)
また勝った、が、辛勝。
なんせ、2位との差が‥‥。
100分の1秒差って!!!
(ニャンコスキー)
100分の1秒差って!
緑のラインがやっと
フェルプスに勝った!
(ヤマウチ)
「放送席、放送席、
 緑のライン選手に来ていただきました。
 緑のライン選手、おめでとうございます!」
「ありがとうございます」
「見事にフェルプスをかわしました」
「そうですね。
 ここのところ負け続きでしたから、
 世界記録保持者として
 負けられないと思ってました」
「つぎのレースの抱負を聞かせてください」
「そうですね。
 世界記録と寸分違わぬペースを守って、
 つぎもがんばろうと思います」
「どうもありがとうございました」
「ありがとうございました」
「緑の線がジャネット・エヴァンスだと
 思ってご覧ください」
北京オリンピックは想像力も必要です。
(はやま)
こちらは女子800m自由形。
じつに、19年間にわたって破られていなかった
ジャネット・エヴァンスの記録が
ついに破られました。
勝ったのはイギリスのアドリントン選手。
そうです、これまでずいぶん
ないがしろにされてきましたが、
緑のラインは、由緒あるものなのです。
ジャネット・エバンス。
この名前がもう聞けなくなりました。
マーク・スピッツ。
この名前ももうすぐ聞けなくなります。
(ノスタルジー)
調べてみたところ、
マーク・スピッツは1972年の
ミュンヘンオリンピックで7冠を達成し、
いままで破られたことがなかったそうです。
そこにいま、フェルプス選手が並びました。
800m自由形のジャネット・エバンスの記録が
先ほど破られました。
私は父に連れられて新幹線に乗って
見にいった19年前のパンパシフィック水泳で
彼女の世界記録樹立の瞬間を
東京の代々木の体育館で見たのでした。
あれから今日まで
19年間も世界記録でありつづけたなんて。
あの時のジャネット・エバンスの笑顔を思い出し、
私はなんだかじーんとしてしまいました。
残念ながら19年前の幼かった自分が夢見ていた
将来の自分には今はなることはできていないし、
毎日いいことばかりではないけれど、
エバンスの記録を目の当たりにした帰りに
父と興奮気味に話していたときに
「私も頑張ったら世界一になれるかなあ」
と父に言ったら
「何もしなくてももう世界一や。
 お父さんにとっては世界一の娘やで」
と言ってくれたことを
ふと思い出してじーんとしてしまいました。
その父は私の近くで扇風機に吹かれながら
ステテコ姿で居眠りしていて
世界記録が破られた瞬間を
見逃したのでありました。
まだ父にとっては私は世界一の娘で
あり続けているのかな?
そうだといいのですが‥‥。
(どんどぼん)
唐突に、泣かせないでください。
まいったな。
さあ、休日出社して会社で読んでるみなさん、
うまく涙をごまかして。
フェルプスの何が偉いって、
北島と種目がカブらないとこです。
(もー)
たしかに、たしかに。
今チャンネルを変えたら
またフェルプスが台の一番高いところに‥‥。
もはやこの人だけ
「競泳」じゃなく「表彰」という競技に
エントリーしてるんじゃなかろうかと
錯覚しそうです。
(セブンスター)
うまいこと言いますね。
「メイプルリーフ+五輪マーク」のカナダ選手など
欧米スイマーのタトゥーが目につく中、
フェルプス選手の肌がきれい。
「なんでだろー?」
「家がきびしいんじゃない? わはは」
などと家族と軽口たたいていたら、
「‥‥お父さんは警察官、
 お母さんは中学校の校長先生」
とアナウンサーのコメントが。
「やっぱきびしいんだ」
と顔を見合わせる私たち。
(きっちょ)
「いいか、マイク!
 タトゥーだけは入れるんじゃないぞ!」
「いいこと、マイク?
 タトゥーは入れちゃいけませんよ?」
「うん! わかったよ、パパ、ママ!
 ボク、タトゥーなんて入れないよ!」
そんなフェルプス家の朝食の場面。
3日前の話です。
フェルプス、完全に遅れてたのに!
水泳でも、ケツアゴ先生の言う通り、
ゴールは2、3メートル先にあると
思った方がいいんですね。
(ghost)
ぶはははははっ。だ・か・ら!
「観たぞ、大阪世界陸上!」の
細かいネタを拾ってくるなよ。
フェルプス7冠!
それにしてもフェルプスの海パン、
浅すぎじゃないですか?
私だったら割れ目が3センチは出ますよ、あれ。
(割れ目長子ちゃん)
やめなさい、そのハンドルネームは。
フェルプスが『ラピュタ』の
ロボットって投稿がありましたけど、
バタフライで息継ぎの時に顔を上げてる様は、
ナウシカで、ペジテ(?)が
復活させようとしていた、
あの火の七日間で世界を焼き尽くしたという
巨神兵が、どろどろ溶けていく感じに似ています。
(mami)
「どうした化け物!
 世界新には届かないのか!
 火の8冠で世界を
 焼き尽くすんじゃなかったのか!」
「ぐぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお」
「‥‥腐ってやがる」
いやいや、腐ってない、腐ってない。
フェルプスがバサロやっている時は
木霊(こだま)です!
(山下)
ええと、今度は『もののけ姫』。
カタタ‥‥カタタタ‥‥。
いまのトレンドはフェルプスを
宮崎アニメでたとえることみたいです。
もう、アレだ、
フェルプスに襲われそうになったら、
水辺に逃げちゃダメですね。
山へ、山へと逃げないと。
(まい)
あと、表彰台の上にも
逃げちゃダメだね。
競泳の男子50m自由形。
優勝した4コースが吠えてます!
抱擁に来た3コースと5コースが
そんな4コースに手をつけられず、
吠える4コースの後ろで
3コースと5コースが抱擁!!!
(ソラ)
まさに、吠えるにまかせてという状態。
50メートル男子自由形、
ブラジルの選手が優勝!
おお泣きしてましたが、
プールの中でも彼を祝福していたフランスの選手が、
プールサイドでも再度祝福しつつ、
彼の水着のチャックをそっと下ろしてあげてました。
喜びのあまりキツさを忘れてたんでしょうね‥‥。
(Marichan)
例の水着が浸透して以降、
チャックをそっと下ろしてあげるというのが
スポーツマンのマナーとして定着。
競泳女子50m自由形、
トップタイムで決勝に進んだのは
ダラ・トーレス選手。
米国競泳史上初、
五度目の五輪出場を果たした41歳です。
しかも今回の米国代表選考会で
50mと100mの二冠に輝くなど、
今なお米国競泳短距離界最速の座に君臨してます。
速さ以上にチームの中心として活躍し、
400mリレーではロス、ソウル、
そして16年後のシドニーでも金を獲得。
フェルプスらから「ママ」と慕われるその存在感は
二度の引退や出産を含む
人生の深さがなせる業でしょうか。
若かったあの頃を引きずりながら、
今日という日に追われていらっしゃる
オーバーエイジの皆様(含自分)、
41歳が今日、世界最速に挑みます。
(まろん)
名調子で語っていただいたとおり、
トーレス選手、なんと41歳!
50m自由形ですよ?
ちなみに準決勝をトップで通過しました。
すっげーなー。
男子1500M自由形のオーストラリアのハケット選手、
全体1位で、明日17日の決勝進出です。
この決勝には、競泳男子個人種目で
五輪史上初となる3連覇がかかっています。
大注目です。ところで、この、
「競泳男子個人種目で五輪史上初となる3連覇」、
一足先に、男子100m自由形でも
達成の可能性がありました。
チャレンジしていたのは、シドニー、
アテネの金メダリスト、
ピーター・ファンデンホーヘンバント。
達成していたら、
名前問題ももっと盛り上がったのに残念です。
(たっきー)
そう、意外にみんな知らないんじゃない?
そもそも彼の名前がなぜ連呼されてたってことを。
ケンポンポ・ニャンゴラは、
たぶん灰色に黒の縞しまのオス猫だと思います。
彼はざっしゅで太り気味でひとなつこく、
近づくと腹を撫でろと言わんばかりに仰向けになり、
よく張った白いお腹を見せてくれます。
お腹をなでつつ軽く叩くと、もちろんいい音が。
(ポンポと)
あるとき、ケンポンポ・ニャンゴラは、
オリンピックの水泳選手でした。
ケンポンポ・ニャンゴラは、
オリンピックなんか嫌いでした。
そしてケンポンポ・ニャンゴラは‥‥
‥‥あ、いかん、このまま
『100万回生きたねこ』風に続けると
ニャンゴラ選手が死んじゃうことになる。
陸上
 
女子陸上100m、
56年ぶりのオリンピック。
なんだかそれだけで涙腺を誘います。
(りこびたんD)
女子100m予選。福島千里選手。
日本人選手が女子100mに出場するのは、
じつに56年振りのことなんだそうです。
ええと、1952年のヘルシンキ五輪以来。
家族が居間のテレビで観ているところに
なんとなく加わっただけだったのですが、
女子100mスプリント予選でハッとしました。
イエメン代表のSaad選手が、
スカーフを頭に巻いて走っていました。
イスラム教女性は、
競技中でもスカーフ着用なのですね‥‥。
というか、こういう姿を
テレビで見るのは初めてです。
どこかの国の学校で、イスラム教女学生の
スカーフ禁止問題が起こっているそうですが、
オリンピックの100mスプリントでも着用するくらい
はずせないものだっていうことが
よく分かった気がします。
ちなみに、Saad選手は予選敗退みたいでした。
(mrtntsk)
また、女子100mには、
こんな選手もエントリーしていました。
オリンピック初出場、
ツバル唯一の選手はアセナテという少女です。
陸上女子100m予選、
結果は14秒05で予選落ち。
オリンピック前、元レスリングの山本聖子さんが
ツバルに訪問した特番を見て知った少女です。
荒れたグランドで裸足で練習する
アセナテ選手は厳しい環境にもかかわらず、
前向きにツバル初のオリンピック選手として
抱負を語っていました。
ツバルはシドニーオリンピック前まで
オリンピック中継が無かったとかで、
ほとんどの国民が
オリンピックを知らなかったそうです。
シドニーも比較的近いから
たまたま放送が入ったとか、とにかく辺境の国。
それなのに、先進国が原因を作った
地球温暖化のツケがまわり
沈みゆく国土、という現状。
オリンピックに出場することで世界に訴えたい、
と少女は言ってました。
まともな練習方法も知らず、
山本聖子さんからウェイトトレーニングを
教えてもらって真剣に耳を傾け喜んでいました。
山本聖子さんも自分が出場できなかった
オリンピックへの思いを
彼女に託してるように見えました。
別れ際に山本聖子さんは自分のシューズを
アセナテ選手に渡す‥‥これで頑張って練習して、
北京応援してるよ‥‥二人は涙で別れていました。
色々な思いとドラマがオリンピックには
込められているという感じがしました。
また4年後も参加出来るように頑張ってほしいです。
(かんぞう姉妹)
ニュースで観たのですが、
アセナテ選手は、レース中、
肉離れを起こしてしまったそうです。
にもかかわらず、全力疾走。
14秒05は、もちろん予選落ちですが、
彼女にとっては
自己ベスト更新記録だったそうです。
陸上女子400mの丹野選手かわいー!
ビーチバレーの浅尾美和さんみたい。
予選落ちしてしまいましたが。残念。
インタビューも落ち着いていて美人さんでした。
(まおまお)
丹野麻美選手は初のオリンピック。
なんていうか、体全体のフォルムが
キレイな選手なんですよねー。
ベトナムの人の名前がブ!!
陸上の女子400mの人がブ!!
(パンダの仔)
すいません、怖がらないで。
うちの読者、変な名前の選手を見つけると
いっつもこうなっちゃうんです。
こら、落ち着いて、落ち着いて。
陸上女子10000m、終わっちゃいましたが、
渋井さん、赤羽さん、福士さんお疲れさまでした。
日本選手権のゴール後の、
この三人がとても素敵だったのです。
デッドヒートを繰り広げた、
渋井さんと赤羽さんが抱き合って涙。
そこへ、少し遅れた福士さんが歩み寄って、
満面の笑顔で二人とハイタッチ。
勝負の後の、こういう光景は、
「ああ、わかりあってる!」
という感じで大好きです。
インタビューでの渋井さん、
「三人仲が良すぎて、
 県大会に出てるみたいだったんで、
 負けちゃったのかも」と、
いつもの調子で笑わせてくれましたが、
今後も女子長距離界を盛り上げてください。
次は、みんなマラソンに挑戦ですか?
(えりみん)
どうにかして福士選手に
メダルをかけてあげられないものかなぁ。
もう、マラソンはやらないのかなぁ。
あと、早めに祈っておくけどさ、
男子400mリレー(通称ヨンケー)、
なんとかしてどうにかして3位にならないかなぁ。
朝原選手にメダルをかけてあげたい。
女子800m準決勝、
ムトラの両隣が美人でした。
(sora)
その両隣が誰か、知りたかったものです。
うーんと、準決勝第1組の顔合わせから察するに、
ロシアのクリュカあたり?
陸上女子800m準決勝第2組、
ケニアのジェリモ選手が
並み居る実力者をぶっちぎって1着。
女子800mの大本命ですって。すごい18歳!
そして靴が左右色違いに見えます。
右が赤で左が緑。
(ナナシ)
おお、ありがとうございます!
これ、観てなかったのでうれしいです。
じゃあなに? ムトラ対18歳?
あれ、ムトラの準決勝通過順位、低いね。
女子800メートル
「ジャマイカのケニア!」
どっちや!
(ささな)
イギリスのパリ選手もいましたねぇ。
大阪世界陸上から
すっかりあなたの虜です。
今回は赤いぞ、がんばれハンマーくん!!
(ヨシ)
「観たぞ」シリーズの読者的には、
ハンマー投げのハンマーを回収するロボット、
「ハンマーくん(勝手に命名)」は、
自分で考えて動いているという設定です。
「サスガ、オリンピックノ、センシュハ、
 ミンナ、トオクニ、トバスナ〜」
今回は赤ですか、ハンマーくん。
永田さん、永田さん!
棒高跳びが始まりましたよ!
いつものやつ、早く!早く!
(YO)
そんなんじゃダメだ!
もっと自然に訊いてくれ!
馬場馬術

馬場馬術、馬、欽ちゃん走り。
(青井)
一度でもその競技風景を見かけたならば、
誰かに何か申さずにはいられません。
馬術。世にも由緒ある競技。
初めて見ました馬場馬術!
馬が大汗かいて
欽ちゃん走りするのかー!
うわー馬のリズムに
体が一緒に揺れる!
(ヌー)
どうでもいいことですけど、
「欽ちゃん走り」というのは
もう、はっきりとした
日本語になってませんか。
辞書に載るのは無理だとしても、
「トカチェフ」「モリスエ」くらいの
認識はあっていいんじゃないかと。
馬術競技を初めて見ました!
この暑い暑い中、
騎手はホテルの案内係のような
伯爵チックな服!
長袖詰め襟に長タイツ‥‥。
どなたも汗びっしゃびしゃです!
でも顔は常に涼やか!
なんて上品かつ優雅にみえる競技!
その実、たいっへんなんだろなぁ。
(なっかん)
背筋もビシッと伸びて、
もう、時代的にも場所的にも、異世界。
不思議ですねぇ、なんとも。
馬術を見ていました。
馬のたてがみのところに
みんな同じような飾りがついています。
色は黒か茶色。
毛並みの色に合わせてるんだな、きっと、
と思っていました。
よく見たら、たてがみを編んでいるんですね。
かわいい!
(ピアノカバーについてるボンボンみたい)
馬のたてがみを編むのが
馬のたしなみ。
オランダの選手の馬の動きが、
なめらかでリズミカルで、
あれは実は馬じゃなくて、
人が入っている気がしてくる。獅子舞的に。
バレリーナとか入ってるんでしょ?
(まりい)
「‥‥なぁ」
「なんだよ」
「たまには前足やらせてくれよ」
「ダメだよ、バカ、なに言ってんだよ」
「いいじゃん、たまには」
「おい、オリンピックなんだぜ?
 わかってんの? そのへん?」
「‥‥前足やってるって言っちゃったんだ」
「え?」
「前足に入ってるのがオレだって、
 つい、彼女に言っちゃったんだよ」
「知らねぇよ、ムリムリムリ!」
「お願いお願いお願い!」
「ムリムリムリ!」
「おい、そろそろ行くぞ、ウイスパー!」
「ヒヒーーーーン!」
「ヒヒーーーーン!」
馬術を見ています。
お馬さんが心の中で
歌いながらスキップしています。
「終わったーら にんじん♪
 終わったーら にんじん♪
 今日〜の にんじん 何本っかな〜♪」
いっしょけんめい練習してできているのに
そんな風に見えちゃってスミマセン!
でも楽しそうー。
終わったーら、にんじん♪
いっぱい食べてください。
(みむら姉さん)
観ていてちょっとおもしろかったのは、
優雅に走る日本チームを応援する観客席に、
「必勝」の文字があったこと。
なんていうか、「必勝」ということばが
似合わない競技ですよね。
その他の競技
ビーチバレーの朝日・白鳥ペア。
朝日選手が元全日本なのは
割と有名なので知っていたのですが、
白鳥選手、なんか聞き覚えのある名前。
そーいえば春高でこの2人対戦してた!
しかし、白鳥選手の変貌っぷりにはびっくり。
どんだけワイルドになったの??
これでお名前が山田とか佐藤の
もっとありふれた名前だったら、
絶対思い出せなかった〜。
当時春高を沸かせたエースどうしが、
ビーチバレーでコンビを組んで
オリンピックを戦っているなんて‥‥
と感慨深くなりつつも、
やはり白鳥選手の
変貌ぶりに驚きをかくせませ〜ん。
(てぃろ)
長く広く、その競技を観ている人特有の喜び。
なんだかちょっとうらやましい。
ソフトボール、
メタボちゃんがいます。
アメリカの3番・ブストス選手です。
メタボでブストスですが、ホームランを打ちました。
失礼ながら、走る姿は
大相撲野球大会にしか見えないのですが、
すごいパワーの持ち主のようです。
当てただけのような打球が
センターを越えるんですから。恐れ入りました。
やるな、メタボちゃん。
(ひびなぐ)
ソフトボールは現在予選リーグ。
アメリカにまさかのコールド負けを喫し、
実況席では大ぼやき大会だったとか。
なでしこジャパンの岩清水選手と澤選手。
テレビから名前が聞こえる度に、
涼しげな感じがしました。
試合は熱いのに川のせせらぎ〜。
(nao)
あ、なるほど。うまいこと言いますね。
以前のアメリカのバスケットボールチーム、
ドリームチームが豪華ホテルに
泊まっていたという話が出てましたが、
今回のバスケチームもホテル滞在だそうですよ。
ただ、選手村はイヤ! というのではなく、
あまりにも知名度が高い為、
各国の選手やらコーチやらが
サインや写真を貰いに集まってしまって
見世物状態になるのを避け、
競技に集中する為だそうです。
ちなみに、前2大会の成績が
思わしくなかったので、
今回はDreamteamではなく
Redeemteam(名誉挽回チーム)って愛称です。
ガンバレー!
(美国よりこんにちは)
ほかの方からもご指摘がありましたが、
以前のドリームチームは
そういう理由でホテルに泊まっていたようです。
ですが、もちろん、ぼくが呼ばれた場合は、
選手村にずっと泊まり続けますよ!
ここで働かせてください!
カヌー女子カヤック決勝、
「わー会場観てるだけで涼しいー」なんて理由で
呑気に観始めたんですが、
これが思いがけず熱い熱い。
帰省していた妹と一緒に観てたんですが
「各国オールに国旗が書いてある」
なんていう小さな驚きから始まり、20分後には、
赤ポールをいかに攻めるか語り合ったり、
コーナーを曲がる選手を見ながら
「うまい」と呟いたり、
不通過(50秒のペナルティ)後も
レースを捨てる事なく漕ぐ選手に拍手を贈ったりと、
夢中になっていました。
レース自体も上位選手に
不通過が連発するなど波乱含みの展開。
惜しくもメダルは逃しましたが
日本選手も過去最高位である4位入賞でした。
(セブンスター)
何度も言いましょう。
ぜんぜん知らない競技でも、
真剣に何試合か観るだけで、
自分の楽しみがひとつ増えるのです。
カヌースラロームの竹下、みごと4位入賞!
日本は欧米に比べ練習環境が整っていないので、
国際レベルの選手が育ちにくいのです。
そんな中でメダルまであと一歩。
次回のロンドンに期待です。
ちなみに福田首相は日本カヌー連盟の会長です。
ご本人はわかっているのでしょうか?
「せいぜいがんばりましたね」
と声かけますかね〜。
(ほんまもんのどぼんが見られるカヌー競技)
どちらかといえば注目されていない競技で
日本人選手が活躍すると、
かならず玄人の方がかみくだいた知識を
教えてくださるのがうれしいところ。
野球日本代表の、丸刈り男子増殖中。
個人的には、涌井と杉内の髪を
刈りたくて仕方ありません。
(えりみん)
涌井投手はやるかもしれないけど、
杉内投手はしないタイプとみた。
あと、オレも髪切りたい。
野球中継、
いつも一塁にランナーがいるみたいに
見えませんか?
(どせいだに)
見える! 超見える!
攻撃中のチームに三角形のマークがつくんだけど、
それが絶妙に一塁ランナーマークに見える。
ああいう画面の表示は、
野球放送に慣れた国がつくればいいのに。
韓国のユニフォーム、
お尻の青い横線はいかがなものでしょうか?
(とらちゃん)
たしかに、お尻のところに
妙なラインが入ってましたねぇ。
あ、ユニフォームのことは
あの人に訊けばいいんですよ。
ユニフォームおたくことユズさーん?
なんすか、韓国野球のユニフォームは!
なんなんすか、尻のあのラインは!
半ケツよりみっともないじゃないですか。
野球用具に関しては最後発のN社は、
既成概念に捕らわれないデザインを
売りにしている節がありますが、
西武ライオンズの
「工場の作業着みたい」なユニフォームを筆頭に、
オーバーエイジ野球ファンの審美眼を
ヤスリでこするような珍奇な意匠が多く、
私は怒りとも悲しみともつかぬ感情を
誘われることもしばしばです。
(ユズ)
ユニフォームおたくさん、お怒りです。
野球で
日本代表のキャッチャーのプロテクター、
胸に白いリボンがついているように見えます。
(asura)
うん、野球に強いこだわりがなければ、
こういうふうに「観たぞ」なことで
いろいろと楽しめるんだけどなぁ。
なんせ、昨日の試合は厳しくてね‥‥。
残念、野球は韓国に負けてしまいました。
古田氏も言っておられましたが、
決勝トーナメントに向けて、
相手の情報を集めたことでよしとしましょう。
特に韓国の抑えピッチャーを一通り確認できたのは
負け惜しみでなくラッキーだったと思います。
「今日はこの程度にしといたるわ!」と、
帰って風呂入って寝るのがいいですよ、星野監督。
(えっけ)
港区の糸井重里さんは、
この敗戦でひどくヘコんでるみたいですよ。
柔道女子78kg超級の表彰式。
国旗掲揚の後、表彰された4人全員が、
いちばん高い台に集まって
写真を撮ろうとしていました。
よくある心温まる光景です。
ただ、女子78kg超級ですから
4人が1位の台に収まりきらず、
銅メダルの選手のうち1人が、
ひとつ低い台で写真を撮っていました。
そうなると注目は男子100kg超級の表彰式です。
家族でハラハラしながら見届けたところ、
こちらは一番高い台に
4人全員が収まっていました。
森三中と塚田選手,幅取りすぎ!
(ひらちょ)
はははははは。
どうでも情報
料理教室の先生によると
今、台東区で新聞についてくるチラシは
浜口京子選手と、浅草サンバカーニバルで
持ちきりだそうです。
(k)
なんともいえない、
狭い話題で恐縮ですが、
つまり、ようするに、どういうことかというと、
がんばれ、浜口京子選手。
体操メダリスト誘導の美人女性。
よーく観ていたらおだんごにまとめた
髪の周囲に五つの輪っかの髪飾りが!
もちろんオリンピックカラーです! 
すばらしい。
(美しいものには舌なめずり)
へぇー、CGですけど、
そんなところにオシャレが。
ところで、質問がありましたのでお答えします。
CGというのは
コンピューター・グラフィックスのことです。
柔道の石井選手、
話し方がジミー大西に似てましたね。
(永田さんに同感!)
さらに、お父上様が、
『パッチギ!』の井筒監督に似ていて
地元で応援していたおばあ様に至っては、
ミヤコ蝶々さんにそっくりでした。
インタビューにお茶目に答えるサービス精神も
関西の笑いのツボをおさえてました。
(おすぎ)
そりゃまた濃い血筋だなぁ。
柔道の解説でおなじみの篠原さん、
きのうの解説もかなりはっちゃけてたけど、
柔道がおわってさらに
タガがはずれちゃったんでしょうか。
いま、たまたまチャンネルを変えたら
かわいく「シャー」と
左手でこぶしを作ってるとこを
見てしまいました。
少々複雑な気分です。
(まつぼっくり)
ええ、複雑な気分です。
篠原さんの柔道の解説が終わって
さびしいなと思っていたら、
TBSにゲスト出演してました。
なんと帰国を延長したそうです。
柔道の講評をひととおり終えた後、
水泳のメドレーリレーに対する意見を求められ、
「メダル、いけると思います」
と無責任に答えていました。
続いて、注目の選手は、と尋ねられ、
「全員です」と真顔でコメントしていました。
いいかげんです。
(p)
ええ、いいかげんです。
水泳会場の国家遊泳中心(愛称:水立方)の
デザインモチーフは、蜂の巣ではなく水の泡です。
2種類の多面体が空間を
隙間なく埋めている状態を設定し、
四角い箱になるように外側を
スパッと切り取ったデザインなのでした。
まったく紹介されてませんけど、
競技用プール3つのほかに、
スパリゾート的流れるプールみたいなものも
併設しているらしいです。
何てったって、177×177mの大空間ですから。
なお、外周に張ってあるのは
日本製の樹脂フィルムです。
2006年サッカーワールドカップの
メインスタジアムでは使ってましたが、日本には
「燃え抜けがなく、燃え広がらないこと」
という規制があるので、建物には使えません。
(まこぷう)
明らかに専門職の方から、
と思われるメール、ありがとうございます。
「観たぞ、北京オリンピック!」は
素人目線から、玄人目線まで、
各種とりそろえて、
愉快な時間を供給しながらも
あなたの雑学を補完します。
ていうか、よく見たらたしかに、
ありゃ蜂の巣じゃないね。
おれは昔から違うと思ってたよ。
谷夫妻の息子さんは将来どちらの競技をするのか、
という話がありましたが、
去年の世陸の「観たぞ!」で、
陸上の朝原選手と
シンクロの奥野さんのお子さんなら
両方足してトライアスロンをすればいい、
という投稿があったのを思い出し、
その理論で柔道と野球を足してみたら
ドカベンになりました。
(えすちょ)
おおお! すばらしいアイデアだ!
つまり、谷夫妻の息子さんは、
野球をはじめるものの、
試合中のスライディングで
相手をケガさせてしまい野球からいったん離れ、
中学の転校を機に弱小柔道部に入部。
多くの仲間とライバルと巡り会いつつ、
高校で本格的に野球部へ。
ごぼう抜きノックを受けたり、
優勝旗を盗まれたうえ記憶喪失になったり、
熱いお風呂に足から入って立ったままで
2〜3分過ごしたりしつつ、
驚異の打率7割5分の活躍をみせるわけですね。
いやぁ、これはたのしみ!
(ていうか柔道部分は
 もっと活躍したほうがいいな)
オリンピック開催地への
エントリー継続問題ですが、
2000年夏季五輪開催地の決選投票は
シドニーと北京で争われ、
結果は45対43でシドニーでした。
ちなみに1992年以降だと、
ベオグラードは1992年と1996年に、
マンチェスターは1996年と2000年に、
イスタンブールは2000年と2008年に、
パリは1992年と2008年と2012年に
エントリーしてます。ありゃりゃ。
北京以外は再挑戦するも落選してますね。
(さひ)
あかんもんはあかん、ということでしょうか。
なるほど。ありがとうございます!
よく見てみると‥‥
谷、内柴、北島、体操男子、谷本、
上野、塚田、中村、伊調、吉田
「(北京のメダルは)アテネの余力と
 とらえるべきでしょう」
という刈屋さんのお話が、
妙に納得できる顔ぶれです。
(yo1)
いや、あのね、そういう感想も
たくさんいただいてるんですけどね、
いまあの『教えて、刈屋さん!』
(北京オリンピック直前に
 刈屋さんに取材したコンテンツ)を読むと、
刈屋さんの言ってることがいちいち的確で
びっくりしちゃいますよ。
お時間のある方は、ぜひお読みくださいませ。
似てる問題
体操の内村選手は
バカリズムさんに似てます。
彼の演技の映像を見た後は
頭の中に必ず「トツギーノ」が現れます。
(のえる)
伸身のコバチとりーの、
屈身のコバチとりーの、
コールマンつかみーの、
大車輪につなぎーの、
あん馬落ちーの、
銀とりーの、
トツギーノ!
陸上男子100m塚原選手は、
ダイヤモンドユカイ?
(ゆっ)
これもなかなかいいですが、
つぎの指摘もいいですよ。
陸上男子100mの塚原選手は、
サングラスを外すと、
韮崎時代のヒデ・中田英寿でした。
(博多にわか)
ということは、塚原選手も、
イタリアにしばらく住めば
長いマフラーを巻くような人に?
ああ、なりそう、なりそう。
卓球の岸川君、
石川遼君の80パーセント縮小!
(VanityRose)
コピー機かっちゅうねん。
卓球男子団体日本代表の韓陽選手は、
にしきのあきらに似ているということで、
家族全員同意しました。
でも、しばらくして、ジャイアンツをやめて、
ちょっと太った元木大介も入っている
と訂正されました。
(えりみん)
主審が中央に立ち、手を挙げて、
「にしきのあきら」を宣告したあと、
副審から声がかかり、協議して、
ふたたび中央に立った主審が手を挙げて、
「にしきのあきら」を
なしよ、のポーズでとりけしたあと、
あらためて「元木大介」を宣告。
卓球台の踏んばり具合がブタフィーヌさん
(とりん)
ああ、これは、うまい。
マラソン土佐れいこ選手と
ボクシングチャンピオン内藤大介選手って
似てます似てます。
髪型が違うだけですよ。
(まここ)
「髪型が違うだけ」ってのがおかしい。
なんだ、そりゃ。
ソフトボールの宇津木さんの解説、
何かに似てる、何だろう‥‥。
答が出ました!
この間、「誰でもピカソ」で観た
清水ミッちゃんの
「かもめはかもめを歌う研ナオコ」です!!
(おBONこBON)
直で、研ナオコといかず、
清水みっちゃんのマネする研ナオコとしたのが
ポイント高いですね。
なんのポイントだか知りませんけどね。
卓球の近藤監督がサッカーのレフリーに見えます。
(腹ペコさゆ)
とくにあの、蛍光っぽい服を着てるときね。
野球・韓国代表の中に、
マシ・オカさんが
いらっしゃいました。
(Hiro)
ロケットボーイこと、
ハン・ギジュ選手です。
やべぇ、男子バレー犬顔説。
朝長選手が若い柴犬、
荻野選手が老いた秋田犬、
コレはバレーファンには
デフォルトだったんですが、
斉藤選手はグレートデーンか…。
他の選手が雑種に見えてきた。
(松本選手は良い意味で人体模型)
犬顔説、拡大中!
レスリング女子48キロ級の伊調千春は
まんま、競馬騎手の武幸四郎そのものである。
(オレンジ番長)
銀メダルの伊調さんのあとは、
金メダルもいっておこう。
似てる問題。
吉田のお母さんが吉田にそっくりです!
(まっとん)
そりゃそうだ。
今夕方の6時過ぎ。NHKの放送を観ています。
途中で入る東京のスタジオに詰めてらっしゃる
一柳亜矢子アナウンサー。
うちの息子(小3)は、見るなり
「この人、にしおかすみこに似てない?」
(げんきのちから)
むぅ、小3にして、
なかなか「似てる」センスのある子やな。
どや、ボク? おっちゃんといっしょに
オリンピック目指してみんか?
「男子2000ライン原稿ライティング」
いう競技なんやけどね‥‥
おいおい、コラ、どこいくねーん。
オリンピックのある風景
やった〜、休みだ〜、
オリンピック見るぞ〜、と思っていたら、
テレビのある部屋で子どもが宿題をしているので、
テレビが見られません。
結果、ネットのニュースを
リロードしてソフトボールを応援中。
これじゃ、会社と変わらないじゃん。
(たっきー)
そうか、そうか。ぼちぼち、子どもたちは
たまってる宿題に手をつけるころなんですね。
明日から法事&帰省で、
1週間ほど旅に出ます。
なかなか覗くこともできないかと思い、
オリンピック選手の名前はスラスラ出てくるのに
ピーター・ファンデンフォーヘンバント
でさえ言えるのに、これから会う
親戚の叔父さんの名前が一人出てきません。
どうしましょう。
(み)
わかります、わかります、その気持ち。
叔父さんたちが種目別になっててくれたら
もっと覚えやすいんですけどね。
「ヒロシおじさんて誰やったかね?」
「ほら、男子73キロ級のさ」
「ああ、内股のおじさんか」
「そうたい、そうたい」
「コウイチおじさんは?」
「コウイチおじさんは、
 つり輪のスペシャリストたい」
そんなふうだったら覚えやすいのに。
子どもの宿題が終わりません。
女子レスリングの準決勝なのに〜。
もう、感想文はパパが書くから、
テレビを見せて〜。
(たっきー)
ははははは。
競技を観てて、気がついた!
10秒、1分、2分50秒、3分30秒の
なんと長いことか!
「気づけば2時間たってた」の
ぼんやり我が生活を猛省。
(すーちゃん)
そうですねぇ‥‥‥‥あ!!
気づけば2時間経ってる!
わ、原稿、急がなきゃ。
先月フィジーに行っていた母親。
帰りの空港でツバルの
選手団(三人)と遭遇して、
写真を撮り、話をしたそうです。
そして本日男子100m走。
母の実家で親戚みんなでテレビの前に座り、
日本人選手をすっとばし、
そのツバルの選手を応援してました。
やっぱり遅いけど、最下位だったけど、
楽しい経験でした。
(みも)
どんな形であれ、縁のある人が
オリンピックに出るのなら、
そりゃ、応援しなくちゃね。
リモコンの開けたことのないフタをあけたら
見たこともないボタンがあった!
押したら、うちのテレビも2画面になった!
柔道とソフトが両方見れるじゃん!
じゃんじゃじゃーん!!
(うめっこ)
みなさんも、テレビのリモコンの、
開けたことのないフタを開けて、
見たこともないボタンを
押してみてはいかがですか?
突然、2画面になったり、
BS放送が入ったりするかもしれませんよ?
いや、ウソウソウソ、
無闇にやって、設定が変わったらたいへん。
「観たぞ」を読んで思い出しました。
そうそう、選手村ってあとで住宅として
使われたりするんですよね。
札幌も1972年に冬季大会があったので、
真駒内に五輪団地というのがあります。
ジャネット・リンという
フィギュアの選手が大人気だったんですが
彼女のサインが残っていたりするそうです。
で、選手村として使っていた時の家具を、
あとで希望者に払い下げたらしいんですね。
数年前に引っ越しをした時、
長く使っていた電話台を捨てたんですが、
それが実は、オリンピック選手村の
払い下げ品だったそうなんですよ。
捨てた後に聞かされて、
なんとなくもったいない気分になりました。
父親が面白がって応募したら当たったとか。
物持ちの良い家庭だと、
今でも使ってる人が居るんじゃないでしょうか。
(むらっち)
へぇーーー。
オリンピックのまわりには
おもしろい話がいろいろあるなぁ。
今頃、きっと全国の乙女たちは、
内村君や入江君にときめいているのでしょう。
池谷と西川のどっちがいいか、
真剣に語り合っていた遠い昔を
懐かしむオーバーエイジです。
でも、入江君と誕生日が
同じだということに気付いた時は、
やっぱりちょっとうれしかったです。
(えりみん)
池谷&西川の清風高校コンビの活躍は、
1988年のソウルオリンピック。
わ、もう20年も前ですか、あれは。
なにかの決勝が始まりそうになると、
緊張のあまりチャンネルを変えたくなります。
そこに日本の選手がいたりすると緊張感倍増。
逃げ出したくなります。
それでも、逃げずに観るのが
観戦者のツトメだろう、と思って
決勝戦を必死に観てきました。
勝負がついて、観終わると、
あぁいいものを観たと、いつも思うのです。
でも、試合が始まる前は、
いつも怖くてたまりません。
私は何が怖いんでしょう。
なにから逃げ出したいと思うんでしょう。
私はただの、観戦者にすぎないというのに。
オリンピック以外の試合では、
こんなに怖い思いをすることはありません。
永田さん、どうしてオリンピックは、
こんなにも素敵なお祭りなんでしょう。
どんなに怖くても、逃げ出したくても、
私もこの星の人間のひとりとして
このお祭りに参加したくて、
今日もやっぱり必死に試合を観るのです。
薄目で。
(茶)
素敵なメールをありがとうございます。
吉田選手の表彰式を観ていたら、
3歳の娘がいきなり私に抱きついてきました。
はじめはよくわからなかったのですが、
そのうちに子ども用のタオルケットを羽織り
「○○ちゃんは、がんばりました。
 きんめだるうれしいです」と。
どうやら表彰式ごっこをしているようです。
(とろろ)
超かわいい。
ていうか、オレも子どもと
オリンピックごっこがしたい。
毎日、新聞の一面記事が
オリンピックのメダルの記事な日々っていいなぁ。
(じんさく)
いいねぇ。また、明日ー!
本日の修正事項

にわかファンからの大量のメールを
にわかファンが大忙しで編集するという性質上、
このページにはときどきまちがいが掲載されます。
「あらら、まちがってら」くらいの気持ちで
寛大に受け止めてくださるとうれしいです。
親切にも「教えてやろう」と思われた方は、
どうぞメールでご指摘くださいませ
発覚したまちがいは、このコーナーでご報告いたします。
先に謝っておきます。どうもすいません。


[16日掲載分]

×フェスプス

○フェルプス


×勝手も負けても

○勝っても負けても



2008-08-17-SUN


(C)HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN