OL
ご近所のOLさんは、
先端に腰掛けていた。

vol.9
- Work Station -


こんにちは。
今日は「先端」に来てからずっと私の相棒だった
X端末とのお別れの日です。

台車に乗ったXくん。
Xくん、ばいばい。
クラッシュされる運命らしい。
ドナドナ歌うよ。さびしくなるね。

Xくんは研究所の歴史をいっぱい吸い込んできた。
私はXくんにとって何人目の相棒だったのだろう。

GUI系のWindowsとかMacと違って
コマンドを覚えなければ、カーソルも動かせない代物だった。

Xくんとの出逢いの日を思い出します。

「先端」勤務初日。
UNIX 信望者の「司令塔」からの1発目の指令。
「このコマンドを全部覚えて、ブラインドタッチで
エディットできるようにね。はい、これ読んで。」
って渡された紙には、

C^f 1文字先
C^b 1文字後
Esc f 1単語先
Esc b 1単語後
C^n 次の行
C^p 前の行
C^a 行の最初
C^e 行の最後
Esc v 前のページ
Esc < ファイルの最初
Esc > ファイルの最後
C^o 別のウインドウ
C^d カーソルのある文字を削除
C^k カーソル位置から行末までを削除
C^x C^w ファイルを別名でセーブ
C^x C^f ファイルを見つける
C^x C^b バッファリストを表示
Esc x-r メールを読む
C^c C^m メールを書く
C^x i ファイルを挿入
o メールをファイルに移す
n 次のメールを読む
p 前のメールを読む
r 来たメールに答える
d メールを消す
f 転送
etc...

こんなコマンドがずらーっと並んでた。
'C'はコントロールキーのことです。
マウスはウインドウ移動の時以外は
まったく必要なし。
つまり、マウスでは動かない。

なんのこっちゃ。

コンピュータといえばマックぐらいしか知らなかった
若き1995年の私だった。

違う世界に入ったことを否応なく教えてくれた
やさしい司令塔。

ま:「えーーーっ?このコマンド全部ですかぁ?」
司:「そうだよ。しかもこれで早く打てるようにね。」
ま:「あ、はい。(私がバリバリ文系ってことをお忘れか、殿。)」

こころの叫びもむなしく それ以来、特訓の日々が続き
涙ながらに覚えた、コマンドキーの数々。

コマンドは最初は大変だったけれど
つかえばつかうほど便利さがわかってきた。
UNIXをお使いの方はお分かりだと思いますが
手を一切キーボードから離さなくてもいいから
移動が早い。次のページも前のページも
2つのキーを押すとすぐ飛べる。 行変えも自由自在。

メールも原稿の続きのように地続きで書いてしまえる
感覚がありました。

だから、ぜーんぶ、Xくんでやってきました。
データも全部入っていたし、スペルチェックや辞書も
あったし、まーしゃの頭脳といっても過言ではなかった。

しかし
4年の月日が流れ、
せっかくコマンドキーとも仲良くなれたのに。
X端末は私から引き離され、
もうメールや原稿書くのにコマンドキーは
使わないのか、あー、さよなら。
写真とっとこう。


今の私のデスクは
がらりん、です。
(vol.1になつかしいXくんの写真あります。)

司:「そーか。今日で終わりか。じゃあ、次はリナックスだな。」
また、司令塔は軽く指令を残して去って行きました。

ふーむ、次なる指令は「リナックスを調査せよ。」
のようです。

みなさん、LINUX 使っていますか?
使い心地はいかがでしょう。
大きな波になってきましたね。
私は勝手に「リナックス・ムーブメント」
と呼んでいます。

そういうわけで、クリック完結編が終わったら
リナックスでーす。
(ちなみにこの原稿はWindows98産です。)

ではまた。


-今日のマリーゴールド-

双葉の間から本葉が出てきたよ。でもか細いのだ。がんばれ。

福嶋(まーしゃ)真砂代

1999-04-18-SUN

BACK
戻る