KANA
カナ式ラテン生活。
スペインは江戸時代の長屋みたいさ、きっと。

 
【ユーロ新年が、明けました(1)】

オラ!
フェリース・アニョ・ヌエボ!
新年、おめでたく!

ミレニアム、新世紀と続いたあとの2002年。
さぁラテンびとよ
どうやって盛り上がるか
見せてもらおうじゃないの。
そうちょいと意地悪に構えていたら
なんのことはない、今年はユーロ元年だった。

euro。
今年からヨーロッパ12ヶ国が共同で採用した新通貨。
つまり
ベルギーのベルギーフラン、
ドイツのマルク、
ギリシャのドラクマ、
フランスのフラン、
アイルランドのポンド、
イタリアのリラ、
ルクセンブルグのルクセンブルグフラン、
オランダのギルダー、
オーストリアのシリング、
ポルトガルのエスクード、
フィンランドのマルッカ、
そしてスペインのペセタは、
2001年末で各々の長い歴史にサイナラしたのでした。

それがどのくらい画期的なことかというのは
「ヨーロッパ商店街」の回でお話ししたとおり。
なんせ、いがみあってきた隣の店の親父と
手を繋ごうっていうのだから、
センソーとかのだいたい反対側にある行為といっても
良いのじゃないかと思うのだ。

準備期間、10年間。
90年代にじっくりあたためた夢が、
ついに現実となったのだよ。


昨年から、参加各国では
あらゆる商品の価格がその国の通貨とeuroで併記され、
ポスターやパンフレットが用意され、
PR用のCMがじゃんじゃん流れていた。

オランダなど、
6歳以上の全住民にコインを詰め合わせた
「ユーロキット」が配布されたという。

ドイツなど、
小学校でユーロの使い方についての
特別授業がなされたという。

イタリアでは、
それまでコーヒー1杯が数千リラという単位だったのが
ゼロをぜんぶ消して1ユーロくらいになっちゃうとか
おいおいこれまで数百万リラだった俺の月給が
500ユーロ札でたった2枚になっちゃうのかい? だとか
桁数があまりにも変化するために
国民の3割が適応不可になると予想されたという。

そのころスペインでは、
「ユーロ導入による便乗値上げはありますか?」
「いいえ、絶対にありません!」
という一大キャンペーンが行われていた。
でも実際は、年末にかけてうさん臭い値上げばかり。
だいたい、公共機関である交通関係が
7〜9%も運賃を値上げしたのだ。もうプンプン。
だもんだから、
人形劇仕立ての風刺ニュース番組では
こんなCMが挿入された。
「ユーロ導入による便乗値上げはありますか」
「いいえ、断固としてあります!」


そんなこんなのなかで迎えた2002年。

新年を迎える各局のテレビ番組では
「さぁ新しいユーロ時代の幕開けです!」と
アナウンサーが興奮気味に喋る。
ちょうど今年の上半期は
スペインが欧州連合の主催国となるので
EU加盟国としての気合い十分なのだ。
あぁG8が呼んでくれなくったって
もうすねないもんね。プーン。

ここマドリーでの恒例の年越し行事といえば、
ソル(太陽)広場にある市庁舎の鐘が12回鳴るうちに
ブドウを12個、口に押し込むというもの。
ついでに、
赤い下着をつけると幸運になるというのもあり、
某局の男性司会者は
「もちろんやってますよ、ホラ!」と
社会の窓とかいうところを全開にして踊ってくれた。
ただし、ふつうは女性、です。

そんなスペインにも新年を告げる鐘が鳴り、
みんなが必死の形相でブドウを口に押し込み、
喉につかえたところを
カバ(スペイン産シャンパン)で流し込んだころ、
浮かれポンチのラテンびとと
それを追うテレビ局クルーは
銀行の24時間キャッシュディスペンサーの前に
列を作っていたのであった。

なんとスペインでも、零時になったその瞬間から
CD機から無事にユーロが出てきたのである!
(ただし、
CD機3台につき1台の割合だったらしい)

無事に新通貨ユーロを引き出した浮かれポンチが
テレビ局クルーを引き連れて向かうのは、
24時間営業の薬局。
(なぜなら、コンビニなどがないこの国では
深夜に営業しているのは薬局ぐらいなのだ)
浮かれポンチ野郎、
ものすごーく元気な声で
「頭痛薬ひとつちょうだいっ!」と札を出して所望。
そんでもって、返ってきたお釣のコインを
両手いっぱいに広げてカメラにポーズ。
薬局のおばちゃんも、
「どうでしたか、
はじめてのユーロでお釣りを渡した気分は?」
と、マイクを向けられたりして。

ついに、はじまったんだ。


我が家にそんな噂のユーロが来るのはその数日後。
次回はその様子をお伝えしまする。


なお、12ヶ国で共通となった通貨euroだけど
ここスペインでの呼び名は、
あぁやっぱりその名前は、「エウロ」!

なにがなんでも見たまま読んでしまうスペイン魂は
通貨が統合されたくらいのことじゃ
まったく揺るがないんだぜ、
知ってる……よな、アミーゴッ! オーレィ!

2002-01-10-THU

BACK
戻る