ほぼ日テレビガイドシリーズ  春の連ドラチェック2011  あややとふたりのプロフェッショナル

主役の魅力、『BOSS』と『おひさま』。

── それでは、はじめてまいりましょう。
まずは、目にとまったドラマのタイトルを
みなさんに言ってもらって、
そこから話していきましょう。
じゃ、あやちゃんから。
あやや 今回は『JINー仁ー』もそうですけど、
シリーズの2作目くらいのものが、
わりと充実してるかなと。
たとえば、『BOSS』。
BOSS
フジテレビ系
毎週木曜日午後10時
森下 『BOSS』、
おもしろかったですよね、第1話。
あやや おもしろかったですね。
テンポがすっごいよくって、
やっぱり、こなれている感じ。
なんか、つくってる人たちが
すごくノリノリな感じしませんでした?
森下 そうそう。
あやや で、おもしろかったのは、
前回の『BOSS』では、
吉瀬美智子さんがレギュラーだったんですけど、
ここ数年で一気に売れてしまって、
同じクールの『ハガネの女』に
主演することになったんですよ。
荒井 あー、そうですね。
あやや で、『BOSS』のほうは卒業、
みたいな扱いになったんですけど、
なんと、吉瀬さん、『BOSS』の
第1話にちゃんと出てきて、
「寿退社しまーす」みたいなことを
言っちゃうんですよ。
── へーー。
あやや 「寿退社しまーす、
 ハガネの女になりまーす」って。
荒井 え、『ハガネの女』になります、
っていうセリフまであったんですか。
あやや あったんです、あったんです。
荒井 それはいいですねぇ。
すごい、しゃれてるなぁ。
── そういうことって、
テレビドラマの世界では?
荒井 ふつう、ないですよ。
あやや ないですよねー。
昔は、ときどきありましたけど。
森下 あ、そうそう、昔はありましたね、
そういう、つくり手の遊びが。
あやや 浅野温子さんの全盛期に、
なにかあったような気がしたなぁ。
森下 もっと古いときでいうと、
『ムー一族』? とか?
あやや ああ、『ムー』で、ありましたね!
荒井 『ムー一族』(笑)。
森下 楽屋落ちが売りのひとつだったような(笑)。
荒井 『ムー』って、
タイトルバックのデザインが
横尾忠則さんなんですよね。
── へーー。
あやや ああ、いわれてみればそんな感じかも。
独特ですもんね、あのドラマ。
樹木希林さんと郷ひろみさんで‥‥。
── ていうか、あやちゃんは、
知らないはずだろう。
荒井 うん。1978年とかですよ。
あやや でも、知ってますよ。
再放送とか、懐かし番組とかで。
森下 あいかわらず、年齢不詳(笑)。
── なんの話でしたっけ?
あやや 『BOSS』!
初回からすでにおもしろかったです。
森下 うん、おもしろかったなぁ。
あやや 映像なんかも、
ちょっと新しい感じなんですよね。
パーン、パーン、パーンって
カメラがどんどん切り替わっていく。
森下 たぶんフジテレビのミツノさんっていう方が
手がけてらっしゃると思うんですけど、
新しい手法を取り入れるのが好きな方なので、
今回はそれがうまくはまってるんだと思います。
荒井 視聴率もけっこうよかったですよね。
17パーセントくらい取ってましたっけ。
あやや 取ってました。16パーセントだったかなぁ。
森下 あと、今回の『BOSS』は新キャラが多い。
あやや そうなんですよー、西田敏行さんまで出る!
森下 そうそう(笑)。
あやや すごくないですか?
釈由美子、長谷川京子、成海璃子、大森南朋。
荒井 ゲストじゃなくて?
あやや ゲスト的なものも含めて、ですかね。
森下 「黒い月」は、出るんですかね?
あやや ああ、でも、「黒い月」は、
難病を抱えている息子の父親役だから。
── ん???
あやや あ、すいません、「黒い月」っていうのは
前回の『BOSS』で登場したテロリスト集団で、
その中心人物が反町隆史さんだったんです。
荒井 あー、反町隆史さんは、
違うドラマで主演してますね。
あやや そう。難病を抱える子どものお父さん役で。
森下 さすがに、それとテロリスト役を
同じクールでやるのは無理だろうなあ。
あやや そうですよね。
森下 でも、わざわざ「黒い月」を
脱走させてましたよね。
出ないんだったらなぜ、
という気もするし‥‥。
あやや そうですね。
あ、戸田恵梨香さんが
またここで出るんですね。
森下 幅広いですね、演じる役も、仕事も。
あやや だって、このあいだ月9ですもんね。
主役を連続でやったあとに
こういう脇役もふつうにこなすのって、
けっこう大事なことだと思います。
森下 『SPEC』、月9ときたあとですからね。
荒井 視聴者としては、
ここでこの役を断らなかったのは、
なんというか、好評価ですよね。
ここでいなくなったりすると、
まぁ、いろんな事情があったにせよ、
観ている側からすると、
「蹴ったのかな?」って感じがするから。
あやや そうそうそう。
私、第1回を観たときは、
死んじゃうのかなと思ったんですけどね。
森下 そうそう、死ななかったね。
あやや ってことは、やっぱりレギュラーか、
すごいなあ、って思いました。
森下 若さを感じます。体力あるなと。
あやや あと、戸田恵梨香さんが脇役をやるドラマは
視聴率がいいというジンクスが。
荒井 あります。
なぜか主役だと‥‥。
あやや ドラマとしてはおもしろいんだけど、
視聴率的にはのびなかったりする。
森下 うん、おもしろかったですよね。
あやや こういう人が脇にいるっていう安定感は
やっぱりすごいですよね。
荒井 うん。『BOSS』は安定感があります。
あやや キャストのみなさん、
息が合ってる感じがありますよね。
森下 やっぱり、
天海さんの存在感が大きいです。
この人がいると、演出がどっちへ振っても、
すごく納得できるんですよね。
あやや わかります、わかります。
森下 この芝居は、
この人じゃなきゃできないよなぁって
観ながらしみじみ思いました。
あやや できない、できない。
うまいっていうだけじゃないですよね。
荒井 あと、すごいのは、
ギャグ系もちゃんとできる。
あやや そう!
すべらないですよね、天海さん。
森下 そうそう。
荒井 すべったこと自体も
ギャグにできそうじゃないですか。
だから、観ていて安心できる。
あやや そうなんですよ。
台本として、ちょっとすべりそうな
危険なギャグがあるとしても、
天海さんはすべらない話術を持ってるんですよ。
あれはもう、単純な演技力だけはなくて、
人間力っていうか、
ふだんからおもしろい人なんだろうなと。
荒井 いや、ふだんからおもしろいと思いますよ。
森下 『いいとも!』に出たときも
すごいおもしろかった。
あやや そういうところが魅力なのかもしれないですね、
天海さんの。
荒井 あと、つけ加えると、『BOSS』での
おちゃらけた竹野内豊さんは、
ハマっててかなりいいです。
森下 あ、竹野内さん、おもしろいですね。
あやや おもしろいですー。
荒井 竹野内豊さんの
こういうタイプの役って意外とないんですよ。
見所のひとつだと思いますね。
おひさま
NHK系
月〜土曜日午前8時
あやや わたし、じつはふだん、
NHKの朝ドラって観ないんですけど、
今回、久々に観はじめてるんですよ。
森下 『おひさま』。
あやや 主演が井上真央ちゃんということで
久しぶりに見たら、おもしろくって。
荒井 おもしろいですね。
森下 へぇー、観てみよう。
あやや 脚本が岡田惠和さんなんですけど、
なんか、えらそうなんですけど、
岡田さんのよさがすごくよくわかるというか。
特別にすごい事件があるわけじゃないんですけど、
ちゃんと日常が描かれていて、
その中で、明るさがあって、
いやじゃない前向きさがあって。
荒井 時代設定なんかもいいんですよね。
あやや すごくいいです。
荒井 戦前から、戦時中、戦後。
そのなかで、日々の前向きな気持ち、
生活を丁寧に描いている。
あやや 岡田さんの脚本って、
登場人物ひとりひとりに対しての
リスペクトがすごくあるんです。
だから、役者のひとたちも、みんなよくて。
森下 ああー、なるほど。 
あやや ひとりひとりがちゃんと
生きてる感じがするんですよね。
森下 樋口可南子さんも出るんですよね。
あやや そうなんですよ。
荒井 え? どこにいましたっけ。
あやや これから出るんですって。
森下 それにしても、井上真央ちゃん、
似合いますね、三つ編みが。
あやや 似合う!
森下 なんとこの三つ編みの自然なことか!
こんなに三つ編みが似合う役者さんは
現代にはあんまりいないですよ。
荒井 ははははは、たしかに。
あやや うん。
こんなに堂々とおでこ出せるのはすごい。
森下 かわいいですねぇ。
荒井 かわいいですねぇ。
あやや かわいいですねぇ。
あの、朝ドラって、よく、
「ヒロインと共に生きる」みたいな感じで
観ちゃうって言うじゃないですか。
私、観てたら、
ほんとにそんな気になっちゃって!
森下 朝起きたら、戦後の復興気分?
あやや いや、ほんと、そうなんですよ。
でね、この主人公、
自転車でいつも通学してるんですけど、
わたし、自転車通勤はじめたんです!
一同 (笑)
荒井 えーー(笑)。
あやや ほんと、ほんと。
けっこうその気になって、朝。
荒井 すごいなぁ(笑)。
あやや けっこうね、その気にさせるんですよ。
というかね、井上真央ちゃんって
そういう役者なんだって思った。
森下 ああ、それはそうかもしれない。
あやや 観てると、みんながちょっと
「わたしも‥‥」みたいな気持ちになる。
荒井 うん。『花より男子』も、
きっと、そうだったんじゃないですかね。
あやや そうそうそう。
だから、スッと感情移入できるんですよね、
そのドラマの世界に。
実際の真央ちゃんはかわいいくせに、
かわいいっぽくしてないのが
いいのかなぁ‥‥。
いや、いいですよ、井上真央ちゃんは。
荒井 あと、満島ひかりさん、いいんですよね。
あやや いいー!
森下 ああ、この人ね。
あやや 満島ひかりさん、いいです!
森下 いい芝居しますよねー。
すごく好き。
荒井 この、主役の三人娘は、
ほんとにたのしそうに見えて
みんないいですよね。
あやや いい、いい。
もうひとりは、マイコさんですね。
荒井 金子ノブアキさんもいいですよ。
あやや そう、RISEですよね。
森下 ドラマーなんですよね、たしか。
かっこいいですよね。
あやや かっこいい。
森下 色っぽい。
荒井 なんか、ちゃんとした俳優さんに
なった感じがしますね、この人。
もちろん、ほめことばですけど。
森下 そうですねー。
ああ、すごく観たくなってきた。
出遅れましたが、観ます、これ。
あやや 観てください、ぜひ。
これから半年近くありますから。
荒井 安定してると思いますよ、たぶん。
あやや そうそう、もうひとつ言いたいのは、
朝ドラって、いわゆる「女の一代記」だから、
最初の一週間は子役の子が
真央ちゃんの役をやってるんですよ。
で、しばらくしてから
真央ちゃんになるんですけど、
子役の時代と、いまの真央ちゃんが、
すごく「つながってる」感じがするんですよ。
森下 それは、外見が似てるというだけじゃなくて。
あやや 外見じゃないんです。
なんか、たとえば、
いまの真央ちゃんを観てると、
子役の子のことを、ちゃんと思い出すんです。
「ああ、あの子が言いそうな気がするな」
みたいな感じがするというか、
地続きでつながってる感じがするんですよ。
ちゃんと同一人物にみえるというか。
森下 うーん、すばらしい。
あやや それは、ほんとにすごいなと思って。
たぶん脚本とか演出がものすごく
しっかりしてるんだと思うんですよね。

(つづきますー)

前へ

2011-05-04-WED