なかしましほさんのかえってきた!ちいさなレシピを1ダース。
NO1
 
りんごマフィン:りんご1個はいちょう切りにして、砂糖大1、水50mlを加えて柔らかくなるまで煮て冷ます。卵1個+メープルシロップ50gを30秒泡立て、油40g、牛乳大2、薄力粉120g+BP小1をふるいさっと混ぜ、りんごも加え4等分する。170度のオーブンで25分焼く。 #LR1

2013-01-11-FRI


なかしまさんがつくった りんごマフィン

冬のちいさなレシピ、ひとつめはりんごマフィンです。
おやつ作りが久しぶりの方も多いかも...と思い、
復習も兼ねて、ぐるぐるっと混ぜるだけの
かんたんなマフィンをご紹介することにしました。
朝ごはんに食べてもらえるといいなと思い、
ふんわりとやわらかく、甘過ぎないように。
りんごと相性のよいメープルシロップを使うことで、
生地に風味としっとり感をプラスしています。
シナモンなどりんごに合いそうなスパイスも
いろいろ入れたくなるところですが、
そうするとせっかくのメープルの風味が消えてしまうので、
今回はシンプルに
りんご+メープルの組み合わせにしました。
りんごを煮ているときの甘酸っぱい匂い、
オーブンから漂うメープルの香り、
今回は、作っている間の香りを、
ぜひ楽しんでもらえたらと思います。

とても簡単なので失敗は少ないと思いますが、
あえてポイントをあげるとしたら、

・どんなりんごを選んで、どんな食感に煮上げるか。
・油とバター、どちらを使うか。
・粉を入れたら混ぜすぎないこと。

これらを意識して、作ってみてくださいね。

【材料】
 りんご 1個
 砂糖 大さじ1
 水 50ml
 卵 1個
 メープルシロップ 50g
 油(溶かしバターでもよい) 40g
 牛乳 大さじ2
 薄力粉 120g
 ベーキングパウダー 小さじ1

【材料や道具のこと】
・りんごは紅玉を使いました。
・砂糖はきび砂糖、卵はMサイズ、油は太白ごま油を使っています。
・型は直径7cmのマフィン型に、マフィン用の紙を敷いています。

【作り方】
1.りんごは芯を取りいちょう切りにします。
 皮はつけたままでも、むいてもお好みで。
 わたしは生地にりんごがなじんだ感じが好きなので、
 むいています。
 いちょう切りの厚さもお好みで、
 5mmくらいの薄さなら、
 粉に対してりんごがたっぷり感じられます。
 1cm、またはもっと厚めに切ると、
 ごろっとした果肉感が味わえます。
 厚手のなべにりんご、砂糖、水を入れ、
 へらでざっと混ぜ強めの中火にかけます。
 沸騰したら弱火にして、ふたをして10~15分ほど、
 りんごが柔らかくなるまで蒸し煮します。
 りんごがやわらかくなったらふたを取り、
 再び火を強め、手早く水分を飛ばして、冷まします。
 水分にはおいしいりんごの果汁がたっぷり出ているので、
 果肉にちゃんと戻してあげてください。
 甘みのあるりんごならお砂糖はいらないのでは?
 と思われるかもしれませんが、
 大さじ1の砂糖は、
 りんごから素早く水分を引き出すために加えています。
 りんごの種類によっては、
 果肉が自然に煮くずれる場合もありますが、
 生地にしっとりなじみますので、大丈夫です。
 今回は、むいた皮を一緒に煮て、
 果肉をほんのりピンクに仕上げています。

2.オーブンを170度に予熱します。
 ボウルに卵、メープルシロップを入れ、
 泡立て器で30秒間泡立てます。
 この30秒はしっかり泡を立てるためではなく、
 メープルと卵をなじませるための時間です。
 ここに、油(または溶かしバター)、牛乳の順に加え、
 その都度よく混ぜます。
 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、
 泡立て器で最初は真ん中をぐるぐると混ぜ、
 混ざってきたら外側に大きく混ぜて、
 粉気が少し残る程度で手を止めます。
 ここで混ぜすぎるとふくらみが悪くなったり、
 生地が固くなるので、混ぜすぎないよう気をつけます。
 りんごを加え、さっと混ぜます。
 型に入れるときに自然に混ざるので、こちらも手早く。

3.型の8分目までを目安に生地を流し入れます。
 りんごの大きさによって4〜6個くらいできあがります。
 型に入れるとき、上から生地をすくっていくと
 最後にふくらみの悪い重い生地が残るので、
 ボウルの中を分割するように意識してみてください。
 170のオーブンで25分、おいしそうな焼き色がついて、
 真ん中にくしを刺したとき、
 べたべたした生地がついてこなければ焼き上がり。
 紙型だけで焼く場合は生地が乾燥しやすいので、
 きもち焼き時間を短めに、
 あとは型の大きさによっても時間を加減してください。

焼きたての熱々をほおばりたいところですが、
焼きたては香ばしさが立ちすぎていて、
素材の味が出てこれません
(甘くない!と感じるのはこのためです)。
熱が取れた「冷めたて」が食べごろです。
りんごが生地になじんだ翌日もおすすめ。
もしもっと甘くしたい場合は、りんごではなく、
生地に甘みをプラスしてください。
卵とメープルを泡立てるとき、
砂糖を大さじ1〜2杯プラスします。
油を使うと冷めても固くなりにくく
ふんわりと軽い仕上がりに、
こちらは朝ごはんにぴったり。
バターを使うとどっしりと
食べごたえのある仕上がりになり、
3時のおやつに、プレゼントなどにもいいなと思います。
食感のアクセントに、
刻んだくるみやレーズンを入れてもおいしいです。

 
発表! なかしま賞!!

冬の日の、あたたかな様子がこちらまで伝わってきました。
編みものとおやつ、いいですね。
白湯を飲んで編みものするわたしの姉にも、こんど作ってあげようかな?
(@macondo100)さん
りんごマフィンでひとりニットカフェ。冬の日曜日♪

 
2013-01-17-THU



●このページへの参加方法

・完成したおやつをパシャッと撮影、
 写真付きでツイートします。

・ハッシュタグは→ #LR1 (かならずつけてくださいね)

・レシピに関する質問には、ほぼお答えしない企画です。
 140文字以下のちいさいレシピに想像をふくらませて、
 それぞれのおやつをつくりましょう!

・おやつの画像は、翌週水曜日の午前11時が締め切りです。

・おやつの画像をツイートしたのに、掲載されないな、
 という時は、こちらをどうぞ。

・翌週の木曜日には、ツイートされたおやつ画像のなかから、
 なかしまさんが「なかしま賞」を選定します。
 「なかしま賞」には、
 フードムードのクッキーBOXをプレゼント!
 (海外の方には、別のものをご用意いたしますね。)

・同じく木曜日、そのレシピでできるおやつのことを、
 なかしまさんがじっくり解説してくれます。

・ツイッターのことがよくわからない方は、
 メールで画像とメッセージをどうぞ。
 宛先は、lr1@1101.comです。

 

みんなのツイート

※Twitterのことがよくわからない、という方はこちらのページなどをご参考にどうぞ。

 

みんなのおやつ画像
※最新のツイート画像が、どんどん上に積み上がっていきます!



 
  このコンテンツのトップへ
次のレシピへ